虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思った... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/29(月)15:35:29 No.610478031

    思った以上にクソみたいな意味だった

    1 19/07/29(月)15:36:27 No.610478183

    知恵捨みたいなこと?

    2 19/07/29(月)15:37:40 No.610478376

    何でそんなチェストとは知恵捨てと心得たりみたいな…

    3 19/07/29(月)15:37:42 No.610478377

    名と知を捨てるから捨名っ知 無駄死にしに行くための掛け声

    4 19/07/29(月)15:38:19 No.610478470

    国のトップになるであろう人物が使っていい言葉じゃないよねこれ…

    5 19/07/29(月)15:38:45 No.610478531

    >知恵捨みたいなこと? うn

    6 19/07/29(月)15:39:23 No.610478624

    一国の主が名と知捨てろってかけ声使うのは全員に野垂れ死ねって言ってるに同じだ

    7 19/07/29(月)15:39:28 No.610478641

    スナッチって言葉急に出てきてから 回収するまで早かったな

    8 19/07/29(月)15:39:35 No.610478660

    >無駄死にしに行くための掛け声 ゾロ!お前!!

    9 19/07/29(月)15:40:18 No.610478775

    >スナッチって言葉急に出てきてから >回収するまで早かったな 突然出したからな ゾロお前劇中で一度もそんなの使ってねえだろうが

    10 19/07/29(月)15:40:38 No.610478829

    なんでゾロはそんな薩摩ワード知ってたの?

    11 19/07/29(月)15:41:12 No.610478923

    ゾロの師匠がワノ国の子孫っぽい

    12 19/07/29(月)15:41:36 No.610478979

    京都人みてえな事するなゾロ

    13 19/07/29(月)15:41:40 No.610478986

    >ゾロの師匠がワノ国の子孫っぽい 師匠が教えたのかなこれ…

    14 19/07/29(月)15:41:42 No.610478995

    まあ作中でゾロが勇気出なかった場面なんて無かったと思うし むしろなんで知ってんだっていう

    15 19/07/29(月)15:41:48 No.610479012

    >なんでゾロはそんな薩摩ワード知ってたの? お外の海だとまた違う意味なのかもしれない ワノ国限定で薩摩ってるだけかもしれないし

    16 19/07/29(月)15:42:03 No.610479046

    勇気というか蛮勇ですよねそれ

    17 19/07/29(月)15:42:06 No.610479055

    >ゾロお前劇中で一度もそんなの使ってねえだろうが そりゃまぁゾロは天下一の大剣豪になるって夢あるから 知はともかく名は捨てちゃダメだし…

    18 19/07/29(月)15:43:09 No.610479247

    ゾロの師匠ってだれだ…ミホーク…? と思っちゃったけど道場の先生か

    19 19/07/29(月)15:43:12 No.610479254

    >まあ作中でゾロが勇気出なかった場面なんて無かったと思うし >むしろなんで知ってんだっていう 道場で師匠に教わったってことにしてもいいんじゃない

    20 19/07/29(月)15:43:24 No.610479282

    20年待てと言われたから信じてアシュラは待った 他の奴らが信じ切れず10年しか待てなかった スナッチしにいった 無駄死に

    21 19/07/29(月)15:43:42 No.610479322

    普段からゾロ使ってるようなワードをあんな使い方したらあれだし…

    22 19/07/29(月)15:44:34 No.610479451

    >>ゾロの師匠がワノ国の子孫っぽい >師匠が教えたのかなこれ… SBSでワノ国の船がイーストブルーに来たこと答えて師匠がそうだと匂わせてたからおそらく

    23 19/07/29(月)15:44:42 No.610479470

    じゃあ海老マヨネーズおにぎりとか教えればよかったんですか!

    24 19/07/29(月)15:44:44 No.610479476

    >20年待てと言われたから信じてアシュラは待った >他の奴らが信じ切れず10年しか待てなかった >スナッチしにいった >無駄死に まあ20年信じて待てと言われても難しいよね…

    25 19/07/29(月)15:45:08 No.610479545

    >じゃあ海老マヨネーズおにぎりとか教えればよかったんですか! 真剣にそっちの方がマシだと思う

    26 19/07/29(月)15:45:27 No.610479592

    20年は長いよなあ しかも絶対来るって確証もなかったしそりゃ待てんわ

    27 19/07/29(月)15:45:28 No.610479599

    >20年待てと言われたから信じてアシュラは待った >他の奴らが信じ切れず10年しか待てなかった >スナッチしにいった >無駄死に 20年は無理だよなぁ 体衰えるってのも正論だし

    28 19/07/29(月)15:45:56 No.610479673

    わざわざスレ画で触れたって事はゾロの師匠また出てくるのかな

    29 19/07/29(月)15:46:09 No.610479704

    >20年待てと言われたから信じてアシュラは待った >他の奴らが信じ切れず10年しか待てなかった >スナッチしにいった >無駄死に こういうところでオロチの警戒心の高さと部下たちの警戒のなさを強調してくるのいいよね

    30 19/07/29(月)15:46:28 No.610479757

    >わざわざスレ画で触れたって事はゾロの師匠また出てくるのかな イム様との決戦で参戦してくれそう

    31 19/07/29(月)15:47:33 No.610479928

    丸目蔵人でもいたのかよ タイ捨みたいなこと言いやがって

    32 19/07/29(月)15:47:36 No.610479939

    飯も水もどんどんなくなる一方だからな 先に飢え死にしちまう可能性だってあったし だからなんで20年なんだ?って話にもなってるし

    33 19/07/29(月)15:47:58 No.610480003

    ゾロの師匠が教えた場合 子供に何教えてんだってなるのが問題

    34 19/07/29(月)15:48:12 No.610480037

    たぶんゾロも本来の意味を知らないで教えたんだろうね さすがに知ってたら教えないだろうし

    35 19/07/29(月)15:48:20 No.610480054

    スナッチなんて全く覚えてなかったから突然 捨名ッ知~!とか言って全員仲良く無駄死にしてたの本当に苦笑い浮かべてた

    36 19/07/29(月)15:48:20 No.610480056

    スナック!

    37 19/07/29(月)15:48:32 No.610480082

    クラッチ!

    38 19/07/29(月)15:49:22 No.610480220

    >だからなんで20年なんだ?って話にもなってるし わざわざ話題にしたって事は意味あるって確定したようなものだよなぁ

    39 19/07/29(月)15:49:39 No.610480259

    でもワンピ世界って40代50代が本番みたいな所あるから20年なら言うほど衰えないと思う

    40 19/07/29(月)15:49:57 No.610480316

    >ゾロの師匠が教えた場合 >子供に何教えてんだってなるのが問題 チェストみたいに掛け声だけ残って意味が廃れたんじゃない?

    41 19/07/29(月)15:49:58 No.610480318

    >だからなんで20年なんだ?って話にもなってるし その20年のおかげでオロチと部下の意識の溝深められたとこあるし…

    42 19/07/29(月)15:50:12 No.610480343

    >でもワンピ世界って40代50代が本番みたいな所あるから20年なら言うほど衰えないと思う でもシキは20年引き籠ってて弱体化したし…

    43 19/07/29(月)15:50:25 No.610480382

    和道一文字とか何故か所持してたからな先生

    44 19/07/29(月)15:51:09 No.610480468

    >だからなんで20年なんだ?って話にもなってるし 20年後が世界が大荒れする時だったというだけだろう

    45 19/07/29(月)15:51:56 No.610480579

    スナッチスナッチ敗北者!

    46 19/07/29(月)15:52:00 No.610480585

    爺さんのレイリーが海軍大将相手にできるんだから 結局は若いころにどれだけ強くなったかだと思われる

    47 19/07/29(月)15:52:10 No.610480608

    アシュラがいい感じに素直になってかわいくなってる…

    48 19/07/29(月)15:52:32 No.610480667

    >でもワンピ世界って40代50代が本番みたいな所あるから20年なら言うほど衰えないと思う 一部の例外引き合いに出してほとんどの一般人に適合させるのは無理あると思う

    49 19/07/29(月)15:54:03 No.610480882

    ちゃんと鍛え続けたり経験積み続けた人は歳食ってもそれなり以上に強いけど ただ年取っただけなら順当に衰えていくよワンピ世界も

    50 19/07/29(月)15:54:40 No.610480963

    ロックスが40年前

    51 19/07/29(月)15:55:01 No.610481006

    畑焼かれてるしまともな飯も食えんだろうから口減らしにはよかったかもしれん…

    52 19/07/29(月)15:55:21 No.610481057

    >スナッチなんて全く覚えてなかったから突然 >捨名ッ知~!とか言って全員仲良く無駄死にしてたの本当に苦笑い浮かべてた 覚えてるかどうかに関係なくその反応は問題だと思う…

    53 19/07/29(月)15:55:25 No.610481069

    強くなければジジイにもなれない

    54 19/07/29(月)15:56:02 No.610481162

    スナッチは本当に突然過ぎて???ってなった もっと他にあったろ・・・

    55 19/07/29(月)15:57:46 No.610481418

    Snatchはこそ泥って意味だっけ

    56 19/07/29(月)15:58:12 No.610481478

    誤スナッチにごわす

    57 19/07/29(月)15:58:56 No.610481586

    シコッチ!!

    58 19/07/29(月)16:00:22 No.610481784

    ゾロからすれば子供のころに教わったのを自分も子供に教えてるだけなんだろうな

    59 19/07/29(月)16:00:23 No.610481789

    おでんが見聞式強かったんじゃねえかな20年後云々は カタクリさん以上に

    60 19/07/29(月)16:00:57 No.610481875

    鉄を切れないとかスナッチとか後出しの多い男だ

    61 19/07/29(月)16:01:05 No.610481896

    スナッチの話丸ごといらなかったよね

    62 19/07/29(月)16:01:56 No.610482033

    錦えもん達が本当に来るかどうかなんてわからず まともな食料や水もろくに得られない環境で20年待てってのまぁ無茶な話だ

    63 19/07/29(月)16:02:07 No.610482056

    スナッチはスレ画の話を忘れていたのもあって 「えっ、急に英語!?」って驚きが勝っちゃったな

    64 19/07/29(月)16:03:24 No.610482238

    チェストと比べると掛け声としては語呂悪い気がする

    65 19/07/29(月)16:06:11 No.610482636

    ことあるごとにスナッチスナッチ言うキャラがいて ああ…あいついつもこういう気持ちでスナッチって… みたいな感じなら衝撃的だったと思うしいつもならそうしてた気がする

    66 19/07/29(月)16:06:33 No.610482695

    チェストは気が締まる感じがするけどスナッチはなんか逆に緩まらない?

    67 19/07/29(月)16:06:54 No.610482745

    >ことあるごとにスナッチスナッチ言うキャラがいて >ああ…あいついつもこういう気持ちでスナッチって… >みたいな感じなら衝撃的だったと思うしいつもならそうしてた気がする なんか唐突に出てきた感すごいよねスナッチ… ゾロが過去に何度か口にしてたとかあればよかったのに

    68 19/07/29(月)16:07:00 No.610482755

    >鉄を切れないとかスナッチとか後出しの多い男だ あれサクサク切ってなかった?って当時は思ったな まあアニメでは金属切ってたんやけどなブヘヘ

    69 19/07/29(月)16:07:13 No.610482785

    まそっぷ!

    70 19/07/29(月)16:07:29 No.610482818

    突然新設定が生えてきてそれが伏線として使われる…ゆでイズムの継承者?

    71 19/07/29(月)16:07:56 No.610482882

    まずゾロが勇気が出なくて心を奮い立たせる場面が存在しない

    72 19/07/29(月)16:08:30 No.610482963

    自分は言わないでモモの助には命捨てると言わせるゾロ

    73 19/07/29(月)16:08:43 No.610482995

    >突然新設定が生えてきてそれが伏線として使われる…ゆでイズムの継承者? 伏線というにはあっさり説明して終わったのでなんだったんだろう…って感じ

    74 19/07/29(月)16:09:53 No.610483166

    ウェア!! とかに無理矢理語源作ればよかったのに

    75 19/07/29(月)16:10:15 No.610483217

    いつも心で唱えていた説 は冗談としてもあまりに突然出てきたから魚人島やドレスローザあたりの記憶抜けを疑ったわ

    76 19/07/29(月)16:11:09 No.610483334

    たぶんゾロの師匠とワノ国をつなげるやつじゃないかな

    77 19/07/29(月)16:12:41 No.610483533

    アシュラとか犬みてると20年で衰えるとは思えん

    78 19/07/29(月)16:13:44 No.610483683

    >アシュラとか犬みてると20年で衰えるとは思えん そりゃずっと恩義に報いるために鍛えて備えてればそうだろうけど単に歳食っただけじゃ衰えるだろう

    79 19/07/29(月)16:13:53 No.610483701

    >アシュラとか犬みてると20年で衰えるとは思えん きんえもん頭二つくらい弱そうに見える…

    80 19/07/29(月)16:14:40 No.610483822

    >アシュラとか犬みてると20年で衰えるとは思えん なんで最上位級のバケモノを他の人間に適用させようとするのか

    81 19/07/29(月)16:15:11 No.610483897

    >リンリンとかみてると20年で衰えるとは思えん

    82 19/07/29(月)16:17:52 No.610484286

    スマイルの意味とかはずっと不穏な伏線貼り続けてきたけど スナッチはちょっと

    83 19/07/29(月)16:18:25 No.610484371

    いやリンリンはかなり衰えてるよ! 少なくとも食い煩いのペースが増えてるのはビッグマム海賊団的にはほとんどの軍事力が機能しなくなる時間が増えると同じだし

    84 19/07/29(月)16:18:28 No.610484376

    まあでもスナッチって今後使うようなものでは無いだろ

    85 19/07/29(月)16:19:07 No.610484467

    >スマイルの意味とかはずっと不穏な伏線貼り続けてきたけど >スナッチはちょっと スマイルは大々的に扱ってスナッチはわずか一ページあっさりだから比べるものじゃなくない?

    86 19/07/29(月)16:20:36 No.610484662

    ゾロはそんな事言わない…

    87 19/07/29(月)16:20:42 No.610484678

    チェストってなんか意味のある掛声だったのか

    88 19/07/29(月)16:23:10 No.610485037

    >チェストってなんか意味のある掛声だったのか 知恵捨て

    89 19/07/29(月)16:23:35 No.610485101

    >いやリンリンはかなり衰えてるよ! >少なくとも食い煩いのペースが増えてるのはビッグマム海賊団的にはほとんどの軍事力が機能しなくなる時間が増えると同じだし 頭の方はボケてきてるけど身体の方は全然…

    90 19/07/29(月)16:24:02 No.610485169

    そりゃ将軍家の若様がタイ捨の掛け声なんかしちゃダメだわ

    91 19/07/29(月)16:24:53 No.610485295

    だからそれは若先生の作った意味だってば!

    92 19/07/29(月)16:25:08 No.610485327

    >>チェストってなんか意味のある掛声だったのか >知恵捨て それは創作

    93 19/07/29(月)16:26:55 No.610485609

    >まずゾロが勇気が出なくて心を奮い立たせる場面が存在しない 知ってたけど使ったことがないって話にできるか

    94 19/07/29(月)16:27:01 No.610485622

    誤チェストにごわす

    95 19/07/29(月)16:27:48 No.610485776

    女々かとか言い出す

    96 19/07/29(月)16:28:36 No.610485887

    今までにどっかで出てきた言葉なんだっけ?

    97 19/07/29(月)16:28:54 No.610485930

    壮絶にネガティブなニュアンスになったのは十年前で それ以前はそれこそチェスト程度だったんだろう

    98 19/07/29(月)16:29:52 No.610486062

    まあわけわからん掛け声とか史実にも多かったからな 急に単語が出て急に回収されたのがよく寝かせて回収する普段と比べて ずいぶん唐突だなってだけで

    99 19/07/29(月)16:30:13 No.610486120

    >Dr.くれはみてると20年で衰えるとは思えん

    100 19/07/29(月)16:33:10 No.610486529

    チェスト使いたいけど若先生がやってるから避けたんだな

    101 19/07/29(月)16:36:20 No.610487020

    >だからそれは若先生の作った意味だってば! 元々諸説ある中の一つとしてチェスト知恵捨て説は存在してて若先生はそれを採用した

    102 19/07/29(月)16:39:24 No.610487527

    ロビンが絞め技使うときの掛け声かと思ってた

    103 19/07/29(月)16:41:06 No.610487810

    スモっち

    104 19/07/29(月)16:41:28 No.610487874

    衛府の七忍見て俺もやりたいってなった説

    105 19/07/29(月)16:41:56 No.610487966

    >ロビンが絞め技使うときの掛け声かと思ってた 苦楽血!

    106 19/07/29(月)16:43:46 No.610488282

    機矢滅留・苦落血!

    107 19/07/29(月)16:44:21 No.610488387

    似てる!

    108 19/07/29(月)16:46:21 No.610488727

    尾田っち!

    109 19/07/29(月)16:46:22 No.610488732

    閃光魔術師