虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アマゾ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/29(月)16:25:26 No.610485381

    アマゾンって醜くないか?

    1 19/07/29(月)16:26:19 No.610485518

    物食わぬ生物など醜くないか?

    2 19/07/29(月)16:26:54 No.610485604

    ハンバーガーって不味くないか?

    3 19/07/29(月)16:27:25 No.610485697

    アマゾンを野焼きしてキレイに舗装しようか

    4 19/07/29(月)16:27:26 No.610485704

    ウォーターサーバーに細胞混入って外道じゃないか?

    5 19/07/29(月)16:27:38 No.610485741

    圧烈弾出さないか?

    6 19/07/29(月)16:27:44 No.610485760

    amazonって中華業者ばかりで醜くないか?

    7 19/07/29(月)16:27:46 No.610485770

    >アマゾンを野焼きしてキレイに舗装しようか 単なる駆除班だこれ

    8 19/07/29(月)16:28:07 No.610485814

    シーズン2真っ暗なシーン多くて見難くないか?

    9 19/07/29(月)16:28:12 No.610485825

    色調が暗くて見にくくないか?

    10 19/07/29(月)16:28:50 No.610485921

    なんかフィルター掛かってて見難くないか?

    11 19/07/29(月)16:29:08 No.610485963

    >色調が暗くて見にくくないか? (鮮やかに色づく仁さんの回想)

    12 19/07/29(月)16:29:58 No.610486075

    この世に生まれたことが

    13 19/07/29(月)16:30:01 No.610486081

    うち限定で配信してたはずなのになんでTVでやってんだよ!と苦情がきていてね

    14 19/07/29(月)16:30:13 No.610486111

    アマゾンよりも組織の上の人間の方が醜くないか?

    15 19/07/29(月)16:31:43 No.610486327

    グロ慣れしてない人にはかなり勧めづらくないか

    16 19/07/29(月)16:32:04 No.610486372

    アマゾンで凸凹した鷹山さんの人生は自身で均す

    17 19/07/29(月)16:32:04 No.610486376

    ゾンジスはどう思う?

    18 19/07/29(月)16:32:09 No.610486399

    ジョウゲンはどう思う?

    19 19/07/29(月)16:33:26 No.610486569

    楽天って醜くないか?

    20 19/07/29(月)16:33:31 No.610486583

    su3215501.png

    21 19/07/29(月)16:33:39 No.610486606

    >ゾンジスはどう思う? 俺ネオライダー担当だから関係ないと思う…

    22 19/07/29(月)16:34:43 No.610486772

    かーもんべいびーあめりか?

    23 19/07/29(月)16:35:57 No.610486954

    スプラッタが半ばギャグになってる時がないか?

    24 19/07/29(月)16:38:14 No.610487339

    ギャグと思って見せてグロじゃんって引かれるのはよくやらかさないか?

    25 19/07/29(月)16:39:23 No.610487524

    シグマだけノリが平成2期みたいじゃないか?

    26 19/07/29(月)16:40:28 No.610487708

    台本通りに演じるべきじゃないか?

    27 19/07/29(月)16:41:19 No.610487845

    >シグマだけノリが平成2期みたいじゃないか? どっちかというとカブトにいそうな感じしないか?

    28 19/07/29(月)16:41:28 No.610487872

    靖子脚本は外道すぎないか?

    29 19/07/29(月)16:41:30 No.610487881

    ネオアルファのテンション高くないか?

    30 19/07/29(月)16:41:54 No.610487959

    >台本通りに演じるべきじゃないか? わかりました あああああああまああああああぞおおおおおおおおおんん!!!1!1!11!!!!111

    31 19/07/29(月)16:41:57 No.610487968

    >台本通りに演じるべきじゃないか? アァァァァァ!!マァァァァァア!!ゾォォァォォォンッ!!

    32 19/07/29(月)16:42:14 [千翼] No.610488012

    瞬間瞬間を必死に生きたいんだ!

    33 19/07/29(月)16:42:52 No.610488143

    ちゃんとにスレ絵にフィルター掛けてる…

    34 19/07/29(月)16:44:02 No.610488337

    >瞬間瞬間を必死に生きたいんだ! この世に生まれたことが消えない罪じゃないか? 生きるという罰を与えるべきじゃないか?

    35 19/07/29(月)16:45:04 No.610488499

    この役者やりたい放題やりすぎじゃないか?

    36 19/07/29(月)16:45:47 No.610488618

    親が子供殺すなんておかしくないか?

    37 19/07/29(月)16:46:07 No.610488685

    溶原性細胞で生態系を一からやり直す!

    38 19/07/29(月)16:46:09 No.610488691

    ニューオメガっていらなくないか?

    39 19/07/29(月)16:46:33 No.610488759

    ゾンジスとザモナスは間違えられすぎてないか?

    40 19/07/29(月)16:48:18 No.610489039

    二期はチヒロもイユも奇跡が起こって生き延びるエンドでもよかったんじゃないか?

    41 19/07/29(月)16:49:19 No.610489207

    駆除班は生身なのに強過ぎないか?

    42 19/07/29(月)16:49:33 No.610489250

    >ニューオメガっていらなくないか? 玩具販促的に千翼以外にももう一つプレイバリュー欲しくないか?

    43 19/07/29(月)16:49:51 No.610489306

    >詐欺師は片腕なのに強過ぎないか?

    44 19/07/29(月)16:50:07 No.610489349

    フクさんは本当に真人間なのかな…

    45 19/07/29(月)16:50:08 No.610489353

    母親が溶原性細胞にかかったら意味ねーんじゃねーか?

    46 19/07/29(月)16:50:12 No.610489362

    >ゾンジスとザモナスは間違えられすぎてないか? アマゾンとゾンジスで関係ありそうじゃないか?

    47 19/07/29(月)16:50:20 No.610489386

    >ゾンジスとザモナスは間違えられすぎてないか? 公式がゾンゾン言い過ぎなのが悪いんじゃないか?

    48 19/07/29(月)16:50:34 No.610489418

    瞬間瞬間を必死でEAT, KILL ALL!!!

    49 19/07/29(月)16:51:29 No.610489574

    >>ニューオメガっていらなくないか? >玩具販促的に千翼以外にももう一つプレイバリュー欲しくないか? コラボカフェで見たことない武器を持ってるのは醜くないか?

    50 19/07/29(月)16:51:49 No.610489632

    そいつはちょっとおかしかないか?

    51 19/07/29(月)16:52:35 No.610489768

    頼むから死んでくれないか?

    52 19/07/29(月)16:52:40 No.610489787

    イアンはどう思う?

    53 19/07/29(月)16:53:20 No.610489898

    アマゾンズのウォッチ映画で全く使われなかったの醜くないか?

    54 19/07/29(月)16:53:23 No.610489906

    >うち限定で配信してたはずなのになんでTVでやってんだよ!と苦情がきていてね 映画に出なかったりウォッチ使われない理由ってこれ?

    55 19/07/29(月)16:54:15 No.610490041

    2期はグロ抑えめかなと思ったらいきなり脳漿チュルチュルするのは不意打ちじゃないか?

    56 19/07/29(月)16:55:02 No.610490181

    >su3215501.png 瞬間瞬間を必死で生きさせるおばさん来たな…

    57 19/07/29(月)16:55:27 No.610490249

    気まずいゾンジス

    58 19/07/29(月)16:55:42 No.610490282

    ザモナスも瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!

    59 19/07/29(月)16:56:53 No.610490473

    ヤバいので速攻ウォッチ作って歴史奪ったけどヤバいから使いたくないのは分かるよアマゾンズ

    60 19/07/29(月)16:57:24 No.610490574

    死体が動いてるなんて醜くないか?

    61 19/07/29(月)16:58:31 [???] No.610490773

    はあ?アマゾンは可愛いだろ?

    62 19/07/29(月)16:59:25 No.610490904

    映画のシナリオを任せて自分は銀座で遊ぶのは鬼じゃないか?

    63 19/07/29(月)16:59:43 No.610490956

    >ザモナスも瞬間瞬間を必死に生きてるんだ! 随分あっさり退場してないか?

    64 19/07/29(月)17:00:32 No.610491100

    続編作るの嫌いって言ってる脚本家に無理矢理続編作らせるの醜くないか?

    65 19/07/29(月)17:01:41 No.610491307

    一年分のプロットを作ってきた脚本家を笑うのは醜くないか?

    66 19/07/29(月)17:02:07 No.610491383

    >瞬間瞬間を必死に生きたいんだ! そうだな 死んでくれ

    67 19/07/29(月)17:03:13 No.610491561

    劇場版でいきなり別の脚本家にブン投げるのは酷くないか?

    68 19/07/29(月)17:03:26 No.610491610

    >一年分のプロットを作ってきた脚本家を笑うのは醜くないか? 特撮界隈異常じゃないか? そういや同じく4シーズンな大河はそこらへんどうなんだろう

    69 19/07/29(月)17:03:38 No.610491648

    >続編作るの嫌いって言ってる脚本家に無理矢理続編作らせるの醜くないか? >映画のシナリオを任せて自分は銀座で遊ぶのは鬼じゃないか? 劇場版では2期というか千翼の存在が消えかかっているのも凸凹している

    70 19/07/29(月)17:03:41 No.610491654

    >最終話でいきなり別の脚本家にブン投げるのは酷くないか?

    71 19/07/29(月)17:06:14 No.610492071

    >劇場版で本編メインの脚本家を拘束するのは酷くないか?

    72 19/07/29(月)17:06:26 No.610492107

    >一年分のプロットを作ってきた脚本家を笑うのは醜くないか? 結局終盤と小説を他の人に投げるのは醜くないか?

    73 19/07/29(月)17:07:33 No.610492283

    アマゾンズはまだ観れるレベルだから良いけどゴーストドライブは本当なんでそんなことさせた

    74 19/07/29(月)17:07:42 No.610492317

    劇場版も晴子がやってればなあと思わないか?

    75 19/07/29(月)17:07:59 No.610492360

    ザモナスは身体の半分くらいバイキンマンだから…

    76 19/07/29(月)17:08:14 No.610492423

    最低だよゾンジス…

    77 19/07/29(月)17:08:41 No.610492507

    >>一年分のプロットを作ってきた脚本家を笑うのは醜くないか? >特撮界隈異常じゃないか? >そういや同じく4シーズンな大河はそこらへんどうなんだろう 大河はおもちゃとか売らないからね

    78 19/07/29(月)17:09:21 No.610492635

    >>一年分のプロットを作ってきた脚本家を笑うのは醜くないか? >結局終盤と小説を他の人に投げるのは醜くないか? 虚淵は自分の中で完結したと定めた作品にはびっくりするほど興味なくすって投げられた鋼屋が言ってた

    79 19/07/29(月)17:09:47 No.610492708

    NHKの受信料を払わずに東映に落としていればあるいは?

    80 19/07/29(月)17:10:32 No.610492832

    >>>一年分のプロットを作ってきた脚本家を笑うのは醜くないか? >>結局終盤と小説を他の人に投げるのは醜くないか? >虚淵は自分の中で完結したと定めた作品にはびっくりするほど興味なくすって投げられた鋼屋が言ってた 金メッキとラピスは完全に鋼屋のキャラだし興味なかったのは分かる

    81 19/07/29(月)17:10:37 No.610492847

    >虚淵は自分の中で完結したと定めた作品にはびっくりするほど興味なくすって投げられた鋼屋が言ってた あーまぁそれは分からんでもないが…

    82 19/07/29(月)17:11:00 No.610492914

    >結局終盤と小説を他の人に投げるのは醜くないか? 結果としては鋼屋の設定のおかげで神が隠しルート解放という大役に抜擢されたし瞬瞬必生の良いところだとも言える

    83 19/07/29(月)17:11:24 No.610492995

    ザモナスなんか今日機嫌悪くないか?

    84 19/07/29(月)17:12:23 No.610493151

    >ザモナスなんか今日機嫌悪くないか? あんまりネオライダーの話題してないしな

    85 19/07/29(月)17:13:35 No.610493377

    ジェネシスを投げられた脚本家が一番可哀想じゃないか?

    86 19/07/29(月)17:13:36 No.610493382

    ワイワハオレガツクル

    87 19/07/29(月)17:14:30 No.610493543

    役者の演技とか視聴者の評価に引っ張られるのはしょうがないと思う 監察医とか神が生き返ったのは個人的にはあり

    88 19/07/29(月)17:15:37 No.610493731

    >ジェネシスを投げられた脚本家が一番可哀想じゃないか? ドライブ終盤とゴースト序盤の展開が決まってない状態で投げられたのは歴代最強の瞬瞬必生だと思う

    89 19/07/29(月)17:15:49 No.610493762

    >監察医とか神が生き返ったのは個人的にはあり むしろ監察医はあのまま退場する予定だったと聞いてビビる

    90 19/07/29(月)17:15:58 No.610493795

    ちゃんとスレ画がアマゾンズ仕様になってて駄目だった

    91 19/07/29(月)17:17:29 No.610494072

    >そういや同じく4シーズンな大河はそこらへんどうなんだろう 大河はライブ感で別物にあんまならないような気がする

    92 19/07/29(月)17:17:42 No.610494110

    ダブルヒーローのご帰還ってなんかよくわからなくないか?

    93 19/07/29(月)17:17:45 No.610494123

    復活の監察医マジでかっこ良かったからな… ブリザード無しのカシラも考えられないし人気なら曲げて瞬間週間を必死に生きて欲しい

    94 19/07/29(月)17:18:07 No.610494186

    そういえばゾンジスさんアマゾンズらしい演出は変身ぐらいだったね… なぜか弓使うし

    95 19/07/29(月)17:18:32 No.610494268

    >そういえばゾンジスさんアマゾンズらしい演出は変身ぐらいだったね… ザーモーナース!

    96 19/07/29(月)17:18:47 No.610494305

    神と監察医Vシネの大トリだもんな…

    97 19/07/29(月)17:18:55 No.610494334

    >ダブルヒーローのご帰還ってなんかよくわからなくないか? マコト兄ちゃんって大体よくわからなくないか?

    98 19/07/29(月)17:18:56 No.610494338

    おで アマゾンズ ちがう

    99 19/07/29(月)17:19:19 No.610494392

    >ダブルヒーローのご帰還ってなんかよくわからなくないか? テンション違くないか?

    100 19/07/29(月)17:19:26 No.610494414

    >大河はライブ感で別物にあんまならないような気がする そもそも終点が決まってるからな大河は

    101 19/07/29(月)17:19:40 No.610494464

    >マコト兄ちゃんって大体よくわからなくないか? V シ ネ

    102 19/07/29(月)17:20:45 No.610494662

    前のマコトにーちゃんと今のマコトにーちゃんと未来のマコトにーちゃんがいる!!

    103 19/07/29(月)17:21:04 No.610494719

    なんでザモナスは弓使ってたの!? 記憶にないだけでアマゾンズって弓ライダーいたっけ?

    104 19/07/29(月)17:21:14 No.610494751

    大河は歴史ドラマだから結末ははっきり決まってるし特撮のライブ感とはまた違うよね

    105 19/07/29(月)17:21:31 No.610494809

    >そういえばゾンジスさんアマゾンズらしい演出は変身ぐらいだったね… >なぜか弓使うし ゾンとついているけどアレZOとかJだから アマゾンズはそのまんまじゃなくてザモナスだ Mが名前に入ってる方がアマゾンズだぞ

    106 19/07/29(月)17:21:44 No.610494851

    >なんでザモナスは弓使ってたの!? >記憶にないだけでアマゾンズって弓ライダーいたっけ? いない

    107 19/07/29(月)17:22:02 No.610494905

    弓じゃなくてボウガンでは?

    108 19/07/29(月)17:22:14 No.610494935

    オカルトな設定がダメよされてVシネ見ないとわからないって醜くないか?

    109 19/07/29(月)17:22:40 No.610495008

    新人役者を主役に据え子供向けとオールドファン向けと販促を同時にこなし滅茶苦茶タイトなスケジュールで撮影するのは醜くないか?

    110 19/07/29(月)17:22:52 No.610495037

    >弓じゃなくてボウガンでは? >なんでザモナスはボウガン使ってたの!?

    111 19/07/29(月)17:22:52 No.610495038

    伊達さんと映司なんかまさに瞬瞬必生の塊だからな…

    112 19/07/29(月)17:22:53 No.610495040

    昭和ライダー眺めた時にストロンガーも目を引くけど何の虫?トカゲ!?ってなるのがアマゾンで エンリケとかアマゾンズとか事あるごとに引っ張り出されるのは やっぱり昭和に残した凸凹が魅力的だったからなのかな

    113 19/07/29(月)17:23:51 No.610495220

    >オカルトな設定がダメよされてVシネ見ないとわからないって醜くないか? オカルト部分担当の龍さんはほぼやり切ったろ!? どちらかと言うとディストピアSF部分が語られてなかったけど

    114 19/07/29(月)17:25:33 No.610495507

    ZO ン J S(シン) ZAMONAS

    115 19/07/29(月)17:30:39 No.610496404

    >ZO ン J S(シン) ZONJIS ZO J SIN よ

    116 19/07/29(月)17:31:17 No.610496527

    二日酔いで舞台挨拶に遅刻って…醜くないか?

    117 19/07/29(月)17:32:18 No.610496727

    ZO SIN J→ZONJIS AMAZONS→ZAMONAS

    118 19/07/29(月)17:32:34 No.610496765

    アマゾンズは関係ないネオライダーです! アマゾンズは出したらダメよされるからこれは関係ないネオライダー枠なんです!