虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

研ぎに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)10:35:44 No.610430941

研ぎにこだわりのある「」が多そうだけど仕上げの研ぎで出たカエリはどんな風に取ってる?

1 19/07/29(月)10:37:43 No.610431187

自分は砥石に横っぱらをこすりつけてこそいでる

2 19/07/29(月)10:39:57 No.610431457

革ベルトに青棒

3 19/07/29(月)10:43:54 No.610431990

両刃ってダメよされない?

4 19/07/29(月)10:44:24 No.610432053

されるよ

5 19/07/29(月)10:47:52 No.610432487

両刃である必要がない武器であるってことなんだろうけれど ダイバーナイフやオイスターナイフまで規制してものしランヤツが法律作るとろくなことにならんとは思っている 道具は所詮道具だし

6 19/07/29(月)10:48:25 No.610432559

携帯してお外出なければ大丈夫だよ

7 19/07/29(月)10:49:50 No.610432755

海女さんの仕事道具まで規制された時はひでーことするなと思いましたよ

8 19/07/29(月)10:50:25 No.610432828

諸刃は所持もダメよ

9 19/07/29(月)10:54:33 No.610433347

両手で持てるようにしたものもだめだ

10 19/07/29(月)10:55:01 No.610433404

>両手で持てるようにしたものもだめだ それはダメじゃないよ

11 19/07/29(月)11:00:44 No.610434171

ごく軽く研いで逆の面を同じように研ぐのを繰り返す いずれなくなる

12 19/07/29(月)11:01:16 No.610434237

じゃあ両手持ちの片刃なら許されるのか

13 19/07/29(月)11:02:35 No.610434412

>じゃあ両手持ちの片刃なら許されるのか マグロ包丁ですね

14 19/07/29(月)11:03:29 No.610434526

鍛えれば手刀の方がよく切れるよ

15 19/07/29(月)11:06:27 No.610434915

今持ってるククリナイフがコレで https://www.amazon.com/Cold-Steel-Royal-Kukri-Machete/dp/B00BD4W1DQ シースから抜きながら(振り上げながら)斬れるように前半部分だけ峰の部分を研ぎたいんだけどこれもダメなのかしら

16 19/07/29(月)11:07:17 No.610435022

>鍛えれば手刀の方がよく切れるよ マス大山は手刀で薪割りしてたな…漫画内で

17 19/07/29(月)11:08:16 No.610435150

>今持ってるククリナイフがコレで >https://www.amazon.com/Cold-Steel-Royal-Kukri-Machete/dp/B00BD4W1DQ >シースから抜きながら(振り上げながら)斬れるように前半部分だけ峰の部分を研ぎたいんだけどこれもダメなのかしら 5.5センチまでなら大丈夫

18 19/07/29(月)11:42:32 No.610439825

5年ぐらい前ヒグマと8mぐらいの距離で鉢合わせちゃって鉈に手を掛けながら後ずさって逃げたんだけど鉈じゃ全く抵抗にならないガタイしてて泣きそうだった

19 19/07/29(月)11:47:19 No.610440476

>シースから抜きながら(振り上げながら)斬れるように前半部分だけ峰の部分を研ぎたいんだけどこれもダメなのかしら ククリナイフにそんな使い方も機能も必要なくない…? 精々雑草払い藪払い程度の道具に無茶させても壊れるの早まるだけだよ

↑Top