虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/29(月)21:12:42 No.610553597

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/07/29(月)21:14:53 No.610554290

    右と左の人の記憶がない…

    2 19/07/29(月)21:16:47 No.610554888

    >右と左の人の記憶がない… 右は旅の途中で芸者を嫁に田舎帰ろうとしてた人で 左は辻斬りしてた猿じゃね

    3 19/07/29(月)21:18:13 No.610555335

    5人組ぐらいの行者は

    4 19/07/29(月)21:20:47 No.610556200

    真ん中の人は左下の人級だよね多分

    5 19/07/29(月)21:23:09 No.610556932

    >5人組ぐらいの行者は 尋常に語る値打ちの無い者どもである!

    6 19/07/29(月)21:23:11 No.610556941

    >左は辻斬りしてた猿じゃね 辻斬りマンの下の爺さんじゃね? 俺も思い出せない >5人組ぐらいの行者は キレた若先生に瞬殺されるような雑魚だし…

    7 19/07/29(月)21:25:40 No.610557649

    辻斬りの下の爺さんは江戸柳生のボスの柳生宗矩だろ!?

    8 19/07/29(月)21:26:30 No.610557875

    >辻斬りマンの下の爺さんじゃね? >俺も思い出せない こいつ切られたわ

    9 19/07/29(月)21:27:05 No.610558023

    「」は薙刀のおっちゃん好きすぎる

    10 19/07/29(月)21:27:07 No.610558039

    こんな顔だっけ? 若先生襲撃前後の荒んだ顔が印象強くて

    11 19/07/29(月)21:27:23 No.610558127

    柳生宗矩は大分悲惨な目に合っちゃってたな

    12 19/07/29(月)21:28:27 No.610558465

    真ん中の右の人つらかったな なんでそんなに自分追い込むの…

    13 19/07/29(月)21:32:52 No.610559850

    あと若先生がピンチになった強敵つったら小桜敏造(便所掃除役で地を這うようにして下段攻撃する貧乏侍)くらい?

    14 19/07/29(月)21:36:02 No.610560761

    二刀流はなんとも言えんかったな… 身請けした女がこの先も金へのとらわれから離れることなく軽々しく人を殺せと言うかもしれんと思って絶望したのかもしれん

    15 19/07/29(月)21:38:51 No.610561640

    独楽上手おじさん(強い

    16 19/07/29(月)21:39:36 No.610561855

    二天一流の人の嫁さんクソ悪女だけどデザイン可愛かったね

    17 19/07/29(月)21:40:06 No.610562006

    真ん中の人は地獄への土産にやるよの人?

    18 19/07/29(月)21:40:07 No.610562015

    >身請けした女がこの先も金へのとらわれから離れることなく軽々しく人を殺せと言うかもしれんと思って絶望したのかもしれん あのお侍さんにビビってるんちゃうんって言われてチョット切れてたんだろう

    19 19/07/29(月)21:40:17 No.610562064

    >独楽上手おじさん(強い 多分このおじさんの祖先も柳生に挑まなければ良かっただけで多分クソ強いんだろうな

    20 19/07/29(月)21:41:44 No.610562489

    右上は居合いおじさんその下は女がエッチな武蔵二世おじさんと独楽おじ 右下はエッチしてたら脳内に褌姿の映像送り付けてくるおじさん 左上はマジキチでその下は可哀想なおじさんで 左下はそんなに嫌いじゃない江戸柳生総帥だ

    21 19/07/29(月)21:41:52 No.610562535

    >多分このおじさんの祖先も柳生に挑まなければ良かっただけで多分クソ強いんだろうな こういう最強の次くらいの人が最強に負けたせいで名前も知られず日の目を見ないとかすごい切ないしおじさんいい人だしで好き

    22 19/07/29(月)21:44:11 No.610563217

    >>独楽上手おじさん(強い >多分このおじさんの祖先も柳生に挑まなければ良かっただけで多分クソ強いんだろうな 柳生以外には勝った 柳生以外に選択肢がなくなった 戦った 負けた

    23 19/07/29(月)21:44:39 No.610563339

    >右下はエッチしてたら脳内に褌姿の映像送り付けてくるおじさん なんて邪悪な…

    24 19/07/29(月)21:44:52 No.610563425

    柳生兵庫助の方もキャラが濃いの出てくるんだ お薦め

    25 19/07/29(月)21:48:35 No.610564651

    >独楽上手おじさん(強い しれっと生涯無敗だったからなこのおっさん

    26 19/07/29(月)21:48:55 No.610564757

    >なんて邪悪な… 尾張柳生の血縁断ち切ったからな…

    27 19/07/29(月)21:51:56 No.610565807

    江戸行脚の旅で血河屍山作るこぼんさんには参るね…

    28 19/07/29(月)21:52:27 No.610565992

    打ち切りで二巻出てない『虹の天忍』以外はどれもおすすめ 女色断つために自分のちんぽ切っちゃう『鉄門海上人伝』なんかも面白い

    29 19/07/29(月)21:52:53 No.610566176

    >>なんて邪悪な… >尾張柳生の血縁断ち切ったからな… 兄の子が継いでるから!

    30 19/07/29(月)21:52:54 No.610566182

    宗冬さん最初は家庭の事情もあるし兄が化け物すぎるしでおちこんでたのに十兵衛から「お前俺と同じくらい強いよ」と励まされたとたんオーラだけで小鳥の心臓を止めるくらいの強さになった

    31 19/07/29(月)21:54:32 No.610566817

    こんだけ殺した魔神野郎del

    32 19/07/29(月)21:56:16 No.610567403

    剣術抄好き スナック感覚でタイムスリップしたり実は作者と弟子がモデルだったり変な漫画だけど終わり方が爽やか

    33 19/07/29(月)21:57:17 No.610567733

    中央左って世間話で江戸柳生は支流だよねーって言われていきなり斬った人?

    34 19/07/29(月)21:58:30 No.610568123

    >実は作者と弟子がモデルだったり 聞きとうなかった

    35 19/07/29(月)21:58:44 No.610568184

    あのクソ坊主五人組は性根がクソだっただけで技量も戦法も上の上だよ!

    36 19/07/29(月)21:59:35 No.610568486

    クソ坊主五人組は先生レベルでも突破するのに命賭けだからな

    37 19/07/29(月)22:00:35 No.610568807

    長物をもった大人数の達人が襲いかかれば強い! そうだけどさぁ!!

    38 19/07/29(月)22:00:52 No.610568915

    >クソ坊主五人組は先生レベルでも突破するのに命賭けだからな 突破できてるのがおかしい

    39 19/07/29(月)22:01:51 No.610569250

    独楽おじさん戦はすごく好きだけど おじさんが魅力的な分 宿命に殉じるのが悲しい

    40 19/07/29(月)22:03:57 No.610569954

    死に際も良いよね「ああ惜しかった・・・」とか

    41 19/07/29(月)22:06:17 No.610570747

    独楽おじ戦は深い領域で勝負したって意味だと 宗冬戦クラスの死闘だったよね

    42 19/07/29(月)22:08:41 No.610571561

    >二刀流はなんとも言えんかったな… >身請けした女がこの先も金へのとらわれから離れることなく軽々しく人を殺せと言うかもしれんと思って絶望したのかもしれん まあ最初から自分じゃ囲えるような女じゃない実家の田舎で暮らすなんて無理ってのは分かってたと思う それでも自分の物にしたかった末路がアレかと

    43 19/07/29(月)22:10:15 No.610572129

    増水した川に落っことされて苦しんで死ぬおじさん