虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)16:54:07 いまAma... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)16:54:07 No.610490027

いまAmazonに電話して返品できるか聞こうと思ったんだけど 俺「…んでちょっとビニールが靴の中敷から少し飛び出てる感じで…」 尼「はいはいさいですかさいですかわっかりましたー!返品の手続きしますねー!」 って感じでろくに話も聞かず全額返金してもらえることになった タグ外しちゃったから全額は無理っすよね?って聞きたかっただけなんだけどなあ! Amazon大丈夫なのかこれで スレ画は買った靴

1 19/07/29(月)16:55:20 No.610490222

靴はひどいのばかりだからな

2 19/07/29(月)16:55:56 No.610490323

>Amazon まあ少なくとも大丈夫だろうことはわかる

3 19/07/29(月)16:57:17 No.610490547

あれ、靴とかバッグとかって問答無用で返品できるんじゃなかったっけ?

4 19/07/29(月)16:58:20 No.610490730

一度だけ返品したことあるけどめっちゃスムーズだよね

5 19/07/29(月)16:59:01 [s] No.610490842

>靴はひどいのばかりだからな そうなの? 普通の対応なのかしらん >あれ、靴とかバッグとかって問答無用で返品できるんじゃなかったっけ? しらそん まあ少し罪悪感あるけどありがたいからいいか…

6 19/07/29(月)17:00:08 No.610491031

外資ってありがたいですよね

7 19/07/29(月)17:01:58 No.610491357

メーカーが不具合が再現しないとか言ってグズった商品も二つ返事で返品を受け付けてくれた

8 19/07/29(月)17:02:20 No.610491416

アメリカでもっと無茶な返品対応に揉まれたシステムだから大丈夫

9 19/07/29(月)17:04:13 No.610491737

返品するとそれをそのまま再度出品するぞ 在庫数が増えるからわかる

10 19/07/29(月)17:04:20 No.610491757

時間かけて決めるくらいなら即返金した方が効率がいい良いんだろうな

11 19/07/29(月)17:05:04 No.610491881

マケプレはやめておけ

12 19/07/29(月)17:05:28 No.610491943

まあこれくらいなら気にしない人は気にしないだろうしな

13 19/07/29(月)17:06:30 No.610492114

>アメリカでもっと無茶な返品対応に揉まれたシステムだから大丈夫 「ステータスは庭先に放り込まれてるはずなのに荷物が無いんですど!」 「はいはいもう一度送りますね」

14 19/07/29(月)17:08:01 No.610492369

けおられると面倒臭いしね

15 19/07/29(月)17:08:12 No.610492414

何で洗濯機の上なんだ…

16 19/07/29(月)17:09:20 No.610492631

人口も人種ももっと多い本家に比べたら可愛いクレームなんだろう

17 19/07/29(月)17:10:38 No.610492851

気軽に返品受け付けてくれるからなんか逆に申し訳ない気持ちになるよね…

18 19/07/29(月)17:10:54 No.610492899

普通の通販でも店舗でもタグ外しは返金対象だよ タグは商品じゃないんだから商品を汚損してないでしょ タグを理由にごねてくる店はコンプラ終わってるヤバショップだから敬遠しよう

19 19/07/29(月)17:10:59 No.610492910

>「ステータスは庭先に放り込まれてるはずなのに荷物が無いんですど!」 ひっどいステータスもあったもんだ

20 19/07/29(月)17:11:41 No.610493029

返品がスムーズすぎて怖い 一般客にはありがたいが悪用してる輩もいるしな

21 19/07/29(月)17:12:45 No.610493223

電話じゃなくてチャットでもいいのが良い

22 19/07/29(月)17:13:01 No.610493273

amazon返品に寛容すぎるよね… kindleも返品できればいいのに

23 19/07/29(月)17:13:13 No.610493311

わざと何度も返品したりクレームしたりしてなければここは結構スムーズに受け入れてくれるよ

24 19/07/29(月)17:13:20 No.610493333

返品楽すぎるから結局アマゾンで買うな 他店舗だとめんどすぎる

25 19/07/29(月)17:13:32 No.610493368

Amazonは精密機械と食品だけは返品できない 向こうが出荷ロットミスるとCPUを1カートンとかiPad7台とかインスタントコーヒー1ダースを送り付けられる

26 19/07/29(月)17:14:34 No.610493563

>Amazonは精密機械と食品だけは返品できない >向こうが出荷ロットミスるとCPUを1カートンとかiPad7台とかインスタントコーヒー1ダースを送り付けられる グラボとか余裕で返品できなかったか?

27 19/07/29(月)17:14:52 No.610493612

>マケプレはやめておけ マケプレ保証あるよ尼

28 19/07/29(月)17:15:14 No.610493663

ちまちま対応するよりさっさと返品で片付けたほうが費用かからないってことなのかな

29 19/07/29(月)17:16:07 No.610493818

最近マケプレでSSD買ったら空箱が送られてきた 返金できたから良かったけど何のつもりであんなもん送ってくるんだ…

30 19/07/29(月)17:16:16 No.610493848

>>マケプレはやめておけ >マケプレ保証あるよ尼 マケプレの方が問答無用で返品利くよね

31 19/07/29(月)17:16:25 No.610493877

マザボは初期不良で返品したな

32 19/07/29(月)17:16:27 No.610493884

あっちは返品に関する法律がユルユルなんでドレス買って着てパーティ終わったら返品みたいなことも出来ると聞く

33 19/07/29(月)17:16:49 No.610493947

steamとか自分のシステムの中とはいえ平気で返品受け付けるし文化から違うんだろうな

34 19/07/29(月)17:17:18 No.610494033

マジか そんなに返品対応してくれるのか 間違って買ったスマホケースを返品すれば良かった

35 19/07/29(月)17:17:28 No.610494066

マケプレで中国発送のプロジェクターライト買ったらサイズ違ったから 返品してくだちって問い合わせたら返金してくれたのはいいんだけど 返品の承認がなくて返送先が分からねえ…

36 19/07/29(月)17:17:56 No.610494156

>あっちは返品に関する法律がユルユルなんでドレス買って着てパーティ終わったら返品みたいなことも出来ると聞く そんな無料レンタルみたいな…

37 19/07/29(月)17:20:01 No.610494525

>マケプレの方が問答無用で返品利くよね 悪質な出品者は死ね!!!してくれるからありがたい…

38 19/07/29(月)17:20:44 No.610494660

気軽に返品作業進めてくれるけどそれ以外の作業してなさそう メーカーに問い合わせたり検品の強化とか

39 19/07/29(月)17:21:22 No.610494775

返品されたらまた客に送って 文句言わない客に当たるまで繰り返すガチャ

40 19/07/29(月)17:21:44 No.610494853

>マケプレで中国発送のプロジェクターライト買ったらサイズ違ったから >返品してくだちって問い合わせたら返金してくれたのはいいんだけど >返品の承認がなくて返送先が分からねえ… チャイナECサイト流の作法だよ もう返送とかも手間なだけだから要らん!金かモノ返してそれでおしまい!っていう 効率的でサッパリしてていいと思う

41 19/07/29(月)17:22:19 No.610494953

逆にAMAZONの対応になれた人がリアル店舗とかで返品しろおらっ!って切れてくるのこまる

42 19/07/29(月)17:22:34 No.610494990

>気軽に返品作業進めてくれるけどそれ以外の作業してなさそう >メーカーに問い合わせたり検品の強化とか 基本的にメーカーが検品等済ませたものを右から左に流すスタイルだからねえ メーカー側にこういう不良品あったよって連絡だけはしてると思うけどそれ以外やりようもないんじゃないかな

43 19/07/29(月)17:23:11 No.610495106

>逆にAMAZONの対応になれた人がリアル店舗とかで返品しろおらっ!って切れてくるのこまる 元からクレーマー気質な人は別にアメリカンなお店利用してなくてもそういうことするし 別にamazonの専売特許じゃないよコストコもやってるよ

44 19/07/29(月)17:23:17 No.610495124

カタログで黒パンツのクロッチに射精

45 19/07/29(月)17:23:21 No.610495135

>そんな無料レンタルみたいな… 靴は日本でもためし履きしての返品OKだから余裕でできるよ

46 19/07/29(月)17:23:52 No.610495222

>逆にAMAZONの対応になれた人がリアル店舗とかで返品しろおらっ!って切れてくるのこまる 買ってきたメロンの中身が腐ってたときは返品しようかマジで悩んだ

47 19/07/29(月)17:24:08 No.610495273

>最近マケプレでSSD買ったら空箱が送られてきた >返金できたから良かったけど何のつもりであんなもん送ってくるんだ… SSD買って中見抜いて返品&換金するのがブームだとか 返品された品のチェックが甘いんだろう

48 19/07/29(月)17:24:14 No.610495292

>逆にAMAZONの対応になれた人がリアル店舗とかで返品しろおらっ!って切れてくるのこまる 大体そういうのって法律上は対応しないといけないのが大半だと思う まあ上からの指示に従ってるだけの店員に言ってもしょうがないんだけど

49 19/07/29(月)17:25:05 No.610495434

>もう返送とかも手間なだけだから要らん!金かモノ返してそれでおしまい!っていう >効率的でサッパリしてていいと思う なんか悪いことしたみたいで嫌なんですけおおおおおおおおおおお!1!11!!

50 19/07/29(月)17:25:32 No.610495505

>>最近マケプレでSSD買ったら空箱が送られてきた >>返金できたから良かったけど何のつもりであんなもん送ってくるんだ… >SSD買って中見抜いて返品&換金するのがブームだとか >返品された品のチェックが甘いんだろう リスキーすぎる…

51 19/07/29(月)17:25:39 No.610495522

>マジか >そんなに返品対応してくれるのか >間違って買ったスマホケースを返品すれば良かった 自分のミスは返品のための送料とか取られると思う

52 19/07/29(月)17:25:57 No.610495567

>効率的でサッパリしてていいと思う 中国「」?

53 19/07/29(月)17:26:19 No.610495655

気軽に返金返品してくれるのはいいけどその作業はめんどくさい…

54 19/07/29(月)17:26:25 No.610495673

SSDは重さでチェックするようになったから同じ重さの粘土入れて返品するそうだな

55 19/07/29(月)17:26:26 No.610495678

>買ってきたメロンの中身が腐ってたときは返品しようかマジで悩んだ 返品返金交換どれになるかはともかくそれは文句言っていいのよ?

56 19/07/29(月)17:26:31 No.610495694

少し違う話なんだが客から不良品で送られてきて 中身みたら開封すらしてない商品 そして中にこの住所あてに送れってメモがあった 送り主は東京からでそのメモのあて先は大阪

57 19/07/29(月)17:26:51 No.610495748

>SSD買って中見抜いて返品&換金するのがブームだとか >返品された品のチェックが甘いんだろう 知らなかったそんなの… 高い商品だし店側は気の毒だな

58 19/07/29(月)17:27:27 No.610495864

これボンドじゃないのん?

59 19/07/29(月)17:27:36 No.610495888

>SSD買って中見抜いて返品&換金するのがブームだとか こういうのあるから店舗とかで返金とかしてくれないのよね

60 19/07/29(月)17:27:40 No.610495903

自分のミスは送料負担 開封してたら半額だったはずだけどそういう時は大体少額商品だからそのまま使うこと多いや

61 19/07/29(月)17:27:49 No.610495925

アマゾンで買って良いのはアマゾン製品だけだぞ もうアマゾンは買い物をする場所では無くなった

62 19/07/29(月)17:28:36 No.610496069

>なんか悪いことしたみたいで嫌なんですけおおおおおおおおおおお!1!11!! 返送してきた商品の悪い点を分析して修理してもっかい出して1個分のコストと次以降の返品のコストを減らすか 多少の悪意と初期不良は織り込み済みで効率をとってコストを減らすか 売る側はどっちを選択してもいいし消費者が気にすることではないんだ

63 19/07/29(月)17:28:52 No.610496111

>>あっちは返品に関する法律がユルユルなんでドレス買って着てパーティ終わったら返品みたいなことも出来ると聞く >そんな無料レンタルみたいな… ハワイファイブオーで予習したやつだ…

64 19/07/29(月)17:29:52 No.610496267

>中国「」? いやAliとかバンジェットとかでよく買い物するだけ あっちのシステムのほうが面倒なくてロバストで俺は好きだ

65 19/07/29(月)17:30:05 No.610496307

>送り主は東京からでそのメモのあて先は大阪 ケチくせえ

66 19/07/29(月)17:31:01 No.610496467

前に服買った時に明らかに一度返品された奴が送られてきて むむ…ってなった

67 19/07/29(月)17:31:23 No.610496552

>アマゾンで買って良いのはアマゾン製品だけだぞ アマゾンズチョイス当てにならないよね

68 19/07/29(月)17:31:52 No.610496653

靴や服なんかは公式でサイズ上下2幅くらい余裕見て一斉に注文したのにマッチしたの以外返品してくだち!って推してるからな…

69 19/07/29(月)17:32:04 No.610496692

アマゾンチョイスはアマゾンがチョイスしてるか怪しい

70 19/07/29(月)17:32:21 No.610496737

モニタの色味が不自然に黄色がかってて返品期限ギリギリまで使い込んだけど納得できなくて送料込みで返金したな

71 19/07/29(月)17:33:12 No.610496882

>アマゾンチョイスはアマゾンがチョイスしてるか怪しい してねえよ 自社で全部大量発注して星5つければかんたんにチョイスになるだけだ

72 19/07/29(月)17:33:36 No.610496942

返品の楽さが唯一無二すぎるので結局ここに戻る

73 19/07/29(月)17:33:50 No.610496985

メーカのストアとかに比べるとめんどくさい部分省略できるから正直助かる

74 19/07/29(月)17:33:56 No.610497003

知ってるメーカー以外の買うな

75 19/07/29(月)17:34:28 No.610497103

2000円くらいまではもういいやってなるけどそれ以上は考える

76 19/07/29(月)17:35:41 No.610497305

自作パーツは全部ここだ…初期不良ケース梱包中にもう一個来た時はどうすんべってなったが

77 19/07/29(月)17:36:13 No.610497406

>売る側はどっちを選択してもいいし消費者が気にすることではないんだ 3.5kの商品で送料向こう持ちだから送料考えると返品させるより購入者にぶん投げちゃった方が早いか…

78 19/07/29(月)17:36:48 No.610497506

返品した後にマニュアル入れ忘れたの気付いたときどうすればいいんだろう

79 19/07/29(月)17:37:09 No.610497561

>自作パーツは全部ここだ…初期不良ケース梱包中にもう一個来た時はどうすんべってなったが PCパーツも返品できるのか 工房とかで買わなきゃよかった

80 19/07/29(月)17:37:59 No.610497719

>3.5kの商品で送料向こう持ちだから送料考えると返品させるより購入者にぶん投げちゃった方が早いか… その返品された品をさらにどうするかって考えるとそういう選択もありなのかなって気がしてくる

81 19/07/29(月)17:38:00 No.610497723

店舗で確認してamazonで買うのいいよね…よくない

82 19/07/29(月)17:38:28 No.610497800

精密機械以外でどんなものか分かってれば中華製安くていいんだけどね

83 19/07/29(月)17:38:38 No.610497823

>返品した後にマニュアル入れ忘れたの気付いたときどうすればいいんだろう 大抵問題にならない 問題にならないということは相手も困ってないということだ リターンナウ!

84 19/07/29(月)17:39:06 No.610497898

>自作パーツは全部ここだ…初期不良ケース梱包中にもう一個来た時はどうすんべってなったが 発送早くて返品緩いというかもうガバガバレベルでおまけに安いからな…

85 19/07/29(月)17:39:07 No.610497903

>PCパーツも返品できるのか >工房とかで買わなきゃよかった ショップもネットじゃなきゃ近場のは高くても交換なんかは圧倒的に強い アマゾンは不良確認せずに新品送って来るから面倒がない…

86 19/07/29(月)17:40:08 No.610498119

>返品した後にマニュアル入れ忘れたの気付いたときどうすればいいんだろう そして第3者にマニュアル入ってない不良品が届くんだ…

87 19/07/29(月)17:40:30 No.610498171

パーツはなんかセールやってないと他所で買わないな…

88 19/07/29(月)17:42:34 No.610498545

>SSDは重さでチェックするようになったから同じ重さの粘土入れて返品するそうだな ガチ犯罪じゃないですかー!

89 19/07/29(月)17:43:09 No.610498639

空のままだったら犯罪じゃないみたいに言いなさる

90 19/07/29(月)17:43:35 No.610498704

ロジクールもちゃんとシリアルと購入証明できるもの送ったら3日で「めっちゃ遅くなってごめん、すぐ新品送るね、現品は好きにしていいよ」って返事来て(めっちゃ対応早い上に大丈夫なの…)って思った

91 19/07/29(月)17:45:08 No.610499000

ロジも意味不明なぐらい返品オッケーマンよね

92 19/07/29(月)17:46:59 No.610499338

マウス壊れてロジクールサポートに連絡したらメール返って来ないわ電話切られるわであまりにもクソだったもんで ダメ元でアマゾンに泣きついたら2時間で対応してくれて神様かよってなった

93 19/07/29(月)17:47:16 No.610499395

Amazonの何でも返品受け付けてメーカーに返してくる返品ルールは厳しすぎるってニュースがチョイ前にあったけど メーカー側の対応に任せたら不良品でも返品できないケースがあるから消費者としてはありがたいわ

94 19/07/29(月)17:47:49 No.610499497

ロジは前ほどじゃないけど返品ゆるゆるだよね

95 19/07/29(月)17:47:49 No.610499499

ロジは製造原価めちゃ安いからいくらでも交換できるらしい

96 19/07/29(月)17:48:09 No.610499563

マケプレやってたけどいつまでに返金か代わりの商品送らないと出品出来なくするぞって脅してくるよ まじこわい

97 19/07/29(月)17:48:29 No.610499630

別に新品もらえなくても対応が早いだけで死ぬほどありがたい 普段使う物の対応で一週間待つなら新しいの買っちゃうからな

98 19/07/29(月)17:48:32 No.610499645

>ロジも意味不明なぐらい返品オッケーマンよね 今のロジはサポート担当ガチャ状態でやばいぞ!

99 19/07/29(月)17:49:04 No.610499757

ちょっと前までロジのサポートは神だったけど 最近は悪評が凄いよね…

100 19/07/29(月)17:49:37 No.610499858

>マケプレやってたけどいつまでに返金か代わりの商品送らないと出品出来なくするぞって脅してくるよ >まじこわい 購入者が?amazonが?

101 19/07/29(月)17:49:38 No.610499870

今のロジというかだいぶ前からサポセン変わったはず 保証も年々渋くなってるし正直いいところないよもう

102 19/07/29(月)17:49:57 No.610499938

マウス錬金術とかやってたやつのせいだろうしロジを責められん

103 19/07/29(月)17:50:08 No.610499978

最近のロジは急に倍近く値上げするしよくわからん

104 19/07/29(月)17:50:19 No.610500027

>保証も年々渋くなってるし正直いいところないよもう それだけ儲かってないのとキチガイみたいなクレーマーが増えてるのだ

105 19/07/29(月)17:50:24 No.610500048

>購入者が?amazonが? amazonが

106 19/07/29(月)17:50:30 No.610500073

何年か前ロジがゲーミングヘッドホンでやらかした際は尼で返品されまくって注意書き出たほどです

107 19/07/29(月)17:50:37 No.610500090

>マケプレやってたけどいつまでに返金か代わりの商品送らないと出品出来なくするぞって脅してくるよ >まじこわい 購入する側としてはありがたい…

108 19/07/29(月)17:51:29 No.610500267

>amazonが なるほどそれは怖い…

109 19/07/29(月)17:51:32 No.610500283

>マケプレやってたけどいつまでに返金か代わりの商品送らないと出品出来なくするぞって脅してくるよ >まじこわい 完全に個人間でやり取りするならとにかく Amazonが仲介で商品取り上げてるしそんなもんじゃないの

110 19/07/29(月)17:52:00 No.610500362

ロジサポはせめてオペレーターに日本人使ってほしい

111 19/07/29(月)17:52:04 No.610500374

間違えて別のもの混ぜて送ってしまったときって諦めるしかないのかな

112 19/07/29(月)17:52:44 No.610500498

ロジは他社買収やらはしまくってるんで別に儲かってないわけじゃない 単にサポートをケチり出しただけだ

113 19/07/29(月)17:56:06 No.610501131

>間違えて別のもの混ぜて送ってしまったときって諦めるしかないのかな 混ぜるってなんだ ネジとかか

114 19/07/29(月)17:56:39 No.610501239

ケースに中身いれたまま送っちゃったとか

115 19/07/29(月)17:57:42 No.610501444

ロジはしれっとマラソンマウスの親指牡丹山無くしたの許してないからね

116 19/07/29(月)17:58:53 No.610501660

>混ぜるってなんだ >ネジとかか マザボの交換に電源のケーブル間違えて入れてしまった

117 19/07/29(月)17:59:19 No.610501744

>ロジサポはせめてオペレーターに日本人使ってほしい 今どこの企業も国外にサポセン置いてるサポート委託業者使ってるからどうしようもないと思うよ

118 19/07/29(月)17:59:48 No.610501829

チェックするなら外すだけだしチェックしないなら後で買った人にケーブルのおまけがつくだけだ

↑Top