虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)05:17:45 実績帝… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)05:17:45 No.610407660

実績帝…

1 19/07/29(月)05:18:56 No.610407695

死体なくて敵側回るのかとヒヤヒヤした

2 19/07/29(月)05:25:04 No.610407868

魔導書消えてたじゃん! 回覧板みたいに1ページで頑張るのかな

3 19/07/29(月)05:25:25 No.610407875

自力で蘇生って実績の格が違いすぎる…

4 19/07/29(月)05:28:34 No.610407948

自力で復活しててダメだった実績が違う

5 19/07/29(月)05:28:36 No.610407950

銀魂全一巻3万円て何…?

6 19/07/29(月)05:28:56 No.610407961

死に逃げなんて許さねーという回覧板の心遣いにより成仏し損ねたパトリ君

7 19/07/29(月)05:30:41 No.610407991

未来最高!

8 19/07/29(月)05:31:15 No.610408010

死ななかっただけで魔法はもうつかえんのかもねぇ

9 19/07/29(月)05:31:16 No.610408011

あの手先生からの貰い物だったんだ… 全部壊したけど

10 19/07/29(月)05:31:23 No.610408012

貯めた実績13年

11 19/07/29(月)05:32:05 No.610408030

>死ななかっただけで魔法はもうつかえんのかもねぇ ページ一枚だからまあ…

12 19/07/29(月)05:32:17 No.610408040

これなら壱に勝てるかな…勝てるかも…?

13 19/07/29(月)05:32:37 No.610408046

時間魔法だし自分巻き戻しとかしそうだなとは思ったがこう来たか…

14 19/07/29(月)05:33:02 No.610408057

石は良いエピソード挟むなあ…

15 19/07/29(月)05:33:06 No.610408060

お兄様みたいなことするな実績帝…

16 19/07/29(月)05:33:25 No.610408065

>これなら壱に勝てるかな…勝てるかも…? なんか勝てそうな気がしてきたよね…

17 19/07/29(月)05:34:27 No.610408086

でも壱さん追い詰めたらクソゲーモード発動させたり覚醒猗窩座殿みたいになるんでしょう?

18 19/07/29(月)05:35:35 No.610408116

血鬼術使ってないよねこくしぼう

19 19/07/29(月)05:37:35 No.610408164

パトリくんは一生かけて償いしようね…

20 19/07/29(月)05:39:03 No.610408207

>石は良いエピソード挟むなあ… 親父の話は何回やっても涙腺に来る

21 19/07/29(月)05:39:15 No.610408212

これでパワハラ空間にいるメンバーは全員相手決まったから新上伍はマジでお外にいそうね

22 19/07/29(月)05:39:20 No.610408214

なんか物足りないと思ったら相撲終わったんだった…

23 19/07/29(月)05:39:48 No.610408228

>石は良いエピソード挟むなあ… 出番少ないのに人気投票で高順位に居続けるのは伊達じゃない

24 19/07/29(月)05:40:16 No.610408239

将棋で知らない変なのでてきてダメだった

25 19/07/29(月)05:40:35 No.610408249

ブラクロは速さが売りなのはわかるんだけどせっかくの締めなんだからもう少しこう…

26 19/07/29(月)05:41:16 No.610408271

文系はさあ…泥棒猫する気満々な人?

27 19/07/29(月)05:41:23 No.610408275

石の人気投票2位に食い込んできててびっくりした 石化直前に株上げたりしてたけどそこまで人気あるとは思ってなかったよ…

28 19/07/29(月)05:41:48 No.610408285

司クンが5位…!?でダメだった

29 19/07/29(月)05:42:00 No.610408291

>銀魂全一巻3万円て何…? 専用の本体に全巻分のデータいれたカードいれて読む電子書籍のしりーずあるのよ前から

30 19/07/29(月)05:42:51 No.610408326

金狼四位もビビる

31 19/07/29(月)05:42:52 No.610408327

親父あまりにもかっこよすぎてこまる ないちゃう

32 19/07/29(月)05:43:07 No.610408332

サムライこれもっと早くやっとけば緊張感出てたのでは とか思ってたら突然出てきたあえて寝るが強烈すぎてダメだった

33 19/07/29(月)05:43:16 No.610408335

百夜が死ぬシーン悲しいなあ… 死んでるのは分かってるけど実際見せられると悲しい

34 19/07/29(月)05:43:27 No.610408339

サムライ8ようやくエンジンが掛かってきた感じがする

35 19/07/29(月)05:43:37 No.610408343

>将棋で知らない変なのでてきてダメだった ハガデス

36 19/07/29(月)05:44:00 No.610408358

血は繋がってないけど最高のオヤジ過ぎるけど、この流れだと実の父とか敵対側で生きてるよね…?

37 19/07/29(月)05:44:13 No.610408368

やっぱ岸八アクション描くの下手だし 下絵書くの辞めた方がいいと思う

38 19/07/29(月)05:45:22 No.610408400

石化技術があの島に持ち込まれてる以上黒幕かそれに連なるやつらの流入が起きてるのは間違いないんだよな ほんとワクワクするなぁ石は

39 19/07/29(月)05:45:55 No.610408411

メンタリストが良い事言ってる…

40 19/07/29(月)05:46:17 No.610408421

将棋が新連載組の中で掲載順上か

41 19/07/29(月)05:47:04 No.610408439

スナッチはこれもろ知恵捨か

42 19/07/29(月)05:47:34 No.610408450

マキマさんは何がしたいの…

43 19/07/29(月)05:47:51 No.610408454

今週親父の話が多かったな

44 19/07/29(月)05:47:58 No.610408458

野球拳なのになんでここまでガチバトルしてるんだ…

45 19/07/29(月)05:47:59 No.610408459

未来最高と叫びなさい!

46 19/07/29(月)05:48:08 No.610408460

静岡県 死のヴァイオリンスケバン これジモトなのでは?

47 19/07/29(月)05:48:12 No.610408462

>未来最高と叫びなさい! ……

48 19/07/29(月)05:48:34 No.610408476

手マンが手マンじゃなくなってこれからなんて呼べばいいんだ…

49 19/07/29(月)05:48:46 No.610408485

成幸が人妻コスプレプレイしてるイメージ図でダメだった

50 19/07/29(月)05:49:01 No.610408493

髪結いはスケバンのバラエティーがホラー系限定なの!?

51 19/07/29(月)05:49:02 No.610408494

司めっちゃよかったもんな どの面下げてみたいなこといってごめんってなったもん

52 19/07/29(月)05:49:05 No.610408497

>手マンが手マンじゃなくなってこれからなんて呼べばいいんだ… ザ・マン

53 19/07/29(月)05:49:08 No.610408502

金狼と司はなんでこんな順位上がったんだ…

54 19/07/29(月)05:49:11 No.610408503

対価軽くてよかったなアキくん …ところでこれまんこでは

55 19/07/29(月)05:49:18 No.610408509

フミにゃんこはさぁ…

56 19/07/29(月)05:49:20 No.610408510

>手マンが手マンじゃなくなってこれからなんて呼べばいいんだ… ザ・マンだと強すぎるな… そういやヴィランネームみたいなのあったっけあいつ

57 19/07/29(月)05:49:22 No.610408512

正気ですか?

58 19/07/29(月)05:49:23 No.610408513

また文乃っちがごりうしてる…

59 19/07/29(月)05:49:28 No.610408515

今週の話だけ見たら手マン拾ってあげた先生ただのいい人じゃん

60 19/07/29(月)05:50:01 No.610408533

チェンソーマンの先生やっぱ好きだわ でもこの人どう見てもそのうち死にますよね?

61 19/07/29(月)05:50:01 No.610408534

>今週の話だけ見たら手マン拾ってあげた先生ただのいい人じゃん カウンセリングで人殺し推奨は悪い人だよ…

62 19/07/29(月)05:50:31 No.610408545

おまけの手もくれるしな

63 19/07/29(月)05:50:49 No.610408555

家族4人と知らないチンピラ2人の手で形作られた旧手マン…

64 19/07/29(月)05:50:50 No.610408556

先生本名死柄木なんだ だせえ偽名だと思ったけど本名なら仕方ないな

65 19/07/29(月)05:50:50 No.610408557

>今週の話だけ見たら手マン拾ってあげた先生ただのいい人じゃん 自分の名前もあげてるしお気に入りすぎる…

66 19/07/29(月)05:51:16 No.610408571

>チェンソーマンの先生やっぱ好きだわ >でもこの人どう見てもそのうち死にますよね? あんななりしてんのにお酒飲んでる理由もバカ兄妹への感情もあざとすぎて死亡までのカウントダウン始まっちゃってる

67 19/07/29(月)05:51:21 No.610408574

先生いい人なところ見せたから死亡しそう この漫画まともな人間から死ぬから…

68 19/07/29(月)05:51:37 No.610408580

>マキマさんは何がしたいの… 悪魔から人を一人でも救いたいだけです

69 19/07/29(月)05:51:42 No.610408585

磁気浮上式バイクダサくてだめだった

70 19/07/29(月)05:51:44 No.610408586

>家族4人と知らないチンピラ2人の手で形作られた旧手マン… おいおいオマケもあるでしょうが

71 19/07/29(月)05:51:50 No.610408592

手マンに関係ない手もホイホイ上げちゃう先生がなんか気さくで笑う

72 19/07/29(月)05:51:54 No.610408594

>先生いい人なところ見せたから死亡しそう >この漫画まともな人間から死ぬから… 確実にいい人ではねえって!

73 19/07/29(月)05:52:52 No.610408617

チェンソーマンのアル中メンタルやられてる系だったか… しかもまだ情が残っちゃってるし

74 19/07/29(月)05:53:06 No.610408622

先生ってどっちの先生だよ!

75 19/07/29(月)05:53:35 No.610408634

ブロックアウト避けてみせたツッキーが今度は逆に自分の武器であるリードブロックでやられてて本当このマンガシーソーゲーム上手いわってなる

76 19/07/29(月)05:53:41 No.610408636

死にそうな先生のほうだよ

77 19/07/29(月)05:53:51 No.610408651

>手マンに関係ない手もホイホイ上げちゃう先生がなんか気さくで笑う 先生わりとお茶目で好きだわ

78 19/07/29(月)05:54:01 No.610408659

>ブロックアウト避けてみせたツッキーが今度は逆に自分の武器であるリードブロックでやられてて本当このマンガシーソーゲーム上手いわってなる 3点ビハインドはきつい…

79 19/07/29(月)05:54:24 No.610408673

>チェンソーマンのアル中メンタルやられてる系だったか… >しかもまだ情が残っちゃってるし 最初から酒でなんとかしてる系だったしな...

80 19/07/29(月)05:54:25 No.610408674

>石の人気投票2位に食い込んできててびっくりした >石化直前に株上げたりしてたけどそこまで人気あるとは思ってなかったよ… 良いキャラしてたから5位以内には食い込むだろうなと思ってたら想像以上だった 人気投票した頃はまだ出たばっかりなのに…

81 19/07/29(月)05:54:43 No.610408683

ハガデス

82 19/07/29(月)05:54:44 No.610408684

>髪結いはスケバンのバラエティーがホラー系限定なの!? やっぱり鍵斗様の全国津々浦々の妖怪スケバン落としの闘いなんだ!ってちょっとワクワクしてましたよ俺は

83 19/07/29(月)05:54:45 No.610408685

因縁もない手5本もあってダメだった

84 19/07/29(月)05:54:46 No.610408688

サムライ何してるのか全く分からないんですけど

85 19/07/29(月)05:54:47 No.610408689

先生結構お茶目なのでは

86 19/07/29(月)05:55:19 No.610408703

サムライこれ一話でやれてたらなあ…

87 19/07/29(月)05:55:21 No.610408707

ビーストチルドレンの詰んだお疲れさまでしたってそういう

88 19/07/29(月)05:55:30 No.610408712

>サムライ何してるのか全く分からないんですけど NARUTOの頃からアクションヘッタクソなの一個も直ってない

89 19/07/29(月)05:55:37 No.610408715

>>手マンに関係ない手もホイホイ上げちゃう先生がなんか気さくで笑う >先生わりとお茶目で好きだわ その手全部壊れたと知ったらちょっとだけヘコみそう

90 19/07/29(月)05:55:39 No.610408716

夏油ついててなんでメイドさんさらわれてるの?

91 19/07/29(月)05:55:51 No.610408725

>>先生いい人なところ見せたから死亡しそう >>この漫画まともな人間から死ぬから… >確実にいい人ではねえって! いやいい人だろ…結局墓参りには行ってるし

92 19/07/29(月)05:55:53 No.610408727

比較的信用できそうなのがパイセンとアホのパワーちゃんしかいない…

93 19/07/29(月)05:56:26 No.610408747

だってサマーオイルだし…

94 19/07/29(月)05:56:29 No.610408751

石の稀少好物ビンに入ってたあれだけなのか

95 19/07/29(月)05:56:38 No.610408760

石はいい話だな…

96 19/07/29(月)05:57:00 No.610408765

いえーい神話個性なんか知るかコモン個性束ねて全力で殴って殺すぜいえーい

97 19/07/29(月)05:57:05 No.610408766

来週ネウロの人の読み切りだから楽しみ

98 19/07/29(月)05:57:08 No.610408769

村田読み切りは先週時点で魔法の方女の子だと思ってたのに…

99 19/07/29(月)05:57:15 No.610408772

手マンのデザインやっぱ不気味で好きだったよ

100 19/07/29(月)05:57:38 No.610408790

>石の稀少好物ビンに入ってたあれだけなのか 何十年も貯めてたひと瓶だぞ

101 19/07/29(月)05:57:44 No.610408793

作画コストを低くして使いやすくなったザ・マン

102 19/07/29(月)05:57:47 No.610408796

今度のワンピコラボは誰に描かせるのかな

103 19/07/29(月)05:57:56 No.610408801

粂野さんに会うまでSS稀血と山程の刃物だけで鬼を日光消毒死させてたスケベ柱やばない?

104 19/07/29(月)05:58:01 No.610408805

携帯電話のない時代設定にすればよかったって言っててダメだった

105 19/07/29(月)05:58:03 No.610408806

>>石の稀少好物ビンに入ってたあれだけなのか >何十年も貯めてたひと瓶だぞ それを割るってゴリラさぁ…

106 19/07/29(月)05:58:05 No.610408809

>来週ネウロの人の読み切りだから楽しみ 絶対頭のぶっとんだ奴が来る

107 19/07/29(月)05:58:08 No.610408811

>手マンのデザインやっぱ不気味で好きだったよ 今週チンピラの前に出てきた時変な声出た

108 19/07/29(月)05:58:28 No.610408817

ゾンビの悪魔って増えるのかなーって思ってたらマジで増える奴で そりゃマキマさんとサポート二人出張ってくるよなと思った

109 19/07/29(月)05:59:00 No.610408833

>絶対頭のぶっとんだ奴が来る 以前やった読み切りもすごかったよね 離婚調停だかで地球を文字通り真っ二つにしてる最中のおじさん

110 19/07/29(月)05:59:10 No.610408839

ゲン3位なんだな 死亡退場したキャラなのに支持高い

111 19/07/29(月)05:59:20 No.610408845

襲撃時のヘビと孫殺さなかったのやっぱ泳がせる為かマキマさん

112 19/07/29(月)05:59:23 No.610408847

>粂野さんに会うまでSS稀血と山程の刃物だけで鬼を日光消毒死させてたスケベ柱やばない? ヤバい

113 19/07/29(月)05:59:26 No.610408849

>来週ネウロの人の読み切りだから楽しみ >松井優征が正道熱血剣道ラブコメに挑戦─!? 嘘つき

114 19/07/29(月)05:59:29 No.610408852

ネウロの人は読み切りはぱっとしなくても連載はきちんとフォーカスあわせてくるタイプだと思う 次の連載してくんねえかな

115 19/07/29(月)05:59:40 No.610408859

松井先生の読み切りって時点でろくな話が思い浮かばない

116 19/07/29(月)05:59:57 No.610408870

マキマさんのサポートって名前を呼ばせる係…?

117 19/07/29(月)05:59:59 No.610408871

>ゾンビの悪魔って増えるのかなーって思ってたらマジで増える奴で >そりゃマキマさんとサポート二人出張ってくるよなと思った 一帯でも取りこぼしたらアウトだもんなぁ

118 19/07/29(月)06:00:23 No.610408885

>松井優征が正道熱血剣道ラブコメに挑戦…!? つ嘘 けを

119 19/07/29(月)06:00:34 No.610408894

ドローン作成でカセキ爺の技術が欲しい…!ってなっててそりゃそうだってなった あのジジイなら一発で完成させられるって信頼がすごい

120 19/07/29(月)06:00:47 No.610408899

アーマードハイエースだ!

121 19/07/29(月)06:01:18 No.610408914

西遊記まだ説明続くのかよ

122 19/07/29(月)06:01:27 No.610408919

格安で未来最高さん使えるのはいいけど姫野眼帯するのかアキくん

123 19/07/29(月)06:01:30 No.610408921

四課を終わらせるってこれ人類終わりかねないのではゾンビ

124 19/07/29(月)06:01:37 No.610408926

王。が白石サンだけさん付けなのいいよね…

125 19/07/29(月)06:01:53 No.610408934

ゼウスが地球わける話 ワケわかんないデパートの話 ウーパールーパー食う話

126 19/07/29(月)06:02:03 No.610408941

こんなにカッコイイ頭脳戦の野球拳初めて見た

127 19/07/29(月)06:02:10 No.610408946

>西遊記まだ説明続くのかよ 今週の家族してた頃の回想は好きだよ

128 19/07/29(月)06:02:14 No.610408949

>ドローン作成でカセキ爺の技術が欲しい…!ってなっててそりゃそうだってなった >あのジジイなら一発で完成させられるって信頼がすごい その前に石像修復師の杠が欲しいけど 杠の石像は大丈夫だろうか…

129 19/07/29(月)06:02:42 No.610408956

>ゼウスが地球わける話 ワケわかんないデパートの話 ウーパールーパー食う話 松井先生やっぱり頭のネジ数本飛んだ後違う所に刺さってんな…

130 19/07/29(月)06:02:44 No.610408957

お姉ちゃんの手 ゴツかった…

131 19/07/29(月)06:02:46 No.610408961

マキマさんやっぱこれ日本神話系の神か何かだ

132 19/07/29(月)06:03:36 No.610408976

そもそもチェンソーは人類よく生き残ってんなレベルで世紀末過ぎる

133 19/07/29(月)06:03:48 No.610408978

>西遊記まだ説明続くのかよ もう終わるから好きなこと書いてるんだろ

134 19/07/29(月)06:04:07 No.610408985

女の石像はきちんと保存してるだろうあの酋長的に

135 19/07/29(月)06:04:08 No.610408986

今週の説明は別にいいだろ!?

136 19/07/29(月)06:04:36 No.610408995

>今週の説明は別にいいだろ!? 今までどんだけ説明してたと思ってんだよ!

137 19/07/29(月)06:04:41 No.610408997

実績帝の戦闘読み返したくなってきた

138 19/07/29(月)06:06:23 No.610409038

説明っつーか過去回想じゃん 物語として見せるんでなく口語の説明による描写ってだけで

139 19/07/29(月)06:06:31 No.610409041

島民のうちあのおっさんだけ現代人だろうか

140 19/07/29(月)06:06:32 No.610409042

最高の掴みだったのになんで終わるのかも説明してほしい

141 19/07/29(月)06:06:33 No.610409044

ナイスミドル帝がショタ帝になることでまた人気が上がってしまったら俗物の王が嫉妬で狂ってしまうー!

142 19/07/29(月)06:07:32 No.610409070

岩こっちに来たかあ…

143 19/07/29(月)06:08:32 No.610409097

>島民のうちあのおっさんだけ現代人だろうか 硝酸を浴びれる環境+千空大樹みたいに思考を三千年続けられる精神力が無いと自力復活無理っぽいし… 第一あの島世捨て人おじさん以外住んでないはずじゃね

144 19/07/29(月)06:09:15 No.610409107

柱2人とげんやでまだかすり傷一つついてないんですけど…

145 19/07/29(月)06:09:39 No.610409121

>夏油ついててなんでメイドさんさらわれてるの? 最初から敵側かもしくは寝返ったなら何の問題もない

146 19/07/29(月)06:09:57 No.610409132

いいよね弟と同じ獲物で首を狙うの

147 19/07/29(月)06:10:30 No.610409156

呪術の今作者描いててめっちゃ楽しいんだろうな…感がすごい あと本当に毎週電話してるわこいつら

148 19/07/29(月)06:10:41 No.610409160

将棋の作者ひょっとすると天才かもしれん…

149 19/07/29(月)06:10:59 No.610409168

月の呼吸のあの無数の弧月が全部ランダム生成の斬撃判定だってならちょっと糞ゲー度高すぎない…?

150 19/07/29(月)06:11:11 No.610409173

>将棋の作者ひょっとすると天才かもしれん… ハガデス

151 19/07/29(月)06:11:34 No.610409185

アルティメット野球拳は アルティメットジャンケンの人が読み切り来てるからなのか…?

152 19/07/29(月)06:11:39 No.610409188

続くかどうかわからんけど今のちょっと嫉妬する白ゆいはすごく可愛いのでもうちょっと見てみたい

153 19/07/29(月)06:11:42 No.610409189

>>将棋の作者ひょっとすると天才かもしれん… >ハガデス 他のライバルの印象かき消しちゃダメだよ!

154 19/07/29(月)06:12:31 No.610409213

サムライは話自体は面白いんだけどなんかせっかくのアクションシーンなのに集中線が足りないのかちょっと迫力不足を感じる

155 19/07/29(月)06:13:35 No.610409237

読切完成度たけー やっぱこういう連載は考えてませんよって綺麗に終わらせてると気持ちいいね

156 19/07/29(月)06:13:36 No.610409239

>続くかどうかわからんけど今のちょっと嫉妬する白ゆいはすごく可愛いのでもうちょっと見てみたい 鍵斗視点より白ゆい視点の方がなんか内容にのめり込みやすい 鍵斗さんを傍から可愛いできるからかもしれん

157 19/07/29(月)06:15:05 No.610409270

石の応募票の総数がぼく勉の先生の個人票とあまり変わらないと聞いてダメだった

158 19/07/29(月)06:15:05 No.610409271

千空のルーツはこの先どこかで使われるんだろうか 多分ドラマチックなリアクションしないと思うけど

159 19/07/29(月)06:15:38 No.610409289

ふみにゃんこはさあ…

160 19/07/29(月)06:15:52 No.610409293

過去最悪な態度だぞオマエ!

161 19/07/29(月)06:16:01 No.610409299

>千空のルーツはこの先どこかで使われるんだろうか >多分ドラマチックなリアクションしないと思うけど そんなの関係ないからね

162 19/07/29(月)06:16:09 No.610409306

なんかやたらと白夜と千空に血縁関係ないってのを繰り返すけど ホワイマンが千空の実父なのかな

163 19/07/29(月)06:16:14 No.610409309

散々言われてるけどやっぱい石の親父の話はいいわ… こう受け継がれる意思みたいなのいいよね

164 19/07/29(月)06:16:26 No.610409317

実績帝生き返らせる必要あったかな?

165 19/07/29(月)06:16:52 No.610409334

早パイは本当に壮絶な死に方するんだろうなぁ…

166 19/07/29(月)06:17:27 No.610409355

>早パイは本当に壮絶な死に方するんだろうなぁ… 敗北者の息子みたいな死に方するのかな…

167 19/07/29(月)06:17:33 No.610409358

ふみにゃんこもいいけどスマホで撮った成幸の写真を見て無意識にお気に入り登録しかけるところも好き

168 19/07/29(月)06:17:55 No.610409370

手マンの手の一個は全然知らないおまけでダメだった

169 19/07/29(月)06:18:13 No.610409384

早パイ次から姫野先輩の眼帯してたらかなり湿度高い

170 19/07/29(月)06:18:18 No.610409387

ちがうの! りっちゃん! うるかちゃん!!

171 19/07/29(月)06:18:20 No.610409389

えっ!?いきなりゾンビ物に!?

172 19/07/29(月)06:18:37 No.610409392

♨ド直球な奴が来た!!

173 19/07/29(月)06:18:53 No.610409400

そもそもあの世界観で血の繋がり重要なのか

174 19/07/29(月)06:19:05 No.610409406

刀マンはこの戦いで死にそうだな…

175 19/07/29(月)06:19:21 No.610409415

千空は親父との絆が最高だったので実父が誰とかあんま気にならないな

176 19/07/29(月)06:19:39 No.610409426

手マンはデザインと家族構成比べたら手たりねえ!?とかやっちゃったのかな そんなことはないか

177 19/07/29(月)06:19:57 No.610409436

実績帝アニメで丁度死んだくらいでもう見納めかぁって思ったらこれだよ!

178 19/07/29(月)06:20:14 No.610409450

>そもそもあの世界観で血の繋がり重要なのか エリートどもの血のおかげで3700年もあんな世界で人類が生きていたって事実は確かだし…

179 19/07/29(月)06:20:16 No.610409451

やっぱ泥棒猫じゃねーか文系

180 19/07/29(月)06:20:28 No.610409458

元から息子のために科学グッズ一式揃えてくれる最高の親父だったしな

181 19/07/29(月)06:20:29 No.610409459

こゆずはさぁ…オチで無心な感じの表情の朧さんでダメだった

182 19/07/29(月)06:21:27 No.610409482

村田雄介の作画ですら面白くないなこの読み切り

183 19/07/29(月)06:21:40 No.610409492

>やっぱ泥棒猫じゃねーか文系 しっとりと蠱惑することを覚え始めたなあいつ…

184 19/07/29(月)06:21:54 No.610409501

>手マンはデザインと家族構成比べたら手たりねえ!?とかやっちゃったのかな >そんなことはないか トガちゃんの事とかあるしそうなんじゃないの

185 19/07/29(月)06:21:54 No.610409502

あー実績帝のコマの薄っぺらい紙は蘇生用魔法か 殆ど技も忘れちゃったか

186 19/07/29(月)06:21:55 No.610409503

>手マンはデザインと家族構成比べたら手たりねえ!?とかやっちゃったのかな >そんなことはないか おまけさ!

187 19/07/29(月)06:22:21 No.610409518

>村田雄介の作画ですら面白くないなこの読み切り 村田雄介の作画じゃなかったらどんだけつまらなかったんだろうと思う

188 19/07/29(月)06:22:38 No.610409526

この若返り実績帝が敵側に…とか考えたけどエルフ&悪魔以上に無理ゲーすぎてダメだな死ぬわ

189 19/07/29(月)06:22:45 No.610409529

科学代表が社交性ないだの人望ないだの言ってるけど飲み会見るに全然そんな気しないのが

190 19/07/29(月)06:22:56 No.610409532

1個壊れちゃったからおまけしとくね

191 19/07/29(月)06:23:11 No.610409542

手マンに哀しき過去…とか思ってたけどナチュラルボーンヴィランだったわ

192 19/07/29(月)06:23:14 No.610409546

いぬころすけ先生が本誌に読み切り載って俺も鼻が高いよ… アルティメットじゃんけん面白かったし…

193 19/07/29(月)06:23:15 No.610409547

別にいいですけどぉ…ってちょっと嫉妬気味に指ちょんちょんするところと 両手縛られて吊り上げられて髪解くため近寄ったキィトさん相手に身をよじりながらでも満更でもない表情でドキドキしてる白唯は正直すごくそそられた

194 19/07/29(月)06:23:43 No.610409560

数合わせの手の用意する先生が面白かったから許すよ ぶっちゃけ手マンに纏わり付いてる手のこととかどうでもいいし

195 19/07/29(月)06:23:45 No.610409561

未来最高さん見た目の割にノリもいいし気前もいいな

196 19/07/29(月)06:23:47 No.610409564

>1個壊れちゃったからおまけしとくね 今までありがとう…知らないチンピラの手!

197 19/07/29(月)06:23:51 No.610409568

読み切りは村田の超作画すごいねって 話は…

198 19/07/29(月)06:24:00 No.610409575

読み切りは作画バフあっても微妙なお話で

199 19/07/29(月)06:24:25 No.610409589

千空の親父は確かにナイスなキャラだが順位高いのは意外だった…

200 19/07/29(月)06:24:42 No.610409596

話もいつもの村田だなって思ってごめん…

201 19/07/29(月)06:24:44 No.610409598

チンピラの手追加とおまけは死ぬほど笑ったわ ホリー彼岸島的なセンスあるわ

202 19/07/29(月)06:24:53 No.610409602

家族の手! 家族の手! 家族の手! 家族の手! 家族の手! チンピラの手! チンピラの手! 知らん手! 手マン出来た!

203 19/07/29(月)06:24:57 No.610409605

実績帝のファンがページ1枚になって甦るのはオシャレで好き 回覧板くらいの戦力になるんだろうな

204 19/07/29(月)06:25:06 No.610409615

元々自力でのし上がってきたONEと比べるべくもないのは当然っちゃ当然なんだけど いくら村田が絵を書いてもシナリオちゃんとしてないと駄目なんだなあ

205 19/07/29(月)06:25:11 No.610409620

子供生まれてから後悔してんじゃねーよクソ親父! やることやってるくせに!

206 19/07/29(月)06:25:14 No.610409623

チンピラの手混ぜたのもこれこれでありだなって思ったらおまけでダメだった

207 19/07/29(月)06:25:49 No.610409636

読み切りはむしろ村田じゃないほうが個性出たんじゃないかって気すらする

208 19/07/29(月)06:26:09 No.610409652

アクタージュは銀河鉄道編に比べるとなんか盛り上がらんな

209 19/07/29(月)06:26:28 No.610409665

くそ親父に中途半端言われてもなあ

210 19/07/29(月)06:26:41 No.610409670

>アクタージュは銀河鉄道編に比べるとなんか盛り上がらんな あのFateに出てきそうな髪型の奴が微妙すぎる カリスマあるって言われても伝わってこねぇ

211 19/07/29(月)06:26:50 No.610409675

>読み切りはむしろ村田じゃないほうが個性出たんじゃないかって気すらする 村田がすごい作画描いとるしか印象ないもんな

212 19/07/29(月)06:27:35 No.610409704

雷みたな如意棒見たかった

213 19/07/29(月)06:27:35 No.610409705

助けてもらったのに殺されないだけ寛大に思えは控えめに言ってクソダサいよキッド!

214 19/07/29(月)06:28:16 No.610409726

妹youtubeで開きにくくなったモウを開いて最後の妖怪どうにかしようぜ!って1話冒頭だったんだろうか

215 19/07/29(月)06:28:29 No.610409733

ワンピは扉絵連載が楽しみだ

216 19/07/29(月)06:28:46 No.610409748

>チンピラの手 DEF+1

217 19/07/29(月)06:28:50 No.610409752

壱さん倒せそうな気がしてきたけどこのまま上弦壊滅してそのまま最終決戦に行くとかしても主人公戦えないし臆病者は逃げるのかな

218 19/07/29(月)06:29:20 No.610409769

手マンはインパクト重視のデザインがまず最初にあって後からオリジン考えた時にそうだ家族の手にしよう!みたいなのがあったのかもしれない この手のデザイン→設定の後付けはどんな連載でもあることだし

219 19/07/29(月)06:29:27 No.610409776

>チンピラの手混ぜたのもこれこれでありだなって思ったらおまけでダメだった チンピラの手はヴィランになった記念みたいなもんだからいいけどおまけはちょっとおもしろいな

220 19/07/29(月)06:29:29 No.610409778

おまけの手は誰の手なのか…

221 19/07/29(月)06:29:58 No.610409792

どの辺が村田あてるほど評価されたんだろう 悪くはないけど凡百なシナリオに見える

222 19/07/29(月)06:30:08 No.610409799

昔から手の事お父さんとか言ってなかったっけ手マン

223 19/07/29(月)06:30:39 No.610409820

無限城飛んだ時はジャンプの層が薄すぎるから鬼滅続くだろうと思ってたんだけど 想像以上に上弦と柱が因縁持ち多くて話が広げられそうにないからここで終わりそうな気もする ただジョジョオマージュな漫画だから時代飛んで二部とかもやりそう

224 19/07/29(月)06:31:05 No.610409834

デンジくんと先生の間に絆が出来始めてるのいい...

225 19/07/29(月)06:31:40 No.610409858

>ただジョジョオマージュな漫画だから時代飛んで二部とかもやりそう 普通にこうなると思ってる

226 19/07/29(月)06:31:50 No.610409864

>壱さん倒せそう 岩柱来たけどげんやはダルマだし時遠くん貼り付けだし風はドスケベの満身創痍だぞ

227 19/07/29(月)06:32:29 No.610409883

そんな…2部は鬼VSナチスドイツのサイボーグ軍人だなんて…

228 19/07/29(月)06:32:42 No.610409890

壱はもしかしたら倒せるかもしれないけど これ臆病者誰が倒せるの…?

229 19/07/29(月)06:33:18 No.610409907

髪結いと西遊記が今一番好きなマンガかもしれん… 髪結いはテコ入れしてからめっちゃ面白いんですけど!?

230 19/07/29(月)06:33:57 No.610409929

>壱はもしかしたら倒せるかもしれないけど >これ臆病者誰が倒せるの…? 村田さんの出番だな

231 19/07/29(月)06:34:08 No.610409939

ゆらぎの下に五作品もあると読む気無くすからなんとかしてくれ

232 19/07/29(月)06:34:09 No.610409940

バ!バカな!! 日輪刀と同じ効果を持つ光線を全身に浴びているのに…死なない!動いている!!!!!!

233 19/07/29(月)06:34:14 No.610409947

ゆらぎはもう導入省略してきやがった!?

234 19/07/29(月)06:34:22 No.610409951

学級法廷に小畑が当てられたりする謎采配とか昔からあるからなあジャンプ

235 19/07/29(月)06:34:23 No.610409952

卑怯者倒すにはちょっと戦力が足りないすぎる アカザ殿は戦う前は前哨戦だと思ってたけど全力以上ぶちこんで主人公が大ダメージだし

236 19/07/29(月)06:34:30 No.610409958

>どの辺が村田あてるほど評価されたんだろう >悪くはないけど凡百なシナリオに見える 村田が個人的に応援してる作家だから村田から受けたんじゃないかな 村田のヒ見てるとよくこの作家の宣伝RTしてるし

237 19/07/29(月)06:34:39 No.610409963

読み切りの西洋鬼とか… 綺麗にスパッと終わって欲しいけど単行本30巻には届かない位かな

238 19/07/29(月)06:34:46 No.610409970

かかってこいスケバン!このキイト様がやっつけてやる! って言いながらイケメンかまして落としていくシリーズなら超見たい

239 19/07/29(月)06:35:01 No.610409979

柱合会議に1コマだけ冨岡さん居て駄目だった… けっこう古株だったんだね冨岡さん

240 19/07/29(月)06:35:12 No.610409985

>ゆらぎはもう導入省略してきやがった!? いつもの導入だからいらないという判断

241 19/07/29(月)06:35:25 No.610409996

ゆらぎは個人的には今週はイマイチだった こうなんというかやっぱりコガラシさんがいないとヒロインたちの恥じらいが足りないというか

242 19/07/29(月)06:35:50 No.610410011

「お前はもう可愛くなっている」はパワーのある決め台詞だよね…

243 19/07/29(月)06:35:50 No.610410012

同じ兄弟格の人が死んでも復帰した風に比べて水はさぁ…

244 19/07/29(月)06:36:11 No.610410026

またアクタがジャンプマンガみたいなことしたる… これ水見式…

245 19/07/29(月)06:36:11 No.610410027

su3215039.png NARUTOの頃からこれやってるけど超ダサいと思う

246 19/07/29(月)06:36:18 No.610410030

しのぶさんの一点狙い毒メタと恋雪ちゃんの霊界通信なかったら弐や参にも普通に勝ててないからな 壱にそういう弱点ないんですか!?

247 19/07/29(月)06:36:25 No.610410032

>またアクタがジャンプマンガみたいなことしたる… >これ水見式… 絵画療法では

248 19/07/29(月)06:36:42 No.610410043

正直醜女が卑怯者と炎の中に消えるぐらいやらないと鬼殺隊に倒せる余力残ってなくない…?

249 19/07/29(月)06:36:57 No.610410058

もしかして読切の作者に合わせてアルティメットジャンケンのつもりかこいつ 本当にアルティメットジャンケンのオマージュで描いてた…

250 19/07/29(月)06:37:05 No.610410062

>su3215039.png >NARUTOの頃からこれやってるけど超ダサいと思う 上半身だけで頑張ってブンブンしてる見つ八さんで笑う

251 19/07/29(月)06:37:07 No.610410065

あれ?もしかしてサムライってめっちゃ面白いのでは…?

252 19/07/29(月)06:37:16 No.610410071

ラブコメがぬらりひょんの孫になったかと思ったら 都道府県対抗スケバンバトルになっている…?

253 19/07/29(月)06:37:25 No.610410078

あんなにお館様が鬼滅隊の絆を伝えてくれてたのに冨岡さんはさぁ…

254 19/07/29(月)06:37:46 No.610410093

水見式は違うだろ 水見式ってのはナルトのみたいなやつを言うんだ

255 19/07/29(月)06:37:50 No.610410095

>かかってこいスケバン!このキイト様がやっつけてやる! >って言いながらイケメンかまして落としていくシリーズなら超見たい 当初求めていたものとだいぶ違うけどこれはこれで見たいよね… 白ゆいのやきもちの表情凄くいいしジャンプ向きのバトルや作者向きなホラー要素入れられるし

256 19/07/29(月)06:38:00 No.610410099

>あんなにお館様が鬼滅隊の絆を伝えてくれてたのに冨岡さんはさぁ… どんな気持ちで今回の会議聞いてたんだろう冨岡さん

257 19/07/29(月)06:38:01 No.610410101

>あれ?もしかしてサムライってめっちゃ面白いのでは…? 今までが酷すぎて今週相対的にかなりマシだったのは事実だけどめっちゃ面白くはないかな…

258 19/07/29(月)06:38:48 No.610410126

大好きだぞフミ…は言ってないぞ泥棒猫

259 19/07/29(月)06:39:04 No.610410136

>>あんなにお館様が鬼滅隊の絆を伝えてくれてたのに冨岡さんはさぁ… >どんな気持ちで今回の会議聞いてたんだろう冨岡さん 錆兎ならみんなの名前を覚えてた…

260 19/07/29(月)06:39:11 No.610410143

主人公が好感持てるとそれだけでちょっと読み続けたくなるのは割とある

261 19/07/29(月)06:39:14 No.610410146

今週は石がダントツで面白かった 親父死んだの悲しい

262 19/07/29(月)06:39:30 No.610410149

>あれ?もしかしてサムライってめっちゃ面白いのでは…? いや… せっかく作画上手いのに岸八の下絵で台無し感が強い… せめて作画に自由にやらせてほしいわ

263 19/07/29(月)06:39:40 No.610410156

胸板ゴリゴリ当たっても気にならないけどさすがに先っちょ見えそうだと照れる成幸くん

264 19/07/29(月)06:39:43 No.610410158

怒らないで聞いてくださいね 説明しすぎで忘れがちだけどこれ3話くらいでやるやつですよねサムライ

265 19/07/29(月)06:39:44 No.610410159

>もしかして読切の作者に合わせてアルティメットジャンケンのつもりかこいつ >本当にアルティメットジャンケンのオマージュで描いてた… 結構凝った腹の探り合いで面白かったな

266 19/07/29(月)06:39:45 No.610410160

戦わないやつがトップなんて認めないんですけお!!1から随分軟化したもんだ

267 19/07/29(月)06:39:49 No.610410164

火の丸が乗ってないんだけど編集部のミス…? 結婚式編は?

268 19/07/29(月)06:40:16 No.610410178

>怒らないで聞いてくださいね >説明しすぎで忘れがちだけどこれ3話くらいでやるやつですよねサムライ 2巻同時発売だから 多分この辺が引き

269 19/07/29(月)06:40:27 No.610410184

風柱の回想だけで数話じっくりやれた気がするけど やはり最近は過去話はコンパクトにまとめるのがいいのかな

270 19/07/29(月)06:40:28 No.610410185

>火の丸が乗ってないんだけど編集部のミス…? >結婚式編は? 単行本で書き下ろしがあるかもしれないし… というか多分ある

271 19/07/29(月)06:40:28 No.610410186

石はメンタリストのフォローもよかったな

272 19/07/29(月)06:40:31 No.610410188

>壱にそういう弱点ないんですか!? 昔の仲間の子孫が集まって 数を頼りによってたかって ころす

273 19/07/29(月)06:40:55 No.610410203

村田の読み切りは童帝vsフェニックス男を見てるような気分だった

274 19/07/29(月)06:40:58 No.610410207

チェンソーの先生が好きになってしまったんだけどこれ死ぬやつじゃないよね…?

275 19/07/29(月)06:41:05 No.610410209

下壱倒して柱昇任ならかまぼこ隊皆柱になっちゃうな 全部終わったら鬼滅隊なくなっちゃいそうだけど

276 19/07/29(月)06:41:23 No.610410221

死ぬやつです

277 19/07/29(月)06:41:27 No.610410222

>今週は石がダントツで面白かった >親父死んだの悲しい 石の親父って遺言残してる時に血に吐いてた気がするけどそんなことなかった

278 19/07/29(月)06:41:33 No.610410227

>石はメンタリストのフォローもよかったな あいつ石神親子好き過ぎない?

279 19/07/29(月)06:41:35 No.610410229

司クンが5位……!?

280 19/07/29(月)06:41:36 No.610410232

>せっかく作画上手いのに岸八の下絵で台無し感が強い… ずっと岸八はバトルアクション下手!っていってんなコイツ

281 19/07/29(月)06:41:52 No.610410241

髪結いの最後のコマで笑ってしまった やっぱり新章面白いよこれ…

282 19/07/29(月)06:42:06 No.610410254

>チェンソーの先生が好きになってしまったんだけどこれ死ぬやつじゃないよね…? あのマンガ少しでもまともな感性残ってるやつほど死ぬし…

283 19/07/29(月)06:42:20 No.610410263

マキマさんこれ人間じゃないのでは

284 19/07/29(月)06:42:28 No.610410273

>死ぬやつです 酒の量が増える…

285 19/07/29(月)06:42:47 No.610410283

>>せっかく作画上手いのに岸八の下絵で台無し感が強い… >ずっと岸八はバトルアクション下手!っていってんなコイツ 上手と思うのは自由だしそう書けばいいけど コイツ呼ばわりでキレられても困る

286 19/07/29(月)06:42:50 No.610410287

髪ゆいは絵柄が濃くなる前に今のやってほしかったなあ

287 19/07/29(月)06:42:51 No.610410290

読み切り魔法を使うワクワク感が全然ないな しょぼい格闘の駆け引きに還元されすぎ

288 19/07/29(月)06:42:52 No.610410292

先生は最強の悪魔狩りなんだぞ死ぬわけねえだろ つまり絶対死ぬ

289 19/07/29(月)06:43:08 No.610410307

髪結いここ数週でちょっと生き残って欲しくなってきた 鍵斗さんのキャラが急に立ってきて面白い…

290 19/07/29(月)06:43:30 No.610410321

サムライは3~5話くらいでこれやってたらまだ良かったと思う 12話でやるのは流石に遅すぎるよ!

291 19/07/29(月)06:43:32 No.610410322

先生はイカれポンチだと思ってたのに急に人間らしい情を見せてきてこれは…

292 19/07/29(月)06:43:35 No.610410325

マキマさんは人類の敵の敵

293 19/07/29(月)06:43:42 No.610410329

ここ数回の鍵斗さんは面白いと思うけど、作品として連載陣に残って欲しいかと言われると…

294 19/07/29(月)06:44:01 No.610410339

>マキマさんは人類の敵の敵 口笛でマイスタージンガー吹いてそうだな

↑Top