虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/29(月)08:01:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)08:01:07 No.610415660

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/29(月)08:02:42 No.610415798

カタログが優秀になったと思ったらグシオンちゃんだった

2 19/07/29(月)08:04:59 No.610415971

もう実装から一月近く経ってる…

3 19/07/29(月)08:05:31 No.610416007

強くなるんだ!他の誰より!!

4 19/07/29(月)08:09:46 No.610416381

カタほーちゃん

5 19/07/29(月)08:11:49 No.610416581

特性もスキルも覚醒も奥義も思ったより強いなこれ!?ってなるリジェグシちゃんだ

6 19/07/29(月)08:12:47 No.610416660

色々垢抜けたけど星6のコスチュームは祖の心意気を感じる

7 19/07/29(月)08:16:48 No.610417066

もともとお父さんっ子なのは知ってたけど その感情は本当にお父さんに対して抱いていい感情で大丈夫?

8 19/07/29(月)08:20:55 No.610417464

お父さんの背中をちょっと変わった流し方してそう

9 19/07/29(月)08:23:13 No.610417665

ドレおじやリリムちゃんと並ぶ顔デカ四天王の一

10 19/07/29(月)08:26:30 No.610417970

一緒にお風呂に入っても抵抗されないんです 親子で本当によかったって思います

11 19/07/29(月)08:26:58 No.610418018

ラハンがいるとマジで優秀 ハルマや女医がいなくてもガンガン回復してくれる

12 19/07/29(月)08:28:50 No.610418163

むしろハルマ女医は回復し過ぎて無駄だからグシオンちゃんくらいでちょうどいい

13 19/07/29(月)08:29:55 No.610418272

かわいいけどウマスギーノか連想されてしまって困る

14 19/07/29(月)08:30:27 No.610418314

フォトン強化されてるから割と回復するのよね そこに列バリアをドンだ

15 19/07/29(月)08:31:11 No.610418390

リジェネのメギストだと大絶賛反抗期の問題児

16 19/07/29(月)08:31:54 No.610418450

本当にいいイベントだった

17 19/07/29(月)08:33:15 No.610418576

ラハンがいないと…?

18 19/07/29(月)08:34:19 No.610418669

いなくても始動役とアタッカー入れれば解決する

19 19/07/29(月)08:36:40 No.610418910

ヴァイガルドにおける近親相姦の有望株

20 19/07/29(月)08:37:25 No.610418987

リジェグシちゃんリーダーでもチャージの機嫌さえ良ければ1T大協奏行けるからな…

21 19/07/29(月)08:43:18 No.610419598

アスラちゃんとは音楽性違うけど特性でお世話するのいいよね…

22 19/07/29(月)08:45:00 No.610419764

アスラちゃんとは組み合わせ的にいいの?

23 19/07/29(月)08:49:34 No.610420261

スタイル違ってるしグシオンちゃんは基本列バフなので直接の恩恵は無いけどライブグシオンキックとか毎ターン特性ヒール飛ばすのは嬉しいかな…

24 19/07/29(月)08:50:21 No.610420347

>アスラちゃんとは組み合わせ的にいいの? 協奏だからシナジーはあるけどベストではない感じ

25 19/07/29(月)08:52:46 No.610420588

勝利モーション好き…

26 19/07/29(月)08:55:36 No.610420870

顔まんまるのクソガキのくせに…

27 19/07/29(月)08:58:38 No.610421154

グシオンパンチはチョップ力

28 19/07/29(月)08:59:16 No.610421215

パンツ見えた

29 19/07/29(月)09:00:00 No.610421278

アクィエルくんが来てパンチフォームがまた注目されそうだし本当に優秀な子

30 19/07/29(月)09:10:53 No.610422269

インモラル‥

31 19/07/29(月)09:11:25 No.610422316

父娘なのでセーフ

32 19/07/29(月)09:11:51 No.610422355

狙われがちなキノコをお世話してるイメージ

33 19/07/29(月)09:12:13 No.610422399

竪琴でぶん殴るタイプ

34 19/07/29(月)09:14:50 No.610422606

お父さん大好きっ子で アスラちゃんを目指して共に切磋琢磨する間柄… かわいい

35 19/07/29(月)09:15:37 No.610422688

グシオンパンツは真っ黄色

36 19/07/29(月)09:16:45 No.610422793

アルバートいいですよね…

37 19/07/29(月)09:16:47 No.610422795

>リジェネのメギストだと大絶賛反抗期の問題児 そこから一事件起きて素直になって周囲との関係も良好になれば そりゃ両親も溺愛する過ぎる…

38 19/07/29(月)09:17:44 No.610422883

母親排除しようとし始めるなよ! 絶対だぞ!

39 19/07/29(月)09:17:54 No.610422895

母親も勿論大事そうに感じてるけどなんか影薄いというか 父親への愛情が過剰過ぎなのでは…?

40 19/07/29(月)09:18:31 No.610422946

>母親排除しようとし始めるなよ! >絶対だぞ! 安心してください 「大人」になるまでは排除しませんよ

41 19/07/29(月)09:19:27 No.610423033

最後までアネットの母表記なのは闇を感じる

42 19/07/29(月)09:20:47 No.610423162

Rのメギストで記憶が戻る前までの段階は ヴィータとしてのアネットの人格があったんだ…ってなった

43 19/07/29(月)09:21:46 No.610423261

アルバート♥も アネットの母も どっちも大事な両親ですよ!

44 19/07/29(月)09:22:55 No.610423371

大抵のメギドはもとの人格と同化してる感じがある

45 19/07/29(月)09:24:37 No.610423533

メギドの時点だと精神が未熟すぎる…

46 19/07/29(月)09:24:51 No.610423556

あの…お母さんのお名前は…?

47 19/07/29(月)09:24:56 No.610423568

パパに崇拝レベルの好意を抱いてたのが判明したもんだから たびたびお父さんと似てると評されるモンモンの評価もつられて爆上がりしちゃった

48 19/07/29(月)09:25:52 No.610423668

>大抵のメギドはもとの人格と同化してる感じがある グシオンちゃんちょっと天然な所あるから そういうのに気付いてない感じがする 周囲の影響を受けていく成長していく事にも 自分が勝利の為の進化をできるすごいメギドって意識みたいだし

49 19/07/29(月)09:26:30 No.610423722

完全にヴィータの精神を乗っ取ると不死者になる…ってどっかに書いてあった…と…思う そこから推測するとグシオンさんが不死者じゃない以上アネットの人格は残っているんだと思う

50 19/07/29(月)09:28:23 No.610423897

別にアネットを乗っ取ったわけじゃないからお父さんにバラしても問題なさそうな気がするんだけどなぁ

51 19/07/29(月)09:28:23 No.610423901

アネット+グシオン(ふふふ…アネットの人格などとっくに排除してやりました!)

52 19/07/29(月)09:29:17 No.610423989

乗っ取られる前のアスモさんの中身とか相当同人向けな設定に出来るってことじゃん!

53 19/07/29(月)09:30:06 No.610424070

保険教室で乗っ取ったのが不死者でして接木したのが長命者 普通の追放組は混ざってるとは説明してたな

54 19/07/29(月)09:30:15 No.610424087

グシオンちゃんは自分をグシオンで仮の姿がアネットだと思ってるけど 実際の所は前世のグシオンの記憶を持ち続けてるアネットだよね…

55 19/07/29(月)09:30:41 No.610424121

むしろ元のグシオンがアネットちゃんに侵食されてる様な…

56 19/07/29(月)09:31:03 No.610424158

アスモさんは魂が入った直後に中身食いつぶしてそうだし…

57 19/07/29(月)09:31:41 No.610424213

グシオンちゃんが認識では乗っ取ったつもりで入るんだろうが その実完全い混ざってて娘落ちしてるはこいつ

58 19/07/29(月)09:31:52 No.610424234

長身爆乳気弱お嬢様なアスモさんだってありえたということ

59 19/07/29(月)09:32:00 No.610424240

あんな健やかな優しい世界で育ったらメギドだってヴィータメンタルになる…

60 19/07/29(月)09:33:29 No.610424386

アスモさん産まれたときからメギドの自覚あって力も使えたのに 普通に成長もしたいレギュラーの塊みたいな人なので… 何なんだあんた

61 19/07/29(月)09:33:39 No.610424401

書き込みをした人によって削除されました

62 19/07/29(月)09:33:51 No.610424421

>乗っ取られる前のアスモさんの中身とか相当同人向けな設定に出来るってことじゃん! アスモさんは産まれたときからアスモさんだよ!

63 19/07/29(月)09:34:52 No.610424502

不死者とか長命者じゃなければ同じじゃないかな… 身体能力はヴィータより高いみたいだけど

64 19/07/29(月)09:35:08 No.610424528

>追放メギドって体はヴィータだから寿命や成長具合もヴィータと同じ? 基本的にはそうだけど一部に成長が止まって長命になるパターンがあるみたい 年齢不詳組は基本的にこれ

65 19/07/29(月)09:35:23 No.610424556

ほぼメギド・寿命だけメギド・ほぼヴィータがいる

66 19/07/29(月)09:35:36 No.610424573

追放メギドって体はヴィータだから寿命や成長具合もヴィータと同じ? 場合によってはグシオンちゃんは両親や街の人々と悲しい別れを経験する事になるんじゃ…

67 19/07/29(月)09:36:02 No.610424604

精神的TSというか自分を高位存在だと思ってる奴がそれと気付かずに堕ちてるのがシコい

68 19/07/29(月)09:36:05 No.610424606

私はね ヴィータのお姉さんなの

69 19/07/29(月)09:37:09 No.610424704

明確にグシオン人格が出てきたタイミングはあるからそのときアネット人格がどうなったかだね

70 19/07/29(月)09:38:51 No.610424862

>追放メギドって体はヴィータだから寿命や成長具合もヴィータと同じ? 記憶があるけど普通に老化する 成長は止まるがヴィータの寿命がくると一気に老化して死ぬ 成長が止まってしかも長生き 最後まで記憶が戻らず死ぬ の4パターンが確認されてる グシオンちゃんはまだわからん

71 19/07/29(月)09:39:37 No.610424937

カンドラスのメギストがそこんとこ深く掘り下げてて面白い まあアレは杏ちゃんの例に過ぎないことだけど

72 19/07/29(月)09:40:36 No.610425036

おじいちゃんは特性前世の記憶ってあるけどメギドに目覚めたらみんな前世の記憶あるよね…? おじいちゃんはクレアちゃんになったときからダンタリオンの記憶連続してるのかな…

73 19/07/29(月)09:42:18 No.610425221

>たびたびお父さんと似てると評されるモンモンの評価もつられて爆上がりしちゃった お父さんと似てるなんて言われてたっけ…むしろアジトにいる連中なんてお父さんとは比べるのもおこがましいみたいな態度じゃない…?

74 19/07/29(月)09:42:20 No.610425226

グシオンちゃんのリジェメギストは周囲の人々から見ると ある時期を境に反抗期+中二病的な物(他人をヴィータ呼ばわりしたりする)を拗らせてた子が 成長して素直になったぐらいの印象になってたんだろうか

75 19/07/29(月)09:44:38 No.610425447

>むしろ元のグシオンがアネットちゃんに侵食されてる様な… 庇護されてるって自覚はあるとは言え 形だけでも謝らないと…って出てくるのは元のグシオンの性格の片鱗見る限りでは出てこなさそうよね

76 19/07/29(月)09:44:46 No.610425461

メギドに目覚めた元ヴィータは生殖機能や子孫を残す本能があるのか気になっていますよ私は…

77 19/07/29(月)09:45:25 No.610425533

>お父さんと似てるなんて言われてたっけ…むしろアジトにいる連中なんてお父さんとは比べるのもおこがましいみたいな態度じゃない…? su3215156.jpg

78 19/07/29(月)09:45:38 No.610425553

ブネさん…

79 19/07/29(月)09:45:55 No.610425593

追放も純正もメギド連中ヴィータの感情でバグるやつ多すぎ問題

80 19/07/29(月)09:46:06 No.610425615

最後の…が意味深すぎる…

81 19/07/29(月)09:46:48 No.610425680

>メギドに目覚めた元ヴィータは生殖機能や子孫を残す本能があるのか気になっていますよ私は… 生殖機能はヴィータ体模してるだけの純メギドにもあるのは保険教室で明言されてる 既婚眼鏡が父性に目覚めてることを考えるとメギドに目覚めたあともヴィータの本能は残ってる

82 19/07/29(月)09:46:52 No.610425689

バエル!すら人間にほだされてる…

83 19/07/29(月)09:46:53 No.610425691

イポおじなんて40肩で攻撃ドベ2になっちゃったし…

84 19/07/29(月)09:47:04 No.610425711

>メギドに目覚めた元ヴィータは生殖機能や子孫を残す本能があるのか気になっていますよ私は… 既婚の例があるしほぼヴィータタイプは生殖機能も問題ないんだろうけど不死者とかはどうなってるんだろうね

85 19/07/29(月)09:47:10 No.610425720

>こっち見てる蛇が意味深すぎる…

86 19/07/29(月)09:47:34 No.610425772

>生殖機能はヴィータ体模してるだけの純メギドにもあるのは保険教室で明言されてる おばあちゃんとかバエバエにも子供作る機能あるんですか?

87 19/07/29(月)09:47:52 No.610425796

グシオンちゃんがお赤飯になったら用心せい…

88 19/07/29(月)09:48:11 No.610425829

そんな…オギャ将はソロモンの力を利用して返り咲こうとしているはずじゃ…

89 19/07/29(月)09:48:36 No.610425870

あの乾燥ワカメ絶対閉経してるぜ いつもイライラしてるのもおそらく更年期障害ってやつだな

90 19/07/29(月)09:48:37 No.610425871

>おばあちゃんとかバエバエにも子供作る機能あるんですか? あるぞ… 巫女だからな…

91 19/07/29(月)09:49:11 No.610425925

>既婚の例があるしほぼヴィータタイプは生殖機能も問題ないんだろうけど不死者とかはどうなってるんだろうね パイモンが詳しいかなと思ったがあいつのナンパってダムロックの 思い出振り返ってる面が強いしセ…の件みるに意外と硬派なんだよね

92 19/07/29(月)09:49:14 No.610425928

オギャ将の腹黒キャラはセリフだけすぎる…

93 19/07/29(月)09:49:53 No.610425989

オギャ将完全に老後モード入ってるからな…

94 19/07/29(月)09:51:18 No.610426134

本来は腹黒返り咲き狙いキャラだったのに愛情を過供給されたせいでおかしくなってしまったのがオギャ将

95 19/07/29(月)09:51:29 No.610426155

オギャ将リジェネって絶対にプランシィ死ぬよねってやつ リジェネは全メギドに実装するのだろうか

96 19/07/29(月)09:52:04 No.610426207

グシオンちゃんに関してはヴィータの子供として成長過程だしメギド仲間も出来てるんで 今は目立った支障無いけど数年後には 遅かれ早かれ色々環境を決断する時期は来そうね…

97 19/07/29(月)09:52:13 No.610426217

>オギャ将リジェネって絶対にプランシィ死ぬよねってやつ むしろプランシィに自分を打ち明けるパターンじゃないかな

98 19/07/29(月)09:52:59 No.610426292

ブネリジェネは絶対見ていて辛い家族関係見せられる…

99 19/07/29(月)09:53:13 No.610426326

>本来は腹黒返り咲き狙いキャラだったのに愛情を過供給されたせいでおかしくなってしまったのがオギャ将 正体ばれのシーンで追放先で返り咲き狙っても意味ないだろ!ってキレてたし 追放された時点でかなり枯れてませんかねオギャ将

100 19/07/29(月)09:53:18 No.610426336

お父さんの理想でいたいならアルバートを諦める必要がある

101 19/07/29(月)09:53:20 No.610426341

アルバート❤️

102 19/07/29(月)09:53:20 No.610426342

奥義で♪でないのが惜しい

103 19/07/29(月)09:53:29 No.610426354

バルバルとパイモンはちょくちょくヤってるよ

104 19/07/29(月)09:53:40 No.610426369

プランシィなら正体打ち明けても全く問題なさそうだけど そうじゃねぇ普通に姉弟として暮らしてぇなのがオギャ将のめんどくさいとこでもありチャームポイント

105 19/07/29(月)09:54:18 No.610426427

台詞でプランシィの事言ってる奴あるし死なねえんじゃねえか?

106 19/07/29(月)09:54:22 No.610426435

もう一生姉にオギャれないねぇ…

107 19/07/29(月)09:55:00 No.610426498

バルパイいいでぅよぉ…

108 19/07/29(月)09:55:05 No.610426506

言動はともかくヴィータ生活のエンジョイ勢多いな…

109 19/07/29(月)09:55:24 No.610426546

>バルバルとパイモンはちょくちょくヤってるよ アルスノヴァ血統の話ししてたとき心当たりあるとか言ってたもんね…

110 19/07/29(月)09:55:45 No.610426586

アジトセリフは最強のプロテクトだよね ポーレットちゃん大勝利!

111 19/07/29(月)09:55:46 No.610426588

というか今でもプランシィの面倒見てるのオギャ将の方だし…

112 19/07/29(月)09:56:12 No.610426620

ふとしたことでお姉ちゃんで精通してその瞬間指輪が光るよ

113 19/07/29(月)09:56:22 No.610426634

>言動はともかくヴィータ生活のエンジョイ勢多いな… そのせいで追放刑は最も屈辱的な最高刑って言われても説得力に欠ける

114 19/07/29(月)09:57:25 No.610426730

でも子供の頃の姿で成長止まったらオギャ将みたいにひねくれるのもまあ分かる気がする 大人になってから成長止まった勢はずるいな…

115 19/07/29(月)09:57:40 No.610426759

>そのせいで追放刑は最も屈辱的な最高刑って言われても説得力に欠ける 実際に判事もこれ罰としては軽すぎじゃない?ってなってるし そもそも転生できるメギドを適当な理由で追放してる疑惑もある

116 19/07/29(月)09:57:48 No.610426773

>su3215156.jpg 常にソロモン王やってるモンモンと違ってアルバートは適度にサボれるちゃんとした大人だったな…

117 19/07/29(月)09:58:21 No.610426829

>そのせいで追放刑は最も屈辱的な最高刑って言われても説得力に欠ける 一応辛い面を象徴してるのはうしくんとかアモンくん辺りだろうな…二人共強く生きてるけど…

118 19/07/29(月)09:59:35 No.610426939

追放刑の導入経緯だいぶうさんくさいからな…なんか意図あるだろう

119 19/07/29(月)09:59:56 No.610426969

バルバルはなんなら現在進行形でサタ姉とヤってそうだし…

120 19/07/29(月)10:00:34 No.610427025

該当するメギドも少ないし手間掛かるし本来執行される罪にねじ込まれて追放されたりしてるしな…

121 19/07/29(月)10:00:47 No.610427054

>そのせいで追放刑は最も屈辱的な最高刑って言われても説得力に欠ける 若干転生先ガチャみたいな部分はあるとは思う あと個人差あるとはいえなんだかんだでメギドからすると 脆弱で愚かなヴィータにされる事が屈辱ってのは一般認識ではありそうかも

122 19/07/29(月)10:02:08 No.610427174

まあ獣以下に見下してる相手にの姿になって混じって生きていけってのは転生前からしたら相当屈辱だよな…

123 19/07/29(月)10:02:10 No.610427179

ヴィータの実態なんてメギドからしたら知りようもないし知りたくもないから仕方ない あいつら上位種族面した劣等種族だから

↑Top