19/07/29(月)08:48:13 打ち消... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)08:48:13 No.610420123
打ち消し嫌いすぎて手放せないカード春
1 19/07/29(月)08:50:26 No.610420358
たぶん打消しが嫌いな人よりこいつが嫌いなひとの方が多い
2 19/07/29(月)08:50:34 No.610420375
打ち消し大好きな色のくせに!
3 19/07/29(月)08:51:29 No.610420451
もちろん自分は打ち消し使わないんだよね?
4 19/07/29(月)08:52:00 No.610420512
青に対抗できるのが青しかないっていう展開は大昔のトラウマが蘇るので デベロップリニンサン勘弁してくだち
5 19/07/29(月)08:52:01 No.610420514
>もちろん自分は打ち消し使わないんだよね? えっ?使うけど…
6 19/07/29(月)08:52:39 No.610420577
こいつを消すために打消しを構えたいけど 通ると腐るので五分!
7 19/07/29(月)08:53:53 No.610420703
こいつのせいで終焉や集団強制やスケシが環境にいれて健全性に貢献してる
8 19/07/29(月)08:54:17 No.610420735
何度見ても3マナなのがおかしい
9 19/07/29(月)08:54:45 No.610420778
>何度見ても初期忠誠度4なのがおかしい
10 19/07/29(月)08:55:19 No.610420837
3だったら許した
11 19/07/29(月)08:55:35 No.610420867
ドローすんな
12 19/07/29(月)08:55:54 No.610420905
モダンだとソプターソードで最低工匠狂とタッグ組んでる不快なハゲ
13 19/07/29(月)08:56:14 No.610420936
スケシが使うこいつは夏の帳で100%着地してくるのが糞
14 19/07/29(月)08:56:19 No.610420945
打ち消し禁止しながら登場して即座にバウンスから入れると言う… なんだコイツは
15 19/07/29(月)08:56:43 No.610420986
>こいつのせいで終焉や集団強制やスケシが環境にいれて健全性に貢献してる むしろスケシが環境支配してるんですけど
16 19/07/29(月)08:56:44 No.610420989
普通に打ち消しの方が嫌いなんで必要悪
17 19/07/29(月)08:58:03 No.610421090
バウンス出来る範囲が広い上にドローして生き残るってなんなんだろうな
18 19/07/29(月)08:58:12 No.610421107
触れるの生物だけにしてくれねーかな 7マナで鉱山の月戻してカウンター封じてスケシとか意味不明な動きするな
19 19/07/29(月)08:58:37 No.610421152
大味なコンボが打ち消しに怯えなくていいのは大きい
20 19/07/29(月)08:58:37 No.610421153
ああ…ドローもしていいぞ…
21 19/07/29(月)08:58:39 No.610421156
他人の嫌がることは率先してやりなさいって言うでしょー
22 19/07/29(月)08:59:37 No.610421244
やる事無きゃ自分のCIPクリーチャーやエンチャントを回収して貼り直ししだすからなこの不快ハゲ
23 19/07/29(月)08:59:48 No.610421258
スケシはグリコン使ってるからいいよ… アショクもいれてるし
24 19/07/29(月)09:00:13 No.610421290
>モダンだとソプターソードで最低工匠狂とタッグ組んでる不快なハゲ でも主流はグリクシスウルザだという
25 19/07/29(月)09:00:21 No.610421306
禁断のケイヤの誓い二度撃ち
26 19/07/29(月)09:01:05 No.610421367
3マナPWはマスカン級の常在効果を持ちつつ即アド稼いで+で忠誠度5になっても良い
27 19/07/29(月)09:01:40 No.610421418
+が弱いのがまだ救い… 弱くねえわ特大呪文が柔軟性を持っていつでも襲い掛かってくるって何だよ
28 19/07/29(月)09:02:23 No.610421485
こいつの存在消して同じ常在型のを緑か赤にくれ
29 19/07/29(月)09:02:30 No.610421498
ドロー後に思考消去します 対応ありますか?
30 19/07/29(月)09:03:02 No.610421545
こいつで+してコントロールのエンドにスケシ撃ってあげると楽しいよ
31 19/07/29(月)09:04:27 No.610421673
>+が弱いのがまだ救い… >弱くねえわ特大呪文が柔軟性を持っていつでも襲い掛かってくるって何だよ モダンで3ターン連続ドロー後ハンデス食らって怒り狂ったよ
32 19/07/29(月)09:04:35 No.610421690
>こいつで+してコントロールのエンドにスケシ撃ってあげると楽しいよ 楽しいというか所詮面白コンボデッキって思われてたスケシが馬鹿みたいに流行ってる理由の一つでしょうよ
33 19/07/29(月)09:04:46 No.610421699
全てが理解できないカード
34 19/07/29(月)09:05:31 No.610421772
多分禁止はないだろうなってのも不快さに拍車をかける まぁ使うがね
35 19/07/29(月)09:05:48 No.610421800
とりあえず3枚買ってデッキに入れたけど満足行くカードだった 相手のリソースがっつり持っていけるわ
36 19/07/29(月)09:06:21 No.610421855
>+が弱いのがまだ救い… >弱くねえわ特大呪文が柔軟性を持っていつでも襲い掛かってくるって何だよ ていうか普通はプラスのソーサリーいつでも打てます能力こそ常在型になってるべきじゃねえの プラスでソーサリータイミング以外の動き禁止でマイナス使うと大魔法なんでちょっと隙ができちゃうみたいな感じなんじゃねえの
37 19/07/29(月)09:06:37 No.610421877
頭おかしいよ
38 19/07/29(月)09:07:15 No.610421931
>とりあえず3枚買ってデッキに入れたけど満足行くカードだった >相手のリソースがっつり持っていけるわ 3マナのカードがリソースがっつり持っていくのはおかしいと思いませんかあなた
39 19/07/29(月)09:07:38 No.610421968
3マナPWだと画像のはもちろんだけど黒剣ギデも出てこられるとかなりキツいかな… 3マナだぞ……
40 19/07/29(月)09:08:04 No.610422018
日語版パック剥かれすぎ問題で比較的安く流通してるから紙の方でも猫も杓子も色合えば気軽に3~4枚使ってくる
41 19/07/29(月)09:08:17 No.610422042
>3マナのカードがリソースがっつり持っていくのはおかしいと思いませんかあなた 過去にそういうカード沢山見てきたから耐性できた!
42 19/07/29(月)09:08:21 No.610422047
せめて常在はあなたの呪文は打ち消されないだけでいいじゃんって何度思ったことか
43 19/07/29(月)09:08:32 No.610422062
MTGは本当に碌なハゲいないな…
44 19/07/29(月)09:09:00 No.610422098
>せめて常在はあなたの呪文は打ち消されないだけでいいじゃんって何度思ったことか マッドネス消した時は心の底から痺れたよ
45 19/07/29(月)09:09:09 No.610422106
大ハゲ落ちようがスケシ落ちようがあと1年ぐらいこれ見てなきゃならねえから本当クソ 出てくる3~5マナのカードはハゲに強いかハゲとシナジーあるかどうかだけが評価基準になる
46 19/07/29(月)09:09:43 No.610422162
タミヨウも4マナ忠誠度6だし灯争のPW固すぎ
47 19/07/29(月)09:09:59 No.610422187
白単に青を足すと強くなる
48 19/07/29(月)09:10:07 No.610422197
カウンターはおろか瞬速すら全て封じてるからな… エリマキ神秘家がただのバニラクリーチャーに…
49 19/07/29(月)09:10:17 No.610422209
ギデは除去通りやすいからゆるすよ 出たら確実にアド取っていく上にそのままターン渡されるハゲは悶える
50 19/07/29(月)09:10:58 No.610422280
ハゲメタが回ってるからいいんだ
51 19/07/29(月)09:11:20 No.610422308
荒野の再生だけは二度と見たくない
52 19/07/29(月)09:11:31 No.610422329
カードゲームのハゲはどうしてどいつもこいつも腹立つ能力ばっかりなんだろう
53 19/07/29(月)09:11:48 No.610422350
着地即対処を自分の常在能力で封じるのはルール違反スよね?
54 19/07/29(月)09:12:25 No.610422413
シミフラにこいつと徴税人4枚出したい
55 19/07/29(月)09:12:53 No.610422447
禁止にならないのはわかる程度だからなあ… 他のカードはともかくハゲに関しては許されるギリギリの強さを見極めるのが上手いな
56 19/07/29(月)09:13:17 No.610422480
シミフラはコイツが着地するまでに猶予あるけど 着地したら終わりだな…
57 19/07/29(月)09:13:38 No.610422510
こいつは使われると全てがウザい
58 19/07/29(月)09:14:10 No.610422560
>こいつの存在消して同じ常在型のを緑か赤にくれ ターン進行やフェイズ干渉は青の役割なのです カラーパイの侵害は勘弁して欲しいのです
59 19/07/29(月)09:15:25 No.610422671
軽めの打ち消されない速攻持ちクリーチャー欲しい
60 19/07/29(月)09:15:35 No.610422686
>ターン進行やフェイズ干渉は青の役割なのです >カラーパイの侵害は勘弁して欲しいのです 孤独の都あるじゃろがい!
61 19/07/29(月)09:17:51 No.610422890
このハゲこれでいてストーリーだと正義の味方みたいな面してると聞くが…
62 19/07/29(月)09:18:29 No.610422941
PWの常在能力消す軽い置物欲しい 最悪-3無駄撃ちさせれるし
63 19/07/29(月)09:18:36 No.610422953
ソーリーアイムレイト
64 19/07/29(月)09:18:55 No.610422979
こいつは大活躍なのに土瓶の方は影が薄いのはなんなの?
65 19/07/29(月)09:19:04 No.610422995
ジェイスより真っ当にヒーローやってるよ
66 19/07/29(月)09:19:10 No.610423004
相手のターンに呪文を使ってくるなんて嫌な奴に決まってるからな… 悪の所業は出る前に叩く!
67 19/07/29(月)09:19:37 No.610423043
>こいつは大活躍なのに土瓶の方は影が薄いのはなんなの? 所詮ヴィランだからな テフェリーはヒーロー
68 19/07/29(月)09:19:38 No.610423047
ウルザソプターが青白コンに死ぬほど弱いのを克服できるメインから積める唯一のカード
69 19/07/29(月)09:20:06 No.610423098
>相手のターンに呪文を使ってくるなんて嫌な奴に決まってるからな… >悪の所業は出る前に叩く! 自分の+に書いてあること読んでみろテメー!
70 19/07/29(月)09:20:13 No.610423109
まあ味方なら頼もしいのは確かだし…
71 19/07/29(月)09:20:49 No.610423167
インスタント禁止は緑のカラーパイだしテフェリーに付いてるのはそういう魔法も使えるって設定なんだから+じゃなくて常在能力で禁止になってるのはおかしいじゃろがい!
72 19/07/29(月)09:21:01 No.610423180
ケラトプスいいんだけどちょっと重くててな…
73 19/07/29(月)09:21:27 No.610423231
>評価基準になる ハゲが物差しになるな ふさふさか全ハゲか
74 19/07/29(月)09:23:05 No.610423383
こいつ殴ったら攻撃通って何もないのかと思ったらショック打たれたの何だったんだろう
75 19/07/29(月)09:23:39 No.610423430
>所詮ヴィランだからな >テフェリーはヒーロー えっ あの青ハゲボーラスに取り入るフリしてずっと土壇場でそぉいする機会窺ってた狡猾なインテリとかじゃなかったの!?
76 19/07/29(月)09:23:59 No.610423476
基本的にPWは保護されているからな…
77 19/07/29(月)09:24:39 No.610423537
スレ画を出した瞬間に打ち消しじゃい! あっ二枚ですかふーん…
78 19/07/29(月)09:25:01 No.610423578
一番上の能力と+1が逆では...?
79 19/07/29(月)09:25:35 No.610423639
>あの青ハゲボーラスに取り入るフリしてずっと土壇場でそぉいする機会窺ってた狡猾なインテリとかじゃなかったの!? んなわけないじゃん ボーラスに唆された上でラヴニカを権力使って改革したかっただけの小物だよ
80 19/07/29(月)09:26:21 No.610423711
-3の取ってつけたような1ドローやめろ
81 19/07/29(月)09:26:47 No.610423751
だからドビンは手裏剣で両目潰されたよ
82 19/07/29(月)09:26:52 No.610423758
折角WC投入して作った俺の約束の終焉がゴミにされた
83 19/07/29(月)09:27:06 No.610423776
31枚のギデオンがBANされなかったしGWのPWから禁止出すにはジェイスの40枚が必要
84 19/07/29(月)09:28:02 No.610423869
ちなみにドビンはチャンドラに変身したラザーヴに気がつくこともなく炎の制御しっかりしてるねと勝手に感心しながら本物のチャンドラに負けて両目の視力を失い逮捕された上どさくさに紛れてプレインズウォークで逃げ去ったほどの小物よ
85 19/07/29(月)09:29:41 No.610424031
>ジェイスより真っ当にヒーローやってるよ ウルザの危険性と狂気見ぬいてたしな
86 19/07/29(月)09:30:54 No.610424147
状況次第では欠陥を見抜く能力を活かした味方ムーヴも出来そうだったドビン… もう両目潰されたけど 未来ある若者みたいなエピソードで登場したドムリ… もう死んだけど
87 19/07/29(月)09:35:18 No.610424547
インスタントは俺だけが使う!
88 19/07/29(月)09:38:51 No.610424861
MTGの主人公
89 19/07/29(月)09:38:54 No.610424866
クリーチャーテフェリーの能力をそのままPWに移植しました!
90 19/07/29(月)09:38:59 No.610424873
黒人には配慮するけど 青肌は奴隷以下だから
91 19/07/29(月)09:40:16 No.610425007
mtgで一番不快なハゲ
92 19/07/29(月)09:41:19 No.610425098
>クリーチャーテフェリーの能力をそのままPWに移植しました! 5マナだったろうがあいつ!
93 19/07/29(月)09:41:45 No.610425152
あのパックで2000円キープし続けてるのはほんとになんなの
94 19/07/29(月)09:41:57 No.610425170
貴様!ヘイトスピーチは灯の再点火なんだぞ!
95 19/07/29(月)09:43:40 No.610425346
ドムリラーデの漫画での扱いひどすぎて笑った まぁでもあんな感じだよな
96 19/07/29(月)09:45:00 No.610425482
何か落ちる前ってそのカードよりも印象の深いカードを出して自然と無くても困らなくさせてくる手腕があると思う
97 19/07/29(月)09:45:27 No.610425538
何でこのハゲに再点灯なんてさせたんだ これ以上クソカード刷られる前に何とかして灯を消せ
98 19/07/29(月)09:48:16 No.610425845
ドビンがラザーヴにスリケンでグワーッ!されたとか一年前だと誰も信じないと思う
99 19/07/29(月)09:52:51 No.610426277
ドムリってまんまやられ役のチンピラだからな あんなにいい子だったのに
100 19/07/29(月)09:52:55 No.610426286
>何か落ちる前ってそのカードよりも印象の深いカードを出して自然と無くても困らなくさせてくる手腕があると思う これより不快なハゲを出されても困る
101 19/07/29(月)09:53:47 No.610426380
あのハゲ全体除去のフレーバーテキストで あいつらは生まれてこなかった事にしたよ ってサラッと怖いこと言ってて怖い
102 19/07/29(月)09:55:06 No.610426510
GPで全員ジェイスじゃなければセーフ!
103 19/07/29(月)09:55:45 No.610426587
なんかもうクリーチャーもインフレしてるはずなのに全然ついていけてないのがひどい
104 19/07/29(月)09:58:24 No.610426831
2マナキャントリ付きの針とか出ないかな
105 19/07/29(月)10:00:40 No.610427040
次の大会もスケシだらけだったらヤバイ
106 19/07/29(月)10:03:25 No.610427305
スタンがモダン並になって モダンが訳の分からない魔境と化した
107 19/07/29(月)10:05:25 No.610427503
>スタンがモダン並になって なってないよ...
108 19/07/29(月)10:06:23 No.610427596
流石にスタンがモダン化までは無い
109 19/07/29(月)10:07:08 No.610427678
スタンにかかるデッキの費用は大分昔のモダン並に近づいてると思う
110 19/07/29(月)10:08:15 No.610427789
>スタンにかかるデッキの費用は大分昔のモダン並に近づいてると思う 今のモダンも昔のレガシーくらいかかってる
111 19/07/29(月)10:08:20 No.610427807
モダン青白コンで一番楽しいのは否定の力構えながらテフェリージェイステフェリーと動いたとき
112 19/07/29(月)10:08:34 No.610427833
>2マナキャントリ付きの針とか出ないかな 2マナピーピング付きの針でなんとか…
113 19/07/29(月)10:10:01 No.610428002
2ターンに4/3速攻で殴りながら8/8トランプル出してからモダン化言ってええよ
114 19/07/29(月)10:10:21 No.610428040
ドビンの味方化は遵法長の違法捜査を摘発した時がラストチャンスだった
115 19/07/29(月)10:10:43 No.610428081
自分の盤面触って誓い再利用するのが邪悪
116 19/07/29(月)10:11:45 No.610428186
タルモがけっこう安くなってるのに時代の流れを感じる
117 19/07/29(月)10:12:01 No.610428217
>2ターンに4/3速攻で殴りながら8/8トランプル出してからモダン化言ってええよ 1ターン目に4/4が2体並んだ上に4/3が殴って来る事もある 最近このタイプが懐かしく思えてきたよ
118 19/07/29(月)10:12:25 No.610428259
でもタルモもまた活躍してて嬉しいよ俺
119 19/07/29(月)10:12:43 No.610428292
タルモはまだ強い
120 19/07/29(月)10:14:00 No.610428432
プッシュされないアンコウ(コモン)が勢力を広げ始めた時は タルモもついに環境から消えるかと危惧した
121 19/07/29(月)10:14:34 No.610428504
タルモも大分安くなってきて俺も鼻が高いよ…
122 19/07/29(月)10:16:49 No.610428740
スタンの一番強い時期とモダンの一番弱い時期でやりあったら勝てるのか…? でも弱いモダンってそれこそフォーマット制定直後とかになりそうだしどっかで勝てそうだな
123 19/07/29(月)10:21:24 No.610429220
>スタンの一番強い時期とモダンの一番弱い時期でやりあったら勝てるのか…? スタンのデッキでレガシーの大会優勝した例もあるし勝てるでしょう
124 19/07/29(月)10:22:20 No.610429335
たとえばサヒぬあたりならやれないこともないんじゃないかな 双子禁止直後くらいのモダン相手なら
125 19/07/29(月)10:23:07 No.610429424
オールインのコンボか瞬殺系なら勝ち目ありそう …いやスタンで許される程度の速さじゃ通じないか
126 19/07/29(月)10:24:29 No.610429588
>…いやスタンで許される程度の速さじゃ通じないか ラスゴ通ったら負けみたいなデッキもあるから行けるとは思う
127 19/07/29(月)10:26:00 No.610429772
>>スタンの一番強い時期とモダンの一番弱い時期でやりあったら勝てるのか…? >スタンのデッキでレガシーの大会優勝した例もあるし勝てるでしょう 豪運すぎる...
128 19/07/29(月)10:26:02 No.610429778
モダンの弱い時期っていつだ
129 19/07/29(月)10:26:31 No.610429827
結局引き次第じゃん 回答無かったらすぐ死ぬのは何でも同じだし
130 19/07/29(月)10:26:49 No.610429860
最初期かな
131 19/07/29(月)10:27:11 No.610429913
禁止食らう前の全盛期のカウブレードが 何かの大会のサイドイベントの レガシーだかヴィンテージだかで良い成績出したって話はネットで聞いた 貫きもあるし意外といけそうではある
132 19/07/29(月)10:27:48 No.610429980
モダン最初期って2ターンキルがオッケーだった時代?
133 19/07/29(月)10:28:20 No.610430048
旧式リビエンとか丁度いいんじゃない とりあえずリビエン弾いてれば勝てるよ
134 19/07/29(月)10:31:10 No.610430382
スレ画使うやつはシャドバでもやれよ