19/07/29(月)01:37:49 くるま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)01:37:49 No.610391469
くるまやラーメン好きかい?
1 19/07/29(月)01:39:47 No.610391789
長野のFC店が離脱して名前変わっちゃった…
2 19/07/29(月)01:40:03 c5wS1UGA No.610391824
スレッドを立てた人によって削除されました
3 19/07/29(月)01:41:01 No.610391961
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/07/29(月)01:41:23 No.610392013
面普通盛りだと微妙に足りなくてついミニ丼も頼んじゃう
5 19/07/29(月)01:41:30 No.610392032
微妙に行きたくならない位置にあるので行かなかったけど近々移行こうと思ってる ホームページでやたらでかく表示されてるし味噌が推されてるのかな
6 19/07/29(月)01:41:38 No.610392052
スレッドを立てた人によって削除されました
7 19/07/29(月)01:41:42 No.610392066
ウチの近所のは随分前にばんだいラーメンに変わってしまったよ…その本社に一番近い店なのに… なぜかメニュー自体は変わってなかった
8 19/07/29(月)01:42:05 c5wS1UGA No.610392134
好き過ぎて我慢するのもうね…大変っちゅーか本中華
9 19/07/29(月)01:42:11 No.610392149
どんな時もネギ味噌だぞ
10 19/07/29(月)01:42:35 No.610392210
スレッドを立てた人によって削除されました
11 19/07/29(月)01:42:37 No.610392215
東京の中心地には何故かない 足立区に幾つかあるっぽい
12 19/07/29(月)01:43:27 No.610392340
>どんな時もこく味噌だぞ
13 19/07/29(月)01:43:33 No.610392363
書き込みをした人によって削除されました
14 19/07/29(月)01:43:47 No.610392385
スレッドを立てた人によって削除されました
15 19/07/29(月)01:44:31 No.610392509
>足立区に幾つかあるっぽい そりゃあ本社は足立の綾瀬だし
16 19/07/29(月)01:45:01 No.610392593
スレッドを立てた人によって削除されました
17 19/07/29(月)01:45:50 No.610392723
>そりゃあ本社は足立の綾瀬だし マジか マジだ
18 19/07/29(月)01:47:30 No.610392989
スレッドを立てた人によって削除されました
19 19/07/29(月)01:48:37 No.610393154
スレッドを立てた人によって削除されました
20 19/07/29(月)01:49:01 No.610393216
スレッドを立てた人によって削除されました
21 19/07/29(月)01:49:02 No.610393221
スレッドを立てた人によって削除されました
22 19/07/29(月)01:49:06 No.610393233
てっきりうちの地域のお店かと思って検索したら170もあってそんなにってなった
23 19/07/29(月)01:49:23 No.610393270
昔はあんまり好きじゃなかった 今は嫌いじゃない
24 19/07/29(月)01:49:32 No.610393281
スレッドを立てた人によって削除されました
25 19/07/29(月)01:50:13 No.610393371
スレッドを立てた人によって削除されました
26 19/07/29(月)01:51:13 No.610393531
地元も20年くらい潰れずに続いててすげぇと思った
27 19/07/29(月)01:51:34 No.610393580
スレッドを立てた人によって削除されました
28 19/07/29(月)01:51:48 No.610393628
家の地元にもずっとあるなーと思ったら どさんこラーメンだった…
29 19/07/29(月)01:52:25 No.610393744
スレッドを立てた人によって削除されました
30 19/07/29(月)01:52:26 No.610393748
深夜にやってるのが強み 味噌坦々好き
31 19/07/29(月)01:53:05 No.610393847
なんか…マジで意味不明なこと言ってる子が混ざってる?
32 19/07/29(月)01:53:38 No.610393942
スレッドを立てた人によって削除されました
33 19/07/29(月)01:54:06 No.610394010
画像のは若干いや結構こってりしてるけど深夜にたべても美味しくてすき
34 19/07/29(月)01:54:13 No.610394032
昨日の夕飯榛名 ・・・ご飯サービスは断ったはずだが・・・だべたけど
35 19/07/29(月)01:54:42 No.610394103
スレッドを立てた人によって削除されました
36 19/07/29(月)01:55:42 No.610394243
チェーンは安定してていい
37 19/07/29(月)01:55:51 No.610394284
スレッドを立てた人によって削除されました
38 19/07/29(月)01:56:19 No.610394346
スレッドを立てた人によって削除されました
39 19/07/29(月)01:56:36 No.610394396
スレッドを立てた人によって削除されました
40 19/07/29(月)01:56:37 No.610394397
こく味噌のおろしニンニクと揚げニンニクチップがクセになる
41 19/07/29(月)01:56:50 No.610394432
スレッドを立てた人によって削除されました
42 19/07/29(月)01:57:21 No.610394544
こんなグローバル感の無い名前だし、店構えもボロっちいし、地方ローカルのチェーン店だと思ってた
43 19/07/29(月)01:57:45 [s] No.610394620
よくわからんので自分が理解出来ないレスとそれに反応してるの消した すまんね
44 19/07/29(月)01:58:10 No.610394683
いいんだ
45 19/07/29(月)01:58:12 No.610394686
夜中に人力車春人 いやなんで長野だけこんな独自路線に…?
46 19/07/29(月)01:58:26 No.610394717
よくやった!
47 19/07/29(月)01:58:27 No.610394722
味噌大盛りが正義
48 19/07/29(月)01:58:30 No.610394733
ばんだいラーメンだとなんか違うの?
49 19/07/29(月)01:58:33 No.610394742
いいんだ ネギ味噌チャーシューでも食おうぜ ところでニンニク入れるのはいいとして多めに入れてもらうことはできるのだろうか
50 19/07/29(月)01:58:44 No.610394782
これじゃまるでスペインの宗教裁判だ
51 19/07/29(月)01:59:06 No.610394841
カレーラーメン好きだったんだけど店の主人が倒れたっぽくてずっと閉店してて松屋になってた 悲しい
52 19/07/29(月)01:59:11 No.610394854
掃除お疲れ
53 19/07/29(月)01:59:20 No.610394883
ニンニク多めは出来るはず 少なくても近所の店では出来た
54 19/07/29(月)02:00:36 No.610395064
長野のくるまや不味いって転勤してきた上司が言ってたから 本当に不味いのはこういうのですよって潰れそうなどさんこに連れて行ったら事ある どっちもチェーンなのに店によって味に凄いムラあるよね
55 19/07/29(月)02:01:17 No.610395158
>ばんだいラーメンだとなんか違うの? 情報がなさすぎてわかんないけどばんだいに変わってもメニューがそのままだったりしてるので独立とか離反とかそんな感じなのでは
56 19/07/29(月)02:02:55 No.610395384
>情報がなさすぎてわかんないけどばんだいに変わってもメニューがそのままだったりしてるので独立とか離反とかそんな感じなのでは もっととんがった独自路線に変更してくれないと客はたのしくないな
57 19/07/29(月)02:03:56 No.610395515
味噌バターしか食べたことないけど美味しい…
58 19/07/29(月)02:04:01 No.610395531
>長野のくるまや不味いって転勤してきた上司が言ってたから >本当に不味いのはこういうのですよって潰れそうなどさんこに連れて行ったら事ある >どっちもチェーンなのに店によって味に凄いムラあるよね 近場に3軒あってそれぞれ食ったけどそんなに変わらんかった もっと離れると違いが分かるんだろうか
59 19/07/29(月)02:06:10 No.610395801
近所の店が味噌タンメンあるから遠出した時に入った店のメニューに入ってなくてちょっとショックだった
60 19/07/29(月)02:07:21 No.610395947
>もっととんがった独自路線に変更してくれないと客はたのしくないな 全然 変わってなかったから安心してるよ
61 19/07/29(月)02:07:25 No.610395955
長野だと市内のドンキの向かいのくるまやが旨くて篠ノ井の方のくるまやはちょっと…だった 好みの問題だけどとにかく味は違った
62 19/07/29(月)02:08:13 No.610396062
うちの所はちょっと店の中が汚いのが気になるが美味かったよネギ味噌ラーメン
63 19/07/29(月)02:08:39 No.610396104
くるまや好きなんだけど味が濃すぎる…
64 19/07/29(月)02:09:31 No.610396211
とんかつ屋とか油物のチェーン店なら油交換するタイミング遅いとかで味悪くなるのわかりやすいけどラーメン店で味変わるってなるとそもそも商品の構成自体が違う…?
65 19/07/29(月)02:11:03 No.610396387
自分の記憶にないんだけど父親が言うには20年くらい前に家族で入った長野の店は美味しくなかったと言ってた
66 19/07/29(月)02:11:06 No.610396393
味噌ラーメンがどことなく酒っぽいような独特の風味があってクセになる しかし長野ローカルのチェーンだと思ってたけど全国展開なの…
67 19/07/29(月)02:11:14 No.610396409
>長野だと市内のドンキの向かいのくるまやが旨くて篠ノ井の方のくるまやはちょっと…だった >好みの問題だけどとにかく味は違った 何となく分かりすぎてつらい ビッグハットの側にある奴が一番普通って感じる
68 19/07/29(月)02:13:09 No.610396649
ライス無料くらいしかいい所がない 週一で行くくらいは好きだけど
69 19/07/29(月)02:13:22 No.610396675
個人的には警察署のそばの店舗が美味しかったかな…
70 19/07/29(月)02:13:33 No.610396703
都内にないから食ったことない東京の西側だとどこに行くのがいいんだろ
71 19/07/29(月)02:13:51 No.610396736
>ビッグハットの側にある奴が一番普通って感じる あそこ味は問題ないけどトイレ側の席しか空いてないときめっちゃ臭いから諦めて信長行く
72 19/07/29(月)02:14:48 No.610396850
くるまや最強候補の新座店だけど 焼肉定食が大人気
73 19/07/29(月)02:15:53 No.610396975
>焼肉定食が大人気 なにそれ… 店舗によって独自メニューとかあるの!?
74 19/07/29(月)02:18:16 No.610397240
>都内にないから食ったことない東京の西側だとどこに行くのがいいんだろ どの辺りかにもよるが武蔵境の北に保谷店がある 後は車やらバイクあるなら和光店もイケないこともない
75 19/07/29(月)02:19:05 No.610397334
>都内にないから食ったことない東京の西側だとどこに行くのがいいんだろ 東京都西側だと清瀬店と保谷新町店と八王子店と東村山店みたいだけど どうせ都内で行くなら足立葛飾の店がハズレないと思うよ
76 19/07/29(月)02:20:27 No.610397479
新座の焼肉めっちゃ気になってきた
77 19/07/29(月)02:21:59 No.610397643
Twitterの写真だけどこんなの これはご飯大盛りだけど肉大盛りも出来る https://pbs.twimg.com/media/CdcKWO1XEAAhzFo.jpg
78 19/07/29(月)02:22:48 No.610397734
店舗によってはチャーハンとかカレーラーメンとかも有るしうまい
79 19/07/29(月)02:23:17 No.610397786
ここの餃子宇宙で一番すきなんだけど話題に上がってる所見たことない 店舗によって味違うのかな
80 19/07/29(月)02:25:44 No.610398052
うまいけどどこに行っても店舗ボロいよね
81 19/07/29(月)02:27:12 No.610398198
近くの店のオリジナルメニューは味噌牛乳ラーメン
82 19/07/29(月)02:30:49 No.610398530
しばらくラーメン食ってないからどさん子とラーメンショップとごっちゃになってる…
83 19/07/29(月)02:35:07 No.610398974
FC店はわりと自由に独自路線でやってるらしい
84 19/07/29(月)02:35:09 No.610398978
一番近くて豊橋かちょっと遠いな
85 19/07/29(月)02:37:44 No.610399207
フランチャイズは麺と味噌と油以外は好きにやっていいんだって 地方の店で味にバラつきあるのはそのせいか
86 19/07/29(月)03:05:24 No.610401746
長野だけだと思ってた…あとラーメン大学
87 19/07/29(月)03:06:06 No.610401814
ねぎ車いいよね
88 19/07/29(月)03:06:56 No.610401886
子供の頃から潰れずにずっとあるから人気なんだろうなと思ってるけど一回も行ったことない
89 19/07/29(月)03:08:18 No.610402010
>子供の頃から潰れずにずっとあるから人気なんだろうなと思ってるけど一回も行ったことない 本能に訴えかける旨さ
90 19/07/29(月)03:12:20 No.610402401
長野はテンホウとかいうチェーン店がよかった えらくやすい
91 19/07/29(月)03:13:10 No.610402469
長野は広い テンホウは諏訪が中心だ そして諏訪はハルビンラーメンもあって密かにワクワクする土地なのだ 酒もうまい
92 19/07/29(月)03:13:45 No.610402521
長野の元くるまやの人力車はなぜか群馬チェーンのおおぎやとライス無料だったりメニューが酷似してるんだけど くるまや本社とどういう契約だったのかさっぱりわからん…