虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)18:08:34 俺が発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)18:08:34 No.610503615

俺が発言すると白けた空気を感じる

1 19/07/29(月)18:10:40 No.610504049

わかる

2 19/07/29(月)18:11:31 No.610504237

お盆のあたりなら土日以外でも昼間卓に人集まるかな

3 19/07/29(月)18:13:05 No.610504545

自分以外の判定成功には何かしら合いの手が入る

4 19/07/29(月)18:16:56 No.610505290

>お盆のあたりなら土日以外でも昼間卓に人集まるかな 帰省するからパソコン弄れないみたいな人も多そう

5 19/07/29(月)18:21:47 No.610506292

>俺が発言すると白けた空気を感じる RPの時にどんな絡みがしたいかを軽く言ってくれるとGM側としては助かるのでどんどん言おう

6 19/07/29(月)18:25:44 No.610507052

>RPの時にどんな絡みがしたいかを軽く言ってくれるとGM側としては助かるのでどんどん言おう RPで先だと「何がしたいのかな?」ってGMもNPCもなってPLが意図していた地点までいけずに PLがあれー失敗したなーこういうことしたかったんだけどって後で言いだして 「それ先に言えよ!?」ってなることはよくある 自分がGMでも自分がPLでも…参加者へのサプライズなんかいらないから先にしたいこと伝えるの大事ね

7 19/07/29(月)18:26:47 No.610507274

>RPの時にどんな絡みがしたいかを軽く言ってくれるとGM側としては助かるのでどんどん言おう 冗談として否定して欲しい時なんかあるもんなあ PC発言だとなかなか難しいのでPL発言で言うこと多い もう報酬より多く稼いだから依頼成功させなくてもいいよなー!

8 19/07/29(月)18:28:04 No.610507529

サプライズとか別に思ってないかもしれないのに感じ悪いやつだな

9 19/07/29(月)18:29:08 No.610507778

こういうことをしたかったと言うのを先に言わないのはホント困るな

10 19/07/29(月)18:29:28 No.610507845

>>RPの時にどんな絡みがしたいかを軽く言ってくれるとGM側としては助かるのでどんどん言おう >RPで先だと「何がしたいのかな?」ってGMもNPCもなってPLが意図していた地点までいけずに >PLがあれー失敗したなーこういうことしたかったんだけどって後で言いだして >「それ先に言えよ!?」ってなることはよくある >自分がGMでも自分がPLでも…参加者へのサプライズなんかいらないから先にしたいこと伝えるの大事ね そこはGMが先にどういうことしたいの?と尋ねるのが正しいムーブなのではないだろうか

11 19/07/29(月)18:30:03 No.610507978

>「それ先に言えよ!?」ってなることはよくある 護衛対象に死んだふりさせようって作戦を伝えたくて PC発言で「こいつを殺すんだ!」と言い出したときはGMの俺がびっくりした

12 19/07/29(月)18:30:31 No.610508075

GMが何させたいのか分からないときも多いぞ

13 19/07/29(月)18:31:16 No.610508239

>帰省するからパソコン弄れないみたいな人も多そう 突発卓だと帰省先にそのシステムのルルブは持って帰ってないので参加できないごめんねはよくある

14 19/07/29(月)18:31:18 No.610508244

セッション用にノーパソを買うのだ

15 19/07/29(月)18:33:50 No.610508803

>そこはGMが先にどういうことしたいの?と尋ねるのが正しいムーブなのではないだろうか >GMが何させたいのか分からないときも多いぞ GMでもPLでも疑問に思えば聞けばいいしプレイしてれば質問はあるからな しばらく話を聞いていればわかるかな?っていう待ち時間や質問のタイミングに個人差が出るぐらいで

16 19/07/29(月)18:34:28 No.610508942

RPで着地点決めるのは脳内当てゲームになりがち

17 19/07/29(月)18:34:56 No.610509039

>GMが何させたいのか分からないときも多いぞ さりげないRPで伝えられるのが理想だがそんなのは無理なので共有メモに箇条書きするね…

18 19/07/29(月)18:36:24 No.610509340

悪いとは言わんが次にどう行動するか相談するときもRP挟むと時間かかるね

19 19/07/29(月)18:37:08 No.610509478

RP相談用のタブとか作ったら使うかな

20 19/07/29(月)18:38:25 No.610509738

チャット欄がひとつでも発言見落としがあるのでタブが増えるとその分見落としがまた増える タブをわけることでログが流れにくく発言に気付きやすいってこともあるので一長一短か

21 19/07/29(月)18:38:33 No.610509761

>突発卓だと帰省先にそのシステムのルルブは持って帰ってないので参加できないごめんねはよくある SWとか文庫形態でもない限りあんなかさばるもの持って帰省しないしな……

22 19/07/29(月)18:38:54 No.610509817

>>突発卓だと帰省先にそのシステムのルルブは持って帰ってないので参加できないごめんねはよくある >SWとか文庫形態でもない限りあんなかさばるもの持って帰省しないしな…… そこでこの電子書籍!

23 19/07/29(月)18:40:36 No.610510199

ねこがキーボード踏んで無茶苦茶な発言してごめんね…

24 19/07/29(月)18:42:06 No.610510526

ぬも参加するんぬ

25 19/07/29(月)18:42:10 No.610510544

>ねこがキーボード踏んで無茶苦茶な発言してごめんね… ちょっと横着すぎるんぬいぬい!

26 19/07/29(月)18:42:23 No.610510590

>GMが何させたいのか分からないときも多いぞ 目的がわからないときと手段がわからないときを経験したことあるが 手段がわからないときはまだ質問してなんとかなったことがあった 目的がわからない時は本当に困り果てた 何を質問すればいいかもわからない

27 19/07/29(月)18:42:31 No.610510616

>そこでこの電子書籍! クソ使いにくい! ゴブスレのはマシらしいが

28 19/07/29(月)18:44:07 No.610510915

まったく意識してなかったけどサタスペってPLに中身がわからない表ってないのか

29 19/07/29(月)18:45:05 No.610511103

>ぬも参加するんぬ 111111111111111111111111111111111111

30 19/07/29(月)18:45:21 No.610511145

ぬのくせに全角かよ…

31 19/07/29(月)18:45:39 No.610511213

>まったく意識してなかったけどサタスペってPLに中身がわからない表ってないのか DD次第じゃないかな ファンブルからの逆転やLSDの効果なんかで表を見てから判断下すことは多いけれど

32 19/07/29(月)18:46:23 No.610511373

>まったく意識してなかったけどサタスペってPLに中身がわからない表ってないのか 自作すれば自分以外にはわからないぞ! ダイスボットに追加しないで手打ちするなら更に盤石

33 19/07/29(月)18:46:26 No.610511380

相手がこちらが何がわからないかのかを察することができなくて 何がわからないのか?とぶっちゃけも問わぬと真摯に対応してくれたのに 自分が何を質問すればいいのかわからない時ってあるけどこれはTRPGに限らない話だった申し訳なさに胃が痛くなった

34 19/07/29(月)18:47:09 No.610511534

>自作すれば自分以外にはわからないぞ! >ダイスボットに追加しないで手打ちするなら更に盤石 というか自作表も中身見せたほうがいいのかなと思ってさ

35 19/07/29(月)18:48:15 No.610511768

表の中身は見えたほうが公開時にも盛り上がる気がする

36 19/07/29(月)18:48:15 No.610511771

>>まったく意識してなかったけどサタスペってPLに中身がわからない表ってないのか >DD次第じゃないかな DD次第だね同じ公式シナリオを別々の人間がまわして専用の表を公開してた時としてない時はあったし 自作シナリオでも振った表の内容は2回目以降振っても中身が解らずゲーム終了時に見せて貰ったこともある

37 19/07/29(月)18:48:52 No.610511888

>というか自作表も中身見せたほうがいいのかなと思ってさ 事前に見えてた方が嬉しいな その表を振ることが得か損かがわかって行動指針が立てやすくなるし

38 19/07/29(月)18:48:59 No.610511918

これは個人的な意見というか感性なんだけど PC発言なら多少不愉快なものでもスルーできるんだけどPL発言も口調そのままだとPC=PLって認識になって大分イライラする

39 19/07/29(月)18:49:51 No.610512101

>というか自作表も中身見せたほうがいいのかなと思ってさ 表の内容によるかな 個人的には一番楽な全公開で済ませてる メリット・デメリット混在してる表を一度使って 「この表にはメリット(デメリット)しか無い」と勘違いされること多かった

40 19/07/29(月)18:50:47 No.610512316

見えない乱数表なんてGMのやりたい放題と同義だし基本的に公開するぞ俺

41 19/07/29(月)18:51:01 No.610512383

>というか自作表も中身見せたほうがいいのかなと思ってさ 自分は見せる派シナリオによっては振った後で中身を全部見せしたりする

42 19/07/29(月)18:52:05 No.610512605

>見えない乱数表なんてGMのやりたい放題と同義だし基本的に公開するぞ俺 センシティブな内容の表は非公開にすること多いぞ俺 例えばランダムにマジックアイテムが出てくる表なんかで特定PCに偏りそうな時とか…

43 19/07/29(月)18:52:19 No.610512659

ここだと見せる派が主流ぼいかな ならそういう感じでやろうと思います 参考になりました!

44 19/07/29(月)18:54:13 No.610513060

サタスペだと表を見てゲラゲラ笑いながら「これだけは振りたくねえ!」とか言い合うのも楽しさだからなあ

45 19/07/29(月)18:54:29 No.610513122

サタスペ以外のゲームでもそうだけど表を見せないと不利益の内容を恐れて表を避けられ 最後まで表を使われずにゲームが終わったりするし 表を見せた上でPLが表を避ける様に動いたのならそこに明確な選択が出たってことだから次回に活かせる

46 19/07/29(月)18:54:34 No.610513137

意図を先に言うと時間が伸びる 意図を後に言うと先に言えよとなる そこで俺は考え…たというより他の「」のやり方を真似た セリフの横にこれこれこういう意図ですみたいなのを書いときゃ同時になる!ログも遡らなくて良い! ちょっと往年のネットの自己ツッコミっぽくなるがわかりやすくなるので良いと思っている…

47 19/07/29(月)18:56:05 No.610513476

>セリフの横にこれこれこういう意図ですみたいなのを書いときゃ同時になる!ログも遡らなくて良い! 実際とても分かりやすいからいいんだ PCとPLで真逆の事言う時もあるしね

48 19/07/29(月)18:56:42 No.610513615

>お盆のあたりなら土日以外でも昼間卓に人集まるかな 集まると思う 普通に実家帰るよという「」も居れば家に居るという「」も居るだろうし 実家帰りつつルルブとPCを実家に持ってきてる「」も居るかもしれない まあ必ず集まるとは言えないがそれでも集まりやすいかなとは思う

49 19/07/29(月)18:56:44 No.610513619

よく独自ファンブル表作るがファンブルからの逆転で使われなかったのならまだな… 亜侠が一切ファンブル出さずに使われなかったときはおめえの運を俺にくれやぁ!ってなった

50 19/07/29(月)18:56:49 No.610513640

>>セリフの横にこれこれこういう意図ですみたいなのを書いときゃ同時になる!ログも遡らなくて良い! >実際とても分かりやすいからいいんだ >PCとPLで真逆の事言う時もあるしね キャラは敵に突っ込もうとするけどPLとしてはとめて欲しいとかあるよね

51 19/07/29(月)18:57:30 No.610513801

>PC発言なら多少不愉快なものでもスルーできるんだけどPL発言も口調そのままだとPC=PLって認識になって大分イライラする 時々PLすらキャラクターになりきってる人がいるけど そういう趣旨の卓です!って卓で規定していないのならちょっと…とは思うな

52 19/07/29(月)18:57:59 No.610513904

「」の横に真逆のPL発言書いたらどっちなんだよ!?って言われたこともあるから人によっては両方PC発言と取るぞ

53 19/07/29(月)18:58:10 No.610513934

サタスペといえば特定のカルマに票が集まりそうなセッションて事前に説明すればアリかなあ 全員でレース大会に参加するシナリオみたいなやつ

54 19/07/29(月)18:58:34 No.610514017

範囲魔法に PL:ああ…いいぞ…俺のPCごと巻き込んでくれ… PC:えっおいやめあばばばばばてめえ! ってなる時とか使い分け第じね

55 19/07/29(月)18:58:57 No.610514104

ファンブルからの逆転する時はファンブル表が嫌なだけでなく 1成功欲しいとか応援のコストや胃痛で参謀が落ちるとか仇敵発動とかもあるから… 表の内容自体は通していいんだけどって時でも逆転優先したりだ

56 19/07/29(月)18:59:04 No.610514139

やっぱりPC発言の時には「」つけるのが一番よ

57 19/07/29(月)19:00:21 No.610514457

>「」の横に真逆のPL発言書いたらどっちなんだよ!?って言われたこともあるから人によっては両方PC発言と取るぞ オンセでなくてもこれあるからなー

58 19/07/29(月)19:00:25 No.610514481

よくわからんけどこのゲームって他のプレイヤーはフレンド鯖みたいなもんなn? 複数人が一人と戦うゲームなのは知ってるけどなんか面白そう

59 19/07/29(月)19:00:44 No.610514542

射撃ファンブルから1ゾロ出したときは本当に楽しい…

60 19/07/29(月)19:00:51 No.610514569

土日は暑かった上にいつも曜日固定でやってる卓がお休みだったので久しぶりにのんびりしていた

61 19/07/29(月)19:00:56 No.610514586

ああそうかテキストでのセッションでも文化が違うことがあるのか… 「」がPC発言なのが当たり前と思っていた いかんな

62 19/07/29(月)19:01:16 No.610514659

>よくわからんけどこのゲームって他のプレイヤーはフレンド鯖みたいなもんなn? >複数人が一人と戦うゲームなのは知ってるけどなんか面白そう 君が何を言ってるのかよく分からん

63 19/07/29(月)19:01:41 No.610514744

スレ間違えたんでしょ

64 19/07/29(月)19:02:07 No.610514850

>ああそうかテキストでのセッションでも文化が違うことがあるのか… ここだと基本的に「」つけるかどうかで分けてるけど タブで分けてたり、あるいはボイチャがPL発言でテキストはPC発言みたいな卓もあったり色々あるねえ

65 19/07/29(月)19:02:56 No.610515042

>よくわからんけどこのゲームって他のプレイヤーはフレンド鯖みたいなもんなn? 一人の人間なのでその扱いは気をつけた方がいいぞ! >複数人が一人と戦うゲームなのは知ってるけどなんか面白そう 参加者はだいたい一人のGM(ゲームマスター)とPL(プレイヤー)に分かれて遊ぶけど GMはPLに自分の作ったシナリオをどうしてもPLクリアさせたくない敵じゃなくて 一緒に楽しく遊んでクリアして貰いたい参加者の一人だから敵じゃないぞ! あとTRPGはジャンル名なのでシステム(ゲーム)の種類はたくさんあるぞ!

66 19/07/29(月)19:03:12 No.610515106

>射撃ファンブルから1ゾロ出したときは本当に楽しい… 最近だとメタルヤクザで見たな

↑Top