19/07/29(月)09:06:18 高級な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)09:06:18 No.610421849
高級な時計に対しての憧れってあるけど いざ自分が身につけたらって考えたら傷つくのが怖くて気が気じゃなくなりそうだし、身の丈に合ったのが一番だな…って思い始めた、それでも憧れはやっぱあるけども
1 19/07/29(月)09:06:56 No.610421906
煮えきらないわねアンタ!! はっきりものをいいなさい!!!
2 19/07/29(月)09:08:59 No.610422096
>煮えきらないわねアンタ!! >はっきりものをいいなさい!!! 高い時計傷つけても気にしない位の財力が欲しいです!!!
3 19/07/29(月)09:15:53 No.610422712
よく言った!!働け!!!
4 19/07/29(月)09:17:44 No.610422884
普通に働いたくらいじゃ到底買えるもんじゃないよママ…
5 19/07/29(月)09:18:14 No.610422920
時計すら持ってなさそう
6 19/07/29(月)09:20:16 No.610423116
ウェーブセプターくらい持ってるわよ!失礼しちゃうわね!!
7 19/07/29(月)09:20:46 No.610423161
二針かスモセコの自動巻きが欲しいけど まぁ5万程度じゃなかなか無いかな
8 19/07/29(月)09:21:03 No.610423183
高級時計は投機対象でもあるから買ったところで満足して部屋で飾り続けてもいい 身に着けたいなら外高級車と同じ感覚で丁寧に扱って飽きが来たタイミングで下取りに出して次の乗り換えるのがいい ってお高いアンティークショップで教わった
9 19/07/29(月)09:21:30 No.610423239
自動巻きなら最低でも10万くらいは考えなきゃダメじゃないかな…
10 19/07/29(月)09:21:56 No.610423274
腕時計かっこいいけど俺は頭が馬鹿で針の時計苦手なので少し考えないと時間わからない
11 19/07/29(月)09:22:43 No.610423348
OH代考えるとせいぜい30万だな…
12 19/07/29(月)09:24:03 No.610423481
ロレックス高くなり過ぎて買えなくなった 買えなくは無いけどなんだよ入門モデルでも100万平気で超えてる相場って…
13 19/07/29(月)09:24:53 No.610423563
あまりここら辺の知識が薄くてわからんのだけど ダイバーズだと同じ価格帯の他の時計と比べてもOH代って高くなるのかしら?
14 19/07/29(月)09:29:22 No.610423998
高級腕時計ってどの辺からだよ オーデマピゲとかパテックフィリップ辺りか?
15 19/07/29(月)09:31:29 No.610424199
勝手に7桁くらいからって考えてた
16 19/07/29(月)09:31:49 No.610424225
>ダイバーズだと同じ価格帯の他の時計と比べてもOH代って高くなるのかしら? 自動巻きクロノ>手巻きクロノ>ダイバー>自動巻き>手巻き クロノは部品数が多いから高くてダイバーは潜水対応の消耗品が高い 自動巻きは自動巻きユニットの分高い
17 19/07/29(月)09:37:39 No.610424758
3万円くらいのをちょこちょこ買うのが精神衛生的にも良い
18 19/07/29(月)09:45:25 No.610425534
今日びフリーターだってロレックス持ってるんだから気にすんなよ エクスプローラーやデイトジャストなら50万もしないくらいで買えるぞ
19 19/07/29(月)09:49:30 No.610425952
ロレックスのパチもんみたいな奴が気になってる
20 19/07/29(月)09:49:52 No.610425987
>ロレックスのパチもんみたいな奴が気になってる たくさんありすぎてどれのことやら
21 19/07/29(月)09:50:00 No.610425999
セイコーファイブの自動巻きが欲しい…21石のシンプルなの…
22 19/07/29(月)09:50:00 No.610426000
チューダーのことかー! でもここも高くなってきたよね
23 19/07/29(月)09:50:13 No.610426021
ブレゲのムーブメントあんまわからんけど変なとこにスモセコがつくんだね
24 19/07/29(月)09:54:10 No.610426419
>セイコーファイブの自動巻きが欲しい…21石のシンプルなの… 躊躇する値段でもない 行け
25 19/07/29(月)09:54:19 No.610426428
https://goetheweb.jp/watch/slug-n1533aadf3897 かっこいい
26 19/07/29(月)09:54:56 No.610426488
高いなら電波ソーラーつけて欲しい
27 19/07/29(月)09:55:09 No.610426515
>>セイコーファイブの自動巻きが欲しい…21石のシンプルなの… >躊躇する値段でもない 行け ウォッチングしてるけど一番好きなケースがなかなか出品されなくてね…準備はしてるけどなかなか出てこない
28 19/07/29(月)09:55:29 No.610426554
チューダー妙に推されてるよな でも青のサブマリーナはロレックスにない色でカッコいいと思う
29 19/07/29(月)10:03:26 No.610427307
自動巻きって結構すぐ止まる?
30 19/07/29(月)10:04:23 No.610427402
気になる時計のリザーブ時間調べなさい
31 19/07/29(月)10:06:48 No.610427640
>腕時計かっこいいけど俺は頭が馬鹿で針の時計苦手なので少し考えないと時間わからない 時間を読み上げるならデジタルで 一日の今どのくらいか知るならアナログって印象だな 俺も今何時?って聞かれてアナログ見ると読み上げに詰まる
32 19/07/29(月)10:07:14 No.610427688
自分にしては奮発して30万くらいの時計買ってみたけど あっという間に風防に傷が付いて凹む…
33 19/07/29(月)10:10:29 No.610428056
友達のボンボンが 「僕お父さんの紹介でロレックスのプレミア価格のやつも予約して正規店で買えるんだー」 って転売してお小遣い稼いでるけど羨ましい妬ましい
34 19/07/29(月)10:10:55 No.610428101
ロレックスはわかるけどオメガってどんな印象?
35 19/07/29(月)10:11:02 No.610428114
まぁ2日も放置すれば止まるよ
36 19/07/29(月)10:11:14 No.610428137
>ロレックスはわかるけどオメガってどんな印象? スパイ
37 19/07/29(月)10:12:45 No.610428297
俺はミリタリーウォッチ大好きマン! 傷がついてもそれが味になる感じの子が多いからそういうところが好き
38 19/07/29(月)10:13:08 No.610428338
>ロレックスはわかるけどオメガってどんな印象? ダイバー
39 19/07/29(月)10:13:21 No.610428370
ひさびさにセイコーのプレサージュのHP見に行ったら金額みて我が目を疑った セイコーはもうだめだな…
40 19/07/29(月)10:13:52 No.610428415
プレザージュな
41 19/07/29(月)10:13:59 No.610428429
>気になる時計のリザーブ時間調べなさい 自動巻き興味あるけどなにも知らんからめっちゃ参考になった パワーリザーブっていうのか
42 19/07/29(月)10:15:23 No.610428587
>プレザージュな 我が目を疑った
43 19/07/29(月)10:17:26 No.610428804
プレサゲ
44 19/07/29(月)10:18:57 No.610428965
>二針かスモセコの自動巻きが欲しいけど >まぁ5万程度じゃなかなか無いかな オリエントにあるでよ 少しスケスケの助だけど
45 19/07/29(月)10:20:49 No.610429152
ロレックスとあんま変わらないくらいの価格帯なんだけど影の薄いIWC
46 19/07/29(月)10:21:47 No.610429266
ちょっと探してて思ったけどデイト表示のないのって意外と少ないな… デザイン好き!ってなっても大体デイトついてる…
47 19/07/29(月)10:22:27 No.610429356
10万以下の機械式だとオーバーホールがアホらしくならない?
48 19/07/29(月)10:24:20 No.610429570
GSのスプリングドライブはOH代アホ程かかりそうだ…でもいつか欲ちい…
49 19/07/29(月)10:24:32 No.610429593
気に入ってる時計なら別に…車とかだってメンテナンスで本体価格軽く越えるしそういうもんだと思ってる 新品が何度も買い直せるなら話はちょっと別だけど
50 19/07/29(月)10:25:15 No.610429679
>10万以下の機械式だとオーバーホールがアホらしくならない? だから自分でやるんだヨ
51 19/07/29(月)10:26:08 No.610429792
>ロレックスとあんま変わらないくらいの価格帯なんだけど影の薄いIWC フォーマルな仕事で着けるのにいいと思うけど 一本目では買えないよね
52 19/07/29(月)10:26:36 No.610429838
50年ものくらいのアンティーク時計って雰囲気渋くて超ハイブランドでもお安く売ってたりするから気になってるんだけど やっぱオーバーホールやパーツの劣化が気になって手を出せずにいる
53 19/07/29(月)10:27:11 No.610429914
オリエントスターのスケスケの助なやつ 値段も手ごろだし良いなこれ…
54 19/07/29(月)10:32:27 No.610430527
>50年ものくらいのアンティーク時計って雰囲気渋くて超ハイブランドでもお安く売ってたりするから気になってるんだけど >やっぱオーバーホールやパーツの劣化が気になって手を出せずにいる コレクションならいいけど大当たり!は期待できないと思った方がいいかな…
55 19/07/29(月)10:34:07 No.610430729
「」なんてGショックしてれば満足でしょ
56 19/07/29(月)10:34:14 No.610430743
3レスで気持ち良く解決したな
57 19/07/29(月)10:37:28 No.610431157
オリエント良いよね… 機械式好きな貧乏人に優しい…
58 19/07/29(月)10:39:13 No.610431363
10万くらいのが気兼ねなく使えて楽
59 19/07/29(月)10:49:06 No.610432653
TIMEXの5千円のを買って喜んでる俺が悲しくなってきた
60 19/07/29(月)10:49:22 No.610432697
いいんだよ 時計とは自由だ
61 19/07/29(月)10:54:48 No.610433376
石ちゃんが着てるやつ?