虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)19:54:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)19:54:52 No.610528439

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/29(月)19:57:46 No.610529294

オイオイオイ

2 19/07/29(月)20:03:18 No.610531049

ここで仮に領地貰って赴任したらノブはケンのご飯食べられなくなっちゃうのでは?

3 19/07/29(月)20:05:07 No.610531659

土地に名前残っちゃうけどそれが正史になるヤツ

4 19/07/29(月)20:19:51 No.610536557

この領地特殊な作物ばっかり作ってんな

5 19/07/29(月)20:22:14 No.610537300

>ここで仮に領地貰って赴任したらノブはケンのご飯食べられなくなっちゃうのでは? 代官おいとくもんだろう

6 19/07/29(月)20:23:56 No.610537825

全国統一して尚信長が生きてたら 岐阜もろともケンにあげて葛城国になるよ

7 19/07/29(月)20:26:00 No.610538441

戦国時代の身分制度に詳しくないけど 領地持ってたらもう士分なんじゃないの?

8 19/07/29(月)20:26:52 No.610538708

このまま江戸時代まで旗本とかで残りそう

9 19/07/29(月)20:27:50 No.610539014

>戦国時代の身分制度に詳しくないけど >領地持ってたらもう士分なんじゃないの? 一々言うのが恥ずかしいめんどくさいで 登記上はもうそういう身分で大名になってるんだと思う

10 19/07/29(月)20:28:54 No.610539368

大農園化しそう

11 19/07/29(月)20:30:31 No.610539938

安定した農業は最重要だからな

12 19/07/29(月)20:31:12 No.610540178

つーかケンがそれなりに領地なり持っておいてくれないと 信長がしみったれに見えちゃうかもしれんな

13 19/07/29(月)20:31:15 No.610540198

じゃがいもとトウモロコシで真面目に天下取れるでしょ

14 19/07/29(月)20:34:01 No.610541070

>じゃがいもとトウモロコシで真面目に天下取れるでしょ まず武力がないと話にもならない時代ですが

15 19/07/29(月)20:34:31 No.610541261

忍者枠か

16 19/07/29(月)20:35:53 No.610541718

後々の世でケンか地名になるのか

17 19/07/29(月)20:37:29 No.610542198

>まず武力がないと話にもならない時代ですが でもケンだしなあ…

18 19/07/29(月)20:38:37 No.610542540

戦国時代くらいだとまだ平安時代的と言うか荘園領主的な領地経営なので 一族総出とか信頼できる部下とかを大量に投入して実際にお百姓さんのとこいって はいじゃあ年貢もらうからねーってやらないと取り漏れ頻発するし 親戚や部下でもバリバリ公金横領しまくって貯めた資金で下克上される時代とか

19 19/07/29(月)20:39:39 No.610542857

>まず武力がないと話にもならない時代ですが もともと武力を持たないケンが戦国の世で活躍するお話だろ! 鉄鍋を軽々持ってた?うん…

20 19/07/29(月)20:43:42 No.610544147

ノッブという最高に刺激的な上司がいるからこそケンが活きるんだ

21 19/07/29(月)20:44:42 No.610544483

>この領地特殊な作物ばっかり作ってんな これが京野菜の始まりとかになるヤツ

22 19/07/29(月)20:45:53 No.610544940

身分無いと他所様で不便だなあってのはケンも実感してる

23 19/07/29(月)20:51:43 No.610546864

秀吉時代に権力持ち過ぎて粛清されるるーとだ

24 19/07/29(月)20:51:50 No.610546904

鉄鍋を軽々と扱えるとかその辺の硬めの棒を持たせて振り回させれば無双になるんじゃないかな

↑Top