19/07/29(月)16:00:49 ゲージ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)16:00:49 No.610481855
ゲージはクソ
1 19/07/29(月)16:03:32 No.610482259
削除されただけで強化された気になれる
2 19/07/29(月)16:04:54 No.610482457
モンハンやったことないからずっと気になってるんだけどこの色ってどういう意味があるの?
3 19/07/29(月)16:05:32 No.610482534
やったことないのに気にする意味とは
4 19/07/29(月)16:05:44 No.610482569
太刀といい双剣といいこれといいゲージ性のシステムって基本ゲージMAXを前提に調整されるから他の武器より弱くなる事多いよね… 双剣は消費に比べて獲得量多いからそこまででもないけど
5 19/07/29(月)16:07:18 No.610482797
双剣は基本鬼神化してるから気にならない
6 19/07/29(月)16:07:53 No.610482868
4の太刀も大概酷かったからな
7 19/07/29(月)16:09:00 No.610483037
弓しか使ってないから切れ味とかビンとかわけわからん
8 19/07/29(月)16:09:40 No.610483131
大剣片手ハンマーランス以外の近接は何かしら管理しなきゃいけない物がある
9 19/07/29(月)16:10:33 No.610483253
>大剣片手ハンマーランス以外の近接は何かしら管理しなきゃいけない物がある 管理じゃないけど大剣も肩使いすぎてシンプルさが無くなってしまって色々辛い
10 19/07/29(月)16:10:57 No.610483307
ヒートゲージは本当にいらなかった
11 19/07/29(月)16:11:02 No.610483318
ハンマーランスだってスタミナ管理は必要だ
12 19/07/29(月)16:11:41 No.610483399
今のハンマーはスタミナ管理必要になったの?
13 19/07/29(月)16:12:28 No.610483501
チャックスのゲージは時間で減らないから複雑そうで管理しやすいよね
14 19/07/29(月)16:12:39 No.610483531
スラッシュアックスとかも剣モード前提すぎて斧がリロード装置兼ぶん回し専用だったしな… Wのは触ってないからわからんが
15 19/07/29(月)16:14:38 No.610483816
正直片手がバンテリン前提でバランス調整されてなかったのは意外だった 片手だけ会心率とか物理性能が悪くて実質赤バンテリン必須みたいにならなくて良かった
16 19/07/29(月)16:14:38 No.610483817
片手はアイテム数を他よりも管理してる
17 19/07/29(月)16:16:07 No.610484027
逆に虫棒の初出はエキスなし状態をデフォとして調整してたのかってくらい凶悪だった気がする
18 19/07/29(月)16:19:00 No.610484452
片手剣やってるとヒーラーやってる気分になる 好きだからやってるんだけど
19 19/07/29(月)16:19:34 No.610484525
虫棒は基本赤エキス簡単にとれるし赤取らないで殴ることないしじゃあ最初から赤のモーションでいいのではと思うときがある
20 19/07/29(月)16:19:40 No.610484536
弾やらオーバーヒートやらが全く存在する意味無かったから何も管理しなくてよかったガンランスと今のガンランスどっちがいいかな…
21 19/07/29(月)16:20:06 No.610484598
4の虫は歴代で一番攻撃性能狂ってたんじゃねえかな…
22 19/07/29(月)16:20:18 No.610484626
狩技使った高機動ガンスは楽しかったよ…
23 19/07/29(月)16:20:45 No.610484689
>狩技使った高機動ガンスは楽しかったよ… 緊急回避!臨戦!ブラストダッシュ! たのしい!!!
24 19/07/29(月)16:21:00 No.610484721
ゲージって一瞬切れあじの事かと思った
25 19/07/29(月)16:22:35 No.610484953
>弾やらオーバーヒートやらが全く存在する意味無かったから何も管理しなくてよかったガンランスと今のガンランスどっちがいいかな… 今(MHW)だよ
26 19/07/29(月)16:23:14 No.610485043
ヒートゲージは糞不便なだけで赤維持しても大して強くないのが酷い せめてもっと強化率が高けりゃなぁ 橙15赤30の会心ボーナスとか付加効果もつけてやれ
27 19/07/29(月)16:23:22 No.610485071
実験場のスラッシュアックスみたいな雑な管理からのガード回収が好き
28 19/07/29(月)16:24:02 No.610485172
小刻みに放屁する今のガンランスは嫌いなんだ俺は
29 19/07/29(月)16:24:24 No.610485225
Wから始めたけど高機動ボスから中々赤取れなくて殴りに回れないと申し訳ないのでモーションだけでも統一してほしい
30 19/07/29(月)16:25:21 No.610485369
ガンランスは強くしないでほしいという声もあるから仕方ない
31 19/07/29(月)16:25:39 No.610485409
オーバーヒート0固定がほんと意味不明 乙ったら0になるのも属強が切れないチャアクを見習ってよ
32 19/07/29(月)16:25:49 No.610485438
一部の敵を除き砲撃する意味のなかった昔のガンランス 砲撃しなきゃまともに突き火力の出ないXのガンランス 砲撃も実用的になり杭も撃てるWのガンランス まあ比べるべくもないな…
33 19/07/29(月)16:28:28 No.610485867
何かしら新しい要素がないと新武器種として魅力に欠けるのでゲージをつける そういえば本家ではもう6年近く新武器種出てないのか
34 19/07/29(月)16:28:46 No.610485906
>ガンランスは強くしないでほしいという声もあるから仕方ない なんだそりゃ意味がわからん
35 19/07/29(月)16:28:56 No.610485938
P2以降だいたいろくでもない調整しかなかったガンスがWで急にまともになってびっくりした
36 19/07/29(月)16:28:57 No.610485940
ヒートゲージは赤が強いわけでもなく黄が明確にデメリット背負ってるのが論外すぎる
37 19/07/29(月)16:29:14 No.610485973
Wは放射と拡散の砲撃補正を突如逆にしたのが謎 溜め砲撃で単発最強な拡散がよかったのに
38 19/07/29(月)16:30:05 No.610486092
>ヒートゲージは赤が強いわけでもなく黄が明確にデメリット背負ってるのが論外すぎる 太刀「わかってくれたか」
39 19/07/29(月)16:31:00 No.610486223
>実験場のスラッシュアックスみたいな雑な管理からのガード回収が好き 2回ジャスガからの輝剣モードって始まりのルーチンいいよね
40 19/07/29(月)16:31:04 No.610486235
>何かしら新しい要素がないと新武器種として魅力に欠けるのでゲージをつける >そういえば本家ではもう6年近く新武器種出てないのか 本家外のゲームで出てるのだと穿龍棍とスラアクFとアクセルアックスだったか フロンティア死んじゃうけどまあ拾われることはないんだろうなあ
41 19/07/29(月)16:31:14 No.610486257
白い宝纏に古代式殲滅銃槍でガンダムになるのいいよね・・・
42 19/07/29(月)16:31:16 No.610486264
モンハンはゲージ管理が地味に多い
43 19/07/29(月)16:31:24 No.610486282
太刀はブレイヴで根本的なところにメス入れてもらえたし…
44 19/07/29(月)16:33:05 No.610486515
なんでどの武器もどんどん余計な要素足されて不自由になっていくんだ シンプルな弓返して
45 19/07/29(月)16:33:42 No.610486613
チャージアックスが今での武器の集大成感あるし新しい武器作るなら頭捻らんとね
46 19/07/29(月)16:34:00 No.610486667
ヒートゲージのせいでモーション値2割減らされた時に 砲撃まで巻き添え食らったのは本当に笑えなかった
47 19/07/29(月)16:34:25 No.610486719
太刀もぶっちゃけ余計なモンだった期間長いからなぁ… 今はその借りを返すとばかりに元気だけど 一番ヤバかったのは赤になってすら他の武器届かないこともあった上に維持も無理な4の頃だろうか
48 19/07/29(月)16:34:38 No.610486754
>今のハンマーはスタミナ管理必要になったの? 坂だ
49 19/07/29(月)16:34:58 No.610486801
>モンハンはゲージ管理が地味に多い HPとスタミナと斬れ味が基本で 武器によっては固有ゲージ1つ追加 X系は狩技ゲージも ガンナーなら斬れ味の代わりに弾やらビンやら
50 19/07/29(月)16:35:10 No.610486839
弓はこれでもかってぐらい強化されていってるのに何が不満なんだ
51 19/07/29(月)16:35:16 No.610486855
アイスボーンのベータ触ってないんだけどスラックス強化されてた?
52 19/07/29(月)16:35:20 No.610486866
>チャージアックスが今での武器の集大成感あるし新しい武器作るなら頭捻らんとね ブラボの蛇腹剣みたいなのがほしいわ!
53 19/07/29(月)16:35:39 No.610486906
>>何かしら新しい要素がないと新武器種として魅力に欠けるのでゲージをつける >>そういえば本家ではもう6年近く新武器種出てないのか >本家外のゲームで出てるのだと穿龍棍とスラアクFとアクセルアックスだったか >フロンティア死んじゃうけどまあ拾われることはないんだろうなあ マグネットパイクとか
54 19/07/29(月)16:36:06 No.610486977
>マグネットパイクとか あー完全に失念してた… でもあれぶっちゃけモーション的にはスラアクのコンパチ感あるよね…
55 19/07/29(月)16:36:12 No.610486994
ゲージになってないだけでホットドリンクやら笛やらの時間管理もあるしな
56 19/07/29(月)16:36:17 No.610487012
>アイスボーンのベータ触ってないんだけどスラックス強化されてた? 縦切り突進から出せるようになったりとかルートがかなり増えて使いやすくなった 強化の効果はいまいちわからんぬ
57 19/07/29(月)16:36:21 No.610487023
逆にガンナーは補充できるようになったから残弾管理とかしなくなったな 主力弾が尽きたらモドリ玉使って補充すればいいし
58 19/07/29(月)16:36:56 No.610487112
スレッドを立てた人によって削除されました
59 19/07/29(月)16:37:23 No.610487173
>弓はこれでもかってぐらい強化されていってるのに何が不満なんだ 旧作と別物すぎてな あと重射くれ
60 19/07/29(月)16:37:27 No.610487183
パイクはアホみたいな移動だけでも楽しそう
61 19/07/29(月)16:38:17 No.610487342
スレッドを立てた人によって削除されました
62 19/07/29(月)16:38:22 No.610487354
>あと重射くれ 最初期の重射をあげましょう
63 19/07/29(月)16:38:26 No.610487363
>スラックスはそもそもあの武器根本的にコンセプトが行方不明なんだよ >足早くなくて納刀早くもなくてガードもなくて変形は斬撃→斬撃だぞ 一撃が重くて打点の高い斧とモーションが軽快でDPSに勝る剣って使い分けのはずだったから… 何故か斧がどんどん弱体化して差別化が小さくなってそれなら最初から剣だけ使うわってなっただけで
64 19/07/29(月)16:39:11 No.610487495
操作しててつまらなくなる強化なんか誰も頼んでねえ~
65 19/07/29(月)16:39:28 No.610487543
穿龍棍は4の虫棍現象が起きるレベルであまりにも動きが違うからあれだけど片手じゃない軽い打撃はほしい
66 19/07/29(月)16:40:34 No.610487722
>でもあれぶっちゃけモーション的にはスラアクのコンパチ感あるよね… スラアクには打撃モード横殴り×2→フルスイング→ジャーマンスープレックス風殴りみたいな気持ちいいコンボ無いし…
67 19/07/29(月)16:41:15 No.610487830
スラアクは4まで何故か段々と斧のモーション値が弱くなっていくのが本当に不思議で仕方なかった あれの斧が暴れてた時期あったかなぁ…
68 19/07/29(月)16:41:19 No.610487849
弓あそこまで別物にするなら新しいカテゴリ作れやってなる 弱くていいからもとに戻してくれ
69 19/07/29(月)16:41:27 No.610487870
おれはやっぱゲージあった方がいいなあワールドは使用が合わねえの
70 19/07/29(月)16:41:58 No.610487972
スレッドを立てた人によって削除されました
71 19/07/29(月)16:42:17 No.610488019
昔の大剣返して
72 19/07/29(月)16:42:27 No.610488051
太刀はブレイブでゲージ管理一括したこととGPの相乗で凄く楽しくなってたね
73 19/07/29(月)16:42:33 No.610488071
>あれの斧が暴れてた時期あったかなぁ… 斧ぶん回しでハメてる動画は何個も見た気がする
74 19/07/29(月)16:42:57 No.610488157
昔の大剣はなんも考えなくてよかったからな
75 19/07/29(月)16:43:04 No.610488172
新しいことに適応出来ないと置いていかれちゃうよ? 悪く言うと老害ってやつ
76 19/07/29(月)16:43:35 No.610488254
大剣は手間増えただけで別に強くなってない感じが好かん
77 19/07/29(月)16:44:05 No.610488349
実際3の頃はスネ夫の頭とか世界ジョーの胸叩くために斧振ってたりした記憶がある P3以降はまあスラッシュソードしてたな…
78 19/07/29(月)16:44:37 No.610488430
昔Fの動画で見た弓の昇竜拳が欲しい
79 19/07/29(月)16:45:33 No.610488590
XXは古いゲームだぞ
80 19/07/29(月)16:45:49 No.610488625
スレッドを立てた人によって削除されました
81 19/07/29(月)16:46:37 No.610488771
タックルは別にガードじゃないから敵モンスのステ高くなるほどにやっぱこれ弱体化だなってなる ジャンプ斬りは強いけど
82 19/07/29(月)16:47:59 No.610488982
エネチャ剣鬼いいよね
83 19/07/29(月)16:48:24 No.610489056
ワールドの有様で直前数作に比べて遥かにマシだからなスラックス X楽しかったけど剣鬼とエネチャで斧使う必要皆無にした挙句トランスラッシュなんてモンハンのゲーム性とまるで合わないゴミ渡されたのは本気で許せなかった
84 19/07/29(月)16:48:58 No.610489143
そもそも斧を弱体していったのがおかしいと思うんだ 足遅くなり火力下がりでまぁ…打点高いのが強みかな ってのが棒やら来て(4の棒は飛んでも強かった)斧の役割ただのリロード期間ではってなって
85 19/07/29(月)16:49:04 No.610489167
スレッドを立てた人によって削除されました
86 19/07/29(月)16:50:01 No.610489335
テンペストアクス状態がデフォでいいんじゃないかな
87 19/07/29(月)16:50:04 No.610489344
リロードどころかゲージ管理ミスったペナルティレベルだからな
88 19/07/29(月)16:50:15 No.610489368
>X楽しかったけど剣鬼とエネチャで斧使う必要皆無にした挙句トランスラッシュなんてモンハンのゲーム性とまるで合わないゴミ渡されたのは本気で許せなかった それがスラッシュアックスという武器かどうかという点を除けばぶっちゃけ性能としてみればXのが一番マシだとは思う… トランスラッシュは一発芸としてはアホみたいなDPS出してくれるからまだマシな方だし 味方こかしまくるわ拘束しないとまともに撃てないわの問題はあるけど
89 19/07/29(月)16:50:58 No.610489484
安定感抜群の片手剣をよろしくお願いします
90 19/07/29(月)16:51:15 No.610489532
剣鬼トラスラとかいうロマン技いいよね
91 19/07/29(月)16:51:15 No.610489533
確かスラアクはDPS考えたら弱特ぶん回しループ除けば 斧使うよりリロード挟んで強撃ビンの剣モで殴った方がマシとか普通にあったはず
92 19/07/29(月)16:51:19 No.610489546
>(4の棒は飛んでも強かった) 飛んでるやつ棒ではたき落すの最高だったけど今弱くなったの?
93 19/07/29(月)16:51:34 No.610489597
スラッシュアックスはゲージありの剣がある時点で剣状態を基準に調整せざるおえないからね
94 19/07/29(月)16:52:35 No.610489770
>(4の棒は飛んでも強かった) そもそも棒は飛ばなくても斧のリーチより高くなかったか?
95 19/07/29(月)16:53:57 No.610490004
棒はずっと右肩下がりだよ 元が強かったからこそではあると思うけどちょっとつまらなくなってきてる
96 19/07/29(月)16:53:57 No.610490005
ハンマーみたいに単純に動きのバリエーションで目新しさ出せばいいんだよ 何でもかんでもゲージで時限強化とか芸がない
97 19/07/29(月)16:54:35 No.610490088
>棒はずっと右肩下がりだよ >元が強かったからこそではあると思うけどちょっとつまらなくなってきてる エリアル棍は楽しかった あの自在に飛び回る感はモンハンとは思えない爽快感があった
98 19/07/29(月)16:54:35 No.610490089
>飛んでるやつ棒ではたき落すの最高だったけど今弱くなったの? 威力落ちたのもあるし 羽根とか背中やわいの少ないからね ナナとかささるやつにはちょうつよい
99 19/07/29(月)16:54:44 No.610490119
チャージソード時代が1番楽しかった
100 19/07/29(月)16:54:54 No.610490144
正直スラッシュアックスは開発側もどんな武器にすればいいのか迷走してる感はある
101 19/07/29(月)16:54:58 No.610490155
棒は4がイカれてて4Gで壊れて 以降は大人しく
102 19/07/29(月)16:55:48 No.610490302
虫棒はモーション値と強化倍率もそうだが生産武器の性能もずっと狂ってたから… ヤマタと滅龍棍は何なのあれ
103 19/07/29(月)16:56:12 No.610490370
一時代を築けただけ幸せなんだ そうだろう狩猟笛くん
104 19/07/29(月)16:56:22 No.610490398
>正直スラッシュアックスは開発側もどんな武器にすればいいのか迷走してる感はある 単純にコンセプトが行方不明なんだよなー 斬撃→斬撃でも剣盾から大斧のチャックスは反省が見て取れる つってもあれも初登場の時は諸々足りなかったが
105 19/07/29(月)16:56:46 No.610490450
スレッドを立てた人によって削除されました
106 19/07/29(月)16:57:06 No.610490501
Wの棒は飛び回るのが楽しいと思う 強いかは別だが
107 19/07/29(月)16:57:22 No.610490566
チャックスくらい分かりやすいと好き
108 19/07/29(月)16:57:38 No.610490616
>良くも悪くもそんな変化のないスラックスには懐かしさを覚える スラッシュソードから脱出しただろ!
109 19/07/29(月)16:57:58 No.610490673
属性解放突きもそこまで威力高くないしね
110 19/07/29(月)16:58:42 No.610490803
ぶっちゃけそんなにカッコいいわけでも強いわけでもないからそこまで推されても困る属性解放突き
111 19/07/29(月)16:59:16 No.610490877
ワールドのスラッシュアックスは武器性能の方が変化が著しいかな
112 19/07/29(月)16:59:34 No.610490930
チャックス一見複雑だけど実は使うのめちゃくちゃ簡単だよね
113 19/07/29(月)16:59:55 No.610490991
強化はされたんだがそれでも貼っ付き解放も大活躍するようなモンじゃ無いしなあ
114 19/07/29(月)17:00:07 No.610491024
瓶の種類で剣強化のしやすさが変えてあるのは良かったと思う
115 19/07/29(月)17:00:50 No.610491160
>一時代を築けただけ幸せなんだ >そうだろう狩猟笛くん P2のとX系の笛は強かったかんな! 前者はP2Gで下方喰らうくらいで後者は笛じゃないと防げない状態異常のおかげで輝けてた Xのときはそれと同時に表示が邪魔で嫌われるっていうのもあったけど…
116 19/07/29(月)17:01:13 No.610491237
思えばどの武器種も覇権取ってた時代があるもんだな
117 19/07/29(月)17:01:17 No.610491250
ゲージごっそり減るから誰も使わなかった解放 剣鬼中は減らないからTAとかでは活躍してた
118 19/07/29(月)17:01:46 No.610491319
4Gのスラアクは何故か生産武器の性能が他の武器種と比べて2段くらい劣ってるといういじめも受けてたので あの頃の製作はきっとスラッシュアックスに何か恨みがあったものと思われる
119 19/07/29(月)17:01:52 No.610491335
IBだとどの武器がやんちゃするんだろうな
120 19/07/29(月)17:02:07 No.610491385
>強化はされたんだがそれでも貼っ付き解放も大活躍するようなモンじゃ無いしなあ 麻痺瓶つかってたら一気に蓄積するからまあ…てなかんじかな
121 19/07/29(月)17:02:27 No.610491427
リーチの長い斧とリーチの長い剣で斧がただのデメリットにしかなってなかったのはもうちょいなんとかならなかったのって思ってたスラックス
122 19/07/29(月)17:03:08 No.610491550
スレッドを立てた人によって削除されました
123 19/07/29(月)17:03:19 No.610491583
武器調整の話はだいたいスラックスの話になる
124 19/07/29(月)17:03:50 No.610491683
リロードソードが最も強かった時期が 「リロードしないで済めば強いよね」っていうラオートの如き開き直りだった辺り チャージソードはまずコンセプトそのものが枷となってる感がある
125 19/07/29(月)17:04:06 No.610491724
スレッドを立てた人によって削除されました
126 19/07/29(月)17:04:34 No.610491803
スラアクが唯一覇権とったのは武器コンセプトが崩壊したリロードソード時代だからな…
127 19/07/29(月)17:04:35 No.610491809
>あの頃の製作はきっとスラッシュアックスに何か恨みがあったものと思われる 心眼も無意味になったり絶対なんか嫌われてた
128 19/07/29(月)17:05:51 No.610492004
スレッドを立てた人によって削除されました
129 19/07/29(月)17:05:59 No.610492025
>ブレイヴのスラックスは無理矢理斧使わせるのが不自由で嫌いだった 剣モードの機動が劣化するのは流石に笑える ストライカーでエネループするね…
130 19/07/29(月)17:06:54 No.610492177
>>あの頃の製作はきっとスラッシュアックスに何か恨みがあったものと思われる >心眼も無意味になったり絶対なんか嫌われてた 逆じゃないかな スラッシュアックスが嫌いというより興味がなかったのでは…
131 19/07/29(月)17:07:05 No.610492206
スレッドを立てた人によって削除されました
132 19/07/29(月)17:07:51 No.610492338
着地点は明確にあるぞ Fの性能化だ
133 19/07/29(月)17:08:07 No.610492387
めちゃ弱いわけでもないのがまた
134 19/07/29(月)17:08:14 No.610492424
スレッドを立てた人によって削除されました
135 19/07/29(月)17:08:21 No.610492449
斧は斧で独立した武器種として出しちゃっていいんじゃと思うときもある
136 19/07/29(月)17:08:45 No.610492520
>着地点は明確にあるぞ >Fの性能化だ 高い機動力!高い生存性!わかりやすいフォームチェンジ!ド派手な必殺技! いいよね…
137 19/07/29(月)17:09:35 No.610492675
スレッドを立てた人によって削除されました
138 19/07/29(月)17:09:47 No.610492705
スレッドを立てた人によって削除されました
139 19/07/29(月)17:11:27 No.610493001
レンキンはシャカシャカするのが忙しすぎて辛かった
140 19/07/29(月)17:11:34 No.610493013
まず当時の開発の大斧から大剣に変形させようって案がよくわからない 大きい斬撃武器と大きい斬撃武器でかぶってるじゃないか 結果なんでか斧は足早いとかよく分からない落としところだし
141 19/07/29(月)17:11:40 No.610493025
スレッドを立てた人によって削除されました
142 19/07/29(月)17:11:46 No.610493045
>チャックスのゲージは時間で減らない ビンは減らなくても強化時間は減るんだよ!
143 19/07/29(月)17:12:08 No.610493113
スレッドを立てた人によって削除されました
144 19/07/29(月)17:12:25 No.610493155
>レンキンはシャカシャカするのが忙しすぎて辛かった 下位から使えるってのもあって道具の性能が控えめなのもちょっと物足りなかったな 大体速振薬初手で作って砥石作って気合玉連発のルーチンだったし
145 19/07/29(月)17:15:40 No.610493739
なんだなんだ赤字になって急に