ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/29(月)14:49:27 No.610470757
すみません私は醜く凸凹な平成を綺麗に均して舗装すべく活躍する団体の者なのですが気付いたらこの突然現れた知らないおっさんが歴史をめちゃくちゃにしてきます 助けてほしいのですが
1 19/07/29(月)14:50:13 No.610470857
おのれアナザーディケイド!!!!
2 19/07/29(月)14:52:06 No.610471132
やかましい お前の意見など求めていない
3 19/07/29(月)14:53:05 No.610471289
タイムジャッカーの名に恥じないおじさん
4 19/07/29(月)14:53:26 No.610471348
うるせー!
5 19/07/29(月)14:54:46 No.610471555
まだこのおっさんにはグランドジオウをピンチに追い込んだ後無課金ドライバーで変身したディケイドに反撃されて「お前は何なんだ!」っていう役目が残ってるから暴れるぞ
6 19/07/29(月)14:55:35 No.610471690
クォーツァーの掌の上でブレイクダンスを踊る世界の創造者
7 19/07/29(月)14:57:45 No.610472030
オーマジオウ「誰このおっさん…」 クオーツァー「誰このおっさん…」
8 19/07/29(月)14:59:16 No.610472248
ディケイドの力を奪ったと思ったら奪えてなかったおじさん
9 19/07/29(月)14:59:17 No.610472251
クォーツァーの予測の外にある氏の予測の外にあるマンホール女の予測の外にあるギンガ
10 19/07/29(月)14:59:49 No.610472343
ジオウ本編の時空歪みすぎでは…?
11 19/07/29(月)15:00:15 No.610472411
>ジオウ本編の時空歪みすぎでは…? 凸凹してて醜いよな…
12 19/07/29(月)15:00:23 No.610472424
計画に従っているのに 従ったまま計画を破壊するマン
13 19/07/29(月)15:00:55 No.610472526
>ディケイドの力を奪ったと思ったら奪えてなかったおじさん ディケイドの力は奪えてるんだよ… 俺の自身の力は奪えてないけど
14 19/07/29(月)15:01:00 No.610472537
力にノリで飛び付くおっさん
15 19/07/29(月)15:01:06 No.610472558
妹は記憶失ってゴリラな男前になって生きてるし予想が悉く外れてるおっさん
16 19/07/29(月)15:01:56 No.610472695
>力にノリで飛び付くおっさん そのくせ力を取られたり取りこぼしてもまいっか!精神のおっさん
17 19/07/29(月)15:02:29 No.610472775
>そのくせ力を取られたり取りこぼしてもまいっか!精神のおっさん 瞬瞬必生
18 19/07/29(月)15:03:18 No.610472914
DCDの力 門矢士の力 そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
19 19/07/29(月)15:03:36 No.610472960
ふはははは門矢士お前の力は俺が貰ったぞ…ほうお前の力は普通に残されてるのか まあいいか俺それでも強いままだし ふっふっふ妹よ俺から力を奪い返すつもりだったのか まあいいや俺アナザーディケイドだし!
20 19/07/29(月)15:03:37 No.610472964
可哀想な子どもにアイスあげたことだけは感謝されるおじさん
21 19/07/29(月)15:03:45 No.610472985
1年を通しての50話の戦いがずっと横道で真の敵との戦いが一つの劇場版それも後半の30分ぐらいで済ますって凄いよね ソウゴは囮だったからある意味SOUGOの思惑通りだったんだけどさ
22 19/07/29(月)15:04:15 No.610473065
>ふはははは門矢士お前の力は俺が貰ったぞ…ほうお前の力は普通に残されてるのか >まあいいか俺それでも強いままだし >ふっふっふ妹よ俺から力を奪い返すつもりだったのか >まあいいや俺アナザーディケイドだし! ノリで生きてるおっさん
23 19/07/29(月)15:04:41 No.610473119
真面目にこの人が乱入してこなかったら本編どんな感じに進んでいたんだろ?
24 19/07/29(月)15:04:57 No.610473157
>ジオウ本編の時空歪みすぎでは…? 映画公開前によく話に出てた「ディケイドが通りすがったリマジジオウ世界説」があながち的外れでもなかったのが凄い
25 19/07/29(月)15:05:02 No.610473171
アナザーディケイドになってたのはかなりファインプレーと言うかあれがなければまたご破産だったな…
26 19/07/29(月)15:05:12 No.610473205
横からクォーツァーが使った力をソウゴの力だと勘違いしたって事でいいんですよね
27 19/07/29(月)15:05:43 No.610473292
この人のやりたいこと上手くいったらジオウの世界がネガの世界になるよねこれ
28 19/07/29(月)15:05:49 No.610473305
>真面目にこの人が乱入してこなかったら本編どんな感じに進んでいたんだろ? クォーツァーがソウゴ君援助しながら継承して言ってたんじゃない
29 19/07/29(月)15:05:51 No.610473309
世界の破壊者のアナザーが世界の創造者なのいいよね
30 19/07/29(月)15:06:04 No.610473347
>真面目にこの人が乱入してこなかったら本編どんな感じに進んでいたんだろ? 後半以降はレジスタンス(クォーツァー)との戦いになって 完全にゲイツと敵対することになるのは分かる
31 19/07/29(月)15:06:39 No.610473445
>横からクォーツァーが使った力をソウゴの力だと勘違いしたって事でいいんですよね それでなんかこんな大参事起こせてる方が逆に怖いよ!
32 19/07/29(月)15:07:01 No.610473499
ギンガとかいう力 面白い 手に入れてみるか
33 19/07/29(月)15:07:55 No.610473645
こんなのと折衝してたウォズはメンタル病みそう 意味深なこと言ってる割に瞬瞬必生の化身みたいな中身だったし
34 19/07/29(月)15:08:00 No.610473654
妹が男前過ぎる…
35 19/07/29(月)15:08:09 No.610473681
お前の意見は求めんって言い返されてムッとしたおじさん
36 19/07/29(月)15:08:45 No.610473775
この作品お互いの組織を誰こいつと思ってるの多くない?
37 19/07/29(月)15:09:17 No.610473853
スーパータイムジャッカーに至っては全く話題にも触れられない
38 19/07/29(月)15:09:21 No.610473866
>この作品お互いの組織を誰こいつと思ってるの多くない? そもそもが平成ライダーひとまとめにしようとしてるからな そんなこともあるさ
39 19/07/29(月)15:09:34 No.610473911
ジオウの力育ててはいるけど自分で時間操作くらいできる ディケイドの力奪いはしたけど元々別の世界から移動する方法は持ってる 何なんだお前は!
40 19/07/29(月)15:09:53 No.610473964
そもそも妹がこの世界に来ている事を知らなかったから ジオウ世界に居る事自体がその場のノリの産物なんだ 取りあえず右つぎ左道は探すさなんだ
41 19/07/29(月)15:10:24 No.610474055
>何なんだお前は! 通りすがりの王になれなかった男だ 意見は求めん!
42 19/07/29(月)15:10:58 No.610474158
ダイマジーンを風化させたのはSOUGOさんだけど加古川助けるためにアブナイ!ってなんか文字をぶつけてたのとかあるし ソウゴが普通の高校生ってクォーツァーの認識もオーマジオウになってるとこからすると大概怪しいんだよな…
43 19/07/29(月)15:10:58 No.610474159
ビギングナイト鳴滝の可能性をほんのり期待してる
44 19/07/29(月)15:12:02 No.610474333
>ダイマジーンを風化させたのはSOUGOさんだけど加古川助けるためにアブナイ!ってなんか文字をぶつけてたのとかあるし >ソウゴが普通の高校生ってクォーツァーの認識もオーマジオウになってるとこからすると大概怪しいんだよな… おおいい替え玉発見!こいつに頑張らせよ! よし集めたな!平成虐殺! ぐわーやられたー!こいつのせいにしてやるー!
45 19/07/29(月)15:12:22 No.610474379
>通りすがりの王になれなかった男だ >意見は求めん! ディケイドの対になるなら定住者じゃないと駄目ではなかろうか
46 19/07/29(月)15:12:35 No.610474422
このおっさんって今人間を他の世界に追い出してダークライダー連れて来てるけど それが進行したらネガの世界になるのでは
47 19/07/29(月)15:13:11 No.610474499
何が酷いってこのおっさんから見てもクォーツァーは「なんなのこいつら…」ってところだ
48 19/07/29(月)15:13:13 No.610474506
>ディケイドの対になるなら定住者じゃないと駄目ではなかろうか 故郷で王という役割になりたいがためにパワー求めてるから…
49 19/07/29(月)15:13:21 No.610474528
あっなんか俺が作ったダークライダー創出用の世界に入られた… と言う時ですらなんか適当な顔してるだけなのが マジで強いな…神経の太さが…ってなった
50 19/07/29(月)15:14:00 No.610474631
ドライブの継承の仕方を見る限り あんな感じで適当に継承イベントこなさせる予定だったのかもしれない
51 19/07/29(月)15:14:08 No.610474648
>マジで強いな…神経の太さが…ってなった なおさらマンホールの圧倒加減がわかる
52 19/07/29(月)15:14:30 No.610474700
今年は本編が劇場版みたいな話なのがアナザー感ある
53 19/07/29(月)15:14:31 No.610474707
アナザーディケイドになれてなかったらあそこで普通に終止符打たれてたと思うとゴリラすごいね
54 19/07/29(月)15:14:31 No.610474708
今ここに来て鳴滝クォーツァー説と鳴滝スウォルツ説が出てきてるのもう凸凹すぎて笑う
55 19/07/29(月)15:14:43 No.610474734
釈由美子とギンガとアナザーキカイは脅威だったろうな
56 19/07/29(月)15:14:52 No.610474748
タイムジャッカー 時の乗っ取り屋…
57 19/07/29(月)15:15:00 No.610474770
10年前の仮面ライダーディケイドの番組でラスボスだった男榛名
58 19/07/29(月)15:15:06 No.610474784
>あっなんか俺が作ったダークライダー創出用の世界に入られた… >と言う時ですらなんか適当な顔してるだけなのが (ディケイドから奪った力ってあんなこともできるようだな…)
59 19/07/29(月)15:15:20 No.610474825
>アナザーディケイドになれてなかったらあそこで普通に終止符打たれてたと思うとゴリラすごいね 時間止めるんじゃねぇかな… 王に選ばれたゴリラパワーをまず奪ってるわけだし
60 19/07/29(月)15:15:47 No.610474895
釈由美子はちょっと… 誰が見てもヤバい奴だから…
61 19/07/29(月)15:16:06 No.610474948
計画がその場の流れで決まってラスボスに収まるってブラジラさんみたいだ
62 19/07/29(月)15:16:06 No.610474949
オーマジオウの力ほしい 未来では無理だったから継承頑張ってね あやっぱ妹いたからいいや…あっディケイドも拾えた…
63 19/07/29(月)15:16:09 No.610474958
ノリが強い方が勝つ スレ画は強い
64 19/07/29(月)15:16:42 No.610475030
いやぁ10年前のディケイド劇場版でスレ画がダークディケイドに変身した時は驚いたね ポッと出のくせにISSAと同じくディケイドの真のラスボスだったとか衝撃的すぎたよ当時は
65 19/07/29(月)15:17:10 No.610475110
やっぱり氏がジオウに勝ってオーマジオウになり替わる未来もあるんだろうか…
66 19/07/29(月)15:17:46 No.610475204
アナキバ回で誰が一番ノリよかったといえば 間違いなく釈由美子だからな…
67 19/07/29(月)15:17:47 No.610475207
>やっぱり氏がジオウに勝ってオーマジオウになり替わる未来もあるんだろうか… 氏は力もらったら自分のとこ帰って王やると思う
68 19/07/29(月)15:18:24 No.610475298
我が魔王と氏が振り回されてたからな…
69 19/07/29(月)15:19:04 No.610475398
一回バールクスと殴りあってみてほしい
70 19/07/29(月)15:20:13 No.610475558
アナザーワールドに行った「」が書き込んでる…
71 19/07/29(月)15:21:26 No.610475775
>アナキバ回で誰が一番ノリよかったといえば >間違いなく釈由美子だからな… あの回はみんなが瞬間瞬間必死に生きすぎる…
72 19/07/29(月)15:21:43 No.610475816
スレ画の何が酷いって こいつの性格やら能力やら設定やら色んな要素を考察して考えた結果 仮面ライダーディケイドの本来のラスボスって結論になるのが酷すぎる 完全なザ・外様もいいとこだ
73 19/07/29(月)15:22:41 No.610475943
>あの回はみんなが瞬間瞬間必死に生きすぎる… インタビューとかでもキャストの人達あの回超楽しかったって言ってるからな…
74 19/07/29(月)15:22:47 No.610475964
クォーツァーがエクストラロウだとすると氏はカオスの極致だな…
75 19/07/29(月)15:22:58 No.610475990
もやし出てきたときに言われてた通り結局最後ディケイドになってる…
76 19/07/29(月)15:23:21 No.610476045
氏が主人公だったんだな
77 19/07/29(月)15:23:47 No.610476117
びっくりするほどストーリーの本筋に関係ないのに びっくりするほど放置できない危険なラスボス
78 19/07/29(月)15:24:05 No.610476163
十年前のディケイドでの失敗をすべて氏に集めて氏を倒す!!!
79 19/07/29(月)15:24:35 No.610476250
瞬間瞬間必死に生きてる番組だし ジオウ最終回迎えて氏やツクヨミ関連の詳細が明らかになったら こういう筋書きならクォーツァーって結局なんだったんだよ!!?? って風に転びかねないスリルがある
80 19/07/29(月)15:24:42 No.610476276
>>あっなんか俺が作ったダークライダー創出用の世界に入られた… >>と言う時ですらなんか適当な顔してるだけなのが >(ディケイドから奪った力ってあんなこともできるようだな…) ディケイド本人も俺の力ってこんなことできるんだ…ってなってるのが設定ふわふわしすぎてて酷い
81 19/07/29(月)15:25:38 No.610476415
>ディケイド本人も俺の力ってこんなことできるんだ…ってなってるのが設定ふわふわしすぎてて酷い アナザーの力は本物と似てるようで似てないから参考にするなよ!
82 19/07/29(月)15:25:59 No.610476487
クォーツァーは本編軸では氏の余波を受けて計画どうしようも無くなる感じなのかなんか出てきて雑にやられるのか…
83 19/07/29(月)15:26:02 No.610476492
>もやし出てきたときに言われてた通り結局最後ディケイドになってる… もやしも超能力者だしスーパーさんもそんな家系の人の気がするし超能力者大戦になりかけてる
84 19/07/29(月)15:26:10 No.610476511
無駄に強くて無駄に行動力のあるおっさんが妹に嫉妬して他の世界でとにかく強い力を求めて暴れ回る
85 19/07/29(月)15:26:11 No.610476516
映画が本編後ってことならリアルタイムで変わる指示書を元にウォズが瞬瞬必生の心意気で頑張ったってことにすれば全て問題ないんだ マジで忍者本編でるの?
86 19/07/29(月)15:26:13 No.610476521
ふっふっふ… こんなことできるんだ俺の力知らなかった こんなことできるんだお前の力知らなかった
87 19/07/29(月)15:26:31 No.610476562
ギンガといい釈由美子といいいくらなんでも瞬瞬必生が過ぎたキバ編
88 19/07/29(月)15:26:47 No.610476605
>映画が本編後ってことならリアルタイムで変わる指示書を元にウォズが瞬瞬必生の心意気で頑張ったってことにすれば全て問題ないんだ >マジで忍者本編でるの? 永緑から生きてるからな
89 19/07/29(月)15:27:00 No.610476642
>クォーツァーは本編軸では氏の余波を受けて計画どうしようも無くなる感じなのかなんか出てきて雑にやられるのか… そもそもオーマジオウ軸でもおそらくやられてるからなあいつら…
90 19/07/29(月)15:27:00 No.610476643
だってしょうがないじゃん もやしやホモの二人でもどうしようもないのに 当時ラスボスだったスレ画までラスボスっぽい感じで出てきたんだぞ こんなんディケイドになるに決まってるじゃん!
91 19/07/29(月)15:27:06 No.610476655
>ふっふっふ… >こんなことできるんだ俺の力知らなかった >こんなことできるんだお前の力知らなかった ディケイド時空かよ…
92 19/07/29(月)15:27:42 No.610476761
>クォーツァーは本編軸では氏の余波を受けて計画どうしようも無くなる感じなのかなんか出てきて雑にやられるのか… 映画に続くで終わるでしょ
93 19/07/29(月)15:27:42 No.610476765
>ふっふっふ… >こんなことできるんだ俺の力知らなかった >こんなことできるんだお前の力知らなかった 凸凹で醜い…
94 19/07/29(月)15:27:54 No.610476796
俺10年たってやっと鳴滝が正しいかもしれないと思い始めてきた
95 19/07/29(月)15:28:01 No.610476815
もやしが手を翳すと不思議なことがおこる
96 19/07/29(月)15:28:14 No.610476857
今の段階だと本当にラストを映画に繋げれるからな…
97 19/07/29(月)15:28:16 No.610476864
もう一種の士とのコンビになってないこれ?
98 19/07/29(月)15:28:35 No.610476924
まさか死んだかに思われた氏が記憶を失ってディケイドへの憎悪だけを胸に鳴滝と名を変えて他の世界に流れ着いていたとはね…
99 19/07/29(月)15:28:38 No.610476931
>アナザーの力は本物と似てるようで似てないから参考にするなよ! 俺の力を奪ってできたことが俺にできないわけがない
100 19/07/29(月)15:28:51 No.610476972
ファイナルフォームライドジジジジオウ! で終わってもおかしくない瞬瞬必生さ
101 19/07/29(月)15:29:18 No.610477045
氏とかが本編で処理された上で続けば映画でジャッカー出てこなかった理由はわかるしな…
102 19/07/29(月)15:29:36 No.610477097
一体誰なんだろうこの人…とか初登場時に考えてたら マジで誰なんだお前って出自だった
103 19/07/29(月)15:29:45 No.610477120
10年前のディケイドの時もスレ画は劇場版でいきなり士の宿敵として出てきて好き放題やったのに まだ暴れ足りねぇのかお前!
104 19/07/29(月)15:29:51 No.610477137
ディケイドは全てを破壊したけど全てを繋いだからな!
105 19/07/29(月)15:30:08 No.610477185
>一体誰なんだろうこの人…とか初登場時に考えてたら >マジで誰なんだお前って出自だった 別時間軸のそういう家系の人!
106 19/07/29(月)15:30:36 No.610477268
仮にお前は用済みだーって唐突な新キャラ辺りに氏が殺されても もう氏に散々荒らしまわられた世界なのでどんな黒幕でも計画的な遂行は手遅れという
107 19/07/29(月)15:30:48 No.610477300
どうせ最後には俺が王になるし!の精神で生きてるおじさん
108 19/07/29(月)15:31:00 No.610477335
ディケイドいる時点で世界線とか関係ない別世界の人出てきてもなにも問題ないのひどい
109 19/07/29(月)15:31:23 No.610477397
自治についてレスポンチバトルしてる所にお客様が荒らしに来る
110 19/07/29(月)15:32:12 No.610477513
このお客様は壺かヒあたりからの刺客かな? とか思ってたらどこからか来たのかもわからない意味不明のやつだった
111 19/07/29(月)15:32:16 No.610477522
>もう一種の士とのコンビになってないこれ? だってBLACKにおけるシャドームーン Wにおけるエターナルとかのように もうこいつと士は永遠のライバルに等しい表裏一体の存在だし… 初出がディケイド劇場版でおまけにその当時スレ画はダークディケイドだったんだぜ?
112 19/07/29(月)15:32:17 No.610477524
>ディケイドいる時点で世界線とか関係ない別世界の人出てきてもなにも問題ないのひどい なんだ最初から時空乱れてたじゃん…
113 19/07/29(月)15:32:19 No.610477530
士も後輩が困ってるらしいから戻って来たら訳のわからんやつがいるのは困惑しただろな
114 19/07/29(月)15:32:25 No.610477551
しっちゃかめっちゃかなので全部ウォズに丸投げしたSOUGOの判断力は王にふさわしいのでは?
115 19/07/29(月)15:32:34 No.610477568
クォーツァー的には後から平成大虐殺して舗装するからジオウがライドウォッチ継承さえすれば氏はどうでも良いはず …ドライブウォッチ継承してねぇ!
116 19/07/29(月)15:32:38 No.610477579
??「見事だよジオウ、士…でも見事すぎて気に入らないね…活躍の機会を逃した僕の気持ち味わいたまえ」
117 19/07/29(月)15:32:46 No.610477602
オーマジオウと関係ない別時間軸人暴れすぎ問題…
118 19/07/29(月)15:33:32 No.610477713
壺かヒか5chかと思ったらマイナーゲー@wikiでクンリニンサンに追い出された編集メンバーがやってきた感じ
119 19/07/29(月)15:33:40 No.610477728
時間停止はまともに対抗できたのほとんどないよね
120 19/07/29(月)15:33:43 No.610477737
映画でツクヨミがクォーツァーから相当スルー気味だったのも (あいつの妹とあまり接したくない…)とかなのかな
121 19/07/29(月)15:33:49 No.610477756
ツクヨミとゲイツは住んでる世界が違うとかどんどん世界観を拡張していく
122 19/07/29(月)15:34:01 No.610477786
>ふっふっふ… >こんなことできるんだ俺の力知らなかった >こんなことできるんだお前の力知らなかった 神々の遊びコントの空気を感じる
123 19/07/29(月)15:34:10 No.610477811
オーマジオウ関係ない時間軸から来てウールくんとオーラちゃん引き連れてたんだ… 怖っ…
124 19/07/29(月)15:34:41 No.610477896
>ディケイドいる時点で世界線とか関係ない別世界の人出てきてもなにも問題ないのひどい 没になった劇場版ディケイド完結編のラスボスって説が納得出来すぎて駄目だった
125 19/07/29(月)15:34:42 No.610477899
最近になって妙な方向にキャラ立ちしてる気がする ウールもオーラも
126 19/07/29(月)15:34:44 No.610477902
>時間停止はまともに対抗できたのほとんどないよね だってこれ…よくわからない時空から来た奴が使うよくわからない王家の時間停止だもんこれ わからない 私たちは雰囲気で時間軸侵略をしている
127 19/07/29(月)15:34:58 No.610477942
多分クォーツァー一番の想定外は本編でドライブ継承が終わらなかったところ
128 19/07/29(月)15:36:02 No.610478114
ちょっ待てよ!ドライブどうなってるんだよ!? しょうがないクリム・スタインベルトの過去の先祖殺そう… 普通の歴史改変でいいんじゃ? いやあのベルトそれ通じないし…
129 19/07/29(月)15:36:06 No.610478123
>多分クォーツァー一番の想定外は本編でドライブ継承が終わらなかったところ ツクヨミとゲイツの介入のおかげ ということは氏のおかげだな
130 19/07/29(月)15:36:15 No.610478153
クォーツァーのピエロと笑い者にされてたら数日後に情報を整理すると完全にアナザーディケイドに相応しい人物だったと判明するのに耐えられない
131 19/07/29(月)15:36:22 No.610478172
ジオウのボスキャラどいつもこいつもネタキャラばっかりだ
132 19/07/29(月)15:36:29 No.610478189
クォーツァーは東映のスケジュールの柔軟さを甘く見過ぎたのが敗因
133 19/07/29(月)15:36:36 No.610478205
ウールは多分付いていかないと悲惨な末路迎えるような世界から来てそうだけど オーラは権力や遊びの延長で協力してそう 風都の女だし
134 19/07/29(月)15:36:50 No.610478243
ピエロを通り越して路上ライブで全部ブチ壊すロックンローラーだもん…
135 19/07/29(月)15:37:36 No.610478361
掌がボロボロになるまでクォーツァーの掌で踊り続けた男
136 19/07/29(月)15:37:47 No.610478388
元を正せばどっこい生きてた妹にトドメ刺して帰れば解決してたはずなのに なんか居座ってる知らない人
137 19/07/29(月)15:37:48 No.610478394
クォーツァーがライダーの力集めるってところに力求めたおっさんがタダノリしてきた感じだもんな… しかも結局そこにたまたまいた妹とついでにディケイドの力奪ってなんか満足してる
138 19/07/29(月)15:37:57 No.610478416
>クォーツァーのピエロと笑い者にされてたら数日後に情報を整理すると完全にアナザーディケイドに相応しい人物だったと判明するのに耐えられない クォーツァーから見るとへんなところから来た荒らしのピエロで 氏からすればクォーツァーなんて知らんし家に戻って王になる分には障害にならん そしてディケイドは通りすがった すれ違い起こしすぎじゃないこいつら?
139 19/07/29(月)15:38:07 No.610478439
>多分クォーツァー一番の想定外は本編でドライブ継承が終わらなかったところ 本編で継承してくれればわざわざ信長編やる必要なかったもんな ご先祖様を殺せたらOKだし失敗して継承されてもOKって相当頑張ったと思う
140 19/07/29(月)15:38:17 No.610478464
ディケイドは基本横軸移動だけど氏は基本縦軸移動なんだよね 氏もディケイドも横軸縦軸両方動けるけど
141 19/07/29(月)15:38:56 No.610478553
氏はとりあえず右次左精神すぎる…
142 19/07/29(月)15:39:07 No.610478585
アナザーディケイドにぴったしのやつでは感出てるのが笑う
143 19/07/29(月)15:39:26 No.610478631
プレインズウォーカースウォルツ
144 19/07/29(月)15:39:38 No.610478665
とにかくボス格や乱入者が互いに大してふにゃふにゃした認識なので結果的になんとかなってる状況なのが今の段階のジオウ
145 19/07/29(月)15:39:51 No.610478703
今回普通にアナザードライブ倒しちゃったし本当にドライブの継承は劇場の継承で行くんだ… じゃあ本編はツ氏倒して終わり?
146 19/07/29(月)15:39:55 No.610478720
>ディケイドは基本横軸移動だけど氏は基本縦軸移動なんだよね >氏もディケイドも横軸縦軸両方動けるけど こいつら能力は一見対照的なのに根幹の部分は同一レベルで似すぎなんだよ!
147 19/07/29(月)15:39:58 No.610478729
ドライブって歴史介入で消えてもオッケーだったんです?
148 19/07/29(月)15:40:07 No.610478749
>掌がボロボロになるまでクォーツァーの掌で踊り続けた男 最初笑ってたけど通りすがりのライダーや怪盗が現れてあれ?ってなって今はもう止めろ!踊るな!ってなってる
149 19/07/29(月)15:40:09 No.610478757
クォーツァー出てこない所を見ると下手に出てきたら氏にやられるんだろうな
150 19/07/29(月)15:40:30 No.610478808
氏が力求めていろんな世界で力ゲットに奔走する話が見たいわ!
151 19/07/29(月)15:40:31 No.610478815
>ドライブって歴史介入で消えてもオッケーだったんです? まあ… どうせ元に戻るだろうし…ドライブだし…
152 19/07/29(月)15:40:59 No.610478883
この人のなにがひどいって毎週ウッディのアナザーワールドを視聴者に見せ続けて伏線張ってたところ
153 19/07/29(月)15:41:02 No.610478889
祖先暗殺は普通に失敗する前提だったんじゃねえかな パパイヤもキョウリュウブラックもその後より弱めだったし
154 19/07/29(月)15:41:02 No.610478892
>ドライブって歴史介入で消えてもオッケーだったんです? あくまで継承促す為の芝居だと思う
155 19/07/29(月)15:41:29 No.610478965
>クォーツァー出てこない所を見ると下手に出てきたら氏にやられるんだろうな せっかくRXのウォッチ集めたのにアナザーバールクスにされかねない そんな強さを氏からは感じる
156 19/07/29(月)15:41:31 No.610478968
>クォーツァー出てこない所を見ると下手に出てきたら氏にやられるんだろうな バールクスで普通にぶっ殺せるけど 出たら出たで計画に支障が出そうだから薮蛇をつつかないようにしてるだけだと思う… なんか気持ち悪いしスレ画…
157 19/07/29(月)15:41:34 No.610478975
>氏が力求めていろんな世界で力ゲットに奔走する話が見たいわ! 即物的に動いてるからなんかその世界を支配する黒幕に利用されまくるけど 氏がバカ面でお菓子食いながらその場の勢いで好きにやってるだけで 気付いたらなんかその黒幕の計画がボロッボロになってる
158 19/07/29(月)15:41:42 No.610478994
超銀河王の時間停止防げたしスーパータトバの力使えれば勝てるのではなかろうか
159 19/07/29(月)15:41:49 No.610479014
>クォーツァー出てこない所を見ると下手に出てきたら氏にやられるんだろうな 勝つ負ける以前に今出てくる必要がないよ
160 19/07/29(月)15:42:14 No.610479083
アナザーディケイド化すると能力がディケイドというより鳴滝になるのはわざとなの…?
161 19/07/29(月)15:42:19 No.610479094
>即物的に動いてるからなんかその世界を支配する黒幕に利用されまくるけど >氏がバカ面でお菓子食いながらその場の勢いで好きにやってるだけで >気付いたらなんかその黒幕の計画がボロッボロになってる 頭世界の破壊者かよ…
162 19/07/29(月)15:42:22 No.610479102
氏の何が凄いってもやしにオーロラカーテン取り戻されても妹に力取り戻されても気にしてない事 バカなの?大物なの?
163 19/07/29(月)15:42:38 No.610479142
私が 時を止める力を与え ライダーの力を奪い 妹からも力を奪い 王になる! スウォルツです
164 19/07/29(月)15:43:02 No.610479219
バールクス出てきたら普通に逃げてジオウ達と一時協力関係結ぶよ 氏はそういう奴だ 本当に厄介
165 19/07/29(月)15:43:03 No.610479222
>アナザーディケイド化すると能力がディケイドというより鳴滝になるのはわざとなの…? そもそもアナザーライダーは世界観ごと取り込んでるみたいなところあるし 手下出せたりするし
166 19/07/29(月)15:43:05 No.610479233
>氏の何が凄いってもやしにオーロラカーテン取り戻されても妹に力取り戻されても気にしてない事 >バカなの?大物なの? ギンガウォッチ取られた後でも呑気してたし取られた力に執着がないんだろうな
167 19/07/29(月)15:43:10 No.610479250
>ディケイドは基本横軸移動だけど氏は基本縦軸移動なんだよね >氏もディケイドも横軸縦軸両方動けるけど タイムマシン使わないと時間移動も出来ないのか?とか煽ってくる世界移動者 なんか変なライダー生まれたから別の世界からウォッチ持ってきたわする時間移動者
168 19/07/29(月)15:43:22 No.610479276
>じゃあ本編はツ氏倒して終わり? ス氏倒しても時空の歪みによる世界の破壊が止まらないらしいんでそれを止めて終わりっぽい
169 19/07/29(月)15:44:25 No.610479425
もやし食うよりス氏食ったほうが美味しいから食べ物勝負でス氏の勝ち
170 19/07/29(月)15:44:33 No.610479450
>>クォーツァー出てこない所を見ると下手に出てきたら氏にやられるんだろうな >せっかくRXのウォッチ集めたのにアナザーバールクスにされかねない >そんな強さを氏からは感じる 時間停止とウォッチ精製コンボはなんなのあいつ…
171 19/07/29(月)15:44:57 No.610479511
へーバールクスってんだスゲー よしアナザーライダー作ってみよ どーん
172 19/07/29(月)15:45:03 No.610479525
>氏の何が凄いってもやしにオーロラカーテン取り戻されても妹に力取り戻されても気にしてない事 >バカなの?大物なの? ジオウ世界がダメでも別世界行けばいいか…位には思ってそう
173 19/07/29(月)15:45:03 No.610479527
スレ画が次回でいきなり我が宿敵!門矢士! って言い始めるんじゃ…って戦々恐々としてる「」もいて駄目だった
174 19/07/29(月)15:45:09 No.610479549
>バールクス出てきたら普通に逃げてジオウ達と一時協力関係結ぶよ >氏はそういう奴だ >本当に厄介 でもってアナザーバールクス作ってゲットしようとするよね
175 19/07/29(月)15:45:11 No.610479554
>バカなの?大物なの? 士もオーロラ操作能力持ってたけどこっちにライダーの能力残ってるし ツクヨミがちょっとパワー奪ったみたいだけどディケイド+王家パワーの私は最強だし
176 19/07/29(月)15:45:14 No.610479563
妹残して旅に出たもやしのアナザーが妹放り出してOになる氏なのいいですよね
177 19/07/29(月)15:45:18 No.610479572
やっべーなんかアナザーバールクス暴れ出しちゃった 逃げよっと
178 19/07/29(月)15:45:25 No.610479588
三すくみの状況なのにお互いに対する認識が全然三すくみじゃねえ…
179 19/07/29(月)15:45:26 No.610479590
なんでギンガ倒したわけじゃないのにお前の手にウォッチが生成されるの…
180 19/07/29(月)15:45:34 No.610479612
たぶん氏がクォーツァー補足したらバールクスの力確保しにかかるよね めんどくさいすぎる…
181 19/07/29(月)15:45:53 No.610479662
>バールクス出てきたら普通に逃げてジオウ達と一時協力関係結ぶよ >氏はそういう奴だ >本当に厄介 絶対クォーツァーの存在知ったらソウゴ君たちと共闘するってのは分かる
182 19/07/29(月)15:45:56 No.610479674
>へーバールクスってんだスゲー >よしアナザーライダー作ってみよ >どーん なんなのこいつ…
183 19/07/29(月)15:46:00 No.610479686
ウォズがオーマジオウ化推進の為にディケイド利用しようとしたみたいに クォーツァーも氏を利用したんだよね…
184 19/07/29(月)15:46:06 No.610479698
前からアナザーシノビウォッチ取ってくるしマジーン以上の移動能力持ってたわ
185 19/07/29(月)15:46:08 [スウォルツ] No.610479701
>なんでギンガ倒したわけじゃないのにお前の手にウォッチが生成されるの… え? さあ…まあいいじゃん あっ取られた…けっあんなの要らねーやもう
186 19/07/29(月)15:46:10 No.610479708
改めて整理するとソウゴくん王様の割に人生から何から周りに振り回されまくっててかわいそうになってくる
187 19/07/29(月)15:46:42 No.610479789
今にして思うと氏はシノビウォッチを未来に作りに行って普通に成功してるからな シノビ本編を見た後だと無理ゲー過ぎると思えるのに
188 19/07/29(月)15:46:55 No.610479827
ツクヨミの追放もしてるからもやしみたいに他の人もどうにかできるんだよな
189 19/07/29(月)15:46:57 No.610479835
意見は求めんってググろうとしたら意見は求めんおじさんって出てきてなんかダメだった
190 19/07/29(月)15:47:30 No.610479916
>妹残して旅に出たもやしのアナザーが妹放り出してOになる氏なのいいですよね …もしかしてめっちゃ考えられてるのでは!?
191 19/07/29(月)15:47:35 No.610479934
この男恐ろしい程に計画性が無い そして基本その場のノリで動くから事前に阻止できない… なのに力だけはべらぼうに厄介だ…
192 19/07/29(月)15:47:38 No.610479945
>改めて整理するとソウゴくん王様の割に人生から何から周りに振り回されまくっててかわいそうになってくる だが本物の王の器だったけっか最高最善の魔王に
193 19/07/29(月)15:48:17 No.610480050
>前からアナザーシノビウォッチ取ってくるしマジーン以上の移動能力持ってたわ クォーツァー(タイムマジーン)の時間移動はその世界の延長線上にしか行けないけどクォーツァーの技術使ってない氏には関係ないからな
194 19/07/29(月)15:48:20 No.610480058
スレ画はでも10年前もダークディケイドでいきなり歴代のボスとか召喚してきたし もうぶっちゃけ何してもスレ画だから…って認識にはなってるよね皆…
195 19/07/29(月)15:48:23 No.610480063
まあいいじゃん次いこう の精神で好き勝手生きてるからほぼどうにもならない ガチでキレたのは頭おかしい釈由美子の相手した時だけ
196 19/07/29(月)15:48:53 No.610480139
氏のノリで生きてる感じきらいじゃないよ
197 19/07/29(月)15:48:56 No.610480149
>この男恐ろしい程に計画性が無い >そして基本その場のノリで動くから事前に阻止できない… >なのに力だけはべらぼうに厄介だ… 瞬瞬必生
198 19/07/29(月)15:48:56 No.610480150
なんの為にアナザーライダー作りまくってたんだっけこの人… クォーツァーならわかるけど氏にメリットあったっけ…
199 19/07/29(月)15:49:18 No.610480209
>この男恐ろしい程に計画性が無い >そして基本その場のノリで動くから事前に阻止できない… >なのに力だけはべらぼうに厄介だ… 最終的な目標だけは決まってて後はノープランとか普通無理なんだけどただひたすらに本人が強いからどうにかなってるってのがひどい
200 19/07/29(月)15:49:23 No.610480221
少なくともこいつを王に選ばなかった別世界の王家とやらはかなり理性と常識を持った連中だというのがよくわかる
201 19/07/29(月)15:49:35 No.610480245
ほんと気軽にもういいやするよね氏
202 19/07/29(月)15:49:42 No.610480267
キカイでなんかしようとしたけどダメだったのでギンガになろうとしたけどダメだったのでディケイドになった
203 19/07/29(月)15:49:45 No.610480276
何か先週まで哀れまれてたのに今になって氏に妙な格というか貫禄が出てきてる…
204 19/07/29(月)15:49:50 No.610480290
>この男恐ろしい程に計画性が無い >そして基本その場のノリで動くから事前に阻止できない… >なのに力だけはべらぼうに厄介だ… 時止めが未だに対抗手段なくて無敵だからな どんよりで事前に発動まで時間かけるしかないけどアレも少しずつ動くからトドメさしきれなかったら時止め発動されるし
205 19/07/29(月)15:49:51 No.610480294
>クォーツァー(タイムマジーン)の時間移動はその世界の延長線上にしか行けないけどクォーツァーの技術使ってない氏には関係ないからな いやクォーツァーは普通に別世界に行けるぞスレ画みたいにホイホイ気軽に行けないだけで
206 19/07/29(月)15:49:57 No.610480317
そりゃこんなのいくら強くても王位継承者なんかしたくないよ… 何を気分で起こすかわかったもんじゃないよ…
207 19/07/29(月)15:50:14 No.610480352
>なんの為にアナザーライダー作りまくってたんだっけこの人… >クォーツァーならわかるけど氏にメリットあったっけ… 王の擁立 は要は自分が王になるためのパワーに見合う力探しだね
208 19/07/29(月)15:50:26 No.610480383
>何か先週まで哀れまれてたのに今になって氏に妙な格というか貫禄が出てきてる… 小物くさいのにそれがトンデモない感じになってる
209 19/07/29(月)15:51:02 No.610480455
>なんの為にアナザーライダー作りまくってたんだっけこの人… >クォーツァーならわかるけど氏にメリットあったっけ… アナザーライダー作ってオーマジオウに勝てる位強そうなの出来たら力奪うつもりだったんじゃねぇかな アナザージオウがイマイチだなーとか思ってたらなんかアナザーディケイドの作成チャンス出来たから自分でアナザーディケイドになったけど
210 19/07/29(月)15:51:16 No.610480486
全く知らない異世界の面倒な人なんだけどこのジオウの本編に関しては間違いなくラスボスだよ
211 19/07/29(月)15:51:31 No.610480516
作品の歪みを一手に引き受けたので 何が何だかわからない それが氏
212 19/07/29(月)15:51:36 No.610480524
正直アナザーディケイドも悪くないけど 10年前のディケイド劇場版の時に変身したダークディケイドが一番好きだし格好良かったから またもう一回ダークディケイドになってくんねーかなぁ
213 19/07/29(月)15:51:36 No.610480527
>小物くさいのにそれがトンデモない感じになってる 小物と言うには神経が据わりすぎている…
214 19/07/29(月)15:51:46 No.610480555
もしかしてなんだけど氏の横槍が無ければ平成仮面ライダーの力の継承自体はソウゴくんが本人や後継者やらのところに行って説得するだけでよかった系?
215 19/07/29(月)15:51:51 No.610480568
>作品の歪みを一手に引き受けたので >何が何だかわからない >それが氏 ディケイド煮詰めて作られてんのか氏は
216 19/07/29(月)15:51:55 No.610480574
>なんの為にアナザーライダー作りまくってたんだっけこの人… >クォーツァーならわかるけど氏にメリットあったっけ… 自分にすごい力が欲しい ので最初はジオウを作ってアナザーライダー作って最強の力アナザージオウを作りに励んでたんだけどもっと強いアナザーディケイドの力を手に入れたのでアナザージオウとかもういいやとコソ泥にあげた
217 19/07/29(月)15:52:14 No.610480618
間違いなく小物だけど持ってる力は雑魚ではないからな…
218 19/07/29(月)15:52:14 No.610480621
ホイお年玉 アナザーシノビウォッチね珍しいだろ 使って良いぞーじゃあなー
219 19/07/29(月)15:52:21 No.610480644
こんな酷い凸凹なら平成ライダー全てを消したほうがいい あいつら衝突事故起こしてくるし
220 19/07/29(月)15:52:31 No.610480663
>>クォーツァー(タイムマジーン)の時間移動はその世界の延長線上にしか行けないけどクォーツァーの技術使ってない氏には関係ないからな >いやクォーツァーは普通に別世界に行けるぞスレ画みたいにホイホイ気軽に行けないだけで ちょっと散歩行ってきた位の感覚で別の未来に行ってウォッチ作って帰ってくる氏はおかしいよ…
221 19/07/29(月)15:52:41 No.610480687
門矢士と合わせて凸凹コンビじゃねえかもう!
222 19/07/29(月)15:52:48 No.610480700
>もしかしてなんだけど氏の横槍が無ければ平成仮面ライダーの力の継承自体はソウゴくんが本人や後継者やらのところに行って説得するだけでよかった系? 映画みたいにクォーツァーが敵役やってた可能性はある
223 19/07/29(月)15:52:49 No.610480704
>クォーツァーならわかるけど氏にメリットあったっけ… 妹居るの知らなかったんでジオウ倒して王に匹敵するパワーを奪いたかった
224 19/07/29(月)15:52:56 No.610480724
ジオウ育てて力奪うか むっキカイいいね貰おう…なんだウールくん弱いしいいや むっ!ギンガいいねェ!…取られちゃったまあいいや そろそろジオウ貰うか…やっぱ負けたかいらね おっディケイドいるじゃん力もらいこれで俺が王!
225 19/07/29(月)15:53:08 No.610480751
小物を超えたお祭り野郎
226 19/07/29(月)15:53:11 No.610480757
なんか凄そうな力作ってひとりじめしたい
227 19/07/29(月)15:53:22 No.610480787
妹の力でいいなら最初から妹から力奪っておけすぎる…
228 19/07/29(月)15:53:25 No.610480794
>正直アナザーディケイドも悪くないけど >10年前のディケイド劇場版の時に変身したダークディケイドが一番好きだし格好良かったから >またもう一回ダークディケイドになってくんねーかなぁ どこのアナザーワールドから来たんだ
229 19/07/29(月)15:53:28 No.610480800
>間違いなく小物だけど持ってる力は雑魚ではないからな… やってることは小物でも精神的には大物みたいな余裕があるというよく分からないおっさんすぎる…
230 19/07/29(月)15:53:31 No.610480809
>こんな酷い凸凹なら平成ライダー全てを消したほうがいい >あいつら衝突事故起こしてくるし もう一人のなんなのあいつ案件来たな…
231 19/07/29(月)15:53:34 No.610480816
動機は小物なんだけど強いし神経が図太すぎるんだよこのおじさん!
232 19/07/29(月)15:54:05 No.610480888
>あいつら衝突事故起こしてくるし (奴等の力…使えそうだな) ジオウ!ここは共闘と行こう!!
233 19/07/29(月)15:54:09 No.610480893
>やってることは小物でも精神的には大物みたいな余裕があるというよく分からないおっさんすぎる… 頭もやしかよ…
234 19/07/29(月)15:54:10 No.610480894
大物小物だけで評価しようとすると取り落とす要素がたくさん出てくるタイプ
235 19/07/29(月)15:54:11 No.610480899
素晴らしいパワーだ…してたのはツクヨミの方の力だし ほんとにアナザーディケイドの方はおまけなんだな
236 19/07/29(月)15:54:21 No.610480922
>ジオウ育てて力奪うか これカッシーンを偶然見かけた時に適当にプログラム改竄して 「行けーッ俺のカッシーン常盤ソウゴを倒せーッ」とかやってるから マジでそれも絶対ではない
237 19/07/29(月)15:54:35 No.610480955
>妹の力でいいなら最初から妹から力奪っておけすぎる… 気付いてなかったんだよ… 頭スウォルツだから…
238 19/07/29(月)15:54:44 No.610480967
好きにやってミラクルも起き放題ユニバースフェスティバルすぎる…
239 19/07/29(月)15:54:48 No.610480976
>素晴らしいパワーだ…してたのはツクヨミの方の力だし >ほんとにアナザーディケイドの方はおまけなんだな 護身の為に変身能力もあった方が良いよね
240 19/07/29(月)15:55:07 No.610481019
ISSAはこいつに出会わなくてよかったな 絶対盗られてたぞバールクス
241 19/07/29(月)15:55:08 No.610481021
>どこのアナザーワールドから来たんだ クライマックスヒーローズの世界かな
242 19/07/29(月)15:55:09 No.610481022
(ディケイド完結編が公開されなかったことで)殺された未来が復讐に来た!
243 19/07/29(月)15:55:20 No.610481049
電車事故やけ笑いおじさん 平成なんて醜いおじさん 意見は求めんおじさん
244 19/07/29(月)15:55:28 No.610481076
そもそもどこの時間軸に飛ばすか確認もせず 記憶奪って適当な場所にポイしてきたんだぞ氏は!
245 19/07/29(月)15:55:28 No.610481077
>門矢士と合わせて凸凹コンビじゃねえかもう! そりゃ曲がりなりにも仮面ライダーディケイドのラスボスだったしな氏は… 「」も覚えてるでしょ当時のスレ画がポッと出のくせにどんだけ暴れてたか…
246 19/07/29(月)15:55:30 No.610481082
小物系ラスボス 大物系ラスボス ディケイド系ラスボス←New!
247 19/07/29(月)15:55:46 No.610481119
スーパータイムジャッカーは結局氏関係なの?
248 19/07/29(月)15:55:47 No.610481122
氏の役者さんにだけ先に妹ってことを伝えてた程度には妹設定は最初からあったんだよな…
249 19/07/29(月)15:55:50 No.610481127
ゴライダーの力を奪ってもいいんですよ!?
250 19/07/29(月)15:56:00 No.610481156
>スーパータイムジャッカーは結局氏関係なの? 全然わからん…
251 19/07/29(月)15:56:08 No.610481180
>「」も覚えてるでしょ当時のスレ画がポッと出のくせにどんだけ暴れてたか… 本当に覚えてない…
252 19/07/29(月)15:56:13 No.610481196
>ジオウ育てて力奪うか >むっキカイいいね貰おう…なんだウールくん弱いしいいや >むっ!ギンガいいねェ!…取られちゃったまあいいや >そろそろジオウ貰うか…やっぱ負けたかいらね >おっディケイドいるじゃん力もらいこれで俺が王! すげぇ なんかキャラとしての整合性とれてる気がする!
253 19/07/29(月)15:56:21 No.610481220
ノリの良い方が勝つというのなら間違いなくノリにノッてる方
254 19/07/29(月)15:56:44 No.610481278
瞬瞬適当
255 19/07/29(月)15:56:46 No.610481282
>ISSAはこいつに出会わなくてよかったな >絶対盗られてたぞバールクス (おっなんかあのライダーアナザーライダーにしたら良さそう)意見は求めん
256 19/07/29(月)15:56:49 No.610481293
実際ノリで謎爆発起こしたりしてたし…
257 19/07/29(月)15:57:00 No.610481315
ここに人間をアマゾンにする凄い細胞を持った千翼って子がいるんですけど彼の力に興味はありませんかスウォルツ氏
258 19/07/29(月)15:57:03 No.610481321
カッシーンのプログラム書き換えて邪魔者は排除せねばとソウゴ君にさしむけるのは あれ絶対カッシーン見て面白そうだからそん時のテンションでやっただけだろ!
259 19/07/29(月)15:57:06 No.610481328
ツクヨミパワーゲットした上でちょうどいいディケイドがいたからくらいに見える
260 19/07/29(月)15:57:07 No.610481330
>スーパータイムジャッカーは結局氏関係なの? 氏よりもタイムジャッカーとしての能力は上だぞ!みたいな解説載ってたからよけいなんなんこいつ感がある
261 19/07/29(月)15:57:17 No.610481358
スーパータイムジャッカーは氏もクォーツァーもしらないどこか別の世界から来た知らないタイムジャッカーなのか
262 19/07/29(月)15:57:37 No.610481403
やっぱりこれが選ばれなくてツクヨミが選ばれたってことは力も人格も負けてたんだろうな…
263 19/07/29(月)15:57:40 No.610481408
没になったはずのディケイド完結編が普通に公開されて 普通にもやしにやられた後に復活してもう一度ジオウの世界で暴れてる世界線が 仮面ライダージオウのスレ画だ
264 19/07/29(月)15:57:43 No.610481414
>電車事故やけ笑いおじさん >平成なんて醜いおじさん >意見は求めんおじさん 2/3がなんなんだよこいつ…ってなるボスども
265 19/07/29(月)15:57:46 No.610481419
スーパータイムジャッカーはもうあのライダーのいない世界のせいで生まれたことにしよう
266 19/07/29(月)15:57:51 No.610481429
本人そのつもり無いのに若干トリックスター的な要素が生まれたりする
267 19/07/29(月)15:57:53 No.610481432
まあ本当に邪魔なら氏の場合は自分がソウゴ君殺しに行けば グランドジオウ以前なら即ブッ倒せてただろうから マジでカッシーン見かけてなんかノリでやってただけという
268 19/07/29(月)15:57:55 No.610481439
とりあえず右つぎ左の精神だぞ
269 19/07/29(月)15:58:03 No.610481459
やはりディケイドジオウ編…
270 19/07/29(月)15:58:16 No.610481488
氏としてはジオウもオーマジオウもどうでもよかってなんてそんな
271 19/07/29(月)15:58:25 No.610481516
でもなんかロボット見かけたら突撃させたくなるだろ!
272 19/07/29(月)15:58:29 No.610481525
脚本の犠牲者だったのが一周回ってなんかすごいことになってきたな
273 19/07/29(月)15:58:30 No.610481530
>やはりス氏ジオウ編…
274 19/07/29(月)15:58:39 No.610481542
ヘンテコなジオウのラスボスども
275 19/07/29(月)15:59:08 No.610481612
>スーパータイムジャッカーは氏もクォーツァーもしらないどこか別の世界から来た知らないタイムジャッカーなのか なんだよ!知らないおっさんばっかりじゃん!
276 19/07/29(月)15:59:16 No.610481632
なんか氏普通に仮面ライダークロノスくらいは強いもんな…
277 19/07/29(月)15:59:21 No.610481639
なんかそれっぽい雰囲気と理由を出したら ウールが本気で作ってるけど当たり出ねえなあ
278 19/07/29(月)15:59:32 No.610481666
キバ&ギンガの時もノリが特におかしかったがあれは全員そうだったか
279 19/07/29(月)15:59:40 No.610481678
タイムジャッカーの生身の戦闘力はなんなの
280 19/07/29(月)15:59:43 No.610481683
事ここに至っても誰がラスボスなのか不明瞭なのすごくない?
281 19/07/29(月)15:59:46 No.610481694
アイスぺろぺろ氏
282 19/07/29(月)15:59:50 No.610481705
たぶんこの氏はクォーツァーのウォッチだけじゃなくて ホルダーのウォッチ9個全部奪って それ一つにまとめたの作ろうとする
283 19/07/29(月)15:59:58 No.610481727
ディケイドが出たことでこの世界もただのジオウの世界?ディケイドが破壊する? すでに別の異世界渡航者が破壊してました!
284 19/07/29(月)16:00:07 No.610481752
>脚本の犠牲者だったのが一周回ってなんかすごいことになってきたな ぶっちゃけマジでディケイドの真のラスボスって事にして士に押し付けたい こんなやつ士以外のライダーに任せたくねぇ!番組が壊れちまう!
285 19/07/29(月)16:00:18 No.610481778
カッシーンぶつけてきたのも本人的にはなんか面白そうだしやれそうな気がする!構造は大体わかった!できた!よし行け!ってくらいのもんだったんだろうな
286 19/07/29(月)16:00:20 No.610481780
OPでも右見て左見てしてたな
287 19/07/29(月)16:00:29 No.610481806
俺達が戦ってきたのは黒幕でも何でもない荒らし、混乱、嫌がらせの元の通りすがりの悪役だったなんて
288 19/07/29(月)16:00:33 No.610481815
妹追い出したのに元の世界の王になることができなかったおじさん…
289 19/07/29(月)16:01:01 No.610481881
>氏としてはジオウもオーマジオウもどうでもよかってなんてそんな 凄い力を手に入れて王になりたいだけだからな… オーマジオウは強いから干渉されたらめんどくさいな位には思ってるみたいだけど
290 19/07/29(月)16:01:03 No.610481888
>事ここに至っても誰がラスボスなのか不明瞭なのすごくない? だってジオウのラスボス劇場版で出てきた上に決着ついちまったし…
291 19/07/29(月)16:01:14 No.610481928
>OPでも右見て左見てしてたな やめろよそういうこと言うの! あのシーンがもうあっちいこ…やっぱやめたこっちにしよってやってるように見えるだろ!!
292 19/07/29(月)16:01:17 No.610481931
平成最後のラスボスだけあってすさまじいライブ感
293 19/07/29(月)16:01:23 No.610481953
>タイムジャッカーの生身の戦闘力はなんなの 氏は子供を拾う時は何からの能力を持ってる子供を拾う ウール君の高速移動は1人しかしないからタイムジャッカーの力はとは別口に個人のものだと思われるしオーラちゃんのオーラ攻撃も個人のもの
294 19/07/29(月)16:01:35 No.610481981
だってカッシーン来たのなんて別に知らなかっただろうし 特にカッシーンを選んで差し向けることが徹底した手段でもないし そもそもプログラム変えられる理由自体が氏の出自的に特に無かったし 全部が突然の思いつきでやってるだけすぎる
295 19/07/29(月)16:01:35 No.610481984
クォーツァーラスボスルートがタイムジャックされてしまったんだ…
296 19/07/29(月)16:01:39 No.610481990
ははーんソウゴの家系の人かな?と思ったら別の角度から殴られた
297 19/07/29(月)16:01:55 No.610482032
バールクス(なんかとんでもない事になっちゃったな…)
298 19/07/29(月)16:01:57 No.610482035
>OPでも右見て左見てしてたな ほんとだ…
299 19/07/29(月)16:02:11 No.610482064
また氏の突然の思いつきか…
300 19/07/29(月)16:02:12 No.610482067
>妹追い出したのに元の世界の王になることができなかったおじさん… 王になる予定の妹を勝手に追放したのでこれからは私が王だなんて言って周りが乗ってくるわけがなさすぎる…
301 19/07/29(月)16:02:13 No.610482068
なんならこの人オーマジオウと敵対する必要さえないよね… なんかウールオーラ手懐けるための言い訳とか王は一人でいいとか色々あるんだろうけど
302 19/07/29(月)16:02:36 No.610482120
そもそもディケイド完結編のボスのスレ画が今更出てきたレベルで ディケイドのラスボスとして相応しすぎる氏がいけないと思う
303 19/07/29(月)16:02:43 No.610482140
ダークライダーのために世界創出とかも あれなんかそういう計画だったわけじゃなくて 取りあえず試してみてるだけだよなあ
304 19/07/29(月)16:02:45 No.610482151
ヒロインとラスボスが物語に混入した異物だったなんて…
305 19/07/29(月)16:02:57 No.610482176
ウールオーラが裏切ってもまあいいかって?
306 19/07/29(月)16:03:11 No.610482213
ぶっちゃけウールとオーラなんて何の必要もないから 仲間にしたのもノリだぞ
307 19/07/29(月)16:03:21 No.610482233
オーマジオウ(誰このおっさん) バールクス(誰このおっさん) 氏(誰このおっさん)
308 19/07/29(月)16:03:34 No.610482265
アナザーライダーとか出してライダーの継承がスムーズに言ってるからこいつは利用しようってしてたのかなクォーツァー
309 19/07/29(月)16:03:35 No.610482269
現地で雇ったパシリだからなアレ 適当な理由付けてタダ働きだ
310 19/07/29(月)16:03:36 No.610482274
仮面ライダーキカイ争奪戦! レイドボス仮面ライダーギンガ!
311 19/07/29(月)16:03:42 No.610482288
>妹追い出したのに元の世界の王になることができなかったおじさん… 王になった後でジオウ世界見つけてあの力欲しい!ってなったのかもしれない…
312 19/07/29(月)16:03:49 No.610482300
瞬瞬必生すぎる…
313 19/07/29(月)16:03:52 No.610482308
王の力ほしいけど自分でやるのめんどいから適当に拾ってきただけだぞ
314 19/07/29(月)16:03:59 No.610482321
おじいちゃんが本気出すと流石に怖いから根本から消すつもりもあったのかもしれない
315 19/07/29(月)16:04:12 No.610482355
>事ここに至っても誰がラスボスなのか不明瞭なのすごくない? もうここまで来たらもやしが唐突にラスボスになってジオウと戦ってディケイドの力をソウゴに渡して継承させて通りすがりの仮面ライダーではなく通りすがりの門矢司として別の世界に去る とかになっても驚かねえ…
316 19/07/29(月)16:04:24 No.610482389
なんかお前にはアレな力があるから王様擁立で作ろうぜ!(本当は俺がタイミング見計らって植え付けただけ)