ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/29(月)12:30:49 No.610448793
セールしてるから気になってるんだけどいきなりIVから始めてもいいのかしら
1 19/07/29(月)12:31:38 No.610448974
問題ない やれ
2 19/07/29(月)12:31:57 No.610449052
問題ない 5以降は過去作の知恵なんか通用しないよ
3 19/07/29(月)12:32:27 No.610449174
いいPCもってるのね うらやましい
4 19/07/29(月)12:33:11 No.610449360
シリーズ重なるごとにテクノロジーがどうでもよくなって 外交メインになってきてつらい えぐい
5 19/07/29(月)12:33:37 No.610449456
それVIだよ
6 19/07/29(月)12:37:35 No.610450418
>いいPCもってるのね >うらやましい Switchでセールしてるよ
7 19/07/29(月)12:43:55 No.610451777
スイッチ版もDLC出すみたいだし安心して時間をドブに捨てると良い
8 19/07/29(月)12:44:23 No.610451873
4でも5でも6でも好きなのを買えばいい どれも値段以上には遊べる
9 19/07/29(月)12:47:07 No.610452475
時間泥棒の戦略ゲームというのは知ってる
10 19/07/29(月)12:49:58 No.610453060
なーにあと1ターンだけしかやらないから大丈夫だ
11 19/07/29(月)12:51:02 No.610453254
>時間泥棒の戦略ゲームというのは知ってる アイフォンでも泥でもできるレボ2があるから 人類みんなで時間を盗まれてしまえという悪魔の所行
12 19/07/29(月)12:51:47 No.610453397
4のbts買ってFfH2かOAC入れようぜ
13 19/07/29(月)12:53:06 No.610453643
4が一番遊んだって贔屓目もあるけど名言関係は4が一番良かった気がする ビービービー
14 19/07/29(月)12:54:33 No.610453951
鈴村のボイスでちょっと笑う
15 19/07/29(月)12:55:49 No.610454222
書き込みをした人によって削除されました
16 19/07/29(月)12:56:44 No.610454391
5買ったけど言うほどハマらなかった やれること多すぎて面白さに気付く前に飽きてしまったよ それでも50時間くらいはやってたはず
17 19/07/29(月)12:58:13 No.610454712
3のみんな時代が進む毎に服装変わってきてスーツとか着出すのがちょっと好きだったけど 今それやるとホワイトウォッシュとか言われて問題になりそう
18 19/07/29(月)12:58:49 No.610454817
やるなら4か5やったほうが良いと思う
19 19/07/29(月)12:59:54 No.610455019
試しに遊んでみるなら5がおすすめ 都市管理が楽で繰り返し遊びやすい
20 19/07/29(月)13:01:31 No.610455272
買ったはいいけど日本MOD入れ方わかんね! いや分かってるけどバグってできない!
21 19/07/29(月)13:02:45 No.610455451
6も最終DLC出たから安心して遊べる Civシリーズは毎回恒例の最終パックが出るまで出来が荒い&過去作と比較したがって低評価しがちなレビュー多いから今が遊び時だ
22 19/07/29(月)13:03:13 No.610455522
調べても出来ない人はMOD入れちゃダメだと思う…スレ画に限らず
23 19/07/29(月)13:04:03 No.610455659
俺も4買おうかなと思ってるんだけどコンプリートエディションにしとけば大丈夫なんかな
24 19/07/29(月)13:06:08 No.610455995
>3のみんな時代が進む毎に服装変わってきてスーツとか着出すのがちょっと好きだったけど >今それやるとホワイトウォッシュとか言われて問題になりそう 文化力の高い指導者の影響で変化する服装が変わるとかなら面白いな 日本なら毛皮→やよい人→十二単→サムラーイ→着物みたいな感じで文化高ければそれが周りに伝播する的な
25 19/07/29(月)13:06:53 No.610456122
なんでこんな下手したら人生狂わすようなゲームがバンバンセールされてるんだ 危険物だぞ取り締まれ
26 19/07/29(月)13:07:03 No.610456149
6面白くなったかい
27 19/07/29(月)13:07:08 No.610456159
>俺も4買おうかなと思ってるんだけどコンプリートエディションにしとけば大丈夫なんかな それで問題はないけど今買えるsteam版は日本語化で 一手間いるのは覚えておこう 5以降はsteam版でも日本語なんだけどねぇ・・・
28 19/07/29(月)13:07:29 No.610456218
中世だろうがジーンズを履きだす国民たち
29 19/07/29(月)13:08:02 No.610456324
シド・ミードが作ったのは知ってる
30 19/07/29(月)13:09:32 No.610456551
5 ブラジルでジーパン祭りする頃にはもう世界の決着ついてるのどうにかならんな
31 19/07/29(月)13:10:30 No.610456699
初めてなら4か5か6のどれか勘でテキトーに買ってもハマる可能性はある でも確かに日本語化作業でちょっとめどい分5か6の方が少し楽か…
32 19/07/29(月)13:10:59 No.610456784
面白いんだけど1ゲームでも死ぬほど時間食うのが悩ましいシリーズ
33 19/07/29(月)13:10:59 No.610456785
スマホのやつ安いけど面白いん?
34 19/07/29(月)13:12:37 No.610457025
俺のこと舐め腐ってる甥の中学試験祝いにswitchにインストールしてやることにする
35 19/07/29(月)13:13:19 No.610457137
>スマホのやつ安いけど面白いん? 雑に楽しい PC版ほど細かくなくてはい2倍!あーもう一回2倍で4倍!もっとだ8倍! みたいな雑な都市開発楽しい 4と違って日本が無難で弱すぎない使いやすい感じなのも好きだった
36 19/07/29(月)13:15:15 No.610457466
switch版は今なら33%OFF
37 19/07/29(月)13:16:31 No.610457657
スイッチのバッテリー強化型が早く欲しい あれで買う予定なのに
38 19/07/29(月)13:17:10 No.610457754
戦争なんかしたくないから文化による勝利を狙う
39 19/07/29(月)13:18:26 No.610457956
まともに軍隊持ってないとかお菓子の小屋かな? と教育にもよい 実際学校教育に取り入れている国もあるほどです
40 19/07/29(月)13:19:37 No.610458126
なんで北条時宗…?
41 19/07/29(月)13:21:38 No.610458406
結局自力で開拓するよりも占領した方が早いからな…
42 19/07/29(月)13:23:37 No.610458723
hoiなんかは歴史再現系だし civとステラリスを学校教育に導入して 正しい国際感覚を身につけよう!
43 19/07/29(月)13:23:55 No.610458775
ゼルダは世界的に有名だからな
44 19/07/29(月)13:24:49 No.610458904
これを学校教育に入れたら間違いなく性格悪くなりそうだし…
45 19/07/29(月)13:26:50 No.610459223
>なんで和泉元彌…?
46 19/07/29(月)13:28:13 No.610459442
civ3しかやった事ないけど3も面白いよ 近代で戦争すると地獄のスタック楽しいよ
47 19/07/29(月)13:30:00 No.610459732
戦争はしたくない