虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)14:29:15 No.610467988

やっぱつえーぜ…トロン!

1 19/07/29(月)14:30:01 No.610468082

値上がりワーム!

2 19/07/29(月)14:30:51 No.610468186

儀礼的拒否も夏の帳でケアできちまうんだ

3 19/07/29(月)14:31:23 No.610468257

そっちが8/8トランプルならこっちは6/6絆魂でダメージレースをめちゃくちゃにしてやるぜー!

4 19/07/29(月)14:33:16 No.610468457

2tホガーク蔦に対して3tにこいつ出せばライフレースで真っ向から勝負できるからな…

5 19/07/29(月)14:34:27 No.610468626

個人的には鱗親和のほうがヤバいとは思っているが それはそれとして緑単もエルドラみもTOP8に送り出したトロンはいよいよトップメタだな

6 19/07/29(月)14:35:06 No.610468726

ロンマリの恩恵がでかすぎる…

7 19/07/29(月)14:35:38 No.610468814

トロンはいつもなんだかんだいてなんだかんだ勝ってるみたいな立ち位置だな

8 19/07/29(月)14:36:13 No.610468890

もう何回トロンメタが刷られたか分からんレベルなのにな

9 19/07/29(月)14:37:29 No.610469057

ロンマリの影響云々よりちゃんと構築練れてる影響の方が大きそうだけどね 4マナカーン廃してスレ画入れたりバリスタでトロン決まったら高速でゲーム終わらせられるようにしたりメタ読みがすごい上手い

10 19/07/29(月)14:38:16 No.610469169

これからはサイドに黒力線4血染めの月4でいこう

11 19/07/29(月)14:38:24 No.610469189

好きだけどとぐろの意味はよくわからない かっこいいだけの言葉なのかもしれない

12 19/07/29(月)14:39:58 No.610469401

メタは楽なんだが… 今はどっちかというとホガークを見ないといけないしな…

13 19/07/29(月)14:40:29 No.610469469

>個人的には鱗親和のほうがヤバいとは思っているが ホガークに強いのは追い風(禁止なければ)

14 19/07/29(月)14:41:54 No.610469652

カーンを廃したのはスレ画ではなくサイドを広くとるためだと思うけどね 結果的にそのスペースにスレ画が舞い戻っただけで

15 19/07/29(月)14:47:55 No.610470517

冷静になって考えればあわよくばトロン揃えたいエルトロならともかく 最初から7マナあわよくば10マナ目指す純トロンにカーンはちょっと噛み合ってなかった サイドの対策カードをメインに移して結果デッキパワー落としてたみたいなところはあったな…

16 19/07/29(月)14:49:00 No.610470695

やはり時代は暴力…!

17 19/07/29(月)14:50:58 No.610470962

今回の構築はサイドに墓地対策が増えて月や減衰が減ることで灯争カーンによる疑似土地責め耐性を切っても良いフィールドになった結果だと思う 元々メイン叩き合いは強いしジャンドが増えてパスが減った事でわむこの価値も相対的に上がってるのでサイド10枚以上自由に使えた方が良いぜ!と言う判断だったのだろうけど主流の型を捨てる思い切りをMCで出せるのはさすがだと思う

18 19/07/29(月)14:51:04 No.610470980

悪ふざけもらったところで赤絡みがスレ画でおつらくなるのは変わらなかった

19 19/07/29(月)14:51:50 No.610471089

ちょうど余ってた1マナで夏の帳をそっと添えられるのは影響でかい

20 19/07/29(月)14:52:18 No.610471161

というかホガークが8-2以上のデッキで50%を占めるような環境だとトロン完成直後から有効なアーティファクトが罠橋檻くらいしかないからそれなら黒力線積んでワムコバリスタで殴り合いするわってのは理に敵ってる

21 19/07/29(月)14:53:13 No.610471316

>もう何回トロンメタが刷られたか分からんレベルなのにな 置物メタカードはトロンには役立たないのでは… マローは訝しんだ

22 19/07/29(月)14:54:04 No.610471446

墓地利用は対策されやすいという弱点をつかれる王道展開か

23 19/07/29(月)14:55:34 No.610471683

なんだかんだでトロンに一番効くのは石のような静寂って話だ

24 19/07/29(月)14:55:48 No.610471720

>>もう何回トロンメタが刷られたか分からんレベルなのにな >置物メタカードはトロンには役立たないのでは… >マローは訝しんだ メインから置物割るカードあんまないから刺さるはずだし…

25 19/07/29(月)14:56:22 No.610471823

>冷静になって考えればあわよくばトロン揃えたいエルトロならともかく >最初から7マナあわよくば10マナ目指す純トロンにカーンはちょっと噛み合ってなかった >サイドの対策カードをメインに移して結果デッキパワー落としてたみたいなところはあったな… いや普通に噛み合ってて強かったよ

26 19/07/29(月)14:56:48 No.610471889

その日人類は思い出した 殴られるたびになぜか6点回復される恐怖を 6/6に8/8で相討ちをとったはずなのになぜか相手の盤面が増えている屈辱を

27 19/07/29(月)14:58:41 No.610472162

改めて頭おかしいスペックしてんな!

28 19/07/29(月)14:59:20 No.610472261

ワームとぐろエンジンのトークン地味に高いのがめどい 自作するわマジ…

29 19/07/29(月)15:01:14 No.610472577

何故俺は統率者デッキか何かに入った時に買っておかなかったのだ…

30 19/07/29(月)15:01:42 No.610472650

スタンがめちゃくちゃになるからこのレベルの生物はもう出なそう

31 19/07/29(月)15:05:44 No.610473293

確率的に劣るとはいえメインからホガークと勝負できる速度をしっかり出せて サイド後は活性で檻と減衰球を探せる鱗親和は間違いなく今回最良のデッキだった それでも相手がトロンなら負けるときは負けるよね!

32 19/07/29(月)15:06:26 No.610473401

>スタンがめちゃくちゃになるからこのレベルの生物はもう出なそう とりあえず無色ではありえない

33 19/07/29(月)15:09:46 No.610473945

>>スタンがめちゃくちゃになるからこのレベルの生物はもう出なそう >とりあえず無色ではありえない こんなのが使えたスタンを考えたくない

34 19/07/29(月)15:11:33 No.610474244

スレ画のリメイク来るとしても4黒黒の有色アーティファクトだろうな

35 19/07/29(月)15:12:18 No.610474370

親和がいかに相性良かろうとどこまでいっても3tトロンワムコから4t忘却石とか3tバリスタでティムマシンガンは耐えられないからな…

36 19/07/29(月)15:15:07 No.610474787

>スレ画のリメイク来るとしても4白黒の有色アーティファクトだろうな

37 19/07/29(月)15:17:14 No.610475122

>こんなのが使えたスタンを考えたくない 除去もやたら強かったから出ただけで仕事するか死んでも何か残す系以外のフィニッシャーの価値がやたら低かった記憶

38 19/07/29(月)15:17:39 No.610475181

>それでも相手がトロンなら負けるときは負けるよね! トロンがうっかり残っちゃったのが不幸っちゃ不幸

39 19/07/29(月)15:17:41 No.610475186

>ワームとぐろエンジンのトークン地味に高いのがめどい >自作するわマジ… なにかで収録されてた裏面がヤギなトークン使ってるな 純粋なトークンってこれ専用だから数が少ないんだよな

40 19/07/29(月)15:18:42 No.610475340

ワムコのころのスタンって確か稲妻あったころだよね

41 19/07/29(月)15:20:45 No.610475653

ただスレ画が使えた時期って石鍛冶ジェイスが強すぎてあんまり使われてなかったイメージだけどどうだったっけ?

42 19/07/29(月)15:21:21 No.610475758

カラデシュスタイルのワム子トークンも欲しいな

43 19/07/29(月)15:21:57 No.610475848

スタン当時はバウンスや存在の破棄や飛行生物で良いようにシカトされていたので全く怖がられていなかった…

44 19/07/29(月)15:22:02 No.610475859

ゼンディカーあるスタンは半分レガシーに足突っ込んでるからスタンと呼びたくない

45 19/07/29(月)15:22:21 No.610475902

カウブレードが確立する前は悪斬を追い出すくらいのポジションには居たはず

46 19/07/29(月)15:23:54 No.610476129

くそ早い赤単とかはさすがに入らなかったけどマナ伸びるなら入れとけみたいな空気はあった

47 19/07/29(月)15:24:50 No.610476295

6マナでこれを使うくらいなら各色のタイタンがまず候補にあってな 黒と緑はまずタイタンが使われてて赤はこんなマナ使わないし青は空飛ぶ4/6のタイタンとかジェイスが使われた

48 19/07/29(月)15:26:31 No.610476560

黒と緑はレガシー級生物だからな……

49 19/07/29(月)15:26:42 No.610476585

ミラ傷前後のカードリスト改めて見直すとパワーカード山盛りでやべーなおい

50 19/07/29(月)15:27:08 No.610476661

例えば今のスタンにこいつがいたらどうだろう? どの色でも使えるフィニッシャーは便利ではあるけどあんまり使われないような気がする

51 19/07/29(月)15:27:12 No.610476673

黒タイタンが出てきてな 雑に生き残るとな 雑にゲームが終わるんじゃ

52 19/07/29(月)15:27:13 No.610476680

緑はモダンじゃないの.... レガシーで黒以外見た記憶ねぇぞ 一番下は赤

53 19/07/29(月)15:27:30 No.610476725

ミラ傷の頃の赤単頭おかしい速度でぶん殴ってきてたよね

54 19/07/29(月)15:27:36 No.610476747

ちゃんと6マナ出すなら強い選択肢はもっとある とぐろはちょっとだけズルして出すのに最適な形をしている

55 19/07/29(月)15:28:10 No.610476838

コスとかの時代か

56 19/07/29(月)15:28:12 No.610476845

>ワームとぐろエンジンのトークン地味に高いのがめどい >自作するわマジ… 俺も作ったよ (お出しされるワムウトークン)

57 19/07/29(月)15:28:40 No.610476940

ゴブナイトもしくはカルドーサレッドは もはやビートダウンではなくコンボだった

58 19/07/29(月)15:28:55 No.610476986

ワムコ登場した時除去がめっちゃ強くて強い生物順番に叩きつけて 除去されないでなんか残ったら勝ちみたいなのもあった

59 19/07/29(月)15:29:08 No.610477009

>例えば今のスタンにこいつがいたらどうだろう? >どの色でも使えるフィニッシャーは便利ではあるけどあんまり使われないような気がする カーンから引っ張ってくるぐらいかな

60 19/07/29(月)15:30:25 No.610477237

スタンでも小ハゲでバウンスされたりコントロール奪われたるする未来が見える

61 19/07/29(月)15:30:32 No.610477257

ミラ傷ゼンディカーイニストラードあたりはパワーカード三昧で目眩がする

62 19/07/29(月)15:30:35 No.610477265

白はモダンのコンボデッキでつかわれてるよね 青は使われたことある…?

63 19/07/29(月)15:31:01 No.610477336

白はヴィンテのオースで使われてる

64 19/07/29(月)15:31:06 No.610477349

青は集団変身で使った

65 19/07/29(月)15:31:34 No.610477427

稲妻に見栄えぞこないに ドゥームブレードに喉首狙いに…

66 19/07/29(月)15:32:03 No.610477481

>白はヴィンテのオースで使われてる サヒーリとの無限コンボとかあったけど 最近は赤タイタン延々並べるのが主流な気が

67 19/07/29(月)15:32:03 No.610477484

>白はモダンのコンボデッキでつかわれてるよね >青は使われたことある…? 青はスタンでバリバリだっただろう なぜかこいつだけサイズ4/6だったけどな

68 19/07/29(月)15:32:08 No.610477499

>例えば今のスタンにこいつがいたらどうだろう? >どの色でも使えるフィニッシャーは便利ではあるけどあんまり使われないような気がする 追放除去を使える白が環境に増える

69 19/07/29(月)15:34:28 No.610477860

スタンにいたらリアニの弾にするかな

70 19/07/29(月)15:34:32 No.610477868

青巨人は遅れてやってきたアーティファクトで瞬速で5/6よの方もいる

71 19/07/29(月)15:34:56 No.610477939

>スタンにいたらリアニの弾にするかな 骨への血で雑に増えていく盤面…

72 19/07/29(月)15:36:42 No.610478219

後継者カーンが雑なフィニッシャー得るし環境変わりそう

73 19/07/29(月)15:36:51 No.610478245

>青はスタンでバリバリだっただろう >なぜかこいつだけサイズ4/6だったけどな ねえなんで巨人が飛行持ってるの?

74 19/07/29(月)15:37:27 No.610478335

飛んでるタイタンはインチキハンドアド確保するから楽しい

75 19/07/29(月)15:38:04 [スラーグ牙] No.610478433

>>スタンにいたらリアニの弾にするかな >骨への血で雑に増えていく盤面… 俺も混ぜろよ!

76 19/07/29(月)15:38:41 No.610478526

>ねえなんで巨人が飛行持ってるの? 我が国で一番有名な光の巨人を見るに巨人は飛ぶものだと考えられる

77 19/07/29(月)15:38:50 No.610478542

何というかやっぱりちょっとでもガード下げられるとすぐに結果残すなトロン!

78 19/07/29(月)15:40:18 No.610478776

>スラーグ牙 どうしてパスしたのに3/3がいるんですか…

79 19/07/29(月)15:43:13 No.610479255

蒸気ってやつが悪いんだ

80 19/07/29(月)15:43:59 No.610479361

血染めの月の力線作ってくだち!!!

↑Top