虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)21:46:23 3やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)21:46:23 No.610322604

3やって面白かったからシリーズ追ってみようと思って原作読んだんだ 原作単体で見てもシリの話は一区切りついてるんだけどゲス女フィリパと彼女率いる クソ女軍団はこの後も陰謀こねくり回すだろうし エムヒルの領土拡張主義は消えたわけじゃないし 異世界変態エルフ問題は全く解決してないしすごいなと思った あと3でさも当然のようにシリの味方面してたアヴァラックが本当にひどかった

1 19/07/28(日)21:49:04 No.610323576

>原作単体で見てもシリの話は一区切りついてるんだけどゲス女フィリパと彼女率いる >クソ女軍団はこの後も陰謀こねくり回すだろうし この辺はゲームの2でがっつりよ

2 19/07/28(日)21:49:56 No.610323897

え?原作のアヴァラックなんか悪い事してるの?

3 19/07/28(日)21:55:42 No.610325958

>え?原作のアヴァラックなんか悪い事してるの? 人間はサル同然っていう見下した態度をシリに対しても取るうえに シリに俺たちの子供産むまでエルフの世界から出さないからな!ってやる あとエルフの世界にはもともとエルフより先に人間がいて そいつらを粗方殺して乗っ取った それを主導したうちの一人がアヴァラック

4 19/07/28(日)22:00:19 No.610327374

大国同士の戦争に翻弄されまくったポーランドの歴史観が反映されてるらしく 全体的に諸行無常感が世界観を支配してる

5 19/07/28(日)22:16:14 No.610333498

気軽に人が死ぬ

6 19/07/28(日)22:17:35 No.610334040

思ったよりひどいな!

7 19/07/28(日)22:18:11 No.610334306

だから研究室を荒らすし肖像画にヒゲを書く

8 19/07/28(日)22:22:00 No.610335888

ヴィルゲフォルツの何の説明もない強さは何なんだよ…

9 19/07/28(日)22:24:23 No.610337026

あの湿地だらけでどんより曇っててしょっちゅう雨降るのはポーランド自体がそんな感じだかららしいな

10 19/07/28(日)22:40:39 No.610343071

うーまは可愛いのに中のおっさんがそんなやつだったなんて…

↑Top