虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/07/28(日)22:48:12 No.610345810

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/07/28(日)22:48:35 No.610345946

    律儀な子孫だなぁ

    2 19/07/28(日)22:51:47 No.610347247

    神様みたいなもんなのかな

    3 19/07/28(日)22:52:34 No.610347558

    そろそろ迎えが来そう…宇宙から

    4 19/07/28(日)22:52:38 No.610347583

    不老の非モテおっさんデブに悲しき過去…

    5 19/07/28(日)22:55:40 No.610348751

    子孫にこれだけ慕われるくらいだからむしろ輝かしき過去っぽそう

    6 19/07/28(日)22:56:20 No.610348986

    そろそろ樹木になりそう

    7 19/07/28(日)22:57:39 No.610349465

    歴史の生き証人

    8 19/07/28(日)22:57:43 No.610349496

    いいなあ俺も子孫から手紙貰いてえなあ

    9 19/07/28(日)22:58:46 No.610349908

    周りの友人って武士とか?

    10 19/07/28(日)23:00:25 No.610350580

    祖父や曽祖父の友達に年賀状送るのってすごくね どんだけ慕われてるんだよ

    11 19/07/28(日)23:04:41 No.610352192

    434歳の人からお返しに年賀状もらえたら自慢できそうだし…

    12 19/07/28(日)23:07:20 No.610353252

    子孫て指数関数的に増えるからヤバイ数の年賀状来そう

    13 19/07/28(日)23:12:36 No.610355088

    非モテ扱いというより畏敬の念かな

    14 19/07/28(日)23:18:53 No.610356960

    一コマ目の物体は不老長寿の宝珠とかかな?

    15 19/07/28(日)23:32:42 No.610361102

    一緒に魔王と戦った仲間たちはみんな老衰して亡くなった 人の子の寿命が短いのは分かっていた 彼らの子孫を守り導き300年 慕われてはいるがどれほど慕われようと 彼らも100年とたたずに私を置いていくのだ

    16 19/07/28(日)23:33:38 No.610361408

    自分の代々のご先祖様について 自分よりも遥かに詳しいってのも凄い話だ

    17 19/07/28(日)23:36:21 No.610362227

    困った時は彼を訪ねなさいみたいなこと言い伝えられてるんじゃねえかな…

    18 19/07/28(日)23:37:31 No.610362616

    今でも子孫といい関係保ってそう

    19 19/07/28(日)23:37:56 No.610362747

    結構人望あるな!?

    20 19/07/28(日)23:39:52 No.610363295

    「」はそもそも床屋や歯医者くらいしか年賀状来ないしな

    21 19/07/28(日)23:41:25 No.610363752

    自分の子孫ならまだしも友人の子孫からまだ来るのは人望が凄い

    22 19/07/28(日)23:41:36 No.610363805

    本当の孤独な40代~50代は家族もおらず友人もいないぞ

    23 19/07/28(日)23:41:48 No.610363868

    床屋に住所教えてんの…?

    24 19/07/28(日)23:41:56 No.610363891

    数少ない(人間の基準ではかなり多い)

    25 19/07/28(日)23:43:49 No.610364484

    ありふれた日常を提供しただけなのに なぜこんなにありがたがられるんだろうね…勇者君