虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)20:33:33 なるべ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)20:33:33 No.610540936

なるべく状態のいいプレイ用の安いスレ画が欲しい 勿論そんな都合のいいものはない

1 19/07/29(月)20:34:43 No.610541355

状態のいいデュアランは使いたくないけどそもそも何の為に買ったのかと真顔になる事が度々あります

2 19/07/29(月)20:35:22 No.610541563

あるアル

3 19/07/29(月)20:35:29 No.610541597

ジャンドでも組むのか?

4 19/07/29(月)20:39:21 No.610542769

ラッシュの1万切ってるやつなどで

5 19/07/29(月)20:44:48 No.610544505

でもイタリア語だと安いんでしょう?

6 19/07/29(月)20:46:55 No.610545286

イタ語が安いのは海外で人気がなかったからなんだけど 最近はそんな安くないし単純にものがない

7 19/07/29(月)20:50:22 No.610546433

>ジャンドでも組むのか? マーベリックを組む予定で必要だと思って買ったbayouがレン6入れようとするとスレ画と入れ替えしないと回らない事に気付いた有様です bayouはローダーにでも入れて飾っておきます

8 19/07/29(月)20:51:43 No.610546867

bayouに悲しき過去…

9 19/07/29(月)20:52:47 No.610547245

死儀礼消えてからマベは黒抜くこと増えたからなぁ

10 19/07/29(月)20:53:25 No.610547449

>ラッシュの1万切ってるやつなどで 基本的に5000円超える高額カードはMtG専門店でしか買ってないんだけど色々扱ってる店は偽物対策とか大丈夫かなと心配になる

11 19/07/29(月)20:55:15 No.610548072

>死儀礼消えてからマベは黒抜くこと増えたからなぁ 黒で特にサイドに入れたい外科的摘出が黒マナ要らないのも黒の土地抜く後押しになってる気がします

12 19/07/29(月)20:55:27 No.610548127

ラッシュは偽装カード店に展示してたから大丈夫だと思いたい...

13 19/07/29(月)20:56:13 No.610548371

ラッシュは一応店舗で出回ってる偽物の例展示したりチェックはしてるけど 結局は自分がその店信じられるかだからな

14 19/07/29(月)20:56:55 No.610548553

この辺のカードって今後安くなることあるのか?

15 19/07/29(月)20:57:53 No.610548823

>この辺のカードって今後安くなることあるのか? 多少上下する波はあるけど基本的には上がってく

16 19/07/29(月)20:57:54 No.610548826

プラトーなんて一番安いだろ5000円もあれば買える と思って開いたらタイガだった やっぱこの二つ分かりにくいって!

17 19/07/29(月)21:00:24 No.610549634

タイガなら1万で買えるのでは?

18 19/07/29(月)21:00:43 No.610549738

再録禁止って名前を変えただけでほぼ同じ効果でも出せないのかな? 出せてもでなさそうだけど

19 19/07/29(月)21:00:58 No.610549815

>再録禁止って名前を変えただけでほぼ同じ効果でも出せないのかな? できない

20 19/07/29(月)21:01:04 No.610549844

>再録禁止って名前を変えただけでほぼ同じ効果でも出せないのかな? >出せてもでなさそうだけど 何種類も出てるよ

21 19/07/29(月)21:01:11 No.610549884

ラッシュは店舗に行くと胡散臭さしか感じないぞ! 実際デュアラン買う安牌は大手の晴れBMか店主が拗らせてそうなセラぐらいになるんかな

22 19/07/29(月)21:01:13 No.610549897

めっちゃ精巧な偽者ならもう本物では?

23 19/07/29(月)21:02:13 No.610550205

>できない >何種類も出てるよ どっちなんだ…

24 19/07/29(月)21:02:50 No.610550418

どうせ4積みするデュアランなんて稀だし伝説付けたデュアラン刷ってくれないかなぁ

25 19/07/29(月)21:02:57 No.610550444

どこまで似たカード出していいんだろうな チェックランドに土地タイプ付けたら怪しそう

26 19/07/29(月)21:03:08 No.610550515

デュアランマウンティングってある?

27 19/07/29(月)21:03:33 No.610550645

調整版で色々出てない? 黒蓮が睡蓮の花びらになったりLEDになったり

28 19/07/29(月)21:04:33 No.610550947

>チェックランドに土地タイプ付けたら怪しそう これだしてほしい

29 19/07/29(月)21:06:24 No.610551532

>デュアランマウンティングってある? マウンティングというかネタで言うことはある あれ?言語イタリア語なんですねもしかしてイタリアの人ですか?白いのはマナでないんですよねえ巻き戻してくださいね黒枠イタ語はフェッチから探せないんですよそれ角が丸まってますね偽物ですよ1994以外のデュアルは全部コピー品だよ そういうのを横から見てる知らない人がマウンティング怖いってネットで吹聴する

30 19/07/29(月)21:06:44 No.610551641

土地タイプ付きチェックランドはすごいギリギリだな 一部のデュアランが少し値下がるくらいくらいの影響ありそう

31 19/07/29(月)21:06:49 No.610551667

>デュアランマウンティングってある? 入ってない人早々見ないし セラ屋の店主以外で白枠ネタまじで言ってそうな人は今んとこ見たことない

32 19/07/29(月)21:06:50 No.610551674

下位はだせるけど同型再版とか上位はダメ

33 19/07/29(月)21:07:29 No.610551902

>>できない >>何種類も出てるよ >どっちなんだ… 下位互換は刷れるけど上位互換や互換は刷っちゃダメってなってる デッキによってはデメリット部分がメリットに化けたりはする

34 19/07/29(月)21:07:33 No.610551920

su3215950.jpg この時代に帰りたい

35 19/07/29(月)21:08:11 No.610552116

マナ出すたびに相手がライフゲインする程度のデメリットでいいから基本土地タイプ付きのデュアラン吸って欲しい

36 19/07/29(月)21:08:27 No.610552209

>下位互換は刷れるけど上位互換や互換は刷っちゃダメってなってる >デッキによってはデメリット部分がメリットに化けたりはする ありがとう… ひそかにインフレの果てにトリランが出るかなって思ってたけど絶対でないんだな

37 19/07/29(月)21:08:51 No.610552330

>マナ出すたびに相手がライフゲインする程度のデメリットでいいから基本土地タイプ付きのデュアラン吸って欲しい 罰火戻す気満々じゃん!

38 19/07/29(月)21:09:11 No.610552435

ラッシュの店舗は愛想も糞もないけどカード置いてあって売った買っただけして終わりな感じは嫌いじゃない

39 19/07/29(月)21:09:39 No.610552579

上位下位関係なくもともとのカードの価値を下げなければokという謎基準だよ 余韻とかあるでしょ

40 19/07/29(月)21:09:55 No.610552667

インフレの果てというなら森だけはマーヴェリックにぴったりの3色地形あるな

41 19/07/29(月)21:10:34 No.610552873

>インフレの果てというなら森だけはマーヴェリックにぴったりの3色地形あるな おば賛美...

42 19/07/29(月)21:10:39 No.610552906

ラッシュの店員の態度が最悪過ぎてよくもまあ客商売できてるよなってなる

43 19/07/29(月)21:11:18 No.610553150

>(T):(緑)か(白)か(青)を加える。

44 19/07/29(月)21:11:19 No.610553155

>インフレの果てというなら森だけはマーヴェリックにぴったりの3色地形あるな タップインする

45 19/07/29(月)21:11:37 No.610553247

見分けつかない偽造カードってまだ出てないのかな

46 19/07/29(月)21:11:55 No.610553351

いや価値のないカードだったら上位互換は刷れるよ ホームランドとかあの辺のレアってだけで再録禁止になってるカスレアの上位互換なんていくらでもあるし 駄目なのは「著しく価値を落とすリメイクや上位互換」 なのでデュアランの上位互換は刷れないし再録禁止ってだけのゴミの上位互換なら刷ってもいい

47 19/07/29(月)21:12:16 No.610553455

Edhなら金枠でいい説はまことしやかにある

48 19/07/29(月)21:12:37 No.610553571

今ホームランドが不当に貶められたような…

49 19/07/29(月)21:13:19 No.610553781

商人の巻物から閃光でわからせないと…

50 19/07/29(月)21:13:50 No.610553972

>見分けつかない偽造カードってまだ出てないのかな 見分けつかないならでてるかどうかなんて偽造グループ摘発してそこにありましたくらいじゃないとわからないし

51 19/07/29(月)21:15:53 No.610554605

本当に関係ないけどtaigaやplateauみたいな雪の景色を現実に見てみたいけどどこらへんが良さげなんだろう

52 19/07/29(月)21:16:06 No.610554682

ゼフィドとかどうでも良すぎるクリーチャーも再録禁止だからな....

53 19/07/29(月)21:16:51 No.610554908

su3215984.jpg これはわからん

54 19/07/29(月)21:17:05 No.610554989

見分けがつかない偽造カードは偽造カードなのだろうか

55 19/07/29(月)21:17:20 No.610555079

雪山に登るという行為がそもそも容易じゃないからなぁ

56 19/07/29(月)21:17:42 No.610555190

>見分けがつかない偽造カードは偽造カードなのだろうか 偽造なら偽造だろう

57 19/07/29(月)21:17:52 No.610555236

身内内なら印刷して使えばいい

58 19/07/29(月)21:18:07 No.610555312

まあプレイ中にダブルスリーブされてると偽造かどうかはもう判別できなよね

59 19/07/29(月)21:18:47 No.610555517

カネに変えられないっていうのが最大のデメリットだけど気付かずメルカリとかで買っちゃったり売っちゃったりしたらお互いわからないよね流石に そのためにも知識は最低限つけるべきなんだろうけど

60 19/07/29(月)21:19:05 No.610555623

安物カードをオクで買ったりするけど さすがにこのクラスでわざわざ偽物作るやつは居ねーだろ …と思うのが俺の甘いところだろうか

61 19/07/29(月)21:19:21 No.610555712

身内でコピーヴィンテージやったけど楽しかったよ バザーはいいカードだ

62 19/07/29(月)21:19:37 No.610555803

「」はネットでなんか買えないって言うけど世の中の人はいくらでも買うので気にせず取引すると良いよ 5万ぐらいまでのカードなら普通にヤフオクで売れたし

63 19/07/29(月)21:19:57 No.610555909

当時200円そこらの天界の列柱のニセモノが出回ったってのは結構界隈で衝撃走ったな

64 19/07/29(月)21:20:27 No.610556082

偽造カードは儲けてるクズに金が流れるのが一番ムカつく 身内でプロキシ使って遊んでるのはご自由にだけど流すのはクズ

65 19/07/29(月)21:21:37 No.610556481

4版の時に4版のスターターかったらめっちゃカードてかてかしてる!ってのあったけどあれ本物なのか偽物なのかわからない…

66 19/07/29(月)21:22:23 No.610556706

https://item.mercari.com/jp/m57004463780/?_s=U2FsdGVkX1_bY9HAQOCQYs6I2-GswGbJL2lJexfdxRqv1hAJ-AguXmEdE6yqpdm2HHc6tebZIenXkhyUjc3W8BI0xqFv2vWjfRsfoRDQmWndnbvFYGc3G1nsAqvuz1K4 メルカリ見てるとたまに出てくるこういうのは面白くて好き

67 19/07/29(月)21:22:43 No.610556799

ヴィンテージでCEでデッキ組んで参加しちゃった人の話を聞いたことがある 失格食らったらしいがそもそもそんな人間いるのかどうか

68 19/07/29(月)21:22:45 No.610556811

>su3215984.jpg >これはわからん 左が偽物?

69 19/07/29(月)21:22:51 No.610556846

foilのMOXきたな…

70 19/07/29(月)21:23:21 No.610556998

ブラックロータスが高いけど安かったから最近買っちゃった フォイルのほうが安いのかな

71 19/07/29(月)21:23:23 No.610557007

>4版の時に4版のスターターかったらめっちゃカードてかてかしてる!ってのあったけどあれ本物なのか偽物なのかわからない… それはアルタネイト版って奴じゃないかな ちょっと印刷具合が違うのがあるんだよ

72 19/07/29(月)21:24:39 No.610557343

>左が偽物? よくわかったな ちなみにどこで気づいた?

73 19/07/29(月)21:26:02 No.610557743

写真だからわからんけど左のほうが赤いな

74 19/07/29(月)21:27:03 No.610558014

せいぜい左のほうがボケ気味かな…?くらいしかわからなかった… それは写真写りの問題すぎる… 結局どっちが本物かとかわかんね!

75 19/07/29(月)21:27:27 No.610558154

>>左が偽物? >よくわかったな >ちなみにどこで気づいた? 見分け方が合ってるかわからんけどイラスト右の発色が左側は甘い感じがした あとタップマークのシンボルの解像度が荒いのとイラストレーター名の左のシリーズシンボルの表示が違う

76 19/07/29(月)21:27:43 No.610558242

効果とイラストを囲ってる赤と青のわくの青が若干薄いのが答えだけど言われてみれば赤も濃い気がする

77 19/07/29(月)21:28:27 No.610558466

画像だとわかりにくいけどアーティスト名と土地のヒビが離れてるな左は

78 19/07/29(月)21:28:35 No.610558506

パックから剥いたやつでも 色ムラ割とあるからわかんええ!

79 19/07/29(月)21:28:57 No.610558610

foilパワーナインはヤベーぞ!

80 19/07/29(月)21:29:20 No.610558717

>あとタップマークのシンボルの解像度が荒いのとイラストレーター名の左のシリーズシンボルの表示が違う この見分け方いいな 買うとき注目してみよう

81 19/07/29(月)21:30:44 No.610559138

>あとタップマークのシンボルの解像度が荒いのとイラストレーター名の左のシリーズシンボルの表示が違う どうして偽物作ってるのにそういうところいい加減なんだろう…

82 19/07/29(月)21:32:30 No.610559734

解像度の違いで判別するのは今も昔も変わらんのな

↑Top