19/07/29(月)15:35:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)15:35:02 No.610477963
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/29(月)15:39:00 No.610478571
前向きに死ねた人
2 19/07/29(月)15:40:47 No.610478849
宇宙飛行士
3 19/07/29(月)15:41:37 No.610478981
世界一かっこいい親父
4 19/07/29(月)15:41:38 No.610478984
おっと血の繋がってもいなければ息子が大変な時に一緒にいてやれなかった糞親父発見伝
5 19/07/29(月)15:42:36 No.610479138
前向きに死ねたのシーンかっこよすぎる…
6 19/07/29(月)15:42:43 No.610479160
まさかこのタイミングで死ぬところまで描かれるとは思わなかった 偉大すぎるだろ…
7 19/07/29(月)15:43:05 No.610479231
プラチナ集めるおじさん
8 19/07/29(月)15:43:08 No.610479244
宇宙飛行士ガチャUR
9 19/07/29(月)15:44:19 No.610479413
親父は文字も残しといてくれよ
10 19/07/29(月)15:44:26 No.610479428
最期窒息死してそうでおつらい
11 19/07/29(月)15:45:06 No.610479537
未来に向かい続けるパワーがすごい
12 19/07/29(月)15:45:28 No.610479597
試験管1本まるまる収まるほどのプラチナとか凄いな
13 19/07/29(月)15:46:26 No.610479750
血が繋がってないわりにはキャラデザ似せすぎじゃない?
14 19/07/29(月)15:46:45 No.610479796
息子への信頼が厚すぎる
15 19/07/29(月)15:46:57 No.610479836
アニメで出番があった直後に原作でも出番が来るとはいいタイミングだ
16 19/07/29(月)15:47:40 No.610479950
おっと既得権益に固執する醜い大人発見伝
17 19/07/29(月)15:48:15 No.610480045
何でこんなに…?からの流れ凄い
18 19/07/29(月)15:48:44 No.610480113
千空が石化してから大体31年と半年くらいして死んだ
19 19/07/29(月)15:49:39 No.610480260
仲間たちは先に逝っちゃったのかな
20 19/07/29(月)15:50:09 No.610480335
どっかで石化して生きてるんじゃないかって思ってたのにマジで死んでてショック… マジかァ…
21 19/07/29(月)15:52:03 No.610480591
何気にゲンの相槌もまさにメンタリストって感じだった
22 19/07/29(月)15:52:09 No.610480600
>仲間たちは先に逝っちゃったのかな 3人は肺炎 2人は本土に薬求めて小舟で海に出て多分藻屑になった
23 19/07/29(月)15:53:11 No.610480758
人気投票9位さんだ
24 19/07/29(月)15:53:18 No.610480777
数千年前に死んだ偉大な親父の遺産いいよね 黄金(+プラチナ)の魂を感じる
25 19/07/29(月)15:53:19 No.610480779
何を残すかにも色々あるけどクソほど地道なことに半生使ってた さすが千空の親父
26 19/07/29(月)15:54:01 No.610480875
託して死ねるのは幸せだ
27 19/07/29(月)15:54:03 No.610480880
コンクリレコードが本土に移動されてるのもぶっちゃけ運が良かったよね 海渡る最中に墓石ごと海の底の可能性もあったし
28 19/07/29(月)15:54:50 No.610480981
人気投票が納得すぎる結果というか やっぱ原作者こういうキャラ上手いよな 俺いまだにゲンが裏切りのコーラ飲んでうめぇ~するとこ一番好きだわ
29 19/07/29(月)15:54:57 No.610481000
>コンクリレコードが本土に移動されてるのもぶっちゃけ運が良かったよね >海渡る最中に墓石ごと海の底の可能性もあったし 肝心要なところだけは運が良いんだよね 普段がジーマーでドイヒーだけど
30 19/07/29(月)15:55:26 No.610481070
プラチナってそんな便利素材だったんだ…
31 19/07/29(月)15:56:15 No.610481207
偉大な凡人だ
32 19/07/29(月)15:56:55 No.610481303
1位~3位はまぁこうなるよなって面子 メンタリストと龍水はちょっと相棒としての出番多すぎる
33 19/07/29(月)15:57:03 No.610481322
今週の親父の話で親父も偉大すぎるけどクロムが独力で鉱石集めてた功績やっぱやべーなって
34 19/07/29(月)15:57:14 No.610481351
>プラチナってそんな便利素材だったんだ… 現代工学ではめっちゃ重要な代物です…
35 19/07/29(月)15:57:26 No.610481380
アニメで親父の声誰だった?
36 19/07/29(月)15:57:49 No.610481424
>アニメで親父の声誰だった? ひろし
37 19/07/29(月)15:57:57 No.610481443
>千空が石化してから大体31年と半年くらいして死んだ あの文明リセットされた世界で31年も生きたのすごくない…?
38 19/07/29(月)15:58:25 No.610481519
>>アニメで親父の声誰だった? >ひろし ありがとう日本に帰ったら見る
39 19/07/29(月)15:58:52 No.610481581
親父の墓には何かければいい?
40 19/07/29(月)15:59:11 No.610481617
>血が繋がってないわりにはキャラデザ似せすぎじゃない? 親友の子供だけど実は血がつながっているのかもしれない
41 19/07/29(月)15:59:19 No.610481635
プラチナ触媒は色んな所にめっちゃ使われてるよね
42 19/07/29(月)15:59:50 No.610481704
>親友の子供だけど実は血がつながっているのかもしれない 托卵とかやめてよ…
43 19/07/29(月)15:59:51 No.610481707
>親父の墓には何かければいい? 復活液
44 19/07/29(月)15:59:59 No.610481729
>親父の墓には何かければいい? ラーメン
45 19/07/29(月)16:00:00 No.610481730
そんな大事なものをただの貴金属として使ってたのか……現代人クソっすね
46 19/07/29(月)16:00:36 No.610481822
>托卵とかやめてよ… 自分で育ててるからセーフ!
47 19/07/29(月)16:01:00 No.610481880
プラチナ触媒は車の排気ガスとかでも使ってるはず
48 19/07/29(月)16:01:02 No.610481886
仲間全員肺炎で死亡だったか生き残りいたか同だったっけ…
49 19/07/29(月)16:01:06 No.610481903
>親友の子供だけど実は血がつながっているのかもしれない 親友が妹と結婚しててその子供かもしれないし…
50 19/07/29(月)16:01:19 No.610481941
プラチナなんて触媒として使うだけだから量いらんねん
51 19/07/29(月)16:01:23 No.610481950
>あの文明リセットされた世界で31年も生きたのすごくない…? あの島で一番死亡率高そうなのが病死だからな・・・
52 19/07/29(月)16:02:00 No.610482040
>>>アニメで親父の声誰だった? >>ひろし >ありがとう日本に帰ったら見る ククク…宇宙から書き込んでやがる…そそるぜ
53 19/07/29(月)16:02:01 No.610482042
息子のために素材クエを死ぬまで回し続けた男
54 19/07/29(月)16:02:29 No.610482103
やっすいファンタジーならホワイマンが千空の実父だな
55 19/07/29(月)16:02:43 No.610482143
金だって回路に使われてるし
56 19/07/29(月)16:03:09 No.610482204
素材クエに一生を賭ける理由が宇宙飛行士だからって…
57 19/07/29(月)16:03:30 No.610482254
チビ千空のために車売るシーンホント好き
58 19/07/29(月)16:03:41 No.610482284
>やっすいファンタジーならホワイマンが千空の実父だな 言うても石化の原因作った張本人が生きてたとしても盛り上がりとしてはなーという
59 19/07/29(月)16:03:54 No.610482309
ゴリラの成長も感じられるいい回だった
60 19/07/29(月)16:04:17 No.610482369
俺もああいう親父になりたかった
61 19/07/29(月)16:04:21 No.610482379
親子の絆良いよね...してるゲンの顔が優しすぎてやっぱこいつがヒロインなのでは
62 19/07/29(月)16:04:52 No.610482452
>チビ千空のために車売るシーンホント好き (手放さない鍵)
63 19/07/29(月)16:05:07 No.610482480
>チビ千空のために車売るシーンホント好き 漫画では涙目で鍵渡す時渡したくない感じだったのがアニメだとすいっと渡しちゃっててちょっと残念だった
64 19/07/29(月)16:05:14 No.610482500
>チビ千空のために車売るシーンホント好き あれはマグロの短編のセルフオマージュなのかそういうよくあるエピソードの元ネタがあるのかわからない
65 19/07/29(月)16:06:43 No.610482717
メンタリストが完全に千空の理解者で これは…ヒロイン…
66 19/07/29(月)16:07:07 No.610482770
貴金属を装飾に使うの勿体無くない?
67 19/07/29(月)16:08:03 No.610482900
>メンタリストが完全に千空の理解者で >これは…ヒロイン… 主人公は千空、ヒロインは司 実はただ主人公とヒロインが喧嘩してるだけなんだ そう考えるとめっちゃわかりやすいぞ
68 19/07/29(月)16:08:04 No.610482906
貴重だから飾ってアピールすんだよ
69 19/07/29(月)16:08:09 No.610482918
金なんて食品の着色料なんかに使われてるし…
70 19/07/29(月)16:08:16 No.610482926
しかし爺さんに頼り過ぎである…
71 19/07/29(月)16:09:01 No.610483041
先週のゾロと被るな前向きにっての
72 19/07/29(月)16:09:08 No.610483060
>親父は文字も残しといてくれよ 風化する可能性も含めて時間が足りない…
73 19/07/29(月)16:09:42 No.610483139
現代は貴金属だろうと捨てるほどあるってレベルだからな ごみ埋め立て地とか鉱脈みたいに言われるし
74 19/07/29(月)16:10:36 No.610483257
>親父は文字も残しといてくれよ >風化する可能性も含めて時間が足りない… 最初の頃はやってたかもしれない 3700年経っちゃったからね
75 19/07/29(月)16:10:36 No.610483260
あんな孤島の川一つでプラチナ集めまくるとか狂気に片足突っ込んでない?
76 19/07/29(月)16:10:47 No.610483278
親父出てくるたびイケメン過ぎる
77 19/07/29(月)16:11:32 No.610483380
だれかプラチナの指輪とかつけていれば…
78 19/07/29(月)16:11:47 No.610483415
世の中のお金の基準が金をいくらで買えるかだっけ?
79 19/07/29(月)16:12:07 No.610483458
よくあの川にあれだけあったな
80 19/07/29(月)16:12:09 No.610483464
>現代は貴金属だろうと捨てるほどあるってレベルだからな >ごみ埋め立て地とか鉱脈みたいに言われるし 最近はそのへんからもっとちゃんとリサイクルしようって業界が動いてるから色々期待しちゃう
81 19/07/29(月)16:17:44 No.610484263
百物語で文字じゃなくて口伝にした理由触れてなかったっけ
82 19/07/29(月)16:20:40 No.610484674
実子でも無いのに車手放せるのは聖人すぎる それはそれとして未練タラタラ
83 19/07/29(月)16:21:10 No.610484735
>百物語で文字じゃなくて口伝にした理由触れてなかったっけ 文字は変質する可能性があるから口伝で発音もかえないようにするが理由だね
84 19/07/29(月)16:21:21 No.610484759
次の人気投票で更に順位上げそうな親父春菜
85 19/07/29(月)16:21:26 No.610484772
刻んで残すものがなかったんじゃないか?
86 19/07/29(月)16:23:24 No.610485077
ドロップ率0.00001%のレアアイテムを延々と掘り続ける苦行
87 19/07/29(月)16:24:03 No.610485173
ぶっ倒れた時瓶の口あきっぱなしで水に浸かってて大丈夫かな…ってなった
88 19/07/29(月)16:24:48 No.610485284
なにそのレアドロゲットしないと現代科学ツリーが解放されないような素材…
89 19/07/29(月)16:26:04 No.610485475
千空父は親友だったが死に別れたのか袂を別ったのか
90 19/07/29(月)16:27:05 No.610485628
流石に現代日本で正式に託された以外で他人の子を養育は出来ないと思うが…
91 19/07/29(月)16:27:07 No.610485638
なんとなく宇宙船の部品にプラチナ使ってるのがあったのかと思ってた まさか数十年の苦行の末に集めてたとは…
92 19/07/29(月)16:27:31 No.610485718
>なにそのレアドロゲットしないと現代科学ツリーが解放されないような素材… 化学触媒なんてそんなのばっかよ
93 19/07/29(月)16:29:02 No.610485951
日本のどっかで貴金属かたまってないかな? 3000年前の人間の生活圏で貴金属探すのって大変?
94 19/07/29(月)16:29:19 No.610485981
>なにそのレアドロゲットしないと現代科学ツリーが解放されないような素材… ペニシリンとかもそうだし トライアンドエラーの積み重ねよ
95 19/07/29(月)16:30:09 No.610486101
>3000年前の人間の生活圏で貴金属探すのって大変? これがほんとの都市鉱山ってか
96 19/07/29(月)16:30:43 No.610486186
>日本のどっかで貴金属かたまってないかな? >3000年前の人間の生活圏で貴金属探すのって大変? どこに埋まってるのかがまずわからん
97 19/07/29(月)16:30:52 No.610486202
>日本のどっかで貴金属かたまってないかな? >3000年前の人間の生活圏で貴金属探すのって大変? 砂金なら日本の川の9割以上で取れる プラチナが出るかどうかはわからないけど
98 19/07/29(月)16:33:00 No.610486501
しかし6人からよく複数集落作れるまで持ち直したよな 朝から晩までセックスしまくってたのか
99 19/07/29(月)16:33:39 No.610486605
あんなにかっこよく村を残しといてもっと株を上げるとは思わなかった 今週の話は本当に感動した
100 19/07/29(月)16:34:07 No.610486682
まあ今更実父が出て来ようがそんなの関係ないからね…
101 19/07/29(月)16:34:18 No.610486708
>日本のどっかで貴金属かたまってないかな? >3000年前の人間の生活圏で貴金属探すのって大変? やはり都市鉱山か…
102 19/07/29(月)16:34:40 No.610486762
親父が石神村開拓したわけじゃないのな そりゃそうか
103 19/07/29(月)16:35:48 No.610486930
人類のために進むのが宇宙飛行士だ!って啖呵切って死ぬ間際まで前向きに倒れて最後の思考で息子を思って涙を流すのがグッとくるよね 血の繋がりなんか関係ないの説得力よ
104 19/07/29(月)16:36:58 No.610487115
砂金取りの効率で白金を集めるなんて何十年かかんだよ!
105 19/07/29(月)16:37:39 No.610487220
>しかし6人からよく複数集落作れるまで持ち直したよな >朝から晩までセックスしまくってたのか なるべく人類残せるように相手もスケジュールも全部計算の上で計画的子作りだな
106 19/07/29(月)16:37:56 No.610487266
>砂金取りの効率で白金を集めるなんて何十年かかんだよ! 何十年も掛けた!
107 19/07/29(月)16:37:57 No.610487272
>砂金取りの効率で白金を集めるなんて何十年かかんだよ! 30年くらいかかった 死んだ
108 19/07/29(月)16:37:58 No.610487275
親友が石化犯っぽいねぇ…何の関係もないのが犯人だといまいちだし…
109 19/07/29(月)16:37:59 No.610487282
周りに何もない島でそんな貴金属取れるもんなんだ金山なくても もしかして現代でも同じことやれば取れる場所とかあるのかな
110 19/07/29(月)16:38:53 No.610487441
>しかし6人からよく複数集落作れるまで持ち直したよな >朝から晩までセックスしまくってたのか 親父はなんとなくその子作り政策に参加しなかったような気がする
111 19/07/29(月)16:39:03 No.610487466
全組み合わせの子供つくってんだろうなあ
112 19/07/29(月)16:40:00 No.610487634
>もしかして現代でも同じことやれば取れる場所とかあるのかな だいぶ取り尽くされたので量はいまいちだけど割と取れる場所は多い
113 19/07/29(月)16:41:02 No.610487794
>>もしかして現代でも同じことやれば取れる場所とかあるのかな >だいぶ取り尽くされたので量はいまいちだけど割と取れる場所は多い 「」だって30年位かければあの半分くらいは集められる
114 19/07/29(月)16:42:17 No.610488021
肺炎ですぐ死んだと思ってたのに息子の為に半生捧げてた
115 19/07/29(月)16:43:09 No.610488187
>>砂金取りの効率で白金を集めるなんて何十年かかんだよ! >30年くらいかかった >死んだ 親父ぃぃぃっ!!
116 19/07/29(月)16:43:27 No.610488232
俺もこれぐらい信頼したいしされたい…
117 19/07/29(月)16:43:29 No.610488238
どこかのタイミングで砂金も活用してくれると信じてる
118 19/07/29(月)16:43:34 No.610488251
この親父どんだけ千空を愛してるのか
119 19/07/29(月)16:44:08 No.610488358
メンタリストはそんな悪い人相なのに 意外とロマンチストだよね
120 19/07/29(月)16:45:32 No.610488586
プラチナ使っておしっこから硝酸つくれるようになるらしいので コハクちゃんには頑張ってたくさんおしっこ出して欲しい
121 19/07/29(月)16:45:50 No.610488630
精密機器作ろうとすれば金は必須でしょう 必須だよね…?
122 19/07/29(月)16:45:58 No.610488650
千空と通い詰めた店のラーメンを宇宙食にするだけで結構ウルっとくるのにお前ってやつは
123 19/07/29(月)16:46:03 No.610488665
主謀者は死んでるけど石化ボムの作り方は伝わってる ぐらいの塩梅だと思ってる
124 19/07/29(月)16:46:21 No.610488726
>精密機器作ろうとすれば金は必須でしょう >必須だよね…? ケータイ作った時に使ったぞ!
125 19/07/29(月)16:48:11 No.610489023
まあもう先祖ってだけレベルだけど 宝島のあのわっるいツラの司祭とかも宇宙飛行士の子孫だと思うとつらい
126 19/07/29(月)16:49:06 No.610489170
>どこかのタイミングで砂金も活用してくれると信じてる 柔らかいから加工しやすくて電線としてかなり有用だからいくらあっても困らない
127 19/07/29(月)16:49:09 No.610489178
>全組み合わせの子供つくってんだろうなあ 血縁のない娘とも作るくらいしないと多様性守れないよね
128 19/07/29(月)16:50:48 No.610489458
ロシアアメリカ日本だから遺伝子プールはかなり大きい
129 19/07/29(月)16:51:30 No.610489584
プラチナは本当に僥倖だよな 地表で取るのは気が遠くなる作業になる
130 19/07/29(月)16:51:49 No.610489634
>>しかし6人からよく複数集落作れるまで持ち直したよな >>朝から晩までセックスしまくってたのか >親父はなんとなくその子作り政策に参加しなかったような気がする しないわけにはいかないからぼやかすか無精子症とか参加しない理由付けがありそう