ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/28(日)23:21:45 No.610357799
日曜が終わるけど俺は農奴だから関係ない…… アースマイトだし……
1 19/07/28(日)23:24:18 No.610358619
序盤は本当にカブゲーなんだね 心が荒んできそうだから効率悪くても花を植えだした
2 19/07/28(日)23:24:48 No.610358752
鍛冶たのしい 銅どこ
3 19/07/28(日)23:25:35 No.610359009
カブ頭強すぎて脱げないから困る イベントも全部カブ頭 助けて
4 19/07/28(日)23:27:21 No.610359498
>鍛冶たのしい >銅どこ ルーちゃんのホラー屋敷前 館をクリアすりゃ湖のマップでもお手軽に掘れるようになる
5 19/07/28(日)23:28:51 No.610359923
牧場物語自体久しぶりだから色々変わっててすごい 最初からこんなちゃんとした住居貰っても良いの…? 花を育てるのに温室も収穫する鋏もいらないってすごい
6 19/07/28(日)23:30:07 No.610360328
ルーちゃんのとこで寄り道してキャプテンゴブリン仲間にしたよ 先生お願いします!
7 19/07/28(日)23:31:53 No.610360860
>牧場物語自体久しぶりだから色々変わっててすごい >最初からこんなちゃんとした住居貰っても良いの…? >花を育てるのに温室も収穫する鋏もいらないってすごい 農業が本家牧物よりいろいろ優しくなってるのは牧物からスピンオフした別シリーズだから… 聖剣伝説やサガが最初はFF外伝だったようなもん
8 19/07/28(日)23:32:11 No.610360955
>牧場物語自体久しぶりだから色々変わっててすごい 本家と違って戦闘があるから農業部分は若干簡略化されてる
9 19/07/28(日)23:34:07 No.610361550
牧場物語スピンオフには他にイノセントライフってのもあったけどそっちは1作目出ただけで続かなかったのだ
10 19/07/28(日)23:34:34 No.610361684
どういうメリットがあるかもわからないのに(未)の文字を見つけたら出荷しちゃう HP最大値上げるやつは流石に自分で飲んだほうがよかったかな…でも出荷額も大きいしな…
11 19/07/28(日)23:35:08 No.610361854
>ルーちゃんのホラー屋敷前 >館をクリアすりゃ湖のマップでもお手軽に掘れるようになる 馬救わないといけないじゃん 釣り大会で勝てないじゃん
12 19/07/28(日)23:36:02 No.610362125
カブは慣らすものらしいな
13 19/07/28(日)23:36:15 No.610362196
そういや釣り大会の馬はまだクソ強いままなのかな?
14 19/07/28(日)23:36:20 No.610362223
>HP最大値上げるやつは流石に自分で飲んだほうがよかったかな…でも出荷額も大きいしな… 大丈夫後で腐るほど作れるから(ラブ飲みドリンク量産しながら)
15 19/07/28(日)23:36:33 No.610362287
ルーンファクトリーは初期の出来を鑑みるとよくここまで続いたなと…
16 19/07/28(日)23:37:37 No.610362653
最初の釣り大会馬を抑えてエッちゃんが1位だったぞ
17 19/07/28(日)23:37:53 No.610362731
1年が4ヶ月しかないから作物の結実日数が重い サクラカブとか最初は11日かあちょっと頑張るだけでけっこう儲かるなって思ってたけど大仕事だこれ!
18 19/07/28(日)23:43:35 No.610364415
>1年が4ヶ月しかないから作物の結実日数が重い >サクラカブとか最初は11日かあちょっと頑張るだけでけっこう儲かるなって思ってたけど大仕事だこれ! 採算を考えて適当に農薬を使うんだ そこまで変わらないけど
19 19/07/28(日)23:44:15 No.610364612
>サクラカブとか最初は11日かあちょっと頑張るだけでけっこう儲かるなって思ってたけど大仕事だこれ! ぐんぐんグリーン!で成長速度は加速できるんだけど 最初はお金がないのでなかなかね
20 19/07/28(日)23:44:16 No.610364620
銀って火山だっけ
21 19/07/28(日)23:46:18 No.610365247
失敗作くそつよい... さっきおすすめされたレオンカルナクのチロリに投げるだけでウハウハだわ
22 19/07/28(日)23:47:54 No.610365723
なんで畑の土は4マス区切りなのに種のスタックは9個なんだろう... 微妙に数が合わなくてもやもやする
23 19/07/28(日)23:48:25 No.610365886
>さっきおすすめされたレオンカルナクのチロリに投げるだけでウハウハだわ 一応言っとくと本来想定されてる順番じゃないから当然ヌルゲーになる
24 19/07/28(日)23:49:46 No.610366278
確か3までは9マス区画だったよね畑 正直4マスのほうが規模感ちょうどよくて管理しやすいけど
25 19/07/28(日)23:50:40 No.610366554
>なんで畑の土は4マス区切りなのに種のスタックは9個なんだろう... デカ作物やりたかったけど9個でデカ作物にするとプレイヤーは面倒だから…じゃないかな
26 19/07/28(日)23:51:48 No.610366843
>一応言っとくと本来想定されてる順番じゃないから当然ヌルゲーになる それはそれとしてこういう昔のゲームみたいな抜け道あるのも楽しいよね
27 19/07/28(日)23:51:57 No.610366886
仲間連れてイベントやると専用セリフあるの楽しいし細かくていいね...
28 19/07/28(日)23:52:42 No.610367103
ルンファク1しかやってないんだけど問題ない?
29 19/07/28(日)23:52:59 No.610367201
どうせならパァムキャットとか妖精になりたいって言ってた兵士が本当にやっててダメだった 許可出たんだな...
30 19/07/28(日)23:53:09 No.610367242
別にこれがシリーズ初でも問題ない
31 19/07/28(日)23:53:58 No.610367480
2はやった方がいいんじゃないかな…
32 19/07/28(日)23:54:19 No.610367570
のんびり畑仕事して適当に戦闘して寝てを繰り返してるだけのスローライフしてるんだけどこのゲーム期限とかある?
33 19/07/28(日)23:54:28 No.610367614
1みたいなのを想像してるとギャップが凄いと思う 最初にこれから入ればこういうものだってなるだけだろうけど
34 19/07/28(日)23:54:38 No.610367667
ないよ何年でも何十年でも出来るよ
35 19/07/28(日)23:55:00 No.610367822
コハクが風呂上りによくのビールくれるのって使用なんだよね? 俺は花...?
36 19/07/28(日)23:55:25 No.610367972
普通にスローライフしてる農奴初めて見た
37 19/07/28(日)23:56:00 No.610368158
ちょっとだけさわるかなと思ったら40レベルになってた このゲームやばい… あとさあプレイするまでどうせ「」がニッチキャラに興奮してるだけでしょー くらいに思ってたけどこれマジでヒロインセルザじゃん!
38 19/07/28(日)23:56:38 No.610368329
セルザは囚われの姫ポジションだよね...
39 19/07/28(日)23:56:38 No.610368330
マーガレットさんなんでそんなスケベ衣装で街を闊歩してんの?誘ってんの? ルーンファクトリーっていつもこんな感じなの?
40 19/07/28(日)23:57:16 No.610368490
住人の信頼度みんな1まで上げろってクエストが出たところで ランダムで来る住民とも知り合うようになっててふざけるな!って思いました
41 19/07/28(日)23:57:21 No.610368512
あとボイスコメントのキャラアイコンがかにかまだこれってなりました
42 19/07/28(日)23:57:30 No.610368564
モンスター連れてってみたら割と火力出してくれて 俺は今まで一体何を…
43 19/07/28(日)23:57:48 No.610368653
セルザに頼まれる前に虫倒したけどリメイク前にあったバグ直ってるのか分からんので不安になってきた
44 19/07/28(日)23:57:48 No.610368654
1部終了後正門から町に入らなければずっとスローライフできるんだ…何か一人だけ好感度低いままの男がいるけどのんびりまったりの生活には換えられないんだ…
45 19/07/28(日)23:57:48 No.610368655
カブばっか作ってるんだけど お花育てるメリットを感じないけど作った方がいいんかなこれ…
46 19/07/28(日)23:58:27 No.610368839
>カブばっか作ってるんだけど >お花育てるメリットを感じないけど作った方がいいんかなこれ… 好きに生きるのが正解だぞ
47 19/07/28(日)23:58:31 No.610368860
スケベ度で言ったらエルミナータさんも中々だと思う ちょくちょくXで立ち絵確認してるけどコレ割とみんなスケベ
48 19/07/28(日)23:58:36 No.610368880
>お花育てるメリットを感じないけど作った方がいいんかなこれ… いずれ依頼で要求されるから事前に作っておけ
49 19/07/28(日)23:58:42 No.610368911
>住人の信頼度みんな1まで上げろってクエストが出たところで >ランダムで来る住民とも知り合うようになっててふざけるな!って思いました その人上げなくても依頼達成になったよ
50 19/07/28(日)23:59:25 No.610369090
>お花育てるメリットを感じないけど作った方がいいんかなこれ… 装飾品や薬を作るのに使ったり花が好きな住人にプレゼントとかする 金策的にはカブでいい
51 19/07/29(月)00:00:14 No.610369296
後で依頼とかで必要になるし強化材料として有用なのも結構あるから何も考えずにある程度は作っとけ
52 19/07/29(月)00:00:42 No.610369449
何とか駆け抜けたけど火の洞窟が地獄絵図すぎる…
53 19/07/29(月)00:00:46 No.610369470
お店の種のレベルは種じゃなくて作物を出荷しても上がることと 収穫の利益は作物の価格だけじゃなくて1マスごとの収穫数も響くっていうのは早めに気付きたいポイント
54 19/07/29(月)00:01:21 No.610369635
どうしても下野ショタで吹いてしまうんだ 許してくれ
55 19/07/29(月)00:01:37 No.610369702
土のレベルとかがよくわかんない… とりあえず連続であんま作んない方がいいってことなんかな
56 19/07/29(月)00:01:46 No.610369754
戦闘とかの息抜きがある分のび太の鉱山夫より健全なスローライフなんじゃないかと思ってる
57 19/07/29(月)00:02:48 No.610370058
空中要塞のスライムが増えまくる癖に魔法あまり上げてないから地獄だコレ
58 19/07/29(月)00:02:56 No.610370093
肥料ちゃんと作ってれば連作のリスクって無視できるよね?
59 19/07/29(月)00:03:02 No.610370127
>土のレベルとかがよくわかんない… >とりあえず連続であんま作んない方がいいってことなんかな 枯れ草やトウモロコシを使って土を労わるんだ
60 19/07/29(月)00:03:30 No.610370251
>何とか駆け抜けたけど火の洞窟が地獄絵図すぎる… 耐性の大事さに気づこうねぇ…
61 19/07/29(月)00:03:40 No.610370298
土レベルとか健康度とかは必要な頃には農薬とモロコシが大抵解禁されてるからそんな気にしないでいいと思う
62 19/07/29(月)00:04:24 No.610370510
モンスターに農作業任せて種までやらえたらマッハで金が溶けていってこれは…
63 19/07/29(月)00:05:11 No.610370719
リュック拡張ってやっぱり出荷率が関係してるのかなあ もう溶岩窟なのにまだ2回目が来ない
64 19/07/29(月)00:05:36 No.610370822
マーガレットは本当に痴女服すぎる 姉の恰好はそこまでじゃなかった…よね?
65 19/07/29(月)00:05:46 No.610370866
>リュック拡張ってやっぱり出荷率が関係してるのかなあ >もう溶岩窟なのにまだ2回目が来ない 依頼こなしてればオーダーできるようになるよ
66 19/07/29(月)00:05:56 No.610370907
リュック拡張二回目は出荷率10パーセントの依頼だったはず
67 19/07/29(月)00:06:00 No.610370920
シャオちゃんリンファさんは胸元のデザインラインが同じなんだと気づいて 悲しい気持ちになりました
68 19/07/29(月)00:07:40 No.610371399
属性耐性はそのうち吸収までいくからな
69 19/07/29(月)00:08:06 No.610371494
火山地帯にいると炎の幽霊みたいな奴の攻撃で体力がめっちゃ溶ける! やっぱ鍛冶で防具作らないとだめだなこれ
70 19/07/29(月)00:08:43 No.610371691
記憶だと2部から死にかけだったけど1部途中からもうお祭りどころじゃねえなこれ!
71 19/07/29(月)00:08:49 No.610371710
今作腱切りたいような女の子いる?
72 19/07/29(月)00:09:17 No.610371837
魚釣り大会に限って空き缶と長靴がボロボロつれるぜ! どうして…
73 19/07/29(月)00:09:19 No.610371851
属性耐性って宝石で防御強化すればいいんだっけ?
74 19/07/29(月)00:10:06 No.610372063
基本はブローチになんか足す感じ でもここに物体Xがある
75 19/07/29(月)00:10:12 No.610372091
農薬と自然農法両方使えば最強じゃんという信念を感じる
76 19/07/29(月)00:10:45 No.610372249
ミナギッテキタノ
77 19/07/29(月)00:10:46 No.610372254
芸術家が芸術だけで食うのは今も昔も難しいから 仕方ないんだ
78 19/07/29(月)00:11:06 No.610372369
>今作腱切りたいような女の子いる? フォルテさんに腱切られたいって人がいたような
79 19/07/29(月)00:11:26 No.610372474
出荷作業に来てるときにうっかり投げたカブがあたってすっごい下がる!
80 19/07/29(月)00:11:34 No.610372506
ダンジョンに無理やり突っ込んでおはジョンした瞬間リセット! 農奴なんてそれでいいんだよ
81 19/07/29(月)00:12:25 No.610372746
>>今作腱切りたいような女の子いる? >フォルテさんに腱切られたいって人がいたような 戦ってるときにフォルテさんの剣が折れるよう細工したいと言ってる「」も見た
82 19/07/29(月)00:13:41 No.610373105
>ミナギッテキタノ コレガドリョクノケッカダガ
83 19/07/29(月)00:14:46 No.610373407
ss335808.mp4 ss335809.mp4 ss335810.mp4 ss335811.jpg Switchは短い動画取りやすくていいね! 黒曜館連れてくとメスゴリラ超可愛いよ!
84 19/07/29(月)00:14:58 No.610373476
モンスターたちはカブの酢漬けでごまかしながら奴隷労働させてるけどこんなんでいいのか
85 19/07/29(月)00:16:35 No.610373903
カブ安いし早く作れるし気づけばレベル10に上がってるしで攻守共に隙がない… 中盤は資金源にするには頼りないのだけネック
86 19/07/29(月)00:16:46 No.610373947
シャオちゃんの腱を切って実家から引き離したい気持ちはある
87 19/07/29(月)00:18:50 No.610374495
黒曜館のフォルテさんいいよね あとやっぱあそこだけテンションおかしいだろ!