虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/29(月)03:16:06 王様貼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)03:16:06 No.610402702

王様貼って寝る

1 19/07/29(月)03:16:26 No.610402732

コートの下は裸なんだっけ

2 19/07/29(月)03:17:01 No.610402774

ドンモヤイダ

3 19/07/29(月)03:17:20 No.610402795

この風貌と年齢で一人称僕なんだな…

4 19/07/29(月)03:18:57 No.610402925

闇が深い作品

5 19/07/29(月)03:19:15 No.610402950

いちばん最初のやつだけ絵柄違いすぎて同シリーズだと気づけなかったやつ

6 19/07/29(月)03:19:46 No.610402985

なんだっけ飯の時間に変なトランペットが鳴るんだっけ

7 19/07/29(月)03:20:49 No.610403049

現実にいたら長生きできなさそう

8 19/07/29(月)03:21:42 No.610403107

おしゃべりなたまごやきもシリーズの一部なのかな 作者同じだけど

9 19/07/29(月)03:22:01 No.610403128

何歳なんだろうこいつ すげえ立派な髭あるけど

10 19/07/29(月)03:22:05 No.610403133

コックの方が優秀な王様

11 19/07/29(月)03:27:40 No.610403500

もっと子供っぽい見た目の王様シリーズもあったよね

12 19/07/29(月)03:30:22 No.610403642

卵ばっか食ってる人だっけ?

13 19/07/29(月)03:30:27 No.610403649

テデ トド ルピ タン テデ トド ルピ タン

14 19/07/29(月)03:31:22 No.610403707

これとかズッコケ3人組とか怪人二十面相とかを図書室で一人で読んでたのが「」

15 19/07/29(月)03:32:00 No.610403750

渡り鳥についていこうとするやつだったかな教科書で読んだの

16 19/07/29(月)03:33:26 No.610403839

増殖する蜘蛛が花を食ってくやつとかたまに妙に不気味なやつがある

17 19/07/29(月)03:35:07 No.610403927

ネズミがションベン入りの卵焼き作るヤツ

18 19/07/29(月)03:37:19 No.610404036

テレレッテ プルルップ トロロット タッター

19 19/07/29(月)03:48:38 No.610404603

俺に黄身を潰して白身にまぶす食べ方を教えてくれた存在

20 19/07/29(月)04:05:01 No.610405306

ズッコケ三人組は人気合ったからその話題で盛り上がらなかった?

21 19/07/29(月)04:06:49 No.610405385

見た目より若いけどCVチョーさんなんだよな

22 19/07/29(月)04:11:51 No.610405563

ゾウの卵のやつだけ未だに覚えてる

23 19/07/29(月)04:56:34 No.610407033

エルマーの冒険

24 19/07/29(月)05:13:36 No.610407506

アニメBS11でひっそりとやってたけどMXあたりで再放送してほしい

25 19/07/29(月)05:15:56 No.610407593

理屈も法則も通じない世界に定期的に変貌してる感じで 元々確固たるものなんてない世界の王様っぽい

26 19/07/29(月)05:20:04 No.610407727

>これとかズッコケ3人組とか怪人二十面相とかを図書室で一人で読んでたのが「」 失礼な学研のコロちゃんシリーズと岩崎書店のこどもSFも読んでたわ

27 19/07/29(月)05:48:30 No.610408474

>これとかズッコケ3人組とか怪人二十面相とかを図書室で一人で読んでたのが「」 スレ画は親に買ってもらって一人で読んでたな…… 怪人二十面相に至っては中学生になってから友達と図書室で読んでましたよ俺は

28 19/07/29(月)06:05:23 No.610409015

>第一シリーズ末期からは一人称が「ぼく」に変わるが、これは読者の質問・苦情や出版社の要望の影響。 しらそん

29 19/07/29(月)06:07:55 No.610409075

今まで読んだ本の中でBEST5くらいに好き 子供の頃に読んだ本って人格形成に影響あるよね

30 19/07/29(月)06:10:09 No.610409141

王様のお陰で目玉焼きの食べ方が固定化されました

31 19/07/29(月)06:20:00 No.610409437

目玉焼きにソースめっちゃかけるやつ?

32 19/07/29(月)06:22:14 No.610409515

レオナルド・ダ・ピンチとか相当ヒマワリキマってる

33 19/07/29(月)06:31:46 No.610409861

テレレッテ

34 19/07/29(月)06:37:19 No.610410074

>目玉焼きにソースめっちゃかけるやつ? 黄身に穴開けるやつ

35 19/07/29(月)06:39:07 No.610410141

ググったらこまったさんシリーズとおなじ作者なのかスレ画

36 19/07/29(月)06:39:53 No.610410169

王様シリーズに出てくる食べ物はみんな美味そう

37 19/07/29(月)06:50:04 No.610410621

あいうえおうさま

38 19/07/29(月)06:53:45 No.610410806

おもちゃの拳銃の話がカオスすぎて印象に残ってる

39 19/07/29(月)06:54:39 No.610410847

くじらの卵と針より細いニンジンスティックの話は覚えてる

40 19/07/29(月)06:55:39 No.610410894

>ググったらこまったさんシリーズとおなじ作者なのかスレ画 クレヨン王国やきっちょむさん昔話シリーズもあるので 図書室の棚はうまる

41 19/07/29(月)07:05:10 No.610411430

今でいうこどおじ 作者は中年男性が幼児化する未来を予測してこの絵本を描いた

42 19/07/29(月)07:06:05 No.610411492

魔法使いのチョモチョモ

43 19/07/29(月)07:14:24 No.610411986

大臣になんてなるもんじゃない

44 19/07/29(月)07:15:05 No.610412041

なんか宇宙人が出て来たり殺虫剤撒いたらモンスター生まれたりした記憶

45 19/07/29(月)07:16:44 No.610412156

ワン大臣ツーコック

46 19/07/29(月)07:33:33 No.610413372

スパイじけんとゆめのひまわりが好きだ

47 19/07/29(月)07:34:49 No.610413459

オウムにマライカと名付けるセンス

↑Top