虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/29(月)17:19:15 旅行で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)17:19:15 No.610494384

旅行で今京都いるけど思ってたより田舎を感じた アニメの知識で塗りつぶされてたからもっと華やかだと思ってた 天狗も狸もいないし

1 19/07/29(月)17:20:12 No.610494570

小津はいるよ

2 19/07/29(月)17:23:36 No.610495179

今の時期はくそ暑い

3 19/07/29(月)17:23:54 No.610495226

京都はビル街の裏になんか凄い古都っぽい飲み街があったのがすごい衝撃だった

4 19/07/29(月)17:24:53 No.610495393

狸はいるよ 下賀茂神社に本当に巣がある

5 19/07/29(月)17:27:21 No.610495847

ちょっと前に叡山電車にタヌキが乗り込んでニュースになってたような

6 19/07/29(月)17:27:24 No.610495856

古本市って毎日やってんのかな

7 19/07/29(月)17:28:52 No.610496112

京都なんて学生のうちに一度はいくもんじゃないの

8 19/07/29(月)17:29:33 No.610496230

>旅行で今京都いるけど思ってたより田舎を感じた 京都に住んでるけど建物の高さ制限があるから東京とか行くとうおっ!てなるし帰ってくると田舎だなあって思う あと寺社仏閣に興味が無いならそんなに見て回るとこ多くないよ!

9 19/07/29(月)17:30:16 No.610496329

su3215567.jpg

10 19/07/29(月)17:31:03 No.610496476

ちょっと山の方行ったら京都市内でもマジで田舎

11 19/07/29(月)17:31:07 No.610496493

>あと寺社仏閣に興味が無いならそんなに見て回るとこ多くないよ! 本当特に何もないよね しいて言うならラーメン屋巡りぐらいしかない

12 19/07/29(月)17:31:16 No.610496521

夏だし琵琶湖疎水流るる哲学の道で涼もう 銀閣寺まで行った後大文字登ろう

13 19/07/29(月)17:31:25 No.610496566

わざと都会度下げてるからな

14 19/07/29(月)17:31:52 No.610496654

新京極で模造刀買ってきて

15 19/07/29(月)17:32:03 No.610496688

下鴨神社徒歩1分のところに住んでたけど狸みたことない

16 19/07/29(月)17:32:14 No.610496715

飲み屋巡りもわりと楽しい

17 19/07/29(月)17:32:49 No.610496817

>夏だし琵琶湖疎水流るる哲学の道で涼もう >銀閣寺まで行った後大文字登ろう どこ行っても人が一杯だあ

18 19/07/29(月)17:33:04 No.610496855

市の動物園好きだよ俺 ヤブイヌがかわいいよ

19 19/07/29(月)17:33:12 No.610496884

>ちょっと山の方行ったら京都市内でもマジで田舎 洛中以外は京都じゃない!とか極端なことは言わないけどちょっと離れるとすぐ何も無くなるよね

20 19/07/29(月)17:34:54 No.610497172

聖地巡礼するとやることが多い…!状態になった 森見作品もくるりも好きだし初めて鴨川三角みたとき感動したな

21 19/07/29(月)17:36:44 No.610497497

六地蔵観に行った?

22 19/07/29(月)17:37:56 No.610497713

宇治に行きたいけど宇治って京都の中でもなり辺鄙なとこなんだな

23 19/07/29(月)17:41:02 No.610498270

ベタだけど三十三間堂はいい 仏像興味なくても見る価値あると思う 向かいの美術館は今何やってたかな

24 19/07/29(月)17:44:00 No.610498790

>宇治に行きたいけど宇治って京都の中でもなり辺鄙なとこなんだな 京都府内第二の人口を誇る都市になんてことを まあ観光しないなら何もないってのは間違ってないよ

25 19/07/29(月)17:47:37 [s] No.610499462

嵐山目的に行ったから田舎感感じたのはあるかもしれない 夜行バスまでクソ暇だ...

26 19/07/29(月)17:50:22 No.610500040

嵐山なんてド郊外だし田舎だよ

27 19/07/29(月)17:51:05 No.610500194

お濃茶ラングドシャをお土産に買い込もう

28 19/07/29(月)17:51:14 No.610500230

5月に行ったけど鴨川が思った他カオスだった ネギマの如く並ぶカップルはアニメで知ったけど 上半身裸で自転車乗ってるイケメンGAIJINやら踊りの練習をしているグループやら 河原でライブやら橋の下で酒盛りやら泳ぐ子供やら 色んな使われ方してんだな鴨川って ガンジス川みたい

29 19/07/29(月)17:51:27 No.610500261

高層ビルとか雑多な感じは東京大阪とかで十分だから京都や奈良の替えの効かない古都感がいい

30 19/07/29(月)17:55:20 No.610500976

>夜行バスまでクソ暇だ... 上で出てるラーメン屋めぐりでもしてきたらどうだい

31 19/07/29(月)17:56:23 No.610501183

まゆまろグッズ買おう?

32 19/07/29(月)17:57:33 No.610501410

市内なら喫茶店巡り楽しいよ 俺は学生時代からやってるけどここ2,3年でもかなり店の数増えたと思う

33 19/07/29(月)17:59:00 No.610501682

>色んな使われ方してんだな鴨川って 2016年にはミニリュウが湧くってことで更にこれに加えてすごい量の歩行者が居たなあ…

34 19/07/29(月)17:59:20 No.610501748

寺に行って庭を見てぼーっとしていろ

35 19/07/29(月)18:00:02 No.610501882

スレ画に出てきた猫ラーメンのモデルの店行ってみたかったな

36 19/07/29(月)18:00:19 No.610501931

個人的に日本一通行人眺めてて楽しい都市

37 19/07/29(月)18:04:41 No.610502778

>なんの因果か旅行で京都に詣でた私は落胆を感じた。田舎だ。ただの田舎だ >アニメの知識で塗りたくられた私の価値観にとってここはもっと華やかなる古都であるべきだったのだ >天狗の鼻ひとつ狸の尻尾ひとつも見えない。責任者はどこか

38 19/07/29(月)18:10:16 No.610503973

>宇治に行きたいけど宇治って京都の中でもなり辺鄙なとこなんだな 観光スポットはごく一部で残り全部住宅街だよ ユーフォ関係で巡礼者が来るけど宇治で何をどうしたら楽しいことできるのか分からないよ 友達と遊ぶ時は四条行くし

39 19/07/29(月)18:11:07 No.610504153

でも寺社仏閣巡りは銀閣寺みたいに列になってノロノロ進むとこはクソだけど中に入って一休みしたりしながらとかだと本当に果てしなくあるよ 10回以上行ってるけどまだ巡れる

40 19/07/29(月)18:12:54 No.610504515

哲学の道行くとぬがいっぱいいるぞ

41 19/07/29(月)18:13:38 No.610504651

嵐山って渡月橋渡ったあとどうすればいいんだっけ お猿さんセンターなら近くにあったな

42 19/07/29(月)18:14:08 No.610504759

su3215623.jpg

43 19/07/29(月)18:15:05 No.610504948

京都で大学生活過ごしたかったけど国公立がヤバイ所しかなかった

44 19/07/29(月)18:16:04 No.610505133

早朝に妙心寺に行った時外国人観光客が立ち入り禁止の立て札ガン無視でいろんなところ入ってってたわ

45 19/07/29(月)18:16:26 No.610505207

嵐山は水没して滅びたよ

↑Top