アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/28(日)21:29:56 No.610316772
アニメスタッフに敬意を表する
1 19/07/28(日)21:32:13 No.610317592
オープニング良かったね…
2 19/07/28(日)21:33:07 No.610317908
ありがとう…それしか言葉が浮かばない…
3 19/07/28(日)21:33:36 No.610318075
OP映像何回変えたんだ…
4 19/07/28(日)21:33:37 No.610318077
アニメ初見はローリングストーンズのエピソードの意味分かったんだろうか
5 19/07/28(日)21:34:40 No.610318461
一時間枠になったおかげでボスの最期の残念さがより増した感じになってだめだった
6 19/07/28(日)21:35:52 No.610318902
来週が楽しみだな
7 19/07/28(日)21:36:30 No.610319129
冒頭の映像が総集編ぽくて一瞬不安になったけどもOPからギッチリ詰まっててとても良かった
8 19/07/28(日)21:37:11 No.610319383
放送時間変わったから録画取れてなかった畜生!
9 19/07/28(日)21:37:19 No.610319435
運命の奴隷をほぼBGM無しで効果音と演出でホラー色を際立たせるとはこのスタッフやりおる
10 19/07/28(日)21:37:24 No.610319462
掲載順ズンドコ落ちていったひどい展開を頑張ってフォローしてたな
11 19/07/28(日)21:38:03 No.610319680
カルミナ・ブラーナいいよね…
12 19/07/28(日)21:38:51 No.610319947
>アニメ初見はローリングストーンズのエピソードの意味分かったんだろうか アニメだけ観てるけど特に変に思うとこはなかったよ
13 19/07/28(日)21:39:40 No.610320215
肩赤だけど最初のOPの一番最初にブチャ顔ローリングストーンあったんだね 気づかなかった
14 19/07/28(日)21:41:03 No.610320654
初見だったのでこれスタンド名ローリングストーンズだなって予想が当たってなんか嬉しかった
15 19/07/28(日)21:41:47 No.610320903
彫刻は死を予言する!(確定ではない) OPのあれはそういうことだったのか! アニメ初見だけどこういう理解、正しいかは知らない
16 19/07/28(日)21:42:59 No.610321340
そういやジョジョシリーズで今まで最終回特別スペシャルみたいなのって1部~4部でやった事なかったの?
17 19/07/28(日)21:43:18 No.610321450
OPでDIOっぽいカット入れのマジずるい…
18 19/07/28(日)21:44:09 No.610321760
>彫刻は死を予言する!(確定ではない) 死という結果は変わらないけど過程はちょっと変えられた おかげでボスを倒せた
19 19/07/28(日)21:44:15 No.610321799
>彫刻は死を予言する!(確定ではない) ブチャラティは胸に穴あけられて死んでるから確定だよ なんでか知らんけどゾンビになっただけだ
20 19/07/28(日)21:44:24 No.610321859
大川さんの声が残念だった 取り直して欲しい
21 19/07/28(日)21:44:42 No.610321972
>大川さんの声が残念だった >取り直して欲しい 病気明けだったし仕方ない
22 19/07/28(日)21:44:59 No.610322079
最終回みた後で改めて1つ目のOP聴くと歌詞が重い…!
23 19/07/28(日)21:45:13 No.610322158
ジョルノと初対戦したときにに生命力しこたま注ぎ込まれたからゾンビ化したんだろうか
24 19/07/28(日)21:45:58 No.610322455
小野賢章にも敬意を表する
25 19/07/28(日)21:46:06 No.610322494
ゴールドエクスペリエンスレクイエムは一度殴るだけで相手を無限に死なせるの?強すぎない?
26 19/07/28(日)21:47:04 No.610322863
>小野賢章にも敬意を表する ムダムダ最高やった…
27 19/07/28(日)21:47:43 No.610323088
チョコラータ戦のジョルノがよすぎてこれは…主人公…ってなる なった ピストルズに優しいのもいい…
28 19/07/28(日)21:49:36 No.610323787
>チョコラータ戦のジョルノがよすぎてこれは…主人公…ってなる >なった 約束も守らないひどいクソ野郎だろ
29 19/07/28(日)21:50:19 No.610324054
デイヴッドプロダクションはジョジョと平行してキャプ翼も作ってたのにどっちもすこぶる出来が良かったのは凄いよ
30 19/07/28(日)21:51:57 No.610324626
こういう風に感動している口で6部を罵ると思うと興奮してやまない
31 19/07/28(日)21:54:37 No.610325595
>こういう風に感動している口で6部を罵ると思うと興奮してやまない それは六部好きの俺に失礼だ
32 19/07/28(日)21:54:38 No.610325599
6部マジでやるのかな…いややるんだろうけど最初からどうするのか気になってしまうな6部は
33 19/07/28(日)21:55:11 No.610325782
このドチンポ野郎!
34 19/07/28(日)21:55:59 No.610326060
>約束も守らないひどいクソ野郎だろ そんなおいしい話があると思うのか…?お前のような人間に…
35 19/07/28(日)21:57:07 No.610326420
6部は分かりづらいスタンドが理解できるようになれば普通に受け入れられると思う ここで有名なキャラもそこそこ多いし…
36 19/07/28(日)21:58:47 No.610326893
元々5部はアニメ向きって言われてたけど 本当に力入れて作ってくれててすんごく面白かった
37 19/07/28(日)21:59:17 No.610327047
大川さんのナレがドッピオのエピソード以降なかった気がするけど原作そのものであれ以降ナレがないんだっけ
38 19/07/28(日)22:00:15 No.610327355
ボスはどこにいっちゃったの…
39 19/07/28(日)22:00:54 No.610327596
>ここで有名なキャラもそこそこ多いし… スタンド使いより有名なキャラが…
40 19/07/28(日)22:02:01 No.610327965
>大川さんのナレがドッピオのエピソード以降なかった気がするけど原作そのものであれ以降ナレがないんだっけ 基本ナレーションはイタリア各地紹介とキャラの過去回想だけだからね
41 19/07/28(日)22:02:11 No.610328033
>スタンド使いより有名なキャラが… 妹の夫!
42 19/07/28(日)22:02:23 No.610328126
敵も味方もソシャゲかってぐらい見た目がわかりやすいイケメンが多い…
43 19/07/28(日)22:02:34 No.610328197
>ボスはどこにいっちゃったの… どこにも行けない 永遠に
44 19/07/28(日)22:02:55 No.610328324
>ボスはどこにいっちゃったの… どこにも行けなくなったんだよ
45 19/07/28(日)22:03:50 No.610328679
肉体はどうなってるんだろうなボス 肉体ごといろいろな世界を飛び回っているんだろうか
46 19/07/28(日)22:04:27 No.610328905
OPの脱皮するGEが超かっこいい…
47 19/07/28(日)22:04:36 No.610328957
フーゴの榎木さん良かった… 普段の優しそうな感じとキレた時の勢いがすごい良かった しかもただ怒号発するだけじゃなくて車運転してる時のグチグチなんか言ってるキレ方も良かった
48 19/07/28(日)22:04:38 No.610328966
6部はサバイバーからのプッチ戦がマジで盛り上がる ラストももちろんそうだけど
49 19/07/28(日)22:05:11 No.610329183
OPのジョルノからDIOあじを感じた
50 19/07/28(日)22:05:46 No.610329395
眠れる奴隷いいよね
51 19/07/28(日)22:06:02 No.610329488
小野ースター家とかすごいギャグみたいなことやってるのに賢章君のジョルノ完璧すぎる
52 19/07/28(日)22:06:10 No.610329552
三つ編み解けて顔に影がかかるとディオ!って感じで震えたよ
53 19/07/28(日)22:06:12 No.610329568
>OPの脱皮するGEが超かっこいい… あそこの歌詞が体滅びる時祈りも消え果てる?hell no!なのも良い
54 19/07/28(日)22:06:53 No.610329860
原作でもリゾット好きだったけどアニメで更に好きなった ボスは原作あんまり好きじゃなかったけどアニメ見てる内に妙に嫌いになれなくなった
55 19/07/28(日)22:07:13 No.610329988
原作だと分かりにくい箇所をかなり視覚化してくれるから アニメはどの部でも面白いし色々発見がある
56 19/07/28(日)22:07:14 No.610330005
もう完全にイメージが定着してるけど 暗殺チームのアニオリ衝撃だったな
57 19/07/28(日)22:07:16 No.610330015
死にゆく運命の人のブチャがボスに殺されて死んだ だがローリングストーンリニンサンは更なる犠牲者をお望みだ 運命に更に抗ってもらう
58 19/07/28(日)22:07:17 No.610330022
su3214484.txt
59 19/07/28(日)22:07:17 No.610330024
>>OPの脱皮するGEが超かっこいい… >あそこの歌詞が体滅びる時祈りも消え果てる?hell no!なのも良い リリカルすぎる…
60 19/07/28(日)22:07:37 No.610330149
OPでイキってたボスがキンクリキャンセルされてGERに滅多打ちにされる流れが最高すぎる
61 19/07/28(日)22:07:58 No.610330272
運命に挑まなければアバッキオやナランチャは死ななかった けどクソ続きだった人生を塗り替えることはできた どっちがいいとは明らかにしないのが好き
62 19/07/28(日)22:08:47 No.610330604
>ボスは原作あんまり好きじゃなかったけどアニメ見てる内に妙に嫌いになれなくなった ボスが出てくると大体派手に大騒ぎしてこっちの気持ちを明るくしてくれるからな…
63 19/07/28(日)22:09:21 No.610330837
>ボスは原作あんまり好きじゃなかったけどアニメ見てる内に妙に嫌いになれなくなった アニメになって「」に弄り倒されるネタキャラになるキンクリくんとか アニメ化一番の恩恵受けたキャラなんじゃないかって思う
64 19/07/28(日)22:09:25 No.610330861
>小野ースター家とかすごいギャグみたいなことやってるのに賢章君のジョルノ完璧すぎる 発表当時は不安しかなかったけど いざ放送されたらそんなもん吹き飛んだな…
65 19/07/28(日)22:09:55 No.610331070
>OPでイキってたボスがキンクリキャンセルされてGERに滅多打ちにされる流れが最高すぎる アバンOPにAパートまで徹底的にボスの無様を描き連ねる構成には参るね…
66 19/07/28(日)22:10:24 No.610331246
小西さんもブチャラティ有り無しで演技全然違ってすげえ…
67 19/07/28(日)22:10:41 No.610331339
原作だとボスのキャラ薄いなって印象だったけど アニメ見たあとだとそんなこと口が裂けてもいえない
68 19/07/28(日)22:10:46 No.610331381
>>スタンド使いより有名なキャラが… >妹の夫! そいつは七部だろ!
69 19/07/28(日)22:10:46 No.610331383
やっぱり5部はラスボスじゃない敵キャラも皆キャラ立ちまくってるなぁって再確認した
70 19/07/28(日)22:10:47 No.610331384
体滅びるときに併せてゴールドエクスペリエンスの体がパリーン!するとか カッコイイの詰め合わせかよ…
71 19/07/28(日)22:11:41 No.610331713
>アニメになって「」に弄り倒されるネタキャラになるキンクリくんとか 原作の時点でそうなんだけどキンクリが表情豊かすぎる
72 19/07/28(日)22:11:51 No.610331797
>>小野ースター家とかすごいギャグみたいなことやってるのに賢章君のジョルノ完璧すぎる >発表当時は不安しかなかったけど >いざ放送されたらそんなもん吹き飛んだな… 今までフワフワしてたジョルノボイスがようやく受肉したって感動したよ…
73 19/07/28(日)22:12:04 No.610331905
賢章君は「ッ!」の表現が求めていたものそのものですんなり入ったな
74 19/07/28(日)22:13:36 No.610332450
本当に出来良くて大満足
75 19/07/28(日)22:13:38 No.610332466
賢章くんのジョルノは凄みだけじゃなくて年相応っぽさもちょいちょい出してくれていい
76 19/07/28(日)22:13:49 No.610332532
小野さんのかすれたような叫び声めっちゃ好きだからジョルノやってくれて嬉しかった
77 19/07/28(日)22:14:15 No.610332699
国外のファンにもめっちゃ評価高いよね賢章君のMUDAボイス
78 19/07/28(日)22:15:02 No.610333013
今まではブチャのほうが主人公っぽいとかたまに言われてたけど アニメで完全に覆ったわ
79 19/07/28(日)22:15:19 No.610333121
Abemaは月曜だっけ…見逃し対応してないけど 何回か流してくれるかな…
80 19/07/28(日)22:15:42 No.610333289
>賢章くんのジョルノは凄みだけじゃなくて年相応っぽさもちょいちょい出してくれていい 5部アニメ序盤のネタは大体ジョルノだったの思い出した
81 19/07/28(日)22:16:00 No.610333408
通常版 キンクリ版 SE付き版 レクイエム版の4分割童子比較とかで見たいな…
82 19/07/28(日)22:16:19 No.610333532
>>賢章くんのジョルノは凄みだけじゃなくて年相応っぽさもちょいちょい出してくれていい >5部アニメ序盤のネタは大体ジョルノだったの思い出した あのパンは美味いからな…
83 19/07/28(日)22:16:57 No.610333754
ミスタがずっと出ずっぱりだった
84 19/07/28(日)22:17:23 No.610333948
>5部アニメ序盤のネタは大体ジョルノだったの思い出した マルバツジョルノ ウルトラジョルノ
85 19/07/28(日)22:17:26 No.610333978
見逃した! 俺はどうすればいい…
86 19/07/28(日)22:17:47 No.610334122
>ミスタがずっと怪我しっぱなしだった
87 19/07/28(日)22:18:06 No.610334274
>小西さんもブチャラティ有り無しで演技全然違ってすげえ… ボスラティとキンクリの声を並行してやってんの本当にすごいと思う
88 19/07/28(日)22:18:13 No.610334321
無駄無駄の迫力とか静かに怒ってる時の主人公っぽい熱い演技とかのせいか 原作と出番の数自体は変わってないのにジョルノ主人公感増してて感動したよ それはそれとしてブチャラティはやっぱり格好良かったけど
89 19/07/28(日)22:18:18 No.610334361
原作ラストエピソードの主役だしなミスタ
90 19/07/28(日)22:18:21 No.610334384
キングクリムゾンでアニメを見逃したという事実をぶっ飛ばす
91 19/07/28(日)22:18:27 No.610334424
>見逃した! >俺はどうすればいい… 明日22時からAbemaで放送
92 19/07/28(日)22:19:04 No.610334637
>明日22時からAbemaで放送 ありがとう「」… ありがとうAbemaTV…
93 19/07/28(日)22:19:08 No.610334662
ブチャラティかっこいいけど中村さんの声質もあっておかんとか言われてたな
94 19/07/28(日)22:19:31 No.610334793
23時からコメンタリ付きだとかどうとか
95 19/07/28(日)22:19:34 No.610334807
アニメ化とうろジョジョ5部再注目と24時とワザップのせいでここ1年の5部密度がすごかった
96 19/07/28(日)22:19:37 No.610334830
>5部アニメ序盤のネタは大体ジョルノだったの思い出した コロネは増やされるだろうなとは思ってた バッハみたいになるのまではギリギリ予想できた 戦車になったり鳥山明になったりは予想だにしなかった
97 19/07/28(日)22:19:44 No.610334875
>キングクリムゾンでアニメを見逃したという事実をぶっ飛ばす アニメ見なかったって結果だけ残ってんじゃねーか!
98 19/07/28(日)22:19:49 No.610334912
>>賢章くんのジョルノは凄みだけじゃなくて年相応っぽさもちょいちょい出してくれていい >5部アニメ序盤のネタは大体ジョルノだったの思い出した 特撮とのフレンズコラは何事かと思った…
99 19/07/28(日)22:20:13 No.610335064
テーマ曲からBGMも最高だった
100 19/07/28(日)22:20:23 No.610335116
ブチャラティはカッコいいのが当たり前って感じで逆にあんまり変化してないからな
101 19/07/28(日)22:20:29 No.610335155
>ゴールドエクスペリエンスレクイエムは一度殴るだけで相手を無限に死なせるの?強すぎない? 無限死亡になったのはキングクリムゾンのせいだった気がする
102 19/07/28(日)22:20:39 No.610335232
>>キングクリムゾンでアニメを見逃したという事実をぶっ飛ばす >アニメ見なかったって結果だけ残ってんじゃねーか! バイツァ・ダストしなければ…
103 19/07/28(日)22:20:49 No.610335331
6部アニメ化の告知とか出た?
104 19/07/28(日)22:21:05 No.610335485
OPだけ見逃した…
105 19/07/28(日)22:21:22 No.610335595
>ブチャラティかっこいいけど中村さんの声質もあっておかんとか言われてたな ミスタとブチャは始めこそ違和感あったけど今となってはあの声でしっくりきてるから声優すごい
106 19/07/28(日)22:21:50 No.610335818
ウリャーーーーーーーーーーーーー WRYYYYYYYYYYY
107 19/07/28(日)22:22:03 No.610335911
メイド・イン・ヘブンで一巡すれば見逃すという結果がわかるので覚悟ができる
108 19/07/28(日)22:22:24 No.610336111
なんで〇×ゲームやってんのジョルノは!!
109 19/07/28(日)22:22:25 No.610336125
>6部アニメ化の告知とか出た? 特にない 徐倫チラ見せとかもない
110 19/07/28(日)22:22:33 No.610336189
最終回特別仕様OP最高だった…… 影DIO風のところで超テンション上がった上がりすぎた
111 19/07/28(日)22:22:36 No.610336209
入れ替わりも演技完璧ですごかったな… オカマ口調のミスタも慣れるから不思議だ
112 19/07/28(日)22:22:56 No.610336397
みんな録画機とか持ってないの 録画機とBS11でみんなハッピーだよ
113 19/07/28(日)22:22:56 No.610336398
>>ゴールドエクスペリエンスレクイエムは一度殴るだけで相手を無限に死なせるの?強すぎない? >無限死亡になったのはキングクリムゾンのせいだった気がする キンクリとねるねるねるねしちゃったの?
114 19/07/28(日)22:23:04 No.610336450
次は性転換どうするんだろう
115 19/07/28(日)22:23:11 No.610336495
ストーンフリーとウェザーリポートが見たいので早く6部アニメ欲しいってのと 承太郎が死ぬシーンはショックなので見たくないというジレンマ
116 19/07/28(日)22:23:19 No.610336544
>入れ替わりも演技完璧ですごかったな… >オカマ口調のミスタも慣れるから不思議だ このための鳥海かって言われててだめだった
117 19/07/28(日)22:23:22 No.610336571
小野ルノがDIOの息子としての強キャラ感と主人公としての少年ぽさを兼ね備えて完璧だった
118 19/07/28(日)22:23:29 No.610336622
ハッピーうれピーよろピくねー
119 19/07/28(日)22:23:30 No.610336635
入れ替わり面白かったな… 声優さんってすごいな
120 19/07/28(日)22:23:40 No.610336723
>>6部アニメ化の告知とか出た? >特にない >徐倫チラ見せとかもない スタッフはしばらく休んでってなったから6部は気長に待とう
121 19/07/28(日)22:23:47 No.610336771
まあその辺はジョルノとGERの気分次第だろう
122 19/07/28(日)22:24:16 No.610336967
実際時間置いたから5部の演出とか凄いことになったしな…
123 19/07/28(日)22:24:20 No.610337006
トリッシュとイチャついてるシーンもオカマっぽくてダメだった
124 19/07/28(日)22:24:38 No.610337121
ジョルノとナランチャの入れ替わりは声が変わっただけで演技がちゃんとそのキャラだからすごかった 少年的なジョルノや落ち着いたナランチャはびっくりした
125 19/07/28(日)22:24:39 No.610337125
>入れ替わり面白かったな… >声優さんってすごいな カプコン版もだけどアホっぽいジョルノと賢そうなナランチャがすごい
126 19/07/28(日)22:25:13 No.610337395
声優さん豪華すぎてそれだけでも楽しいアニメだった
127 19/07/28(日)22:25:41 No.610337559
>声優さん豪華すぎてそれだけでも楽しいアニメだった カルネに阪口大助さんはちょっと豪華すぎる…
128 19/07/28(日)22:26:24 No.610337834
リゾットの声良かった… 好き…
129 19/07/28(日)22:26:35 No.610337913
セッコがKENNだったのがいい意味で声優の無駄使い感すごかった
130 19/07/28(日)22:27:53 No.610338412
>キンクリとねるねるねるねしちゃったの? 死んだら死なない予知探しに戻ろうね…
131 19/07/28(日)22:28:14 No.610338522
敬意を表するとしか言えない
132 19/07/28(日)22:28:17 No.610338532
ギアッチョは最初は爆豪じゃねーかと思ったけどすぐギアッチョって認識できたわ