19/07/29(月)12:13:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)12:13:28 No.610444898
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/29(月)12:18:53 No.610446076
ほっといてもだめだから感電者の運に任せるのか
2 19/07/29(月)12:19:02 No.610446114
ドロップキックの打点こんなに出ないだろ
3 19/07/29(月)12:20:43 No.610446459
サイコクラッシャーかと
4 19/07/29(月)12:27:29 No.610448039
触れるのは一瞬かつ最小で1番衝撃のある体術 ドロップキックしかない!
5 19/07/29(月)12:28:20 No.610448234
何がいいって靴底が大抵ゴムなのがいい
6 19/07/29(月)12:28:55 No.610448373
>ドロップキックの打点こんなに出ないだろ 往年の佐山ならこれぐらい助走無しでも楽勝だよ
7 19/07/29(月)12:29:08 No.610448414
ドロップキックからナデシコに繋げ!
8 19/07/29(月)12:29:53 No.610448573
ミル貝見ると絶対やるなよ!って書いてあるし何が真実かわからん…
9 19/07/29(月)12:30:04 No.610448618
低空ドロップキックで被害者の下敷きになって巻き添えになる可能性があるらしいな
10 19/07/29(月)12:30:07 No.610448631
こんな絵だったっけ…
11 19/07/29(月)12:30:34 No.610448732
>ミル貝見ると絶対やるなよ!って書いてあるし何が真実かわからん… やれなんて言えるわけないじゃん 責任取れるの?
12 19/07/29(月)12:31:40 No.610448980
電気作業している人が止まって動いていない時は横から蹴飛ばせって言われたことはある
13 19/07/29(月)12:32:09 No.610449108
助けるにはコレしかない でも管理側からしたら巻き込まれるの考えたら見殺せとしか言えない やれとは言えない…
14 19/07/29(月)12:32:25 No.610449168
感電エフェクトでも出てくれればいいのに
15 19/07/29(月)12:34:00 No.610449557
>サイコクラッシャーかと 感電じゃなくて燃焼してる…
16 19/07/29(月)12:34:17 No.610449614
感電者の腕を切り落とす手もあるけど穏便にドロップキックで済ませたい
17 19/07/29(月)12:34:51 No.610449746
>ドロップキックの打点こんなに出ないだろ su3215279.gif
18 19/07/29(月)12:35:06 No.610449803
別にここまでしなくてもケンカキックでいいと思う
19 19/07/29(月)12:35:19 No.610449864
誰でもドロップキックできると
20 19/07/29(月)12:36:08 No.610450056
接地してるとこちらも通電するリスクが有る だからフライングする
21 19/07/29(月)12:36:19 No.610450097
地面に触れてると通電するけど飛んでたら無効だしな
22 19/07/29(月)12:36:39 No.610450180
>別にここまでしなくてもケンカキックでいいと思う 蹴る側の人が接地してるとそっちに電流が流れてくる可能性が高くなるんだそうだ
23 19/07/29(月)12:37:08 No.610450299
>su3215279.gif スレ画より高くない?!
24 19/07/29(月)12:37:26 No.610450381
半端なことすると自分も通電して友釣りみたいになっちゃうからな
25 19/07/29(月)12:38:00 No.610450520
>ミル貝見ると絶対やるなよ!って書いてあるし何が真実かわからん… それはミル貝が間違ってる 電工の試験でも蹴飛ばせって出る
26 19/07/29(月)12:39:13 No.610450772
掴み込んでしまった手の腱や神経は犠牲になってもらうのだ
27 19/07/29(月)12:39:23 No.610450814
ビリビリしてる状態ならまだ助けられる 発火したらもうアウト
28 19/07/29(月)12:39:44 No.610450877
とっさに身に着けてる厚い素材って靴底くらいしかないなそういや
29 19/07/29(月)12:39:49 No.610450893
蹴っ飛ばすと受け身取れなくて死ぬかも でもほっとくと感電して死ぬ
30 19/07/29(月)12:40:21 No.610451001
それでドロップキックなのか 勉強になった
31 19/07/29(月)12:40:32 No.610451036
とっさに丸太とかあればそれでもいいんだけどね
32 19/07/29(月)12:40:42 No.610451065
後の雷返しである
33 19/07/29(月)12:41:37 No.610451251
安全靴で蹴るのは確かにベストだろうな
34 19/07/29(月)12:41:43 No.610451269
>別にここまでしなくてもケンカキックでいいと思う 筋肉の反応の都合割と力強く握り締められてるそうな だからドロップキックするね…
35 19/07/29(月)12:42:00 No.610451329
あぁ楽にしてやるって事じゃないんだ
36 19/07/29(月)12:42:00 No.610451331
電気工事士はドロップキックの鍛錬も欠かさないのか…すごいな「」は
37 19/07/29(月)12:42:47 No.610451521
>別にここまでしなくてもケンカキックでいいと思う 接地してると蹴る側も危ない だから飛ぶ
38 19/07/29(月)12:43:03 No.610451569
感電開始からどれくらいがアウト時間なのか
39 19/07/29(月)12:43:25 No.610451669
フォークリフトではねとばすのはダメなの?
40 19/07/29(月)12:43:30 No.610451686
ペットボトルでもいいかな
41 19/07/29(月)12:43:37 No.610451710
ケンカキックは片足接地してるから通電の危険があるので片足で蹴り飛ばすなら南斗獄屠拳の方が良くない?
42 19/07/29(月)12:43:45 No.610451736
>感電開始からどれくらいがアウト時間なのか 電圧電流にもよるだろうし 本人の根性次第としか
43 19/07/29(月)12:44:05 No.610451802
>ミル貝見ると絶対やるなよ!って書いてあるし何が真実かわからん… それは感電してる人が居たらどうすれば?という答えでは正しい スレ画は感電してる人を救助するにはどうすれば?という答えで正しい
44 19/07/29(月)12:44:45 No.610451968
>フォークリフトではねとばすのはダメなの? 下手すりゃ電線に金属部分が触れるだろうし運転してる間に燃えてそうだし何もかもダメなやつ!
45 19/07/29(月)12:44:56 No.610452005
>フォークリフトではねとばすのはダメなの? フォークも一緒に感電するよ
46 19/07/29(月)12:45:01 No.610452025
RXキック!クライシスの怪人はしぬ
47 19/07/29(月)12:45:27 No.610452111
そりゃすぐそばに電源あるならそっちに走るよ
48 19/07/29(月)12:45:45 No.610452189
殺すなよ太陽の子…
49 19/07/29(月)12:45:46 No.610452198
フォークの衝撃の方で死にそう
50 19/07/29(月)12:46:02 No.610452259
もし空中浮遊ができるなら しっかり捕まえて引き剥がすとかも可能なんだろうか
51 19/07/29(月)12:46:23 No.610452329
6600ボルトの感電例でいうと数秒で美味しく焼ける
52 19/07/29(月)12:46:23 No.610452330
触るときは手の甲で触るといいんだっけ いや漏電してそうななにかに素手で触らなくちゃいけない状況なんだよ!って話だけど
53 19/07/29(月)12:46:40 No.610452390
理屈はわかるけど蹴りで致命傷与えそうで怖い
54 19/07/29(月)12:46:57 No.610452436
なんかこう物を投げる感じじゃダメなんですか
55 19/07/29(月)12:47:17 No.610452514
>しっかり捕まえて引き剥がすとかも可能なんだろうか 自分が接地してなくても感電してる人は設置してるから浮いてる意味ないよ
56 19/07/29(月)12:47:28 No.610452558
wikiには木の棒やビニール紐などで引き剥がせとある 丸太だ
57 19/07/29(月)12:47:38 No.610452598
体や手による接触はマジで避けなきゃいけない 結果的に蹴ることになる
58 19/07/29(月)12:47:46 No.610452625
>理屈はわかるけど蹴りで致命傷与えそうで怖い フライングクロスチョップでもいいぞう
59 19/07/29(月)12:47:52 No.610452651
電気と酸欠は見えないから怖い 気付いたら死んでる
60 19/07/29(月)12:48:04 No.610452684
エクシードチャージ
61 19/07/29(月)12:48:09 No.610452700
>wikiには木の棒やビニール紐などで引き剥がせとある >丸太だ 探してる間に死ぬぞ
62 19/07/29(月)12:48:46 No.610452824
同質量のものをある程度の速度で投げないといけない ドロップキックですわ
63 19/07/29(月)12:48:47 No.610452826
電柱に通ってる電線で感電したら丸焦げになるんじゃないの?
64 19/07/29(月)12:48:59 No.610452867
被害者の足が地面から浮く勢いで蹴らないとダメなんだぞ
65 19/07/29(月)12:50:16 No.610453111
>被害者の足が地面から浮く勢いで蹴らないとダメなんだぞ 自力で離れられなくなってるだけだから電源と感電してる人を離せたらなんでもいいよ
66 19/07/29(月)12:50:24 No.610453134
木の棒とか間に挟むと通電しないの?
67 19/07/29(月)12:50:26 No.610453143
>電気と酸欠は見えないから怖い >気付いたら死んでる 酸欠はスヤァ…ってダメだされたみたいに寝ちゃうよね
68 19/07/29(月)12:50:30 No.610453155
考えれば考えるほどドロップキック最適解なの酷い
69 19/07/29(月)12:50:40 No.610453189
倒れこんだりもたれかかってる人を相手にドロップキックもなかなかテクが要りそうな気はする
70 19/07/29(月)12:50:40 No.610453190
キャスター付きの机をゴロゴロ勢いよくぶつけるとか
71 19/07/29(月)12:50:49 No.610453213
前見たスレ画が徐々にライダーキックになっていくスレはお腹痛かった
72 19/07/29(月)12:51:41 No.610453378
蹴飛ばして骨折れるぐらいすぐくっつくから 感電でやけどのほうが臓器もクオリティライフもやばい
73 19/07/29(月)12:51:57 No.610453417
アーク放電怖い…
74 19/07/29(月)12:52:04 No.610453437
丸太が自生してる彼岸島じゃないんだから都合よく丸太なんてあるわけがない ビニール紐だって引っ掻けて引き剥がすなら結構な長さがいる、そんなものも探してる暇はない ドロップキックだ
75 19/07/29(月)12:52:08 No.610453446
やっぱり波動拳に順ずる飛び道具がないと不便だな…
76 19/07/29(月)12:52:17 No.610453484
>触るときは手の甲で触るといいんだっけ >いや漏電してそうななにかに素手で触らなくちゃいけない状況なんだよ!って話だけど 収縮して握る方に筋肉が勝手に動くから他のときでも確認するときは手の甲だね
77 19/07/29(月)12:52:31 No.610453541
よほど蹴り慣れてないと蹴られた人が抜けれても蹴った人がその場に落ちて感電するんじゃ…
78 19/07/29(月)12:52:56 No.610453610
靴を手にはめて突き飛ばすでもいいだろ
79 19/07/29(月)12:52:59 No.610453623
例えば心臓マッサージでも肋骨を折る勢いでやれというし ドロップキックで大きい衝撃を加えるのも正解と言える
80 19/07/29(月)12:53:03 No.610453637
低いとはいえ連鎖の可能性があるから公には絶対やるなとしか言えないけど特殊な道具無しに感電した人間を助ける方法はまじでドロップキックしかないんだ
81 19/07/29(月)12:53:05 No.610453641
1200万パワーだ!!
82 19/07/29(月)12:53:06 No.610453645
道具使って引き離せって教えるならその前にマスター電源落とせって教えるべきだわな
83 19/07/29(月)12:53:13 No.610453681
苦しみから解放する一番いい方法は死
84 19/07/29(月)12:53:32 No.610453737
吹き飛んでる間に手を離さないと再チャレンジだよね
85 19/07/29(月)12:53:47 No.610453788
>よほど蹴り慣れてないと蹴られた人が抜けれても蹴った人がその場に落ちて感電するんじゃ… できない理由を探してる場合じゃないんだ
86 19/07/29(月)12:54:05 No.610453856
>靴を手にはめて突き飛ばすでもいいだろ 威力出なそうだしドロップキックより感電しないの難しいんじゃ…
87 19/07/29(月)12:54:28 No.610453932
人間やめますか? それとも感電やめますか?
88 19/07/29(月)12:54:33 No.610453947
昔は足場が丸太の組み木だったから一本引っこ抜いてぶん殴れば助けられたんだけど今はできないんだよなあ
89 19/07/29(月)12:55:16 No.610454091
でも俺のドロップキックは熊でも一撃だし…
90 19/07/29(月)12:55:20 No.610454111
>よほど蹴り慣れてないと蹴られた人が抜けれても蹴った人がその場に落ちて感電するんじゃ… そしたら蹴られた人がまた蹴って助けてくれるだろ?
91 19/07/29(月)12:55:29 No.610454147
その場にいる全員で手を繋いでタッチすれば後ろの方の人は動けるくらいの感電力になるんじゃない
92 19/07/29(月)12:55:33 No.610454167
>もし空中浮遊ができるなら 念道力使えるようになれ
93 19/07/29(月)12:55:42 No.610454200
電流が流れた時間×電流がヤバさ 具体的に言うと0.1アンペアが1秒流れると死ぬ
94 19/07/29(月)12:55:42 No.610454202
>靴を手にはめて突き飛ばすでもいいだろ ゴム底程度の厚みじゃ数千vの電圧を絶縁には無いと同じと思っていい
95 19/07/29(月)12:55:43 No.610454205
感電は低圧でですら一刻を争うからな 考えるより先に助走つけてドロップキックしないと死ぬ
96 19/07/29(月)12:56:16 No.610454297
そりゃ電源切れればそれがベストだよ? でもとっさにできない時どうするか キックだ
97 19/07/29(月)12:56:27 No.610454332
>>サイコクラッシャーかと >感電じゃなくて燃焼してる… サイコテイルいいよね…
98 19/07/29(月)12:56:35 No.610454356
普通に蹴って通電する前に足を離せばいいわけよ
99 19/07/29(月)12:57:19 No.610454506
感電だ!電源落とせ!!って叫びながら助走つける感じでいこう
100 19/07/29(月)12:57:47 No.610454626
ドロップキックしない理由を考えるな ドロップキックだ
101 19/07/29(月)12:58:23 No.610454741
浮いてればいいって事はドロップキックできない人はフライングタックルでもいいのか
102 19/07/29(月)12:58:33 No.610454771
職場の足元にPPバンドが転がってるけど使えるかな?
103 19/07/29(月)12:58:50 No.610454824
映画デイライトで靴使って電気ケーブル掴んでたけどあんなことやったら普通に電気流れて死ぬからな!
104 19/07/29(月)12:59:23 No.610454917
>浮いてればいいって事はドロップキックできない人はフライングタックルでもいいのか 靴が身近な絶縁体だからです…
105 19/07/29(月)12:59:53 No.610455017
竜巻旋風脚のほうが打点低くて足浮かせられそうじゃない?
106 19/07/29(月)13:00:24 No.610455122
竜巻旋風脚出せるなら波動拳使うよ
107 19/07/29(月)13:01:42 No.610455297
両足あげて靴で蹴飛ばせ 接地状態のキックなんぞもってのほかだ つまり浮いてキックしかない
108 19/07/29(月)13:02:27 No.610455412
>両足あげて靴で蹴飛ばせ >接地状態のキックなんぞもってのほかだ >つまり浮いてキックしかない じゃあドロップキックしかないじゃない…
109 19/07/29(月)13:04:08 No.610455676
論理的に出てくる答えがドロップキックじゃあ仕方ないな…
110 19/07/29(月)13:04:29 No.610455728
ドロップキックできそうもないから跳び蹴りでもいい…? 蹴り飛ばすほどの威力出るかどうかはわからんけど…
111 19/07/29(月)13:05:09 No.610455843
論理的なドロップキックのすすめがどんどん出てくる…
112 19/07/29(月)13:05:27 No.610455893
>探してる間に死ぬぞ あったよ!丸太!
113 19/07/29(月)13:05:33 No.610455909
電柱屋は感電し続けるよりは命綱で電柱に叩きつけられる方がマシだぜ論で蹴落とすよ
114 19/07/29(月)13:06:15 No.610456019
なんで飛び蹴りかっていうと自分が接地してないから通電しないじゃなくて 被害者経由で自分も通電して動けなくなるけど飛んだ勢いで二人とも感電元から離れる為の飛び蹴りだからな
115 19/07/29(月)13:06:40 No.610456087
>>探してる間に死ぬぞ >あったよ!丸太! でかした!
116 19/07/29(月)13:06:56 No.610456131
絶縁ゴム長靴はいてケンカキックでもいい 何もないならドロップキックただし対象に触れた状態で地面につくと死
117 19/07/29(月)13:07:41 No.610456249
こんなところで感電対策の恩恵にあずかるとはな
118 19/07/29(月)13:07:44 No.610456259
ライダーキックでもよくない?と思うかもしれんが 素人のライダーキックの致死率は半端無いのでやってはいけない マジで蹴りの方で死ぬ
119 19/07/29(月)13:08:15 No.610456355
>電柱屋は感電し続けるよりは命綱で電柱に叩きつけられる方がマシだぜ論で蹴落とすよ 確実に死ぬのと僅かながら生存の可能性あるのとなら正しい処置なんだろうな…
120 19/07/29(月)13:08:39 No.610456416
>>>探してる間に死ぬぞ >>あったよ!丸太! >でかした! しんでる…
121 19/07/29(月)13:08:52 No.610456447
ドロップキックは蹴り飛ばすけど ライダーキックって踏み潰しにかかるよね
122 19/07/29(月)13:09:24 No.610456527
電気は光と同じ速さなので何秒なら大丈夫なんて無い 電圧次第で一瞬で死ぬ
123 19/07/29(月)13:09:33 No.610456555
>ライダーキックでもよくない?と思うかもしれんが >素人のライダーキックの致死率は半端無いのでやってはいけない >マジで蹴りの方で死ぬ マジか強化マイティキックの練習したのに… 蹴りの方で死ぬかもなのか…
124 19/07/29(月)13:09:41 No.610456590
両足で蹴るドロップキックは実際優しい
125 19/07/29(月)13:09:57 No.610456629
ミサイルキックでもいいんだよね?
126 19/07/29(月)13:10:50 No.610456751
ピカチュウが居てくれれば…