19/07/29(月)21:20:01 体が痛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)21:20:01 No.610555937
体が痛いとき整体と接骨どこにかかる? 接骨でマッサージと電気3ヶ月受けてるけどよくなる気がしない
1 19/07/29(月)21:20:55 No.610556238
鍼灸治療受けたことある「」いるかな
2 19/07/29(月)21:21:36 No.610556477
鍼で顔面変えてもらってるよ
3 19/07/29(月)21:22:03 No.610556600
基本針って高いけど自由診療以外で受けれんもんか
4 19/07/29(月)21:22:34 No.610556756
鍼行ってるけど首のコリや疲れに猛烈に効くな
5 19/07/29(月)21:23:07 No.610556921
整骨院でゴキゴキしてもらうと効くよ
6 19/07/29(月)21:24:04 No.610557208
>基本針って高いけど自由診療以外で受けれんもんか 医師の同意書があれば3か月間は保険で出来るよただし保険対応している鍼灸院だけだけど
7 19/07/29(月)21:25:30 No.610557599
ぎっくり腰やった時に鍼灸受けたけど 気休め程度というかほとんど変わらん…って感じだった
8 19/07/29(月)21:25:33 No.610557615
お店たくさんある割に当たりが少ない
9 19/07/29(月)21:27:11 No.610558060
針はたまに秘孔を突かれたように身体に衝撃走るよね
10 19/07/29(月)21:27:37 No.610558207
ただのマッサージ師屋さんだったときはツラい 値段上がるし
11 19/07/29(月)21:27:53 No.610558294
整形外科にきまってんだろ あとは保険きいても壊されるぞ
12 19/07/29(月)21:28:23 No.610558444
整形外科もアリだぞ
13 19/07/29(月)21:28:23 No.610558447
鍼灸師だけど首痛い腰痛い言ってる「」はまず姿勢正せ猫背や下向いてスマホいじってるなんて論外だぞ
14 19/07/29(月)21:28:23 No.610558448
>鍼行ってるけど首のコリや疲れに猛烈に効くな あくまで疲労なのか 膝裏に刺すような痛みには無意味かね
15 19/07/29(月)21:28:55 No.610558601
ちゃんと運動していい飯食え 頼るものが間違ってる
16 19/07/29(月)21:29:47 No.610558878
針は筋肉弛緩させるのが主な効果だから筋肉が収縮しっぱなしになってるような首から肩にかけてのコリには覿面だよね
17 19/07/29(月)21:30:30 No.610559082
柔道整体ってところに行ったら酷かった腰痛が改善した 保険は効かない 嘘つけば効くけど
18 19/07/29(月)21:31:16 No.610559304
関節とかは皇潤のほうがまだまし
19 19/07/29(月)21:31:18 No.610559321
普段は整形外科のトリガーポイント注射でしのぎつつ何か月かに一回鍼で肩や首のメンテナンスしてる
20 19/07/29(月)21:31:41 No.610559445
整形外科なんてレントゲンとって異常はありませんで終わりだ 湿布もらって帰る羽目になるんだ あとなんかよくわかんない機械当てられるのがせいぜいだ
21 19/07/29(月)21:32:03 No.610559575
>あとは保険きいても壊されるぞ 痛い整骨院はすぐ治るとジムのおっちゃんに力説されたけどやっぱリスクでかいよなぁ
22 19/07/29(月)21:32:04 No.610559583
ちゃんと保険聞くところで受けた方が安いし確実
23 19/07/29(月)21:32:38 No.610559780
運動中に転けたことにしましょう みたいなとこが多い
24 19/07/29(月)21:33:49 No.610560127
>ちゃんと運動していい飯食え >頼るものが間違ってる 医者に行けば治ると思うのは間違いだけど治療と普段どうすればいいか指導してもらうだけでも治りは早いよ あくまで自分で治す気持ちを忘れないことだよ
25 19/07/29(月)21:34:05 No.610560208
腰痛で歩けなくなった時にプロ野球選手が通ってた鍼灸院に担ぎ込まれて歩けるようになったけどその鍼灸師にちゃんと整形外科行けって言われた
26 19/07/29(月)21:34:39 No.610560361
>整形外科なんてレントゲンとって異常はありませんで終わりだ >湿布もらって帰る羽目になるんだ >あとなんかよくわかんない機械当てられるのがせいぜいだ 基本的に骨が折れてたりしない限り正常って扱いだしな その辺まともな判断してくれるのはスポーツ選手が使ってるようなとこくらいだよね
27 19/07/29(月)21:34:40 No.610560362
>あとなんかよくわかんない機械当てられるのがせいぜいだ 温水ジェット揉みしだきベッドは保険効いて効くけどジジババが虜になってて順番待ちだ
28 19/07/29(月)21:35:35 No.610560626
ただの背筋痛の場合もあるし…
29 19/07/29(月)21:36:03 No.610560766
>運動中に転けたことにしましょう >みたいなとこが多い 貰える金は同じだしな しかも保険利くなら通ってくれるだろうし
30 19/07/29(月)21:36:27 No.610560913
>あとなんかよくわかんない機械当てられるのがせいぜいだ 病院で使ってるようなでかい低周波は結構がっつり効くよね 保険適用されるし
31 19/07/29(月)21:37:24 No.610561189
加齢と共にどこに行けばいいのかわからない痛みがあるのは戸惑うけど大抵肉体衰え
32 19/07/29(月)21:37:48 No.610561324
俺はフォームローラーでかなり身体が楽になったけどこれもマッサージみたいなもんだな
33 19/07/29(月)21:38:45 No.610561614
>俺はフォームローラーでかなり身体が楽になったけどこれもマッサージみたいなもんだな やってる事はセルフの按摩だしそりゃ効果あるよね
34 19/07/29(月)21:39:06 No.610561726
鍼灸で筋肉の萎縮をとった後にホネの歪みを矯正除去してもらいたい
35 19/07/29(月)21:41:13 No.610562338
>>あとなんかよくわかんない機械当てられるのがせいぜいだ >病院で使ってるようなでかい低周波は結構がっつり効くよね >保険適用されるし ハロゲン?はなんかの光源と熱源を吸着しながら当てられて肩こりからの腕のしびれは結構治った 副交感神経バランスが崩れて冷えからくるもので疼痛緩和剤だされてたのが結構良かった
36 19/07/29(月)21:41:47 No.610562503
最近だけど柔道整復師のとこに通っても痛みが続いて 十字靭帯の損傷に症状が似てるなと思って整形外科でMRI撮ったけど異常なくて そこの理学療法士に膝こりこりしてもらったら良くなった
37 19/07/29(月)21:43:26 No.610563015
鍼は無免許で人に刺したら捕まるけど 自分で刺す分には違法でないと聞いた
38 19/07/29(月)21:44:43 No.610563374
腰痛めて2週間後くらいの筋が張ってる感じの時にやった鍼は効いた
39 19/07/29(月)21:48:02 No.610564479
全く痛くないけど刺されてる感じは確かにあるというか 首筋~肩にやってもらった時は鍼が肩貫通してるかと思ったくらい入ってきた
40 19/07/29(月)21:49:06 No.610564830
慢性的な痛みは立派な傷病だと思うんだけど 科学的に解明できてないのと それにつけこんで長期的に医療費請求する悪質なのが多くて 保険適用外になったんだろうな
41 19/07/29(月)21:50:33 No.610565315
ホメオパシーとかそういうオカルトが来る分野だからな…
42 19/07/29(月)21:51:21 No.610565590
神経ブロックは一時的とはいえさすがに効くので首とかひどく痛めた時は整形外科のお世話になってる
43 19/07/29(月)21:52:30 No.610566018
針で刺されたときに電撃走るような痛さあるのは神経に刺さってるから効果ない 痛いの我慢してプラシーボ効果は高まるかもしれんけどって針の先生に笑われたな
44 19/07/29(月)21:53:17 No.610566339
まあただの運動不足なんやけどなブヘヘ
45 19/07/29(月)21:59:04 No.610568296
まず内科に行って病気由来の痛みじゃないか確かめてから整体にいく
46 19/07/29(月)21:59:32 No.610568468
自分の場合は整体の類は全然効かなかったけど 医者に勧められた股関節のストレッチと背筋中心に体幹トレーニングしたらかなり改善した 運動不足で股関節固くなってたり猫背が基本姿勢になってたりが物凄く腰に良くなくて 加齢で体幹の筋力が落ちてきたタイミングで慢性的な腰痛が始まる人が多いらしいぞ
47 19/07/29(月)22:01:59 No.610569302
整形外科は本当にピンキリだから近場で色々回った方がいい 外科出身のドクターがいるとこが比較的当たり率高いと思う
48 19/07/29(月)22:02:49 No.610569572
先週から腰が痛くて仕方ないんだけど原因がよく分からない…何科に行ったらいいんだろう…
49 19/07/29(月)22:03:46 No.610569891
そりゃそうだ外科で人間切った貼ったできるのは割とエリートやぞ
50 19/07/29(月)22:03:48 No.610569907
まあぶっちゃけ体のことは人それぞれなんで治療受けたりや改善方法で治った! みんなこれすればオッケー!なんてことはないので「」よりプロに聞け
51 19/07/29(月)22:04:39 No.610570204
>鍼は無免許で人に刺したら捕まるけど >自分で刺す分には違法でないと聞いた 素人でも簡単に使えるシールに針ついてるタイプとかもあるぞ 鍼灸針に関しても購入は違法でも何でもないから入手も簡単だ 免許関係は他人に施術したり提供するのが違法ってタイプ多いよね
52 19/07/29(月)22:06:28 No.610570813
>整形外科は本当にピンキリだから近場で色々回った方がいい >外科出身のドクターがいるとこが比較的当たり率高いと思う 俺調べになるけど薬を院内処方してるところも当たり率高いな そんだけ知識持ってる医者と薬剤師居るって事だからだろうけど信用度がだいぶ違う
53 19/07/29(月)22:07:03 No.610571000
>先週から腰が痛くて仕方ないんだけど原因がよく分からない…何科に行ったらいいんだろう… まずは整形外科 内科行けって言われたらあとはわかるな
54 19/07/29(月)22:07:50 No.610571263
腰痛はメンタルの影響も大きいと言われている 仕事やめよう
55 19/07/29(月)22:09:13 No.610571760
整骨院で治らなかったらもう整形外科行け
56 19/07/29(月)22:10:03 No.610572070
腰痛はこれって原因が特定しにくいから厄介なんだよな
57 19/07/29(月)22:11:23 No.610572492
整形外科はたまに美容整形とごっちゃに理解されてなんで整形…?って言われることがある
58 19/07/29(月)22:11:48 No.610572632
俺の腰痛はベルトが原因だった 最近のズボンってどれもローライズ気味でウエストじゃなく骨盤を絞めるようにベルトの位置が来るから、歩いてるうちに痛んだり座って痺れたりしてた ベルトめっちゃ緩めて解決…してねえ!ふとした瞬間にずり下がってパンツ出ちゃう!
59 19/07/29(月)22:12:17 No.610572823
>腰痛はこれって原因が特定しにくいから厄介なんだよな 腰痛持ちで結石持ちなんだけど腰が痛いなぁって思った時に整形外科か泌尿器科どっちから受診するか毎回迷う 半日がかりで整形外科と泌尿器科はしごしてどっちも異常なしだった時は泣きそうになった
60 19/07/29(月)22:13:18 No.610573174
針なんてオカルトだと思ってました
61 19/07/29(月)22:14:34 No.610573597
>ベルトめっちゃ緩めて解決…してねえ!ふとした瞬間にずり下がってパンツ出ちゃう! サスペンダー使えよ じゃなきゃゴムのウエスト半周しかしないで止めるベルト
62 19/07/29(月)22:14:42 No.610573642
鍼って原理考えたら痛覚神経と反射神経つっついてリラックスさせてるだけだから根本解決にならん気がする
63 19/07/29(月)22:15:34 No.610573894
神経でちゃってるタイプの腰痛は整体なんていったらガチでとどめさされるぞ
64 19/07/29(月)22:16:35 No.610574259
腰痛はまずは整体とか整骨院じゃなくて整形外科?
65 19/07/29(月)22:17:48 No.610574659
背中が痛いは内蔵疾患も疑うべき
66 19/07/29(月)22:17:48 No.610574661
>お店たくさんある割に当たりが少ない つべとかで割と評判よさそうな施術師の所通ってみたいけど東京ばっかなのがつらい 地元で調べてみても店の営業時間程度しか出てこなくて何の参考にもならなさすぎる
67 19/07/29(月)22:17:54 No.610574691
病院いけ
68 19/07/29(月)22:18:17 No.610574816
腰痛かと思ってたら脳神経外科にかかるはめになるまである
69 19/07/29(月)22:18:39 No.610574930
整形行ってからのほうが整骨院側も安心してみてもらえるね
70 19/07/29(月)22:18:47 No.610574966
>サスペンダー使えよ >じゃなきゃゴムのウエスト半周しかしないで止めるベルト それぞれに問題あるけどな サスペンダーは肩こりマシーンだし、ゴムの半周するやつは前で止めない分腰の側面から後ろ側が強く引かれる事になるのでこれも腰痛の原因になりえる