虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)03:54:36 津軽! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)03:54:36 No.610404872

津軽!

1 19/07/29(月)03:55:02 No.610404895

まあ津軽はな…

2 19/07/29(月)03:56:27 No.610404953

自虐過ぎる…

3 19/07/29(月)03:56:43 No.610404963

津軽SA!今なら独り占め!

4 19/07/29(月)03:58:44 No.610405049

なんか可愛い

5 19/07/29(月)04:06:05 No.610405358

なんかこう…津軽にも良いトコの一つや二つはあるだろ!?

6 19/07/29(月)04:07:06 No.610405393

あれ?なんか去年からちゃんと施設オープンしたんだなこれ

7 19/07/29(月)04:09:54 No.610405486

>なんかこう…津軽にも良いトコの一つや二つはあるだろ!? 豪雪体験ができる地吹雪ツアー

8 19/07/29(月)04:10:17 No.610405507

やけっぱちすぎる…

9 19/07/29(月)04:11:04 No.610405538

従業員ちゃんと雇えてんのかな…

10 19/07/29(月)04:11:52 No.610405564

元公団もこういう冗談言えるような体制になってるのいいね

11 19/07/29(月)04:13:23 No.610405620

>なんかこう…津軽にも良いトコの一つや二つはあるだろ!? いつも空いてる

12 19/07/29(月)04:13:52 No.610405641

su3215013.jpg su3215014.jpg イメググってみた

13 19/07/29(月)04:14:54 No.610405678

>su3215013.jpg >su3215014.jpg 悲しいくらいに宣伝に偽り無し!

14 19/07/29(月)04:24:42 No.610406034

SAで短期バイトしたことあるが7年後に単独黒字を目標に! って標語があって赤字なんだなと思ったことがある

15 19/07/29(月)04:26:29 No.610406098

SA側の努力1つでは単独黒字は無理に見える…

16 19/07/29(月)04:28:30 No.610406174

黒字とかディズニーランド津軽に持ってこないと無理だろ…

17 19/07/29(月)04:53:23 No.610406949

なんで作ったんだ…

18 19/07/29(月)04:56:55 No.610407043

>なんで作ったんだ… ガススタンドは間隔置いて必要だし…

19 19/07/29(月)04:56:56 No.610407044

定距離に設置が義務づけられてるので…

20 19/07/29(月)04:57:18 No.610407057

ミル貝の概要が初っぱなから閉店に次ぐ閉店でだめだった

21 19/07/29(月)05:00:07 No.610407128

>>なんで作ったんだ… >ガススタンドは間隔置いて必要だし… ガソリンスタンド全部閉店してるんだけど…

22 19/07/29(月)05:27:15 No.610407919

ラジコン持って行って駐車場で走らそうかな

23 19/07/29(月)05:42:23 No.610408310

最寄りで栄えてるSAと言えば刈谷 でもあれ正確にはSAじゃないんだっけ?

24 19/07/29(月)05:51:25 No.610408575

かわいいアップルパイとか売りだしたらインスタ映え探してる青森女子が寄ってくれるかもよ

25 19/07/29(月)05:51:49 No.610408591

昔っから何もないとこだったけどトイレはあったっけ?

26 19/07/29(月)05:52:21 No.610408607

>かわいいアップルパイとか売りだしたらインスタ映え探してる青森女子が寄ってくれるかもよ アップルパイならアスパムとかでも買えるし…

27 19/07/29(月)06:02:21 No.610408951

>かわいいアップルパイとか売りだしたらインスタ映え探してる青森女子が寄ってくれるかもよ 津軽まで来るとそんなので人集められないよ…

28 19/07/29(月)06:07:36 No.610409072

車中泊にっつっても出口近いしな

29 19/07/29(月)06:10:29 No.610409155

中日本はほとんどが栄えてそう

30 19/07/29(月)06:16:16 No.610409313

青森にはそもそも女子が少ない 津軽になるとほぼジジババだぞ

31 19/07/29(月)06:19:47 No.610409431

青森にもインスタあるんだ

32 19/07/29(月)06:25:03 No.610409612

トラックの運ちゃんはよらんの

33 19/07/29(月)06:34:02 No.610409932

ほとんど人が来ないような場所にも店員さんいるのって凄いよな… 店員の方が多いぐらいの場所とかありがたいやら心配やらで

34 19/07/29(月)06:38:59 No.610410133

>青森にもインスタあるんだ 電波入るの?

35 19/07/29(月)06:42:46 No.610410282

津軽平野に行けばしょっぱいものわんさか食えるぞ!

36 19/07/29(月)06:44:16 No.610410356

弘前が目的地ならさっさと降りるし 青森ならあと50kmだからさっさと進む

37 19/07/29(月)06:54:18 No.610410825

SAなんてガラガラなくらいでちょうどいい

38 19/07/29(月)07:04:17 No.610411375

スレ画に車が1台も映ってないしそういうことなんだろう…

39 19/07/29(月)07:06:32 No.610411530

物流も観光もない

40 19/07/29(月)07:06:56 No.610411547

Googleマップの航空写真で見ると明瞭かつ整然とした駐車枠が美しい

41 19/07/29(月)07:07:28 No.610411568

SAなんて立地が全てで自助努力でどうこうなるものではないのでは…

42 19/07/29(月)07:08:55 No.610411666

マジで盛岡過ぎたあたりからスッカスカだからな…

43 19/07/29(月)07:10:49 No.610411770

ばーちゃん家が津軽だったけど周囲に畑しかなかったな

44 19/07/29(月)07:12:21 No.610411851

族の兄ちゃんとかは遊びにこないの?

45 19/07/29(月)07:14:58 No.610412032

関越上信越北陸と経由して運転すること有るんだけど 妙高あたりのパーキングはどの時間帯行っても人がいない

46 19/07/29(月)07:17:52 No.610412237

こんだけガラガラなら サーキット狂の人来ないの?

47 19/07/29(月)07:18:06 No.610412256

SAじゃなくてPAじゃないですか…

48 19/07/29(月)07:18:35 No.610412289

>津軽になるとほぼジジババだぞ 弘前はかわいい子が多いなと思った大学時代

49 19/07/29(月)07:18:38 No.610412291

>こんだけガラガラなら >サーキット狂の人来ないの? 金かけて高速まで乗ってそこまでやるバカはいないよ

50 19/07/29(月)07:19:25 No.610412345

>SAじゃなくてPAじゃないですか… PAでも混んでるところは混んでるらしい それこそ津軽SA以上に…

51 19/07/29(月)07:19:39 No.610412353

わざわざ高速行かんでも下北半島の山の中の道路とかほぼ貸し切り状態だよ

52 19/07/29(月)07:20:01 No.610412386

これじゃ逆走してもバレないね HAHAHAHA

53 19/07/29(月)07:20:14 No.610412400

>SAじゃなくてPAじゃないですか… ガソリンスタンドがあればSAなんですよ

54 19/07/29(月)07:20:15 No.610412402

そういう人たちが集中してる地域から程遠いからたどり着く前に事故ってそう

55 19/07/29(月)07:29:38 No.610413087

草津PAとかSAだろってぐらい広くて混む

56 19/07/29(月)07:31:16 No.610413213

新幹線七戸十和田駅の駐車場が有料になるよ!

57 19/07/29(月)07:31:48 No.610413251

経営側からすりゃ大変かも知れないけど 利用者側とすれば空いてれば空いてるほど良いよな

58 19/07/29(月)07:32:33 No.610413308

>新幹線七戸十和田駅の駐車場が有料になるよ! あれなかなかよく考え抜かれた料金を突いて来てるよね...

59 19/07/29(月)07:32:41 No.610413319

いやでも流石にGWやお盆は混むでしょ?

60 19/07/29(月)07:33:59 No.610413406

>いやでも流石にGWやお盆は混むでしょ? ご先祖様で?

61 19/07/29(月)07:34:24 No.610413434

アップルストアとか無いの?

62 19/07/29(月)07:35:27 No.610413497

>いやでも流石にGWやお盆は混むでしょ? ご先祖が彼岸から乗ってくる車はガソリン要らずだし…

63 19/07/29(月)07:35:41 No.610413524

林檎なんてネットで買えばいいだろ

64 19/07/29(月)07:35:48 No.610413531

これを定期的に交換する仕事の人がいるんだよな…

65 19/07/29(月)07:36:06 No.610413557

東北自動車道を北海道まで繋げれば北海道目指す人が休憩で立ち寄るかも...

66 19/07/29(月)07:36:32 No.610413586

>これを定期的に交換する仕事の人がいるんだよな… 妖怪じゃないんだ…

67 19/07/29(月)07:38:42 No.610413770

トイレと自販機だけで充分では?

68 19/07/29(月)07:39:13 No.610413800

>東北自動車道を北海道まで繋げれば北海道目指す人が休憩で立ち寄るかも... どうやって津軽海峡を超えるんですかね? 青函トンネルは国鉄が執念で掘ったんで絶対JRが手放す訳も無いので

69 19/07/29(月)07:40:58 No.610413943

>わざわざ高速行かんでも下北半島の山の中の道路とかほぼ貸し切り状態だよ 牛とか熊とかいるし・・・・

70 19/07/29(月)07:49:19 No.610414676

>どうやって津軽海峡を超えるんですかね? もう一本掘ろうぜ!トンネル!

71 19/07/29(月)07:50:51 No.610414810

>族の兄ちゃんとかは遊びにこないの? 青森は昭和末期に一斉検挙やって族は壊滅してたはず

72 19/07/29(月)07:52:14 No.610414919

>林檎なんてネットで買えばいいだろ りんごとマグロは実はほとんど県外に出荷されるから現地よりネットや関東の方が安いんだ…

73 19/07/29(月)07:52:17 No.610414923

利用する側にとっては混んでることにメリットなんかないしな!

74 19/07/29(月)07:53:15 No.610415016

>りんごとマグロは実はほとんど県外に出荷されるから現地よりネットや関東の方が安いんだ… マグロはともかくリンゴはだいたい親戚とかから箱でもらうし…

75 19/07/29(月)07:57:03 No.610415318

>どうやって津軽海峡を超えるんですかね? 橋!たぶん中国の超長い橋よりは短くなるさ

76 19/07/29(月)08:05:03 No.610415975

>マジで盛岡過ぎたあたりからスッカスカだからな… 東北の交通って仙台過ぎた辺りから加速度的にスッカスカになっていくよね 津軽とかそりゃもう…

77 19/07/29(月)08:05:30 No.610416005

>マグロはともかくリンゴはだいたい親戚とかから箱でもらうし… うるせー俺も店で買ってるんだよ!高えんだよ!って先日親父に怒られた

78 19/07/29(月)08:06:21 No.610416077

>>どうやって津軽海峡を超えるんですかね? >橋!たぶん中国の超長い橋よりは短くなるさ どうして青函トンネル掘ろうと思ったか洞爺丸台風の話する?

79 19/07/29(月)08:06:59 No.610416131

昔三沢に住んでたとき近所のおじさんからイカをよく貰ってた

↑Top