19/07/28(日)22:31:08 家に帰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/28(日)22:31:08 No.610339605
家に帰ったら弟が増えてた
1 19/07/28(日)22:35:26 No.610341223
増えるキャッツ!
2 19/07/28(日)22:36:49 No.610341697
お前の弟フッサフサだな
3 19/07/28(日)22:36:55 No.610341728
もっと貼ってくれないとどんな弟かわからないなあ
4 19/07/28(日)22:37:11 No.610341824
二匹とも新しい弟なのか?
5 19/07/28(日)22:37:49 No.610342021
荒ぶる弟
6 19/07/28(日)22:38:21 No.610342230
弟二人は兄弟?
7 19/07/28(日)22:39:07 No.610342502
どっちも可愛い予感…!
8 19/07/28(日)22:39:31 No.610342662
>二匹とも新しい弟なのか? 新しいし初めての弟たち
9 19/07/28(日)22:40:10 No.610342895
>弟二人は兄弟? らしい 知り合いのさらに知り合いの家の天井から落ちてきたとのこと
10 19/07/28(日)22:40:39 No.610343064
天井キャッツ!
11 19/07/28(日)22:40:53 No.610343140
顔よ!顔を見せて頂戴!!
12 19/07/28(日)22:41:05 No.610343199
天からキャッツ!
13 19/07/28(日)22:45:35 No.610344859
sq117110.jpg sq117111.jpg まだあんまり写真とれてなくてごめん
14 19/07/28(日)22:45:55 No.610344966
スリムキャッツだ 多分これからそれなりにファッツになるんだろうが
15 19/07/28(日)22:46:30 No.610345195
見るからに若いから肉がつくのはもうちょっと先かな
16 19/07/28(日)22:47:14 No.610345445
かわいいな…
17 19/07/28(日)22:48:06 No.610345773
>sq117110.jpg >sq117111.jpg やっぱりかわいい!!
18 19/07/28(日)22:48:41 No.610345977
茶トラと鯖トラ同時とか裏山すぎる…
19 19/07/28(日)22:48:42 No.610345990
父ちゃんと母ちゃん頑張ったんだな
20 19/07/28(日)22:50:29 No.610346725
誘ってやがるぜ…なんて卑猥な弟なんだ…
21 19/07/28(日)22:51:42 No.610347203
父ちゃん母ちゃん頑張りすぎだろ…
22 19/07/28(日)22:51:42 No.610347209
弟大事にしてやれよ そしてお別れの時に苦しめ
23 19/07/28(日)22:52:13 No.610347422
天井がぬを産むとかすげえな
24 19/07/28(日)22:53:40 No.610347965
天井とか壁からぬが生えて来るのか
25 19/07/28(日)22:53:53 No.610348046
この年頃のぬは寝てる時以外まともに撮れないのが普通だ 1秒も止まらねえ
26 19/07/28(日)22:54:23 No.610348240
>そしてお別れの時に苦しめ どうしてそんなこというの…
27 19/07/28(日)22:54:31 No.610348276
「」は可愛い妹とか弟いっぱいいるよな
28 19/07/28(日)22:54:39 No.610348322
ちっちゃい頃の写真はたくさん撮っとくといいよ すぐでっかくなるから
29 19/07/28(日)22:55:40 No.610348749
sq117113.jpg 家に来る前の6月初旬のころ
30 19/07/28(日)22:55:41 No.610348754
いいなあ…
31 19/07/28(日)22:55:57 No.610348855
1年後にはもう成獣だから今のうちにいっぱい撮っとけよ
32 19/07/28(日)22:56:01 No.610348877
>家に来る前の6月初旬のころ 大きさ逆転してね?
33 19/07/28(日)22:56:02 No.610348880
ちっこくてかわいい時期は半年もないんだよな
34 19/07/28(日)22:56:28 No.610349027
>見るからに若いから肉がつくのはもうちょっと先かな 4か月とかそれくらいみたい
35 19/07/28(日)22:57:04 No.610349251
>大きさ逆転してね? 最初はサバのほうがだいぶ小さかったみたい
36 19/07/28(日)22:58:03 No.610349623
美ぬになりそうな子たちだ
37 19/07/28(日)22:59:03 No.610350018
>そしてお別れの時に苦しめ 正直飼う前からそれはすごい考えた けど言い出したのがちょうど親父の 3回忌が終わったばっかりの母ちゃん だったから… 俺も結婚とかしてないし孫の予定も無いし…
38 19/07/28(日)22:59:12 No.610350082
実家ってことは不定期成長報告は無理か…
39 19/07/28(日)23:00:15 No.610350512
>ちっちゃい頃の写真はたくさん撮っとくといいよ >すぐでっかくなるから 明日休みだからいっぱい撮ろうと思う もう今は2人とも重なって寝ちゃってるから
40 19/07/28(日)23:01:01 No.610350825
うらやまあああああああ!!!!!!
41 19/07/28(日)23:01:17 No.610350913
>もう今は2人とも重なって寝ちゃってるから それも撮るんだ
42 19/07/28(日)23:01:29 No.610350996
>実家ってことは不定期成長報告は無理か… 子供部屋おじさんだから実家住み
43 19/07/28(日)23:01:45 No.610351104
めっちゃ遊んでくれる年頃だなあ…かわいいなあ
44 19/07/28(日)23:01:52 No.610351146
>それも撮るんだ 電気消しちゃってるから起きそう…
45 19/07/28(日)23:01:58 No.610351183
ワクチン接種とかはこれから?
46 19/07/28(日)23:02:26 No.610351361
病気になったときのためにちょっとずつお金貯めておいてあげて 保険はいざという時出し渋ってくるから普通に貯めた方がいい うちは突然100万くらいかかった
47 19/07/28(日)23:03:27 No.610351715
>ワクチン接種とかはこれから? 次は8月中旬以降に行けばいいみたい 譲ってもらった人からワクチンの引継ぎ 表みたいなのを渡された
48 19/07/28(日)23:06:07 No.610352801
>茶トラと鯖トラ同時とか裏山すぎる… はじめて飼うから茶トラの1匹だけの予定だったんだ だけどサバの方が引き取り手がみつからないし 保護してる人の家族に猫アレルギーのひとが いるからっていうのと引き離すのがかわいそう ってことで2人まとめて母ちゃんが連れてきた
49 19/07/28(日)23:07:00 No.610353119
>>それも撮るんだ >電気消しちゃってるから起きそう… 寝かせてあげて ああうらやましい
50 19/07/28(日)23:07:09 No.610353184
あっという間に大きくなるから沢山写真と動画に納めておくんだぞ
51 19/07/28(日)23:08:22 No.610353629
多頭飼い出来るならそれがいい 社会性が身に付く
52 19/07/28(日)23:09:06 No.610353888
>子供部屋おじさんだから実家住み またスレ立ててもいいのよ…
53 19/07/28(日)23:09:06 No.610353892
寝転がって鼻に肉球パンチをされるといい
54 19/07/28(日)23:09:19 No.610353967
暇になったら勝手に遊んでるしな多頭飼いだと
55 19/07/28(日)23:10:24 No.610354352
子供部屋「」じさんちゃんと弟達の面倒見て成長記録見せてくれよな
56 19/07/28(日)23:11:21 No.610354681
この子達どれくらい大きくなるのか楽しみだ
57 19/07/28(日)23:11:31 No.610354745
ねこ板でやれ
58 19/07/28(日)23:11:34 No.610354763
かわいいじゃねえか
59 19/07/28(日)23:12:29 No.610355054
どうせ「」が寝静まった頃に運動会始まるから…
60 19/07/28(日)23:12:54 No.610355173
>暇になったら勝手に遊んでるしな多頭飼いだと sq117115.jpg たしかにこんな感じでワチャワチャしてた
61 19/07/28(日)23:13:00 No.610355212
15年以上生きるだろうし年2000枚くらい撮っていこう
62 19/07/28(日)23:14:11 No.610355563
>多頭飼い出来るならそれがいい >社会性が身に付く 社会性はいいことばかりじゃない あいつら悪い情報も共有するマジで 「まぶたを舐めると飼い主は起きる」とか
63 19/07/28(日)23:14:20 No.610355601
茶の方がにいちゃん?なんぬ?
64 19/07/28(日)23:14:40 No.610355686
高さがあるキャットタワーは買っておいた方が良い うちみたいに神棚登られたりカーテンバリバリされてカーテンレールへ登られる前に
65 19/07/28(日)23:14:50 No.610355745
>「まぶたを舐めると飼い主は起きる」とか アドバイスの振りしたノロケか!
66 19/07/28(日)23:17:38 No.610356583
>ねこ板でやれ 死亡報告もよくあるよね
67 19/07/28(日)23:17:55 No.610356677
幸せが家にいると幸せだが 幸せが家に2匹いると二倍幸せどころじゃないんだ
68 19/07/28(日)23:19:47 No.610357213
食費もトイレ代も医療費も倍じゃすまないけどな!
69 19/07/28(日)23:20:36 No.610357457
ぬの寿命Lvキャップ開放されたこと知らない「」多すぎ問題
70 19/07/28(日)23:20:46 No.610357501
なぁに自分の食費を減らせばなんてことない
71 19/07/28(日)23:20:51 No.610357526
>幸せが家にいると幸せだが >幸せが家に2匹いると二倍幸せどころじゃないんだ 死なれたときの辛さは「まだこの子がいるから頑張らなきゃ…」で20パーセントくらいは軽減される
72 19/07/28(日)23:22:23 No.610357995
>なぁに自分の食費を減らせばなんてことない 実際今月から家に入れるお金を1万増やしたよ
73 19/07/28(日)23:22:23 No.610357996
>ぬの寿命Lvキャップ開放されたこと知らない「」多すぎ問題 ヒリも20年とか普通に生きるご時世だからな…
74 19/07/28(日)23:23:28 No.610358359
お前の弟かわいいな…もっと見せろよ
75 19/07/28(日)23:26:22 No.610359224
大事にしてやれよ 俺の母は新しいぬ飼う?って聞いても「死ぬまで面倒見切れないから」って…