虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)01:08:31 昔のプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)01:08:31 No.610386396

昔のプレステってこういうバカゲーとかLSDみたいな謎ゲーが多かったって印象あるけど PS3,4でもこういう理解し難いゲームって割とあったりするの?

1 19/07/29(月)01:28:36 No.610389811

今のCS機界隈は昔と違って「出せば売れる」って業界じゃないから力の入った謎ゲーはほとんど作られない ただPCゲーに目を向けるとマジでうんざりするような量の低予算ゲーであふれかえってて そういうのの中からたまーにセンスの光る謎ゲーが立ち上がってきたりはする

2 19/07/29(月)01:32:23 No.610390512

PSは名刺代わりに作れるぐらい製作費が安く済んだからとりあえず作ったら意図せず受けたみたいなのが土壌があったのでそういうのが必要

3 19/07/29(月)01:35:03 No.610390964

今はプラットフォーム選べるしPSだけでやる必要ないからな たまにグミ先輩みたいなのも生まれるけど

4 19/07/29(月)01:44:47 No.610392559

今でいうと壺おじさんとか野生動物のレースとか草シミュレーターとかがこういう系譜になるんだろうか…

5 19/07/29(月)01:46:17 No.610392800

配信限定なら以外とあるかもしれん 知らないけど

6 19/07/29(月)01:47:16 No.610392948

PS3ぐらいまではあった気もするけど具体的なタイトルは思い出せん

7 19/07/29(月)01:51:57 No.610393656

傍から見たらエロバレーとかも大概だかんな!

8 19/07/29(月)01:52:43 No.610393801

やったことないんだけど動画みたら変なエロさがあった

9 19/07/29(月)01:53:46 No.610393963

怪しいアーティストとかが監修!とかを気軽にやれるぐらい景気がよくないとね…

10 19/07/29(月)01:55:49 No.610394279

ゲームの開発費がもう馬鹿やれる状況じゃなくなって 一旦滅んだけどまたインディで芽が出つつある

11 19/07/29(月)01:57:34 No.610394585

全部同じ土俵にいた状況が特殊だったんやな… 住み分けできるようになったのはいいことだと思う

↑Top