ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/29(月)17:34:23 No.610497092
これやるからありがたく思えよ「」
1 19/07/29(月)17:34:37 No.610497127
サンキュー
2 19/07/29(月)17:34:56 No.610497176
こんな高価なものいいんですか
3 19/07/29(月)17:35:06 No.610497202
ちょっと高いやつ!ちょっと高いやつじゃないか!
4 19/07/29(月)17:36:11 No.610497400
初めて見た おいしい?
5 19/07/29(月)17:36:33 No.610497461
持ち上げられすぎだろ…と思ってたけど実際飲んだら美味かった
6 19/07/29(月)17:36:43 No.610497495
濃厚
7 19/07/29(月)17:37:33 No.610497636
鳥取の価値の半分くらいは白バラ
8 19/07/29(月)17:37:45 No.610497673
200円位すんの?
9 19/07/29(月)17:38:26 No.610497796
150円くらいかな…
10 19/07/29(月)17:39:09 No.610497911
でっかい方のはなんか美味しくない
11 19/07/29(月)17:39:25 No.610497977
地元の名産品榛名
12 19/07/29(月)17:40:08 No.610498118
地元の数少ない誇れるもの
13 19/07/29(月)17:40:16 No.610498136
うめぇあめぇうめぇ
14 19/07/29(月)17:40:24 No.610498158
余計な添加物を入れずにコーヒーと牛乳と砂糖だけとかなんとか 添加物の味は知らんけど心なしかスッキリしてる気がする
15 19/07/29(月)17:40:26 No.610498165
近所には成城石井でしか売ってなくて困る
16 19/07/29(月)17:41:36 No.610498369
コンビニでよく買うやつ榛名
17 19/07/29(月)17:42:55 No.610498602
鳥取県民が他の県で見つけてビックリするやつ
18 19/07/29(月)17:42:58 No.610498617
名古屋でも売ってくだち…
19 19/07/29(月)17:44:32 No.610498888
白バラ牛乳が給食で出てたのは今思うと贅沢だったかもしれない
20 19/07/29(月)17:46:05 No.610499172
えっこれ美味いんだ 今度買おう
21 19/07/29(月)17:46:05 No.610499173
毎日飲んだら糖尿になりそう
22 19/07/29(月)17:46:47 No.610499306
薔薇は入ってないの?
23 19/07/29(月)17:47:10 No.610499374
>毎日飲んだら糖尿になりそう 加莫 これ売ってるの西日本くらいなのかね
24 19/07/29(月)17:47:39 No.610499471
>薔薇は入ってないの? ちょっとしか
25 19/07/29(月)17:47:39 No.610499474
>薔薇は入ってないの? 白バラだぞ
26 19/07/29(月)17:48:00 No.610499533
期間限定で白バラココアなんかもある
27 19/07/29(月)17:48:08 No.610499561
鳥取県内産なまちち使用
28 19/07/29(月)17:48:13 No.610499589
フルーツ牛乳の方も好きです
29 19/07/29(月)17:48:21 No.610499605
牛乳あじを一番感じるやつだと思う
30 19/07/29(月)17:49:31 No.610499834
フルーツが一番好き 抹茶も前見たけど期間限定なのかな
31 19/07/29(月)17:49:33 No.610499842
どこコンビニに売ってる?
32 19/07/29(月)17:49:36 No.610499857
実家で白バラ牛乳取ってた めっちゃうめかった
33 19/07/29(月)17:49:41 No.610499880
MAXコーヒーとどっちの方が美味い?
34 19/07/29(月)17:50:22 No.610500039
生乳70%使用は伊達じゃない
35 19/07/29(月)17:50:30 No.610500072
美味しいと聞くが売ってるの見たこと無い…
36 19/07/29(月)17:51:43 No.610500310
成城石井ならどこでも売ってるんじゃない?
37 19/07/29(月)17:51:51 No.610500328
取り扱ってる地域ならどこのコンビニにでもあるんだがなぁ
38 19/07/29(月)17:52:13 No.610500402
>成城石井ならどこでも売ってるんじゃない? 地元のとこだと牛乳は売っててもコーヒーは見ない…
39 19/07/29(月)17:52:14 No.610500405
牛乳は白バラしか飲めない体になってる
40 19/07/29(月)17:52:36 No.610500464
>フルーツが一番好き >抹茶も前見たけど期間限定なのかな 抹消ココア紅茶あたりはたまにしか見ないな
41 19/07/29(月)17:52:46 No.610500505
ありがたい…
42 19/07/29(月)17:53:50 No.610500697
ちょっと嬉しいことがあった時だけコンビニで買うお高い甘い飲み物
43 19/07/29(月)17:54:04 No.610500732
>抹消ココア なにそれ…
44 19/07/29(月)17:54:05 No.610500738
大阪より西では流通してると聞いた
45 19/07/29(月)17:54:12 No.610500758
>鳥取の価値の半分くらいは白バラ 白バラ 鶏 砂漠 漫画家 で構成されている鳥取
46 19/07/29(月)17:54:46 No.610500870
うちのとこだとセブンとイオン系で取り扱ってる
47 19/07/29(月)17:54:58 No.610500907
https://dainyu.or.jp/publics/index/88/ グッズもある程度には鳥取の名産品
48 19/07/29(月)17:55:14 No.610500953
大阪のコンビニではセブンイレブンで買えるやつ 白バラコーヒーラスクもまあまあ美味しかった
49 19/07/29(月)17:55:16 No.610500960
関西に引っ越して良かったと思うのはセブンでこれが買えることだ
50 19/07/29(月)17:56:24 No.610501185
>>抹消ココア >なにそれ… ごめん間違えた抹消じゃなくて抹茶
51 19/07/29(月)17:56:35 No.610501220
市販のコーヒー牛乳だとこれが一番好き
52 19/07/29(月)17:57:06 No.610501333
関東じゃ成城石井なんておハイソなお店で売ってるのかい? 静岡じゃ遠鉄ストアで売ってるよ
53 19/07/29(月)17:57:42 No.610501447
スーパーで割引シール付いてる時を狙う
54 19/07/29(月)17:58:27 No.610501577
>静岡じゃ遠鉄ストアで売ってるよ マジかよ見たことないぞ おのれ市内格差
55 19/07/29(月)17:58:34 No.610501603
画像のだと量多いからもうひとつ小さいサイズの奴が丁度いいんだ
56 19/07/29(月)17:58:47 No.610501639
>MAXコーヒーとどっちの方が美味い? マッコーヒーはジャンクな味わいだけどスレ画はお高い味がするのでお好みでって感じ
57 19/07/29(月)17:58:55 No.610501665
見たことない気がする
58 19/07/29(月)18:01:26 No.610502154
かなり味が繊細というか 変化?劣化?しやすいと思う 常に美味く飲める方法を探したい
59 19/07/29(月)18:02:27 No.610502335
こいつが白薔薇の騎士なら 淡路島コーヒーは野武士だよ
60 19/07/29(月)18:03:09 No.610502461
>ごめん間違えた抹消じゃなくて抹茶 今は季節限定でほうじ茶オレも発売しているぞ たぶん県外では発売されていないがな!
61 19/07/29(月)18:03:21 No.610502498
>大阪より西では流通してると聞いた 滋賀にはあるよ
62 19/07/29(月)18:04:44 No.610502792
鳥取に住んでるけど期間限定商品とか気にした事なかったな…
63 19/07/29(月)18:05:00 No.610502859
参院限定だと思うけどローソンで白バラカフェオレとかやってる
64 19/07/29(月)18:05:09 No.610502885
>今は季節限定でほうじ茶オレも発売しているぞ >たぶん県外では発売されていないがな! 岡山だと見るな…隣県の強みか
65 19/07/29(月)18:05:59 No.610503050
ほうじ茶は見かけるけど飲んだことないな 美味しい?
66 19/07/29(月)18:06:04 No.610503071
>参院限定だと思うけどローソンで白バラカフェオレとかやってる せいじかはずるいな…
67 19/07/29(月)18:06:07 No.610503080
牛乳(生乳)使った分は牛乳より安くはならないからな 安売り出来るもんとの違いはここだ
68 19/07/29(月)18:07:39 No.610503410
やはり牛乳はおいしい
69 19/07/29(月)18:10:10 No.610503945
ローソンのカフェラテがここのお高い低温殺菌使ってたけど 最近もっとお高い特選牛乳に切り替えてめっちゃ宣伝しだした でも俺白バラだと特選牛乳より低温殺菌のほうが好きなんだよな…殺菌温度の違いが与える影響がでか過ぎる
70 19/07/29(月)18:11:08 No.610504156
ちょっとお高いけど満足度は十分
71 19/07/29(月)18:11:15 No.610504182
白バラはシュークリームが美味しかったわ…
72 19/07/29(月)18:11:48 No.610504288
これのアイスもっと展開して欲しい
73 19/07/29(月)18:12:36 No.610504444
全ての国内産牛乳は鳥取産になるべき
74 19/07/29(月)18:13:12 No.610504570
これをコンビニで買っておっさんひとりで飲んでるともう俺は関西人なんだって
75 19/07/29(月)18:14:21 No.610504805
>美味しい? 美味かったよ 香料使ってないから牛乳感の方が強い感じ
76 19/07/29(月)18:14:53 [北海道] No.610504909
>全ての国内産牛乳は鳥取産になるべき 邪魔だ!(ゴッ
77 19/07/29(月)18:14:55 No.610504925
白バラバニラとかも美味しかったけど あまり見かけなくなったな
78 19/07/29(月)18:15:33 No.610505028
>美味かったよ >香料使ってないから牛乳感の方が強い感じ 次見かけたら買ってみるわ
79 19/07/29(月)18:16:23 No.610505199
牛乳の鮮度って大事
80 19/07/29(月)18:16:31 No.610505224
東京行くたび成城石井寄って買うやつ
81 19/07/29(月)18:17:14 No.610505341
先の冬限定だったホワイトチョコ抹茶もうまかった
82 19/07/29(月)18:18:14 No.610505534
農協牛乳の農協珈琲が画像のちょっとコーヒー薄いやつみたいな味
83 19/07/29(月)18:18:25 No.610505573
そんなに味のバリエあるとか知らなかった…
84 19/07/29(月)18:19:27 No.610505797
コーヒー牛乳東に酪王西に白バラあり
85 19/07/29(月)18:20:10 No.610505949
関西住んでた頃はコンビニで買えてたのに 関東引っ越してからは成城石井頼りになってしまって辛い
86 19/07/29(月)18:20:21 No.610505984
みるくの里はここの会社が経営してるの?
87 19/07/29(月)18:20:28 No.610506013
ボックスのアイスはすごい普通
88 19/07/29(月)18:22:03 No.610506353
>関西住んでた頃はコンビニで買えてたのに >関東引っ越してからは成城石井頼りになってしまって辛い コンビニだと九州・沖縄フェアならちょくちょく見るけど中国・四国フェアはやらないからな
89 19/07/29(月)18:22:32 No.610506436
一時期ロサギガンティアって呼んでた奴
90 19/07/29(月)18:22:35 No.610506448
美味すぎってほどじゃないけどこれの後だと雪印とか飲めないと思う
91 19/07/29(月)18:23:52 No.610506703
甘すぎるので牛乳足すといい感じになる
92 19/07/29(月)18:25:44 No.610507053
>みるくの里はここの会社が経営してるの? 確かそう あそこで大山の景色と日本海の景色に挟まれながら暮らす牛とソフトクリーム食うのたまらん 大山登ったあとここによって食堂で頼んだらおかわりし放題の特選牛乳飲むのも好き ちゃっかりここでしかほぼ買えないエヴァグッズもあったような
93 19/07/29(月)18:25:53 No.610507091
近所のスーパーに1のやつ売ってる
94 19/07/29(月)18:26:00 No.610507115
書き込みをした人によって削除されました
95 19/07/29(月)18:27:35 No.610507452
関東にはレモン牛乳が売ってるよ
96 19/07/29(月)18:27:37 No.610507455
>コンビニだと九州・沖縄フェアならちょくちょく見るけど中国・四国フェアはやらないからな フェアとかじゃなくて常備商品だよ 兵庫だったけど
97 19/07/29(月)18:28:17 No.610507579
今買ってきた うまい…
98 19/07/29(月)18:28:29 No.610507615
>関東にはレモン牛乳が売ってるよ まずい
99 19/07/29(月)18:28:42 No.610507674
成城石井にあるって情報だけで今日一得した気分になった
100 19/07/29(月)18:28:47 No.610507703
>美味すぎってほどじゃないけどこれの後だと雪印とか飲めないと思う 大手メーカーのは牛乳!砂糖水!香料!て感じで味の下支えがないのよね 香料に鼻が慣れちゃうと水っぽく感じちゃう
101 19/07/29(月)18:30:16 No.610508015
あんぱんと一緒に飲むと旨い
102 19/07/29(月)18:30:19 No.610508030
秋葉原行ったらアトレの成城石井で画像買う ストローお願いします
103 19/07/29(月)18:30:25 No.610508060
あんまぁい…
104 19/07/29(月)18:30:31 No.610508079
生協は白バラ大好きすぎる…
105 19/07/29(月)18:31:08 No.610508208
去年大阪に住んでた時これ飲んでどハマりした 飯も美味いから5キロ太った
106 19/07/29(月)18:31:41 No.610508321
レモン牛乳は不味いまではいかないと思う
107 19/07/29(月)18:33:46 No.610508787
おいしいものは 糖と脂肪でできている
108 19/07/29(月)18:34:31 No.610508954
白バラといい木次牛乳といい中国山地は牛乳の名産地なのか