ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/29(月)21:09:07 No.610552419
私の好きな文学です
1 19/07/29(月)21:09:36 No.610552570
乳房であった
2 19/07/29(月)21:10:57 No.610553011
風俗に行こう
3 19/07/29(月)21:11:01 No.610553041
ヘイッ ヘイッ
4 19/07/29(月)21:12:00 No.610553388
ファンタジスタッドー
5 19/07/29(月)21:13:02 No.610553684
ファンタジスタドールとは似ても似つかないのに読後感がファンタジスタドールな怪作
6 19/07/29(月)21:14:42 No.610554236
これ単体でも面白いけど ファンタジスタドールのアニメ見てると10倍面白い
7 19/07/29(月)21:15:52 No.610554601
帰 り た ま え
8 19/07/29(月)21:16:27 No.610554805
い・ま・よ!
9 19/07/29(月)21:18:17 No.610555360
ファンタジスタッドー!!
10 19/07/29(月)21:18:52 No.610555552
研究所(二坪)
11 19/07/29(月)21:19:56 No.610555902
この作者の作品の中でも屈指の良作
12 19/07/29(月)21:20:01 No.610555933
終盤になると野太い声の主題歌が聞こえてくるのいいよね
13 19/07/29(月)21:20:40 No.610556159
中砥は可哀想だと思う
14 19/07/29(月)21:21:16 No.610556361
ファンタジスタドール三銃士を連れてきたよ
15 19/07/29(月)21:21:25 No.610556406
(バス停)
16 19/07/29(月)21:22:23 No.610556701
後にも先にも出てこないであろうアニメノベライズの怪作
17 19/07/29(月)21:24:58 No.610557442
>中砥は可哀想だと思う でも玄関先でファックするのは良く無いと思う
18 19/07/29(月)21:25:12 No.610557513
>終盤になると野太い声の主題歌が聞こえてくるのいいよね 合唱でな
19 19/07/29(月)21:25:33 No.610557619
話合ってた女の子の着替え何度も覗いてたのを本人に知られてた展開いいよね…
20 19/07/29(月)21:26:41 No.610557919
中砥も…中砥も女だから…
21 19/07/29(月)21:26:44 No.610557937
かがみちゃんの兄が一気に不気味な存在になる
22 19/07/29(月)21:27:21 No.610558115
大兄が抱いてやれてれば玄関先でファックされることも無かったんですよ
23 19/07/29(月)21:27:49 No.610558270
風俗ダッシュあたりからのスピード感すごいよね
24 19/07/29(月)21:27:52 No.610558285
ホモ心中に核爆発クラスのエネルギー用意するホモいいよねよくねえ
25 19/07/29(月)21:29:29 No.610558773
坊ちゃんに性的イタズラするインモラルメイドいいよね
26 19/07/29(月)21:29:41 No.610558839
中砥の獣のような玄関ックスを描いた薄い本のアップロードを希望します
27 19/07/29(月)21:31:11 No.610559281
傾斜いいよね
28 19/07/29(月)21:32:01 No.610559560
これ読んだ後に改めてアニメ見返すのもまた良い…
29 19/07/29(月)21:32:32 No.610559744
人間失格はわざわざ読み返さなくともよい
30 19/07/29(月)21:32:46 No.610559816
間違いなく両思いだったのにクソ童貞ムーブに振り回されて寂しさを募らせてろくに接点もないような男と玄関ックスをするに至った中砥の心の動きを想像するとめっちゃ興奮する
31 19/07/29(月)21:33:48 No.610560124
これはホント野崎まど天才だわって思った ファンタジスタドールの小説と言われてぐうの音が出ないどころか 読んでる途中でオープニングが再生される
32 19/07/29(月)21:34:13 No.610560241
当人からすると人間をはみ出しちゃった男なんだけど 女から見ると普通の女好きっていう
33 19/07/29(月)21:34:57 No.610560440
ありふれた童貞ムーブでしかないという
34 19/07/29(月)21:35:14 No.610560522
>でも玄関先でファックするのは良く無いと思う 男と女のやること珍しくもない 大学生だしね
35 19/07/29(月)21:35:40 No.610560660
>話合ってた女の子の着替え何度も覗いてたのを本人に知られてた展開いいよね… 生々しい絶望の書き方が上手いよね
36 19/07/29(月)21:35:44 No.610560683
全体的に昭和っぽい辛気臭さが漂うのに出てくる技術が凄い
37 19/07/29(月)21:36:20 No.610560876
これとファンタジスタドールのアニメどっちも気になってて未読なんだけど 見るとしたらどっちが先がいいかな
38 19/07/29(月)21:36:34 No.610560950
なんで世の中には女が既に沢山居るのに人工の少女なんてモノに人は惹かれるのか
39 19/07/29(月)21:36:37 No.610560962
野崎まどってラノベ的なキャラの掛け合い書くの向いてないと思う イヴが一番完成度高いんじゃないか
40 19/07/29(月)21:37:06 No.610561095
>これとファンタジスタドールのアニメどっちも気になってて未読なんだけど >見るとしたらどっちが先がいいかな アニメ先がオススメだ
41 19/07/29(月)21:37:26 No.610561203
男の欲望を満たすための道具だったはずのものが何処にでも要る普通の中学生のちょっと変わったお友達やってるんだな…と思うと感慨深い
42 19/07/29(月)21:37:30 No.610561229
>間違いなく両思いだったのにクソ童貞ムーブに振り回されて寂しさを募らせてろくに接点もないような男と玄関ックスをするに至った中砥の心の動きを想像するとめっちゃ興奮する んで大兄がかたうでうしなう重症を負ったから退院日に迎えに行ったらおっぱいもみもみされたあげくチンケなおっぱい扱いされた中砥の明日はどっちだ
43 19/07/29(月)21:37:34 No.610561256
>これとファンタジスタドールのアニメどっちも気になってて未読なんだけど >見るとしたらどっちが先がいいかな アニメの途中で読むのが良いと思う とりあえず中盤までは…何話くらいまで見れば良いかなぁ
44 19/07/29(月)21:37:45 No.610561312
メディア展開の中心がアニメなんだしそりゃアニメ先でいいでしょう
45 19/07/29(月)21:38:01 No.610561406
>これとファンタジスタドールのアニメどっちも気になってて未読なんだけど >見るとしたらどっちが先がいいかな アニメを見てほしい 出来ればオープニングも飛ばさず聞いてほしい
46 19/07/29(月)21:38:50 No.610561633
>んで大兄がかたうでうしなう重症を負ったから退院日に迎えに行ったらおっぱいもみもみされたあげくチンケなおっぱい扱いされた中砥の明日はどっちだ 割と普通のご婦人になってそうなのがまた味わい深いなって…
47 19/07/29(月)21:38:56 No.610561676
話としては超面白いんだけど ほんとに前日譚としてスタッフと話し合ったんですかこれで…?ってなる
48 19/07/29(月)21:39:00 No.610561700
>んで大兄がかたうでうしなう重症を負ったから退院日に迎えに行ったらおっぱいもみもみされたあげくチンケなおっぱい扱いされた中砥の明日はどっちだ チンケまで言ってねーだろ!? ありふれた普通の乳だって言っただけじゃねーか!
49 19/07/29(月)21:39:27 No.610561820
>ほんとに前日譚としてスタッフと話し合ったんですかこれで…?ってなる スタッフの名前聞くとノリノリだったとしか思えない…
50 19/07/29(月)21:39:27 No.610561822
>男の欲望を満たすための道具だったはずのものが何処にでも要る普通の中学生のちょっと変わったお友達やってるんだな…と思うと感慨深い それどころか一番尖ったやつらは自分で理想の伴侶を選ぶぞ
51 19/07/29(月)21:39:40 No.610561868
スレ画単体でも面白いけど 面白さの感じ方がアニメ先の方が確実に上がる
52 19/07/29(月)21:39:57 No.610561962
これは実写でも良いな…
53 19/07/29(月)21:40:27 No.610562110
>これとファンタジスタドールのアニメどっちも気になってて未読なんだけど >見るとしたらどっちが先がいいかな プロトゼロが本格参戦したあたりのシリアスな雰囲気に突入しかけた?ところでイブ読んで終盤見たらいい感じかもしれない
54 19/07/29(月)21:40:30 No.610562121
アニメと画像のどちらも面白いんだけど 面白さのベクトルは明らかに真逆
55 19/07/29(月)21:40:31 No.610562135
ドールを見る目が変わるのいいよね
56 19/07/29(月)21:41:03 No.610562292
>それどころか一番尖ったやつらは自分で理想の伴侶を選ぶぞ それに興奮するのもいそうなのが Y-OMEの恐ろしさ
57 19/07/29(月)21:41:08 No.610562315
単体でも面白いけどあのアニメの外伝で前日談だって事実が一番おもしろいまで有るからな…
58 19/07/29(月)21:41:18 No.610562366
>これとファンタジスタドールのアニメどっちも気になってて未読なんだけど >見るとしたらどっちが先がいいかな アニメの10話と11話の間にスレ画読むのがベスト リアルタイムだとそのタイミングで発売された
59 19/07/29(月)21:41:44 No.610562484
確かにドールを作った奴って居るはずなんだよな
60 19/07/29(月)21:41:56 No.610562554
アニメも面白いからな… どっちも味わうと相乗効果でさらに面白く
61 19/07/29(月)21:41:59 No.610562574
スレ画以外の野崎まどもぜひ読んでくれよな!
62 19/07/29(月)21:42:00 No.610562582
>とりあえず中盤までは…何話くらいまで見れば良いかなぁ 俺はママさんがトランプしてたあたりで読んだような どうだったかな
63 19/07/29(月)21:42:05 No.610562603
>ドールを見る目が変わるのいいよね ささらとか あーこう言うの好きなの居るよね…ってなるよね なった
64 19/07/29(月)21:42:18 No.610562669
恐らくこれを読了した人全員が ファンタジスタドールのOPが野太く聞こえる呪いにかかっている
65 19/07/29(月)21:42:25 No.610562707
でも直前までりんちゃんとかふざけたヤツが出てるんだよなアニメ
66 19/07/29(月)21:42:26 No.610562713
「」はHello world読んだ?
67 19/07/29(月)21:42:32 No.610562745
実写映画化して欲しい小説すぎる
68 19/07/29(月)21:42:56 No.610562868
俺は割と平凡な人間なので理想の嫁を作れるとなればアロエさんを作ると思う
69 19/07/29(月)21:42:58 No.610562882
実写化してほしいアニメ アニメ…?
70 19/07/29(月)21:43:22 No.610562996
野崎まど劇場は短編だしギャグだし面白いけどそれ以降の作風から独立してるな またああいうのやって欲しい
71 19/07/29(月)21:43:30 No.610563031
不思議なお友達の稼働システムが超ハイテクな上に中途半端な実体化なことにまできっちり説明をつけてきやがって…
72 19/07/29(月)21:43:40 No.610563079
キョンシーチーム作ったやつはネクロ奇乳好き
73 19/07/29(月)21:43:40 No.610563080
このノベライズの表紙デザインを初めて見たときの困惑がすごかった
74 19/07/29(月)21:44:08 No.610563205
>「」はHello world読んだ? 映画の方を先に見たいからまだ読んでない
75 19/07/29(月)21:44:17 No.610563241
>恐らくこれを読了した人全員が >ファンタジスタドールのOPが野太く聞こえる呪いにかかっている 野郎どもの魂の叫びすぎる…
76 19/07/29(月)21:44:18 No.610563245
装備カードどうする?って世界レベルのデザイナーに聞いたら サバの着ぐるみとかマブいと思うみたいな気の狂ったやり取りを毎日してたんだろうな 楽しそうだ
77 19/07/29(月)21:44:20 No.610563258
ワイオーム こういうセンス好き
78 19/07/29(月)21:44:34 No.610563323
>俺は割と平凡な人間なので理想の嫁を作れるとなればアロエさんを作ると思う アロエさんもこういうの最高とか言う奴いるよな…って気分になれる最高のドールだよね
79 19/07/29(月)21:44:44 No.610563379
兵器とかバカバカしいって切り捨てる辺りがY-ome機関を体現してて好きなんだ 本当に好きなものに全力なんだ
80 19/07/29(月)21:45:06 No.610563493
小町さんの幼少期とかアニメをもっと掘り下げるサイドストーリーとかないのかな
81 19/07/29(月)21:45:35 No.610563644
女体は好きだけど女性は吐くほど気持ち悪いとか死ぬほど感情移入してしまうよ
82 19/07/29(月)21:45:55 No.610563774
最後らへんに出てきた少年が行方不明だった兄なんだろうか
83 19/07/29(月)21:46:06 No.610563837
know面白かったけど最終的な感想はふふふ…セックス!だった
84 19/07/29(月)21:46:08 No.610563846
カティアの製作者はぶっちぎりでヤバいと思う
85 19/07/29(月)21:46:10 No.610563852
玄関でファックしちゃダメだよ!
86 19/07/29(月)21:46:15 No.610563889
ささらは制作者の意図しない成長をしたと思う…
87 19/07/29(月)21:46:23 No.610563926
ラフレシアの君とかはなんなんだったっけ 公安の変な人?
88 19/07/29(月)21:46:24 No.610563935
とりあえずアウェイキング空間にもお風呂は作ってあげようよ
89 19/07/29(月)21:46:37 No.610564003
カドも好きだよ
90 19/07/29(月)21:46:38 No.610564008
俺は体を作る君は心を作れ はちょっといいセリフに聞こえんのが
91 19/07/29(月)21:46:42 No.610564026
めきめきのコミカライズもよかった
92 19/07/29(月)21:46:52 No.610564094
>ラフレシアの君とかはなんなんだったっけ >公安の変な人? うむ 政府の監視調査員
93 19/07/29(月)21:47:07 No.610564170
割とベストなタイミングで発売したよね
94 19/07/29(月)21:47:08 No.610564171
>ラフレシアの君とかはなんなんだったっけ >公安の変な人? 防衛省の人
95 19/07/29(月)21:47:15 No.610564222
アニメで地味に衝撃だったのが ラフレシア仮面が作中の視点でも変態ファッションだったところだ
96 19/07/29(月)21:47:18 No.610564236
偶然の出会いーはー♪
97 19/07/29(月)21:47:25 No.610564273
>know面白かったけど最終的な感想はふふふ…セックス!だった は?情報遮断してるからわからないはずなんですけど?
98 19/07/29(月)21:47:27 No.610564284
>話としては超面白いんだけど >ほんとに前日譚としてスタッフと話し合ったんですかこれで…?ってなる キャラクターはともかく年表辺りの設定の土台考えたのは全部スタッフだよ
99 19/07/29(月)21:47:34 No.610564321
この小説で野崎まどにベタ惚れして正解のカドにもこれを期待して見たんだけどちょっと違うやつで肩透かしを食らったりした いや勝手に期待しただけなんだが
100 19/07/29(月)21:47:34 No.610564324
ハローワールド真っ当に面白かったけど黒さが控えめだったからちょっと物足りない 映像でシーンの見え方変わるトリックとかあったらいいな
101 19/07/29(月)21:48:04 No.610564495
いいですよね年表
102 19/07/29(月)21:48:35 No.610564647
いくらなんでも玄関先ファックを見かけたら俺も気が狂う
103 19/07/29(月)21:48:42 No.610564702
女子中学生の財布にたかるヒロインドール達
104 19/07/29(月)21:48:46 No.610564714
こっちはまさに傑作だと思うけど実はもう一つの正統派というかうずささなノベライズも好きなんだ…
105 19/07/29(月)21:49:04 No.610564815
>とりあえずアウェイキング空間にもお風呂は作ってあげようよ 美少女が自分の家の風呂に入ってるというドキドキ感が味わえないだろうが!
106 19/07/29(月)21:49:21 No.610564909
>この小説で野崎まどにベタ惚れして正解のカドにもこれを期待して見たんだけどちょっと違うやつで肩透かしを食らったりした >いや勝手に期待しただけなんだが 分かる 俺も同じ気持ちだ
107 19/07/29(月)21:49:25 No.610564940
>こっちはまさに傑作だと思うけど実はもう一つの正統派というかうずささなノベライズも好きなんだ… そんなのあったんだ…
108 19/07/29(月)21:50:33 No.610565317
>この小説で野崎まどにベタ惚れして正解のカドにもこれを期待して見たんだけどちょっと違うやつで肩透かしを食らったりした >いや勝手に期待しただけなんだが 異空間に黒塗りの車がにゅっと出てきてからはこれこれ!これがまどよ!ってなってたわ
109 19/07/29(月)21:51:14 No.610565558
野崎まど作品は最後のオチが合うときと合わない時が極端な気がする
110 19/07/29(月)21:51:33 No.610565657
俺はむしろカドの最終話でゲラゲラ笑いながら 野崎まどはこういうことするわーと思った
111 19/07/29(月)21:52:22 No.610565960
とりあえずゴリ押してみて突き抜けたら満足みたいな所ある
112 19/07/29(月)21:52:29 No.610566009
カドはアムリタから2までのまどっぽい感じかな… いや劇場でのふざけ成分も入ってるかも
113 19/07/29(月)21:52:40 No.610566088
基本最後に畳み掛けてくるよね だから乗れないと完全に読者を置いていく
114 19/07/29(月)21:52:44 No.610566116
カドは地の文の情報量が足りなすぎた
115 19/07/29(月)21:53:42 No.610566523
そういやバビロンアニメやるんだよな 原作はあわせて完結するんです?
116 19/07/29(月)21:54:40 No.610566852
imgだとアニメよりこっちの方がよく立ってる
117 19/07/29(月)21:54:49 No.610566913
表紙にイラスト入れない冒険
118 19/07/29(月)21:56:00 No.610567315
アプリもいいよね!僕も大好きだ!
119 19/07/29(月)21:56:07 No.610567359
>美少女が自分の家の風呂に入ってるというドキドキ感が味わえないだろうが! なるほど…
120 19/07/29(月)21:56:47 No.610567573
>アプリもいいよね!僕も大好きだ! 遂に卒業式すら見れなくなり申した…
121 19/07/29(月)21:57:53 No.610567920
>兵器とかバカバカしいって切り捨てる辺りがY-ome機関を体現してて好きなんだ >本当に好きなものに全力なんだ その割には 武器担当がいて武器は持たせる 性癖のために
122 19/07/29(月)21:58:11 No.610568027
ガルロワちゃんとあんガル!とかサ終してもずっと消せないアプリツートップ
123 19/07/29(月)21:58:21 No.610568078
軍隊と少女とかいいですよね!
124 19/07/29(月)21:58:24 No.610568099
ケンドーコバヤシとかY-OMEみたいな人いるからな
125 19/07/29(月)21:59:01 No.610568283
スレ画読んだらとりあえずknowとアムリタ読んで合ってると思った方向へ読み進めるのだ
126 19/07/29(月)21:59:30 No.610568447
アニメにドハマリはしたけど今も離れられないのはこれのせい
127 19/07/29(月)22:01:52 No.610569261
アムリタ系列の作品は面白かったんだけど パーフェクトフレンドだけはよくわからなかった
128 19/07/29(月)22:01:56 No.610569281
この変態どものアドバイザーやってたかがみ兄がド変態すぎる
129 19/07/29(月)22:02:36 No.610569501
偶然の出会いは始まりの合図だね
130 19/07/29(月)22:03:40 No.610569847
>この変態どものアドバイザーやってたかがみ兄がド変態すぎる 凄かったね 小説出たあとの風評被害
131 19/07/29(月)22:04:09 No.610570030
ともだちだもーん!
132 19/07/29(月)22:04:57 No.610570294
ファンタジスタドールコンプリートブックのスタッフインタビューも分量内容共に最高なんだよな 谷口さんの考え方とか世界考証鈴木さんとかY-omeに触れたりマドレーヌが俺の嫁!とか言ってたり