キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)06:54:01 No.610410813
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/07/29(月)06:55:59 No.610410913
離婚しろ
2 19/07/29(月)06:56:19 No.610410930
一人暮らしのおっさんも混ぜてくれ
3 19/07/29(月)06:57:05 No.610410972
競技が違う
4 19/07/29(月)06:57:33 No.610411003
内側の方が距離は短いということも表してるのが好き
5 19/07/29(月)06:57:40 No.610411005
いろいろ無ければ本質的にはインコースで有利ってことか
6 19/07/29(月)06:58:19 No.610411046
化粧台とSNSも置け
7 19/07/29(月)07:00:46 No.610411170
ハゲじゃないけど相手がハゲだからってこっち見る時頭ばっかり見るのはやめてくれないかな
8 19/07/29(月)07:06:12 No.610411501
いきなりカーブだとクラウチングは走りにくそう
9 19/07/29(月)07:09:10 No.610411677
ヒのミソジニストやミサンドリストのつぶやきとか読むと面白いよね 「俺と世界の見え方が違い過ぎる!!」ってなるから
10 19/07/29(月)07:13:03 No.610411899
(僕/私かわいそう!)と自分に同情するタイプの人間はどの立場になっても 結局あふれだす被害者意識で他を攻撃するんだから一緒
11 19/07/29(月)07:14:07 No.610411969
男の方は無職なのかな?
12 19/07/29(月)07:15:42 No.610412081
出産や育児ならともかく家事なんておっさんもするしそもそも大した労力じゃないだろ
13 19/07/29(月)07:17:38 No.610412221
観察してると面白いよねフェミニスト なぜか同じ性別の非フェミニストの女性攻撃し始めたりするし変な虫の観察するような楽しみがある
14 19/07/29(月)07:19:15 No.610412333
洗濯関係しか描いてないってことは料理と掃除は旦那がやってるのかな
15 19/07/29(月)07:20:12 No.610412398
>なぜか同じ性別の非フェミニストの女性攻撃し始めたりするし変な虫の観察するような楽しみがある 幸せな生活を送る子持ちの主婦とか苦々しくてしょうがないかもな
16 19/07/29(月)07:22:12 No.610412533
同僚も上司も取引先もいないようだが…?
17 19/07/29(月)07:30:41 No.610413169
もし知り合いの女がこんな感じの思想に目覚めたりしたら大変そうだな… 嫁さんとかだと最悪だ
18 19/07/29(月)07:36:40 No.610413597
旦那が急に女叩き思想に染まって離婚した人なら一人知り合いにいるけど逆も辛いな
19 19/07/29(月)07:40:21 No.610413895
前に「」がいきなり物干し竿とか武器貰えてお得かよって言ってて感心した
20 19/07/29(月)07:40:23 No.610413899
専業主婦なら有利だぞ
21 19/07/29(月)07:41:55 No.610414039
俺の場合ゴール直前に料理と洗い物とかあるよ
22 19/07/29(月)07:42:10 No.610414062
料理にかける時間って昔と比べたら大分減ってるんじゃないか
23 19/07/29(月)07:43:33 No.610414182
一番きつい子供の世話がないあたり相当アレな人だな
24 19/07/29(月)07:46:53 No.610414486
家事って拘りだしたらキリないけど何処までも手抜きできるからなぁ
25 19/07/29(月)07:48:33 No.610414607
女性差別過ぎる…
26 19/07/29(月)07:50:00 No.610414737
これは男に仕事押し付けた女が一番早く出世するとか言うキモいエゴの表れか?
27 19/07/29(月)07:50:46 No.610414801
洗濯指一つでできるのに何この恩着せがましさ というかフェミって大半結婚してないよな
28 19/07/29(月)07:51:28 No.610414865
左に一人暮らしの俺を入れてくれ 右に早朝サービス出勤が趣味の実家暮らしのパワハラクソ上司を入れてくれ
29 19/07/29(月)07:52:07 No.610414904
女の前に障害物があるんじゃなくて男の背中を妻が押してくれているのだ
30 19/07/29(月)07:52:35 No.610414951
>というかフェミって大半結婚してないよな 男が嫌いで憎くて仕方無いんだもの結婚なんかしないでしょ
31 19/07/29(月)07:52:39 No.610414957
男も女もつらい世の中なのにアレな人ほど自分と違った属性の人に全責任押し付けて叩きたがるよね…
32 19/07/29(月)07:53:19 No.610415021
まぁ結婚してたら直接文句言うわな
33 19/07/29(月)07:53:40 No.610415044
子供なんだな
34 19/07/29(月)07:54:08 No.610415084
結婚して旦那を専業主夫にしたら良いのでは
35 19/07/29(月)07:54:48 No.610415146
つまり距離が長くて障害物だらけなのが俺か 一番ハードだな
36 19/07/29(月)07:58:59 No.610415474
一人暮らしって基本全部やってるよな
37 19/07/29(月)07:59:40 No.610415533
男側で一番距離短いのが一番年食ってそうなハゲってのも地味に細かい
38 19/07/29(月)08:01:15 No.610415672
洗濯ばっかやんけ 男でも普通に洗濯くらいするわ
39 19/07/29(月)08:04:32 No.610415937
女は若いほど内側で男は若いほど外側になってるのか?
40 19/07/29(月)08:06:57 No.610416125
選択にそれほど時間かけるってもしかして発達障害なのかこの女? しかも料理ないじゃん一番きついのか旦那任せかよ
41 19/07/29(月)08:07:30 No.610416181
そんなに家事が嫌なら出張家政婦を雇いなさいよ
42 19/07/29(月)08:08:46 No.610416308
機械化されてから洗濯って全然手間じゃなくなってるよね
43 19/07/29(月)08:14:01 No.610416786
まあ洗濯とかやらなきゃなーと思うと面倒くさくはある やるとそうでもないんだけど
44 19/07/29(月)08:16:06 No.610416994
>機械化されてから洗濯って全然手間じゃなくなってるよね ぶっちゃけ最近の家事なんか楽になる一方だぞ 家電を揃えている前提だから貧乏人は死ぬまで手を動かすけど
45 19/07/29(月)08:16:14 No.610417002
禿げ上がるほど頑張ってるお父さんになんてことを
46 19/07/29(月)08:16:50 No.610417069
妻子背負って走ってるんだぞ
47 19/07/29(月)08:17:05 No.610417105
>機械化されてから洗濯って全然手間じゃなくなってるよね 干して畳むまでやってくれ
48 19/07/29(月)08:19:23 No.610417315
雑巾にアイロンがけしてはー私働いてるわー偉いわーって宣う手合もいたりするからなぁ
49 19/07/29(月)08:19:31 No.610417326
>>機械化されてから洗濯って全然手間じゃなくなってるよね >干して畳むまでやってくれ 畳む機械なら…潰れたな…
50 19/07/29(月)08:21:12 No.610417484
男は800m走 女は100m障害走
51 19/07/29(月)08:24:52 No.610417835
洗濯物は干して次の日それを着ていくから畳むことすらない
52 19/07/29(月)08:27:01 No.610418023
>機械化されてから洗濯って全然手間じゃなくなってるよね こんなこと言うから女性にキレられるんだ
53 19/07/29(月)08:29:45 No.610418254
洗濯も料理も掃除も独り暮らしの俺でもできるわ 大変なのは子供の世話じゃねーの?
54 19/07/29(月)08:39:34 No.610419198
>男は800m走 >女は100m障害走 一人暮らしの俺は800m障害走か
55 19/07/29(月)08:41:21 No.610419387
>大変なのは子供の世話じゃねーの? 学校通うようになるまでが特に大変そうだよなぁ
56 19/07/29(月)08:42:39 No.610419531
>前に「」がいきなり物干し竿とか武器貰えてお得かよって言ってて感心した 世が世なら名軍師になってそうな「」だな…
57 19/07/29(月)08:44:31 No.610419714
一人ぶんの家事なんか絶対量が違うしなあ これが倍になることを思うと辛いのは分かるし子供育てながら仕事とか正気の沙汰とは思えない
58 19/07/29(月)08:44:53 No.610419756
両方既婚者って前提なら家事全部押し付けられるのは個々の夫婦間の問題だろ この認識まで持ってきたのはフェミニスト自身の手柄なんだからちゃんとそこ認めてあげなさいよ
59 19/07/29(月)08:46:36 No.610419933
男女同権にしたら辛い思いするのは間違いなく女性の方だと断言できる
60 19/07/29(月)08:46:56 No.610419987
爺婆の介護しつつ専業無職やってたけど洗濯は特に面倒だと思わなかったなぁ 左走ってる人誰か養ってくれないかな…
61 19/07/29(月)08:47:59 No.610420096
第3レーンは賢いから乾燥機付き洗濯機買ってるな
62 19/07/29(月)08:56:18 No.610420944
育児以外の家事はそんなに手間ではない
63 19/07/29(月)08:58:15 No.610421113
フェミは育児の経験無いので描写に入れないんだ
64 19/07/29(月)08:58:47 No.610421168
家事育児は女の仕事なのにそれまで男に押し付けたいの? 義務を放棄して社会進出とか笑わせてくれる
65 19/07/29(月)08:58:48 No.610421172
>育児以外の家事はそんなに手間ではない 買い物とか家族の数増えると荷物重くなるし大変
66 19/07/29(月)09:00:39 No.610421329
女は家事って決めつけんなやって思ったら フェミ絵なのかよこ
67 19/07/29(月)09:01:21 No.610421392
最近の洗濯機は乾燥と一緒にアイロンまでやってくれるからな マジで便利
68 19/07/29(月)09:02:40 No.610421508
かよこ?
69 19/07/29(月)09:03:31 No.610421594
家事育児が決して楽だとは言わないけどだから男の方が楽なんて事は本当に幻想でしかない
70 19/07/29(月)09:04:16 No.610421655
スタートラインが一緒だと内側の女ズルすぎね?
71 19/07/29(月)09:04:48 No.610421700
つまり同じような負担にしたらインコースの女有利ってことか
72 19/07/29(月)09:05:11 No.610421738
よく見たら洗濯しかなくてダメだった
73 19/07/29(月)09:05:34 No.610421781
>スタートラインが一緒だと内側の女ズルすぎね? ヒール高い靴だからイーブン!
74 19/07/29(月)09:06:05 No.610421826
洗ってから干せよな!
75 19/07/29(月)09:07:34 No.610421961
家で話し合って分業すれば
76 19/07/29(月)09:10:15 No.610422202
洗濯機のない時代とか俺自殺するかもしれん 人類最高の発明だと思う