虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)10:00:33 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)10:00:33 No.610427023

改めて昨日の話見返したけどこいつ実はリュウソウジャーの3人より頭良くない?

1 19/07/29(月)10:05:16 No.610427488

ちょっと人間の町フラフラしただけで言語獲得できるんだぞ 賢くないわけ無いだろ!

2 19/07/29(月)10:06:19 No.610427594

そうティラ×1

3 19/07/29(月)10:06:59 No.610427661

野球のルール理解出来てる時点でアスナ辺りよりは知能ある

4 19/07/29(月)10:07:00 No.610427662

コミュ力も高い

5 19/07/29(月)10:08:47 No.610427853

リュウソウ族が作った最終兵器だぞ 馬鹿だったらやばい

6 19/07/29(月)10:09:00 No.610427885

普通に人間社会に溶け込んでるしなこんな物騒な風体なのにティラミーゴって市民の方から近寄ってくるし

7 19/07/29(月)10:09:13 No.610427906

ルールを守ることが出来る辺りとてもお利口 少なくともその辺のリュウソウ族よりかよっぽど

8 19/07/29(月)10:09:48 No.610427974

あの3人はヒモソウ族すぎるでしょ…

9 19/07/29(月)10:10:10 No.610428026

こいつ一話で封印解かれて2話でもう児童の滑り台をやる位だし

10 19/07/29(月)10:11:08 No.610428129

そういや冒頭のクソだらけからルールを守りなさいに繋がってたのか…

11 19/07/29(月)10:11:54 No.610428204

映画でも喋りたかったティラ

12 19/07/29(月)10:12:05 No.610428223

基地という居候先追い出されてその場で立ち往生するしかできない居場所がない三人とは違うからな

13 19/07/29(月)10:12:09 No.610428232

>リュウソウ族が作った最終兵器だぞ >馬鹿だったらやばい でもリュウソウ族だぞ

14 19/07/29(月)10:13:15 No.610428357

味方も敵も基本居場所が無いという世知辛い設定

15 19/07/29(月)10:13:25 No.610428378

>でもリュウソウ族だぞ 映画の史郎がアレだったからな…

16 19/07/29(月)10:13:31 No.610428388

>基地という居候先追い出されてその場で立ち往生するしかできない居場所がない三人とは違うからな どっか行くでもなくあそこに居座るのが頭リュウソウ族過ぎる…

17 19/07/29(月)10:14:33 No.610428500

何気なく出てきた犬がピンクの中の人(スーツアクター)の飼い犬だった

18 19/07/29(月)10:15:22 No.610428584

かと言ってカナロ見たく勝手に小学校のプールに忍び込んで浮いてるのもそれはそれで酷いけどな

19 19/07/29(月)10:15:50 No.610428630

野球回かと思ったら違った

20 19/07/29(月)10:15:54 No.610428638

>普通に人間社会に溶け込んでるしなこんな物騒な風体なのにティラミーゴって市民の方から近寄ってくるし ドラえもんみたいなもんだろうか

21 19/07/29(月)10:16:03 No.610428653

急いで歩こうに(それだ!)する一族だぞ?

22 19/07/29(月)10:16:10 No.610428668

>何気なく出てきた犬がピンクの中の人(スーツアクター)の飼い犬だった この作品伏線だらけだなこんな短い話なのに

23 19/07/29(月)10:16:27 No.610428696

カナロじゃなくてトワがナンパしてると思ったらそういうことだったのかあの犬二匹

24 19/07/29(月)10:20:23 No.610429095

リュウソウ族は凝り性という 宇宙船や鎧装具まで作る謎技術があった太古の話にもつながる設定

25 19/07/29(月)10:21:07 No.610429195

冒頭五分はバッテンロボ丸感あった

26 19/07/29(月)10:21:58 No.610429288

ケボーン成分を盛った野球回見たいなぁ

27 19/07/29(月)10:22:04 No.610429302

なんでバット持ってたの…

28 19/07/29(月)10:22:11 No.610429310

映画で物足りなさを十分補う濃い話だった

29 19/07/29(月)10:22:26 No.610429351

>>基地という居候先追い出されてその場で立ち往生するしかできない居場所がない三人とは違うからな >どっか行くでもなくあそこに居座るのが頭リュウソウ族過ぎる… そういえばアイスとか扇風機買ってたけど金どこから捻出してるんだ…?

30 19/07/29(月)10:24:01 No.610429519

ういチャンネルの広告収入からとか… あれそういえばういちゃん昨日居たっけ

31 19/07/29(月)10:24:14 No.610429555

これでちゃんと職員室に入る時はちゃんとノックして名乗って入るというルールに準じてる辺りあの三人には出来ない芸当だよ 多分他の児童がそうやってる所を見て覚えたんだろうな

32 19/07/29(月)10:24:50 No.610429625

>あれそういえばういちゃん昨日居たっけ 何故か居なかった

33 19/07/29(月)10:24:53 No.610429632

なんならティラミーゴは多分一人でも町で生きてける お金必要となればバイトぐらいはすると思う…

34 19/07/29(月)10:25:03 No.610429654

ドラえもんは言及されない限りは溶け込みすぎて誰も気にしないけどこいつは普通に人気者っぽい しかも子供人気だけってわけじゃなさそうなのもすごい

35 19/07/29(月)10:25:34 No.610429713

さり気なく劇場版でリュウソウ族宇宙船作ってることが示されたんだよな… 全部ぶっ壊されたらしいけど

36 19/07/29(月)10:26:58 No.610429881

>さり気なく劇場版でリュウソウ族宇宙船作ってることが示されたんだよな… >全部ぶっ壊されたらしいけど まあ同期のドルイドンが宇宙に逃げれるくらいだから リュウソウ族もそんくらいできるだろう…

37 19/07/29(月)10:27:45 No.610429975

空のリュウソウ族(宇宙)とかありうるのか…

38 19/07/29(月)10:28:32 No.610430070

毎週巨大化して悪者倒してるからそら認知度上がるけれども

39 19/07/29(月)10:28:43 No.610430093

>空のリュウソウ族(宇宙)とかありうるのか… vsシリーズの敵ができたな

40 19/07/29(月)10:30:30 No.610430300

>しかも子供人気だけってわけじゃなさそうなのもすごい さわさん先生とかティラちゃん呼びだったからな

41 19/07/29(月)10:30:44 No.610430327

>しかも子供人気だけってわけじゃなさそうなのもすごい 学校でスレ画に集まる生徒見た先生の反応が「なんでみんな言うこと聞いてくれないの…」であってスレ画が学校くるのはOKなのがもうね

42 19/07/29(月)10:30:50 No.610430342

俺に任せろって歩みこんで行くトコ良かった

43 19/07/29(月)10:31:16 No.610430392

ソルト!

44 19/07/29(月)10:31:35 No.610430427

海がいるんだから空はいるんじゃないのとは言われてるしメルトだけ髪の色が違うのも何かあるんじゃないとも言われてる

45 19/07/29(月)10:31:36 No.610430430

ほぼ同型のキシリュウジンが単独で大気圏突破してたから こいつも出来るかもしれん

46 19/07/29(月)10:31:54 No.610430457

心の声のIQが高すぎる たぶん叡智の騎士より賢い

47 19/07/29(月)10:33:11 No.610430616

吾輩はこの街が好きだし街のみんなも好きだ但しソルトおまえは嫌いだ

48 19/07/29(月)10:33:57 No.610430709

背中に乗るくらいいいだろ!に対して心が減る!って答えがもう頭いい

49 19/07/29(月)10:34:02 No.610430720

開幕ほのぼのティラミーゴの語りからソルトだけ落とすところでだめだった

50 19/07/29(月)10:34:02 No.610430722

タルト!

51 19/07/29(月)10:34:11 No.610430734

ティラミーゴって人並みに嫉妬してへそ曲げたりするしな

52 19/07/29(月)10:35:15 No.610430875

前はもっとカタコトだったのにだいぶん流暢になったティラミーゴだ

53 19/07/29(月)10:35:17 No.610430881

チルドアンチのティラミーゴって今回生えてきた設定だっけ 前からあったっけ…?

54 19/07/29(月)10:35:54 No.610430964

メルトがあまりみんなから好かれてない描写はずっと散りばめられてる

55 19/07/29(月)10:36:45 No.610431070

まずトリケーンから嫌われてたからなメルト

56 19/07/29(月)10:36:48 No.610431078

アルトは一貫してあんな感じだ

57 19/07/29(月)10:37:16 No.610431130

登場の度に尻尾でメルトはたいてた理由が明らかになった

58 19/07/29(月)10:37:29 No.610431160

>チルドアンチのティラミーゴって今回生えてきた設定だっけ 定期的に尻尾ぶつけられてはいた

59 19/07/29(月)10:37:31 No.610431162

嫌われてる理由の説明はあるものの釈然としないようにわざと見せている?

60 19/07/29(月)10:37:32 No.610431166

>メルトがみんなをそこはかとなく見下している描写はずっと散りばめられてる

61 19/07/29(月)10:37:46 No.610431193

冒頭のシーン見返したらティラミーゴに荷物持たせようとするシーンからして命令口調で嫌われる言い方だった

62 19/07/29(月)10:38:02 No.610431218

>前からあったっけ…? 前から気に入らないからってメルコの足首を噛み付く位はしてる

63 19/07/29(月)10:38:14 No.610431243

ケルトは知恵袋として頼りにはされてるんだけど 提示する解決策で結構雑に人を使うから…

64 19/07/29(月)10:38:38 No.610431298

映画のあの終わりの後リュウソウ族同士で内乱始まると思うとやっぱ駄目だなこいつら!ってなる

65 19/07/29(月)10:38:50 No.610431330

メルト自体がどうもティラミーゴを物として見てる感じがあるし

66 19/07/29(月)10:39:54 No.610431452

>チルドアンチのティラミーゴって今回生えてきた設定だっけ 一応騎士竜に対しては上から目線なところはあったよナルト

67 19/07/29(月)10:39:57 No.610431458

本読んでて何それ?って聞かれたら バカにはわからない本って答えるからなバルト

68 19/07/29(月)10:40:27 No.610431523

校庭に侵入するティラミーゴ はしゃぐ小学生たち

69 19/07/29(月)10:40:47 No.610431565

急落する三人のIQと生活態度で始まり 急に生えてくるリュウソウ族は凝り性の設定で終わる

70 19/07/29(月)10:40:50 No.610431577

ティラミーゴはどっかの博士が作ったロボにしか見えないんじゃない

71 19/07/29(月)10:40:53 No.610431582

メルトが態度で相手を小馬鹿にするけどこいつ自身もリュウソウ族の中では知識があるだけで結局はリュウソウ族だから

72 19/07/29(月)10:40:56 No.610431590

伏線なのかシュールギャグ狙ってるのか天然なのか全くわからない

73 19/07/29(月)10:40:57 No.610431593

>メルトがみんなをそこはかとなく見下している描写はずっと散りばめられてる 最低だなミストさん

74 19/07/29(月)10:41:18 No.610431639

リュウソウ族はケボーンだどあの世界の人間も割と大概だな

75 19/07/29(月)10:41:32 No.610431674

12歳孕ませるような奴への対応としちゃ優しいよ

76 19/07/29(月)10:41:34 No.610431677

映画がケボーン薄いって情報が何よりもショックだったよ…

77 19/07/29(月)10:42:07 No.610431738

>はしゃぐ小学生たち あれを見てるとかなり頻繁にあの学校に来てるぼいという

78 19/07/29(月)10:42:17 No.610431766

映画はなるべくシンプルにしないとだからな…

79 19/07/29(月)10:42:27 No.610431787

トリケーンはパルコのことどう思ってるんだろう…

80 19/07/29(月)10:42:35 No.610431805

>映画がケボーン薄いって情報が何よりもショックだったよ… 同時上映側にケボーン力吸われた

81 19/07/29(月)10:42:43 No.610431829

ボルトもディメボルおじさんに対しては慇懃に対応してたような気がする

82 19/07/29(月)10:43:31 No.610431932

これから見に行くぜ

83 19/07/29(月)10:43:37 No.610431950

まあ野良犬より安全だし何よりティラミーゴ来てくれたらそりゃテンション上がる

84 19/07/29(月)10:43:40 No.610431963

>映画がケボーン薄いって情報が何よりもショックだったよ… ケボーンな部分も結構あったけどどちらかというと一話二話に近いノリだったよ 脚本もそのくらいの頃に書いたと思われる

85 19/07/29(月)10:43:44 No.610431969

あれはしくじると死ぬ生死の間際だったから

86 19/07/29(月)10:44:15 No.610432032

コルトは考え事始めると人を人として扱わない感じになるのはあるね 謝られてる時はいいよいいよって言えばいいのに そんな事はともかくって言っちゃう

87 19/07/29(月)10:44:20 No.610432045

新しいEDって多分映画の撮影と同じタイミングで撮ったんだろうな

88 19/07/29(月)10:44:55 No.610432111

>本読んでて何それ?って聞かれたら >バカにはわからない本って答えるからなバルト 言ってない!!

89 19/07/29(月)10:45:05 No.610432128

フォートレスモードだ!(モードチェンジの意味無し)の時も心が減ってたんだろうか

90 19/07/29(月)10:45:32 No.610432196

懐かしいなフォートレスモード… 結局役に立たなかった上あの後一回も使ってないな…

91 19/07/29(月)10:45:45 No.610432213

>映画がケボーン薄いって情報が何よりもショックだったよ… ケボーンに適合しつつある層はそう言ってるけど結構ケボーンだと思うよ

92 19/07/29(月)10:46:12 No.610432258

あの町だと金八っつぁんレベルのティラミーゴ

93 19/07/29(月)10:46:42 No.610432323

>はしゃぐ小学生たち 人懐っこい動物が来たようなもんだからな うちの小学校もよく鹿や猪が来てて騒いでたからよくわかる

94 19/07/29(月)10:47:14 No.610432392

同時上映ティラミーゴの夏休みとかあったら割と見てみたい

95 19/07/29(月)10:47:43 No.610432465

明らかにアスナに対する態度が馬鹿に何を言っても分からないからみたいな態度だし

96 19/07/29(月)10:48:08 No.610432513

>あの町だと金八っつぁんレベルのティラミーゴ (OPテーマに合わせて土手を歩いて住民と交流するティラミーゴ)

97 19/07/29(月)10:48:23 No.610432555

でもよぉこの迷い混んできた犬 ドリルとかキャノン砲とかミニガン背負ってるぜ

98 19/07/29(月)10:49:28 No.610432712

そりゃ偽ボルトが即殴られても仕方がないな

99 19/07/29(月)10:49:33 No.610432719

>でもよぉこの迷い混んできた犬 >ドリルとかキャノン砲とかミニガン背負ってるぜ 人妻の先生を諭す知能もある

100 19/07/29(月)10:50:30 No.610432844

ケぺウス星の時に分身が爆殺されたことも根に持ってそう

101 19/07/29(月)10:50:44 No.610432880

映画公開から直近の回でいきなりかつてないダメな居候っぷり見せ付けるの狂ってんのか

102 19/07/29(月)10:50:47 No.610432884

ゴリラからの「いろいろ考えてるように見えて結局人に頼る」って評はまあそこそこあってる ゴリラに事前に説明しないから丸投げしてるように見えるんだな

103 19/07/29(月)10:51:14 No.610432946

まぁソルトは女子供には好かれない性格してるよね オトちゃんは孕ますけどね

104 19/07/29(月)10:52:22 No.610433089

ティラミーゴはいいとしてもプールに浮かんでた不審者はいいんだろうか

105 19/07/29(月)10:52:27 No.610433098

メルトは知人相手の距離の詰め方がずれてるんだと思う 123歳と付き合ったら距離感間違えて嫌われる展開が来るやつ

106 19/07/29(月)10:52:51 No.610433140

>映画公開から直近の回でいきなりかつてないダメな居候っぷり見せ付けるの狂ってんのか ごめん…もう手加減できない!はカッコ良かったのにな 何だコウのあの日陰で溶けてるだけんフェイスは

107 19/07/29(月)10:54:08 No.610433294

30分番組にこれでもかと伏線を張って頭おかしいのかと思うけどそれで本筋が全くブレないのはやはり狂気だと思う

108 19/07/29(月)10:54:14 No.610433304

戦闘に入ると真面目になるコウの性格は一ミリもブレてないからな…

109 19/07/29(月)10:54:36 No.610433353

大丈夫?諦めるのに手っ取り早いからってこれからカナロ絡みで人妻どんどん出てこない?

110 19/07/29(月)10:55:18 No.610433444

>ティラミーゴはいいとしてもプールに浮かんでた不審者はいいんだろうか 通報されてもおかしくない位には不審者

111 19/07/29(月)10:55:44 No.610433493

子供向け番組で毎週見てもらえるかもわからないから1話1話を楽しんでもらおうってスタンスはすごく良い だからこうして1話の中に伏線ぶちこんで全部回収する

112 19/07/29(月)10:56:09 No.610433552

(トレンディなBGM) 惜しいーッ!

113 19/07/29(月)10:56:15 No.610433573

周りから見たメグロ評だと箱に閉じ込められる回でコウが心底つまんなそうな顔でキルトを見るシーンが印象に残ってる

114 19/07/29(月)10:56:28 No.610433607

>ティラミーゴはいいとしてもプールに浮かんでた不審者はいいんだろうか 目的も孕ませだしアウト

115 19/07/29(月)10:57:00 No.610433670

せめて市民プール行こうぜカナロ

116 19/07/29(月)10:58:37 No.610433887

コウは普段は腑抜けでるというか何も考えてない感じなのにいざとなると頼りになるは正に赤の系統

117 19/07/29(月)10:59:34 No.610434016

俺もアミノ酸嗅ぐー!

118 19/07/29(月)10:59:42 No.610434033

人妻だとか些細な問題だと思うんだ 種の存続がかかってんだぞ

119 19/07/29(月)10:59:54 No.610434061

一方男バンバは相変わらずシリアスしていた

120 19/07/29(月)10:59:55 No.610434063

>コウは普段は腑抜けでるというか何も考えてない感じなのにいざとなると頼りになるは正に赤の系統 ゴセイのアラタさん思い出すな

121 19/07/29(月)11:00:47 No.610434180

人の旦那と争うとかそんな陸のリュウソウ族じみたことはできない

122 19/07/29(月)11:01:09 No.610434222

メルトは他の人から適当な扱いされてるから他の人にもそういう接し方になるんだろう

123 19/07/29(月)11:02:06 No.610434350

コンコン 失礼します!

124 19/07/29(月)11:02:23 No.610434386

村を出てひとり先に大人の階段登ったからな相手は12歳だけど

125 19/07/29(月)11:03:18 No.610434503

まあ肉体年齢12歳孕ませるような男は嫌われて当然ではある

126 19/07/29(月)11:03:22 No.610434516

>コンコン >失礼します! 失礼します!

127 19/07/29(月)11:03:30 No.610434529

今回はおじさんが生々しいキレ方してたこともあってリュウソウ族のろくでなしぶりが際立っていた メルトも常識人ヅラしてるけどあくまでリュウソウ族基準なんだなって…

128 19/07/29(月)11:03:51 No.610434574

リュウソウ族社会適応度ランキング 1.ティラミーゴ 2.トワ 3.カナロ(ただし女性限定) 4.男バンバ 5.ケバブ屋 6.ゴリラ 7.コウ

129 19/07/29(月)11:05:46 No.610434829

トワくんは本当に地味に馴染んでるよね…

130 19/07/29(月)11:05:47 No.610434831

>>コンコン >>失礼します! >失礼します! 力技かよ!

131 19/07/29(月)11:06:10 No.610434882

待てよ!長老はケバブ屋成功してチェーン展開してるらしいぞ! MATにも入ってるし

132 19/07/29(月)11:06:52 No.610434974

>トワくんは本当に地味に馴染んでるよね… 幼馴染トリオはちょっと遠慮ってものがなさすぎる

133 19/07/29(月)11:07:02 No.610434994

そもそも日本のトップがリュウソウ族だぞ

134 19/07/29(月)11:07:26 No.610435037

>待てよ!長老はケバブ屋成功してチェーン展開してるらしいぞ! >MATにも入ってるし リュウソウ族同士の確執とか必要だろう時にいねえのがムカつく! まあそれ以外でも出番ないけど

135 19/07/29(月)11:07:39 No.610435065

犬好きで女の子と仲良くなるキャラだけど男バンバも彼女いたしカナロは必死だしで相対的に薄くなる

136 19/07/29(月)11:07:43 No.610435072

>トワくんは本当に地味に馴染んでるよね… ルールルルで即座に北の国からが出るくらい人間社会に馴染んでるからな…

137 19/07/29(月)11:08:37 No.610435199

>待てよ!長老はケバブ屋成功してチェーン展開してるらしいぞ! 総理大臣も輩出してるしリュウソウ族ってもしかして優秀なんじゃ…

138 19/07/29(月)11:08:38 No.610435201

人妻かぁ

139 19/07/29(月)11:10:00 No.610435374

>総理大臣も輩出してるしリュウソウ族ってもしかして優秀なんじゃ… 長生きできる時点で経験とか有利だしね 一ヶ所にはいられないけど

140 19/07/29(月)11:10:27 No.610435448

男バンバは何故か元カノがどんどん出てくる割とモテ男だ

141 19/07/29(月)11:11:28 No.610435578

流石ガブティラだぜー!

142 19/07/29(月)11:11:54 No.610435621

ハードボイルドな色男とかもうどこまでもたまらねえな男バンバ

143 19/07/29(月)11:12:06 No.610435644

ルールルルにキタキツネは~とか言うのは北の国からネタをする佐藤二郎のネタだと思いたいトワの世代的に

144 19/07/29(月)11:12:21 No.610435676

男バンバ昭和だとモテそうな顔してるもんな

145 19/07/29(月)11:12:51 No.610435741

>4.男バンバ バンバは女の知り合い作り過ぎじゃない?

146 19/07/29(月)11:12:54 No.610435749

おじさんのキレ方が生々しくて辛い

147 19/07/29(月)11:13:32 No.610435833

軽く見積もっても4、50年くらい前からもう人間社会に出てきてるよねトワバンバ兄弟

148 19/07/29(月)11:13:45 No.610435870

>ルールルルにキタキツネは~とか言うのは北の国からネタをする佐藤二郎のネタだと思いたいトワの世代的に 世代的にって北の国からを一作目からリアルタイムで見てるどころか田中邦衛より歳上だぞアイツ

149 19/07/29(月)11:15:11 No.610436044

>男バンバは何故か元カノがどんどん出てくる割とモテ男だ 孤独な目をしていたって評されてたけどその頃トワと一緒じゃなかったのかな

150 19/07/29(月)11:16:08 No.610436173

>おじさんのキレ方が生々しくて辛い 居候のくせにあんな生活態度だとそりゃああなる…

151 19/07/29(月)11:17:09 No.610436306

家に連れてきたういちゃんがあの場に不在だったのが余計つらい

152 19/07/29(月)11:17:18 No.610436328

こういうのが一番嫌いなんだよなあ!っていう 本当にキレてる大人が発する怒り方

153 19/07/29(月)11:17:22 No.610436339

>孤独な目をしていたって評されてたけどその頃トワと一緒じゃなかったのかな 50年前だとトワはまだ150歳くらいだろうし里に居たのかもしれん

154 19/07/29(月)11:18:39 No.610436523

>孤独な目をしていたって評されてたけどその頃トワと一緒じゃなかったのかな まだトワがそこまで強くなくて誰も頼れなかったのかもしれない

155 19/07/29(月)11:18:45 No.610436546

ジオウのソウゴに対する働いて欲しいおじさんといい今ニチアサは生々しいおじさんブーム!

156 19/07/29(月)11:19:02 No.610436582

映画のおじさんなにか足りないと思ったらなぬ!してないんだな

157 19/07/29(月)11:19:05 No.610436588

30分前のおじさんが甘すぎるんだ…

158 19/07/29(月)11:19:09 No.610436598

>まだトワがそこまで強くなくて誰も頼れなかったのかもしれない だから女を引っかけるね…

159 19/07/29(月)11:19:16 No.610436615

追い出されても扇風機やタブレット持ち出して家の前に居座っててひどい

160 19/07/29(月)11:19:22 No.610436632

>待てよ!長老はケバブ屋成功してチェーン展開してるらしいぞ! >MATにも入ってるし 長老 お前Matに入ってだめな男になったな…

161 19/07/29(月)11:20:03 No.610436718

それに娘も雑魚チューバーだしな… あの娘何歳だっけ

162 19/07/29(月)11:23:40 No.610437227

ういちゃんねるは自分の企画動画でやりたいのか衝撃映像撮りたいのか定まってないから伸びないんだろうな

163 19/07/29(月)11:24:37 No.610437357

>ういちゃんねるは自分の企画動画でやりたいのか衝撃映像撮りたいのか定まってないから伸びないんだろうな あと語りも下手だしギャグもどうしようもないからな…

164 19/07/29(月)11:25:44 No.610437498

その上捏造もするし盗撮もする

165 19/07/29(月)11:26:38 No.610437639

>ジオウのソウゴに対する働いて欲しいおじさんといい今ニチアサは生々しいおじさんブーム! プリキュアでもその流れが来たら三冠王達成できるな

166 19/07/29(月)11:26:51 No.610437669

親に再生数水増ししてもらう始末だからな

167 19/07/29(月)11:27:05 No.610437708

ういちゃんは大卒のはず

168 19/07/29(月)11:27:40 No.610437798

>ういちゃんは大卒のはず ヤバい!

169 19/07/29(月)11:27:45 No.610437810

>30分前のおじさんが甘すぎるんだ… なんだかんだそれなりに収入ありそうな時計屋のおじさんに対して学会の異端児な学者のおじさんだからな……経済的余裕を考えるとあの対応の違いになるのも頷ける

170 19/07/29(月)11:29:41 No.610438070

プリキュアのお父さんが明夫声で辛辣なこと言ったらきらやばすぎる

171 19/07/29(月)11:30:16 No.610438146

>プリキュアでもその流れが来たら三冠王達成できるな ひかるのおじいちゃん割とそんな感じでは

172 19/07/29(月)11:30:29 No.610438170

>プリキュアのお父さんが明夫声で辛辣なこと言ったらきらやばすぎる どちらかというとお爺さんに辛辣なことを言われる側の人だからなあのお父さん

173 19/07/29(月)11:33:29 No.610438588

>あと語りも下手だしギャグもどうしようもないからな… 先週と全く同じ事やってみたは擁護が1つもできない

↑Top