19/07/29(月)00:21:38 高校野... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)00:21:38 No.610375253
高校野球の時期が始まるとウチの部署も応援に熱が入る 特に地元の選手が活躍すると喜ぶ人間が多いんだけど 例えば地元生まれの選手が他県に進学して活躍したとして こう言った人達は嬉しくなるのだろうか 逆に他県の選手が地元の高校で活躍した時って嬉しいのだろうか
1 19/07/29(月)00:27:08 No.610376650
枚方の野球チーム出身者で固めた熊本県代表がいたような
2 19/07/29(月)00:29:56 No.610377398
野球留学は甲子園出たいなら別にいいんじゃないの
3 19/07/29(月)00:39:00 No.610379841
>枚方の野球チーム出身者で固めた熊本県代表がいたような 2,3年前の秀岳館がそうだったね 応援ムードがほとんどだったけどうちの父親なんかは少し不満がってた
4 19/07/29(月)00:40:55 No.610380337
根尾は中学から有名だったから桐蔭に進んでも岐阜で人気だった
5 19/07/29(月)00:41:02 No.610380383
嬉しいかどうかはひとによるんじゃねぇかな
6 19/07/29(月)00:44:19 No.610381238
>根尾は中学から有名だったから桐蔭に進んでも岐阜で人気だった 今は?
7 19/07/29(月)01:04:51 No.610385791
地元だから熱心に応援するとかそういうのがイマイチわからん… 地元や地元での暮らしが好きとかはわかるけど地元の人間は結構のところ赤の他人なんだし
8 19/07/29(月)01:07:38 No.610386263
>>枚方の野球チーム出身者で固めた熊本県代表がいたような >2,3年前の秀岳館がそうだったね >応援ムードがほとんどだったけどうちの父親なんかは少し不満がってた 諸悪の根源の鍛冶舎が岐阜に行ったからかだんだんと弱体化していっててこれは…
9 19/07/29(月)01:11:08 No.610386849
>今は? 地元に近い中日入ったんだから尚更大人気に決まってるすぎる…
10 19/07/29(月)01:13:24 No.610387254
応援する基準は人それぞれとしか言い様がないが 基本的に地元の高校は応援されるものだ
11 19/07/29(月)01:16:05 No.610387717
「」が描いた漫画を応援するようなもんじゃん
12 19/07/29(月)01:16:46 No.610387814
地元くそ弱いから強豪校応援してる