虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)18:47:18 最初は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)18:47:18 No.610511567

最初はローマ字とか英語とか出るかと思ったけどスレ画以外みんなカタカナだった

1 19/07/29(月)18:48:32 No.610511822

アナザーライダー

2 19/07/29(月)18:49:06 No.610511937

>アナザーらいだー

3 19/07/29(月)18:49:21 No.610511998

オーマジオウ以降は仮面ライダーは存在しないが仮面らいだーはいた

4 19/07/29(月)18:50:46 No.610512307

RIDER顔のライダーは絶対出ると思ってた

5 19/07/29(月)18:51:57 No.610512575

>RIDER顔のライダーは絶対出ると思ってた というかウォズがそれだと思ってた 違った

6 19/07/29(月)18:52:41 No.610512750

ゲイツはイレギュラー的な存在でござるか?

7 19/07/29(月)18:52:43 No.610512755

TSUKU

8 19/07/29(月)18:53:29 No.610512915

ジオウゲイツアーマーとゲイツジオウアーマーみたいなのが出ると思ってたんだけどな

9 19/07/29(月)18:53:33 No.610512938

>ゲイツはイレギュラー的な存在でござるか? 2068年のライダーだから映画見てるとこいつだいぶイレギュラーに見える

10 19/07/29(月)18:53:43 No.610512975

ツクヨミよりずっと謎の存在では?

11 19/07/29(月)18:54:33 No.610513132

味方も敵も謎の存在が多すぎる…

12 19/07/29(月)18:55:05 No.610513257

芸 津 殿

13 19/07/29(月)18:55:36 No.610513375

よくよく考えたらゲイツ君って背景殆んど明かされてないよね オーマジオウの時代のレジスタンスってくらいでベルトもウォッチもどこで手に入れたのかもわからないんだよな…

14 19/07/29(月)18:56:04 No.610513472

ジオウを倒させるコマの役割もあったのかな

15 19/07/29(月)18:56:52 No.610513653

何がわからないって逢魔降臨歴というクォーツァーの計画書にも存在しないイレギュラー

16 19/07/29(月)18:58:10 No.610513936

神の介入が無ければあそこで名前が消えてたってことは逆に言えば最初から存在はしてるってことだよね

17 19/07/29(月)18:58:40 No.610514042

2号ライダーってむしろ主役以上に背景掘り下げられること多かったからゲイツはわざとなのかね

18 19/07/29(月)18:59:06 No.610514148

ベルトはレジスタンス=クォーツァー残党説あるから分かる ウォッチがマジで分からない

19 19/07/29(月)18:59:09 No.610514163

>何がわからないって逢魔降臨歴というクォーツァーの計画書にも存在しないイレギュラー 神の介入なかったらあそこで消えてたんじゃなかったけ

20 19/07/29(月)18:59:29 No.610514246

なんにせよVシネに期待だ

21 19/07/29(月)18:59:35 No.610514265

>2号ライダーってむしろ主役以上に背景掘り下げられること多かったからゲイツはわざとなのかね まあちょうどよくVシネ作りやすそうである

22 19/07/29(月)18:59:44 No.610514302

来週プロポーズみたいなこと言うけどもう未来に戻らずに ソウゴくんと現在を生きるのかな

23 19/07/29(月)19:00:14 No.610514428

>ベルトはレジスタンス=クォーツァー残党説あるから分かる >ウォッチがマジで分からない どうにかこうにかゲイツ自身からウォッチ生成したらアレになったんだろう

24 19/07/29(月)19:00:42 No.610514535

ゲイツ君はともかく仮面ライダーゲイツは本当になんなんだ

25 19/07/29(月)19:00:45 No.610514549

おじいちゃんが作ったんじゃねえかなって考えちゃう

26 19/07/29(月)19:00:47 No.610514555

ウォズとツクヨミが明らかになった以上ゲイツくんのバックボーンは敢えて温存してるんだとは思う

27 19/07/29(月)19:01:01 No.610514607

ウォッチはおじいちゃんが頑張って作って ドライブゴーストと一緒に盗ませたとかかなあ

28 19/07/29(月)19:01:48 No.610514775

ライダーが新しく生まれたならそりゃおじいちゃんもお土産持たせるよね

29 19/07/29(月)19:01:50 No.610514784

>神の介入なかったらあそこで消えてたんじゃなかったけ 本に名前がないから特に影響もなくその他大勢として消えるよくらいの言われ方だったと思う そうしてたら本に名前が出てきてディケイド呼んだ

30 19/07/29(月)19:03:33 No.610515187

ゲイツ関連は無理に事情明かさなくてもいいのは強いね

31 19/07/29(月)19:04:21 No.610515352

オーマジオウのルートだともうライダーは生まれないからこそのらいだー ドライバーはクォーツァーから奪ってオーマジオウが用意してたとしたらちょっとワクワクする

32 19/07/29(月)19:04:26 No.610515371

>そうしてたら本に名前が出てきてディケイド呼んだ …ウォズもウォズでクォーツァー的にだいぶん悪手やったなおい

33 19/07/29(月)19:05:02 No.610515526

>オーマジオウ以降は仮面ライダーは存在しないが仮面ノリダーはいたかもしれない

34 19/07/29(月)19:05:10 No.610515555

何かやってきたディエンド

35 19/07/29(月)19:05:27 No.610515625

>ウォズとツクヨミが明らかになった以上ゲイツくんのバックボーンは敢えて温存してるんだとは思う Vシネでゲイツ誕生までを描いた一本作る気満々なきがする

36 19/07/29(月)19:05:43 [バールクス] No.610515688

>オーマジオウ以降は仮面ライダーは存在しないが仮面ノリダーはいたかもしれない ダメだ

37 19/07/29(月)19:05:54 No.610515739

仮面ライダーゲイツが誕生した時はまさに祝え!ってなったのかなおじいちゃん

38 19/07/29(月)19:06:34 No.610515885

>Vシネでゲイツ誕生までを描いた一本作る気満々なきがする ウォッチ盗んで去るゲイツを見送るオーマジオウのカットひとつ入れるだけで俺は泣く

39 19/07/29(月)19:07:14 No.610516043

アーマーもコンパチだしお爺ちゃんが持ってた普通のジオウウォッチ辺りが元かもしれない

40 19/07/29(月)19:08:15 No.610516255

オーマおじいちゃんが重加速と霊体化で苦労したからドライブとゴーストのウォッチパクらせた説好き

41 19/07/29(月)19:08:24 No.610516295

>神の介入なかったらあそこで消えてたんじゃなかったけ 介入無くてもソウゴが迎えに行くだろうし…

42 19/07/29(月)19:09:26 No.610516554

平成消滅した後って平成の記憶も無くなるのかな

43 19/07/29(月)19:10:02 No.610516724

あの時のソウゴはゲイツを親友レベルまで重要視してなかったから神に諭されなかったらあのままだろう

44 19/07/29(月)19:10:17 No.610516781

継承してないけど持ってるウォッチが存在したってのも割と鍵だと思う

45 19/07/29(月)19:10:17 No.610516788

>>神の介入なかったらあそこで消えてたんじゃなかったけ >介入無くてもソウゴが迎えに行くだろうし… 和解なくあっさり敵対して闘って退場かな…

46 19/07/29(月)19:12:26 No.610517342

>アーマーもコンパチだしお爺ちゃんが持ってた普通のジオウウォッチ辺りが元かもしれない (この子若き日の私と友達になってくれそうだな…ウォッチ作るか)

47 19/07/29(月)19:15:31 No.610518038

逢魔異聞録に載ってるあたり一周目にもゲイツくんいたのかな

48 19/07/29(月)19:16:21 No.610518249

載ったのは神がフォローした後からみたいだから居なかったんじゃないかな

49 19/07/29(月)19:16:21 No.610518250

もうカタログにこのアングルがあると オルガじゃないかと思ってとりあえずチェックしちゃう

50 19/07/29(月)19:17:27 No.610518515

仮面ライダーが生まれてる時点でおかしいからやっぱりレジスタンスはクォーツァー側かな…

51 19/07/29(月)19:17:33 No.610518546

>逢魔異聞録に載ってるあたり一周目にもゲイツくんいたのかな 途中で歴史変わってきて本の内容変わったんじゃなかった? んでアレは予言書とかじゃなくあくまで計画書だから SOUGOがゲイツを始末しろってウォズに命令してるってことだよね

52 19/07/29(月)19:18:43 No.610518832

劇場版で完璧な終わりを見せられて本編どう畳むんだっていう不安しかない

53 19/07/29(月)19:19:11 No.610518953

知らないイレギュラー要素だしなぁ 実際歴史が違う白ウォズルート生まれちゃったし

54 19/07/29(月)19:19:57 No.610519155

今週の人はそう簡単に変わらない!でお前がそれ言うのか…感が凄かった

55 19/07/29(月)19:20:38 No.610519356

>来週プロポーズみたいなこと言うけどもう未来に戻らずに >ソウゴくんと現在を生きるのかな お前呼びな時点でソウゴ確定なのがひどい ツクヨミって思ってる人全然いない…

56 19/07/29(月)19:21:44 No.610519644

>お前呼びな時点でソウゴ確定なのがひどい >ツクヨミって思ってる人全然いない… ウォズ説はチラッと見た まぁ一番自然なのはソウゴだけど…

57 19/07/29(月)19:22:37 No.610519838

>(この子昔会った龍騎の相棒に似てるな…ウォッチ作るか)

58 19/07/29(月)19:23:05 No.610519950

ゲイツはウォズにはだいしゅきホールドするし…

59 19/07/29(月)19:24:31 No.610520318

ゲイツが捕まってる世界がどんなものなのか早くみたい

60 19/07/29(月)19:25:19 No.610520510

ここにきて本当に神のアシストが神アシストで生きてきて神だなってなる

61 19/07/29(月)19:26:56 No.610520900

白ウォズは別のクォーツァーなの?

62 19/07/29(月)19:26:58 No.610520908

みょうこういんというありがたい名字はなんだったんだ…

63 19/07/29(月)19:27:58 No.610521156

1年通して魔王の本名呼ばなかったのはすごい

64 19/07/29(月)19:28:02 No.610521174

>ここにきて本当に神のアシストが神アシストで生きてきて神だなってなる 最初のターニングポイントすぎる…

65 19/07/29(月)19:29:05 No.610521485

今回の映画だと扇動力というか指揮能力もかなり高くてこれは…救世主…

66 19/07/29(月)19:29:13 No.610521528

>1年通して魔王の本名呼ばなかったのはすごい ベルト交換したときに呼ばないっけ

67 19/07/29(月)19:30:19 No.610521815

ゲイツの最強形態見たいしVシネ楽しみ

68 19/07/29(月)19:30:31 No.610521871

>白ウォズは別のクォーツァーなの? 1週目では名前すら残らないゲイツが2週目に活躍するという可能性から生まれた別ルートのウォズなんじゃない?

69 19/07/29(月)19:32:13 No.610522330

ゲイツという男がいたからゲイツウォッチではなく ゲイツウォッチがあったからゲイツと名付けられたのかも

70 19/07/29(月)19:32:25 No.610522387

白ウォズの目的って結局ゲイツからライドウォッチ奪ってsougoさんを王にするだけよね? なんで白ウォズと黒ウォズ でバトってるんです?

71 19/07/29(月)19:33:36 No.610522709

白ウォズと黒ウォズと一週目とクォーツァーは考えれば考えるほどわけわからなくなる

72 19/07/29(月)19:36:33 No.610523542

>なんで白ウォズと黒ウォズ でバトってるんです? 予告見る感じ我が救世主救うための演技っぽい

73 19/07/29(月)19:41:31 No.610524872

クォーツァーどうこうの前に自分が消えたくないだろうからそりゃ白と黒は喧嘩する クォーツァー的にはどっちでもいいしな

↑Top