虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)15:00:38 リニア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)15:00:38 No.610472464

リニア新幹線奈良市付近駅と関空を20分で結ぶまったく新しい新幹線構想爆誕!

1 19/07/29(月)15:01:29 No.610472617

狂ってるのか

2 19/07/29(月)15:01:53 No.610472682

その距離で駅置いたら新幹線の意味なくね? 新快速で良くね?

3 19/07/29(月)15:02:25 No.610472767

絶妙に田舎しか通らないルート

4 19/07/29(月)15:02:30 No.610472780

建設費と運営費全額地元負担ならいいよ

5 19/07/29(月)15:03:31 No.610472947

はるかがあるでしょ関空特急はるかが

6 19/07/29(月)15:03:42 No.610472974

もうね アホかと バカかと

7 19/07/29(月)15:04:02 No.610473030

めっちゃ反ってる

8 19/07/29(月)15:04:37 No.610473107

関空快速をリニア化してくれたらいいんだがな ラピートが関空と梅田を20分くらいで結んだらみんな関空使う

9 19/07/29(月)15:04:40 No.610473117

新幹線って意味わかってんのか

10 19/07/29(月)15:04:50 No.610473141

リニアに繋ぐ必要あるかな…

11 19/07/29(月)15:05:14 No.610473211

田舎の人ってなんでそんなに新幹線好きなの 昭和なの

12 19/07/29(月)15:05:49 No.610473308

政治家って新幹線の加減速距離って知る気ないのかな

13 19/07/29(月)15:05:58 No.610473325

奈良県にそんなに止まる必要ありますかね

14 19/07/29(月)15:06:00 [JR東海] No.610473331

ウチは金出さないよ運営もしないよ 西さんに頼んでね あとウチのリニア線路に繋げないからな 絶対に

15 19/07/29(月)15:06:08 No.610473354

百歩譲ってリニア作るのはいいとして 途中の駅いらないよね?

16 19/07/29(月)15:06:47 No.610473462

大丈夫?遺跡とか発掘されない?

17 19/07/29(月)15:07:21 No.610473553

特急も走ってんだから沿岸の線をもっと改良しなさいよ沿岸の線を

18 19/07/29(月)15:07:37 No.610473599

これ着工する頃は御所も五條も消滅寸前の自治体だよ!

19 19/07/29(月)15:08:28 No.610473735

>特急も走ってんだから沿岸の線をもっと改良しなさいよ沿岸の線を 奈良県が考えた妄想路線なんだから沿岸もクソもないだろ…

20 19/07/29(月)15:08:55 No.610473800

ろくに広い高速もない橋本なんか通るわけねーだろ!

21 19/07/29(月)15:09:14 No.610473842

どこがぶち上げたんだと思ったら >令和元年6月 奈良県 どっかの政治家とか自称識者の妄想じゃないのか…

22 19/07/29(月)15:10:19 No.610474036

ただの奈良の希望的予想図でよかった

23 19/07/29(月)15:12:17 No.610474369

>このリニア支線構想は4月の奈良県知事選で4選を果たした荒井正吾知事が公約に掲げていたものです。 >単線・常電導方式のリニア新幹線を建設し、リニア中央新幹線の奈良県新駅から、奈良県大和高田市、御所市、五條市、和歌山県橋本市を経由し、 >関西の玄関口である関西空港まで20~30分で接続し、将来的には京都府京田辺市付近で北陸新幹線にもつなげたいとしています。 公約は守らないとな

24 19/07/29(月)15:14:51 No.610474746

大都市だけ繋いでそこから乗り換える設計でいいじゃん… 誰も降りない駅のために速度を落とすのやめてほしい

25 19/07/29(月)15:19:55 No.610475522

これだから田舎は感じの傲慢な計画だ

26 19/07/29(月)15:20:34 No.610475615

どうせ通らないだろうと思って無茶を言う

27 19/07/29(月)15:21:57 No.610475850

北陸新幹線のルート問題でも、新大阪につなげるって大前提を完全無視して利用客完全無視な天王寺経由の関空行き新幹線にしようとしてたね

28 19/07/29(月)15:23:33 No.610476075

鉄道が利権を乗せてやってくる

29 19/07/29(月)15:24:17 No.610476198

びっくりするくらい誰も乗ってこなかった案件なのでは

30 19/07/29(月)15:24:33 No.610476245

リニアですら散々意味不明にグネグネ曲げられそうになったしな…

31 19/07/29(月)15:25:40 No.610476420

大昔に成田新幹線というのがありましてね 今のりんかい線ですが

32 19/07/29(月)15:26:32 No.610476567

リニアをどうやって関空に通すんだよ 奈良県の予算でもう一つ橋かけんのか?

33 19/07/29(月)15:26:52 No.610476625

>大昔に成田新幹線というのがありましてね >今のりんかい線ですが 今のスカイアクセスです…

34 19/07/29(月)15:26:58 No.610476637

新幹線のことちょっと速い特急くらいに思ってそうな提案だと思う

35 19/07/29(月)15:27:28 No.610476717

>リニアですら散々意味不明にグネグネ曲げられそうになったしな… 長野、京都、静岡に続き奈良も追加されたわけだ

36 19/07/29(月)15:28:04 No.610476824

高田はわからなくもないけど御所と五条はどう考えても要らない…

37 19/07/29(月)15:28:07 No.610476830

田舎に繋いでも人吸い上げられて死ぬだけだとなぜ気付かない

38 19/07/29(月)15:28:34 No.610476923

関空に繋げたらなんでも無茶言っていいと思ってる節がある

39 19/07/29(月)15:29:44 No.610477117

関空で降りてリニア乗って東京行くのか

40 19/07/29(月)15:29:53 No.610477143

なんでかんさいじんは関空に高速鉄道繋げたがるの…

41 19/07/29(月)15:30:40 No.610477272

>新幹線のことちょっと速い特急くらいに思ってそうな提案だと思う 政治家は鉄道に関しては無知というか調べるのを拒否するからな… 橋下徹だって大阪市営地下鉄が東京メトロみたいに多数の相互直通を持ってないのはおかしい!とか言っちゃうレベルだし… (電化方式と軌間が周辺鉄道線と異なりすぎるのが根本原因なのに)

42 19/07/29(月)15:31:22 No.610477392

こんな無茶な話でも検討と調査のためって言えば予算が付いて金が動くんだ

43 19/07/29(月)15:32:21 No.610477536

>田舎に繋いでも人吸い上げられて死ぬだけだとなぜ気付かない 大阪はインバウンドで儲かってるし関空も空港利用量安いから好調みたいだしそんなこと無くね 「」はとりあえずストロー効果言っておけば良いと思ってるところがある

44 19/07/29(月)15:32:36 No.610477577

>今のりんかい線ですが ?違うでしょ

45 19/07/29(月)15:32:39 No.610477583

>ウチは金出さないよ運営もしないよ >西さんに頼んでね >あとウチのリニア線路に繋げないからな >絶対に それでいいよ……

46 19/07/29(月)15:32:43 No.610477596

>なんでかんさいじんは関空に高速鉄道繋げたがるの… そこ繋げる以外に田舎通す理由がこじつけられない

47 19/07/29(月)15:33:45 No.610477742

あんな辺鄙な所に空港を作ったやつが悪い

48 19/07/29(月)15:33:54 No.610477770

>大阪はインバウンドで儲かってるし関空も空港利用量安いから好調みたいだしそんなこと無くね >「」はとりあえずストロー効果言っておけば良いと思ってるところがある 大阪も関空も田舎じゃねえよ! 間に居るやつらだよ!

49 19/07/29(月)15:34:45 No.610477909

まず橋本へ抜けるための長距離トンネルを和泉山脈にぶち抜かなきゃいけないからどう考えても新大阪関空間の直通化の方が優先だよ!

50 19/07/29(月)15:35:24 No.610478018

せっかくのリニアなんだし東京名古屋新大阪だけでよくない…?

51 19/07/29(月)15:35:49 No.610478079

大阪と関空以外は全部通過します!って言った途端にド汚い内ゲバが始まるんだろうな

52 19/07/29(月)15:35:50 No.610478084

東京人だって関西人ほどじゃないけど空港に鉄路通そうとしてるし 東京の場合は成田やめて羽田拡張しようぜ!みたいないノリがどんどん強くなってるからJRが線路引こうとしてるけど

53 19/07/29(月)15:36:03 No.610478116

泉州の人間だけど関空-橋本をつなぐと言われてもコメントに困る

54 19/07/29(月)15:37:08 No.610478292

関空アクセスはバス網が豊富にあるんだから現状で十分だろすぎる…

55 19/07/29(月)15:37:55 No.610478412

バスはないの?

56 19/07/29(月)15:37:56 No.610478414

>あんな辺鄙な所に空港を作ったやつが悪い 空港は大体辺鄙な場所だよぉ!

57 19/07/29(月)15:38:14 No.610478450

まさかこの丸のとこに駅作ろうとしてるの…?

58 19/07/29(月)15:38:50 No.610478543

>東京人だって関西人ほどじゃないけど空港に鉄路通そうとしてるし 関西人はいくらでもバカにしていいけど東京人をバカにするのは許されないから…

59 19/07/29(月)15:38:58 No.610478562

>バスはないの? あるよ

60 19/07/29(月)15:39:30 No.610478648

>あんな辺鄙な所に空港を作ったやつが悪い 伊丹が騒音問題で色々あったから…

61 19/07/29(月)15:39:32 No.610478654

静岡県は複数の駅と特急の停車しないとトンネル掘らせないらしいな

62 19/07/29(月)15:39:48 No.610478695

>泉州の人間だけど関空-橋本をつなぐと言われてもコメントに困る 近所の住民でないと大阪と和歌山の断絶は県境が800mクラスの山脈で完全にふさがれてるからってのを知らないからなぁ 縦断可能な峠も5本位しかない

63 19/07/29(月)15:40:13 No.610478763

バスか南海でなんとかしたらいいよ…

64 19/07/29(月)15:41:13 No.610478927

辺鄙って言うけど着陸する時とか都市の方に向かうからめちゃくちゃ怖いよ

65 19/07/29(月)15:41:44 No.610479003

梅田に通せ梅田に

66 19/07/29(月)15:41:49 No.610479013

俺エスパーだけど推してる人達が通る土地の権利持ってる気がする…

67 19/07/29(月)15:42:42 No.610479159

>俺エスパーだけど推してる人達が通る土地の権利持ってる気がする… 長野のリニア建設誘致予定地買い占めてた元知事と建設会社生きてるかな…

68 19/07/29(月)15:42:44 No.610479164

奈良県営リニアでも作ればいいんじゃねーかな!!

69 19/07/29(月)15:42:45 No.610479166

東京は蒲田~京急蒲田間を繋ごうぜ! 誰が乗るのか知らないけど

70 19/07/29(月)15:43:47 No.610479334

>東京は蒲田~京急蒲田間を繋ごうぜ! >誰が乗るのか知らないけど 何が酷いって東急も少し乗り気なのがツライ・・・

71 19/07/29(月)15:43:50 No.610479339

>梅田に通せ梅田に 新幹線ですら無理だっただろ!

72 19/07/29(月)15:44:01 No.610479370

まあ和歌山には大物政治家いるから実現するかもしれない

73 19/07/29(月)15:44:08 No.610479387

くっつけるにしても新大阪とかにしろよ

74 19/07/29(月)15:44:40 No.610479469

>東京は蒲田~京急蒲田間を繋ごうぜ! 蒲蒲線とかなかったっけ

75 19/07/29(月)15:44:52 No.610479499

>近所の住民でないと大阪と和歌山の断絶は県境が800mクラスの山脈で完全にふさがれてるからってのを知らないからなぁ いつも台風のバリアになるやつ

76 19/07/29(月)15:44:59 No.610479515

>関西人はいくらでもバカにしていいけど東京人をバカにするのは許されないから… そもそも距離が違うんですよ…

77 19/07/29(月)15:45:05 No.610479534

高架だと橋の数が増えるから梅田は駄目だっただけで今は地下化するので問題ない

78 19/07/29(月)15:46:03 No.610479688

九州新幹線がほぼ頓挫確定なのでこれ割と現実味あるんだよな

79 19/07/29(月)15:46:04 No.610479692

時間的には成田とかと変わらないんだよなあ 羽田は半海上空港多少は弄れて成田は郊外の地上空港でやや弄り辛い 伊丹は都心の地上空港で弄りようが無く関空は郊外の海上空港色々出来る そう考えるとどうにかして早くして関空発展させようぜってなるのは仕方ない

80 19/07/29(月)15:46:10 No.610479709

>高架だと橋の数が増えるから梅田は駄目だっただけで今は地下化するので問題ない これ以上地下をごちゃごちゃにするなや!

81 19/07/29(月)15:46:16 No.610479728

>>東京は蒲田~京急蒲田間を繋ごうぜ! >蒲蒲線とかなかったっけ それをこれから作ろうぜって話だ 絶対ペイしない…

82 19/07/29(月)15:46:33 No.610479768

>新神戸に通せ新神戸に

83 19/07/29(月)15:46:35 No.610479774

こんなの非電化の単線でよくない?

84 19/07/29(月)15:46:37 No.610479776

>>今のりんかい線ですが >?違うでしょ 京成が引き取ってスカイライナー走らせてるな

85 19/07/29(月)15:46:47 No.610479804

>>東京は蒲田~京急蒲田間を繋ごうぜ! >蒲蒲線とかなかったっけ 今月計画更新されたばっかり https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/project-plan_gaiyou.html

86 19/07/29(月)15:47:50 No.610479980

九州マジでだめっぽくて笑ってしまう

87 19/07/29(月)15:48:02 No.610480008

関空に繋げたいにしても奈良通す意味無いな…

88 19/07/29(月)15:49:08 No.610480180

関空と奈良繋げて意味あるん? バスがめっちゃあるよね

89 19/07/29(月)15:49:12 No.610480188

繋ぐにしても大阪直行では

90 19/07/29(月)15:49:14 No.610480194

そんなクソ田舎掘ってどうすんの

91 19/07/29(月)15:49:51 No.610480291

>関空に繋げたいにしても奈良通す意味無いな… 訪日外国人を京都に行かせず奈良の大仏と鹿に誘導したい

92 19/07/29(月)15:50:20 No.610480367

その程度の距離にマグレブなんか必要なの? バカジャネーノ

93 19/07/29(月)15:50:20 [日本航空] No.610480368

成田アクセスにリニアモーターカー(HSST)じゃーい!!

94 19/07/29(月)15:50:37 No.610480407

>九州マジでだめっぽくて笑ってしまう ありゃフリーゲージトレイン前提で要なのにそれが駄目なんだから破綻するよ…

95 19/07/29(月)15:51:20 No.610480497

>その程度の距離にマグレブなんか必要なの? >バカジャネーノ さすがに鉄輪式じゃねーの!!??

96 19/07/29(月)15:51:45 No.610480553

リニアって品川は止まるの?

97 19/07/29(月)15:51:56 No.610480577

>成田アクセスにリニアモーターカー(HSST)じゃーい!! 出来たよリニモ!!!

98 19/07/29(月)15:52:10 No.610480606

>リニアって品川は止まるの? 中央新幹線なら始発が品川だぞ

99 19/07/29(月)15:52:20 [JR東海] No.610480640

自分の金でやれ

100 19/07/29(月)15:52:50 No.610480706

>>成田アクセスにリニアモーターカー(HSST)じゃーい!! >出来たよリニモ!!! 何でそんな田舎に… どうして… せめて中部空港アクセス線に…

101 19/07/29(月)15:52:54 No.610480716

>自分の金でやれ マジでこれ

102 19/07/29(月)15:53:06 [大阪府] No.610480747

>>関空に繋げたいにしても奈良通す意味無いな… >訪日外国人を京都に行かせず奈良の大仏と鹿に誘導したい 大阪への観光客も取ってますよねこの案?

103 19/07/29(月)15:53:09 No.610480753

>関空に繋げたいにしても奈良通す意味無いな… 「」ならどういうルートにするの?

104 19/07/29(月)15:53:17 No.610480776

こういうことすると奈良から高速で人口が流出するだけってわからないんだろうな

105 19/07/29(月)15:53:48 No.610480844

高速鉄道なのになんだそのカーブは

106 19/07/29(月)15:53:54 No.610480858

奈良に速く行けるということは奈良に滞在する必要はないってことだからな

107 19/07/29(月)15:54:29 No.610480941

>こういうことすると奈良から高速で人口が流出するだけってわからないんだろうな 北陸新幹線が観光で無駄に成功しちゃったから夢を見ているのだだろう… 怒らないでくださいね奈良なんかまじで見るものないじゃないですか!

108 19/07/29(月)15:54:56 No.610480999

大回りした上リニアまで使わされるとは

109 19/07/29(月)15:55:05 No.610481012

>こういうことすると奈良から高速で人口が流出するだけってわからないんだろうな 自称分かってるおじさん来たな… 路線計画自体は糞だと思うけど奈良は観光都市で単純な地方や郊外都市ってくくりじゃないからつまらぬ煽り過ぎる

110 19/07/29(月)15:55:17 No.610481040

フリーゲージトレインとか可能なの? もう既にある?

111 19/07/29(月)15:55:17 No.610481042

>高速鉄道なのになんだそのカーブは 長野もだけど田舎者の我田引水だから効率なんか関係ないからあいつら

112 19/07/29(月)15:55:17 No.610481043

奈良通すより多摩都市モノレール町田延伸と蒲蒲線のほうが現実的だな

113 19/07/29(月)15:55:33 No.610481087

既存の特急じゃご不満?

114 19/07/29(月)15:55:37 No.610481096

>フリーゲージトレインとか可能なの? >もう既にある? スペイン

115 19/07/29(月)15:55:45 No.610481115

大阪府民だけど奈良って奈良市内以外何もないと思う 近鉄線だけで我慢しろよ…

116 19/07/29(月)15:55:49 No.610481125

>北陸新幹線が観光で無駄に成功しちゃったから夢を見ているのだだろう… >怒らないでくださいね奈良なんかまじで見るものないじゃないですか! 奈良公園なんて鹿より外人多いぞ

117 19/07/29(月)15:56:04 No.610481168

>>高速鉄道なのになんだそのカーブは >長野もだけど田舎者の我田引水だから効率なんか関係ないからあいつら 駅の間の加速減速が普通の電車レベルだとも思ってるフシがある

118 19/07/29(月)15:56:14 No.610481201

糞さでいえば静岡もけおり出してるぞ

119 19/07/29(月)15:56:35 No.610481249

そうそれ我田引水 こんな時にちょうどいい言葉が思い出せなかった

120 19/07/29(月)15:56:38 No.610481257

>フリーゲージトレインとか可能なの? >もう既にある? EU横断鉄道

121 19/07/29(月)15:56:40 No.610481267

>>今月計画更新されたばっかり >現在の計画では第1段階として、蒲田駅と京急蒲田駅の未接続の解消を第一に考え >まずは、東急多摩川線を京急蒲田駅までつなぎ、そこで京急空港線に乗り換える形となっています ココまでなら良案かもしれない

122 19/07/29(月)15:56:41 No.610481269

そもそも大阪宿泊でも奈良日帰り観光出来る距離だからな…

123 19/07/29(月)15:57:18 No.610481366

奈良が滅ぶ!奈良が滅びますぞー!

124 19/07/29(月)15:57:29 No.610481387

フリーゲージトレインは海外ではあるけど日本での要求満たせるのは無い 実験したけど未だに色々難点がある上に研究して月日が経つうちに当初の目標値には近づいたけど普通の新幹線はもっと速くなって目標上げないときつい

125 19/07/29(月)15:57:32 No.610481393

鉄道なら特急あるでしょ… なんなら高速バスも…

126 19/07/29(月)15:57:46 No.610481417

>北陸新幹線が観光で無駄に成功しちゃったから夢を見ているのだだろう… 無駄ってなんだ無駄って!!

127 19/07/29(月)15:57:48 No.610481420

>フリーゲージトレインとか可能なの? 客車は海外で実用化されてるが 日本はモーターついた電車なので機構が難しくて試作段階

128 19/07/29(月)15:57:48 No.610481423

近鉄のフリーゲージってどうなってるの? https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30538280V10C18A5LKA000/

129 19/07/29(月)15:57:53 No.610481431

そもそも奈良県民が空港に用なんてないんとちゃいますか

130 19/07/29(月)15:58:22 No.610481509

リニア作ってもどうせ名古屋と東京しか乗車ないしルートなんてどうでも良くない?

131 19/07/29(月)15:58:31 No.610481533

近鉄のフリーゲージトレインの京都-吉野で我慢しんしゃい

132 19/07/29(月)15:58:49 No.610481569

無茶なのは前提で奈良を通す体で話すとしても大和高田だけでいいと思う

133 19/07/29(月)15:58:50 No.610481574

これ 大阪側からは特にアプローチなくて 奈良側の都合だけで税金使おうぜって審議してるってこと?

134 19/07/29(月)15:59:27 No.610481653

>リニア作ってもどうせ名古屋と東京しか乗車ないしルートなんてどうでも良くない? 大阪まで伸ばすのは決まってるはず まぁその3つ繋ぐ以外いらんと思うけど

135 19/07/29(月)15:59:29 No.610481655

金沢はいいとこだったよ メシも旨いし…奈良って鹿以外なんかあるん?

136 19/07/29(月)16:00:06 No.610481748

社会の義務教育受けてないマンかよ!

137 19/07/29(月)16:00:21 No.610481782

>奈良側の都合だけで税金使おうぜって審議してるってこと? スレの上に書いてあるけど奈良県知事の公約なだけでまだ国は動いてないし動くかもわかんない

138 19/07/29(月)16:00:27 No.610481802

奈良って食い意地のはった鹿とそこらへん掘ると遺跡出るから 土地持ちは破壊して証拠隠滅するイメージしかない

139 19/07/29(月)16:00:56 No.610481870

リニア本線のとんでもルートは撤回されてたんだな あれ無かったらもっと早く企画まとまってたのでは

140 19/07/29(月)16:01:03 No.610481891

奈良っていまいちパッとしないよな

141 19/07/29(月)16:01:33 No.610481979

五条も御所もなにがあんの? 橿原が生存限界点でしょ それ以南は化外の地やで

142 19/07/29(月)16:01:41 No.610481999

奈良の地下は掘るのがリスキーだよね ちょいちょい見なかったことにされるみたいだけど

143 19/07/29(月)16:01:46 No.610482010

関空へのインフラの前にとっとと県内インフラ改良しろよ奈良は…

144 19/07/29(月)16:01:54 No.610482028

>金沢はいいとこだったよ >メシも旨いし…奈良って鹿以外なんかあるん? 大仏法隆寺吉野の桜薬師寺唐招提寺長谷寺

145 19/07/29(月)16:02:24 No.610482096

JR東海ってなんでこんなに強いの?

146 19/07/29(月)16:02:44 No.610482146

中央リニアは個人的には山脈ぶち抜くトンネル掘る方がトンデモだと思う 無事に開通したら良いことだと思うけど

147 19/07/29(月)16:02:59 No.610482180

>JR東海ってなんでこんなに強いの? 東海道新幹線がドル箱路線だから

148 19/07/29(月)16:03:07 No.610482200

関西広域連合のあぶれもんだからな奈良は…

149 19/07/29(月)16:03:08 No.610482202

我田引鉄って言葉も昔流行ったなと思ったら新幹線とリニアで再現する事になるとは

150 19/07/29(月)16:03:14 No.610482220

>JR東海ってなんでこんなに強いの? 黒字 インフラヤクザ

151 19/07/29(月)16:03:35 No.610482270

>JR東海ってなんでこんなに強いの? 国鉄時代のトラウマから行政に口出しさせない体制作りを頑張ったから

152 19/07/29(月)16:04:07 No.610482337

>あれ無かったらもっと早く企画まとまってたのでは 今は静岡とモメてる

153 19/07/29(月)16:04:16 No.610482365

JR東海が強いというより本来国がやる予定だったのにもたもたしたらJRでやるしか無くなっただけだし…

154 19/07/29(月)16:04:42 No.610482429

>大仏法隆寺吉野の桜薬師寺唐招提寺長谷寺 リニアどうこうより奈良駅から各地へのアクセス整備する方が先じゃないそれ?

155 19/07/29(月)16:04:54 No.610482454

>JR東海ってなんでこんなに強いの? 東海道新幹線しか活路がないから借金増やしてでも分割した瞬間から新幹線に投資し続けたから

156 19/07/29(月)16:05:07 [滋賀県] No.610482481

そんな事より「びわこ京阪奈線」を作りませんか皆さん!11!

157 19/07/29(月)16:05:07 No.610482483

奈良駅と橋本駅ってどっちが都会? 橋本以下だったらでかい顔するなと言いたい

158 19/07/29(月)16:05:09 [羽島駅] No.610482488

僕は政治駅じゃないよ~~

159 19/07/29(月)16:05:21 No.610482511

頭日本列島改造論かよ

160 19/07/29(月)16:05:33 No.610482537

>JR東海が強いというより本来国がやる予定だったのにもたもたしたらJRでやるしか無くなっただけだし… 国が関わると自治体のエゴに振り回されるから 初めから自己資金で自分らでルート決める宣言してただろ

161 19/07/29(月)16:05:34 No.610482545

>JR東海が強いというより本来国がやる予定だったのにもたもたしたらJRでやるしか無くなっただけだし… 税金使っちゃうとまさはる先生のよっしゃよっしゃで 非効率なクソ田舎に駅作らされるクソルートになるのがほぼ確定するから 全額東海資金でやるしかなかったんだ

162 19/07/29(月)16:06:14 No.610482647

京都と違って結局寺社に興味ある人間しか来ないんだよな奈良…

163 19/07/29(月)16:06:18 No.610482659

国が作ってたら優雅な長野大回りルートになってた

164 19/07/29(月)16:06:20 No.610482665

税金で作るとどうなるかのいい例が田中角栄絡みの上越新幹線だし…

165 19/07/29(月)16:06:29 No.610482689

>リニアどうこうより奈良駅から各地へのアクセス整備する方が先じゃないそれ? 近鉄つかえばだいたい行けるから…

166 19/07/29(月)16:06:35 No.610482698

>リニアどうこうより奈良駅から各地へのアクセス整備する方が先じゃないそれ? 法隆寺以外近鉄でOK

167 19/07/29(月)16:06:53 No.610482744

東海は傲慢さを感じることもあるけど 自己資金でやるとしたのはえらいね

168 19/07/29(月)16:07:08 No.610482773

リニア奈良に停めるの?無駄じゃん

169 19/07/29(月)16:07:18 No.610482796

>初めから自己資金で自分らでルート決める宣言してただろ かなり昔から国の計画路線には入ってたでしょ その後に全然進まないから東海道新幹線のバックアップも必要で期限までの時間もないから横槍入らない単独計画に移行したけど

170 19/07/29(月)16:07:19 No.610482802

東海道新幹線は全力でビルドの難度下げた結果のように見える

171 19/07/29(月)16:07:43 No.610482842

>リニア奈良に停めるの?無駄じゃん 京都人はそういう事をいう

172 19/07/29(月)16:08:03 No.610482898

>全額東海資金でやるしかなかったんだ まあ東海が自己負担するって言ってから自分の方にリニア引っ張ろうとする自治体もいるけどね京都さんとか

173 19/07/29(月)16:08:34 No.610482972

駅作るとは言ってるけど全部停めるかはわからない

174 19/07/29(月)16:08:34 No.610482976

>リニア奈良に停めるの?無駄じゃん 長野県駅と同じでほぼ信号場だよ

175 19/07/29(月)16:09:12 No.610483068

>奈良駅と橋本駅ってどっちが都会? >橋本以下だったらでかい顔するなと言いたい 橋本は南海と合わせて1万人 奈良は近鉄と合わせて7万人

176 19/07/29(月)16:09:21 [東海] No.610483089

>駅作るとは言ってるけど全部停めるかはわからない 駅を作るとはいったな だが速達型を停車させるとは私は言っていない

177 19/07/29(月)16:09:37 No.610483125

空港は博多が異常 便利過ぎる

178 19/07/29(月)16:09:56 No.610483173

>近鉄つかえばだいたい行けるから… >法隆寺以外近鉄でOK リニアじゃなくて近鉄を関空につなげば解決じゃん

179 19/07/29(月)16:09:57 No.610483175

長崎新幹線とどっちが現実味あるのこれ

180 19/07/29(月)16:10:07 No.610483198

去年奈良いったけどいいとこだったよ 京都ほど人ゴミゴミしてないし 近鉄奈良周辺だけの話ね

181 19/07/29(月)16:10:09 No.610483204

福岡空港とかいう優秀なキャパオーバー空港

182 19/07/29(月)16:10:16 No.610483225

東海は本拠地の名古屋とばしすらしちゃう過去があるからな

183 19/07/29(月)16:10:41 No.610483271

>空港は博多が異常 >便利過ぎる でも夜8時以降飛べないみたいな決まりがあった気がする 都市に近すぎるから

184 19/07/29(月)16:11:03 No.610483319

京都府が「学研都市でも良いよ」って言い出した時それに乗っかっとけば全額京都の金で実質奈良駅作れたのになんでやらなかったんだろう

185 19/07/29(月)16:11:34 No.610483383

>かなり昔から国の計画路線には入ってたでしょ 30年前の整備計画とは別ですよ

186 19/07/29(月)16:11:39 No.610483395

街中の狭い空港は周辺住民やパイロットには不評らしいけど乗る人には便利よね

187 19/07/29(月)16:11:45 No.610483408

>近鉄つかえばだいたい行けるから… 一番近い薬師寺・唐招提寺ですら乗り換え必要で正直不便だなって思う

188 19/07/29(月)16:12:55 No.610483564

>30年前の整備計画とは別ですよ それがベースにあって単独に移行したってレスしてるでしょ

189 19/07/29(月)16:13:22 No.610483638

鹿って電車乗れるの?

190 19/07/29(月)16:13:28 No.610483650

>長野県駅と同じでほぼ信号場だよ 豪華な駅舎作って1時間に数本停車しなきゃだめよ

191 19/07/29(月)16:14:00 No.610483716

小牧空港とかよく今まで事故起こさなかったなって思う

192 19/07/29(月)16:14:08 No.610483735

>鹿って電車乗れるの? 走ってる電車に飛び込み乗車してくるよ

193 19/07/29(月)16:14:40 No.610483821

北陸新幹線を関空まで伸ばせばいい そのまま淡路島渡って四国に

194 19/07/29(月)16:14:47 No.610483841

>それがベースにあって単独に移行したってレスしてるでしょ JRがゼロベースで計画したまったく違う案ですよ 共通点は東京大阪間くらい

195 19/07/29(月)16:15:20 No.610483909

>橋本は南海と合わせて1万人 >奈良は近鉄と合わせて7万人 ごめん橋本駅は神奈川県の方ね 横浜線13万強、京王線10万弱で奈良駅でも1/3以下なんだ イキってるなぁ…

196 19/07/29(月)16:16:25 No.610484071

淡路島から徳島に行く新幹線は新大阪からだっけ? 関空からだっけ?

197 19/07/29(月)16:17:05 No.610484178

関東から見ると京都も奈良も同じに見えるかもしれんが都市規模全然違うからな…

198 19/07/29(月)16:17:24 No.610484221

>淡路島から徳島に行く新幹線は新大阪からだっけ? そんなの作るの?!

↑Top