ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/28(日)20:37:51 No.610297525
今まで猿漫画を一度も読んだことがないのですが今週のプレイボーイを読んで一瞬で猿漫画に魅了されました こんな僕でも立派なマネ・モブになれますか?
1 19/07/28(日)20:40:47 No.610298607
はい!なれますよ!(ニコニコ)
2 19/07/28(日)20:42:08 No.610299120
毒・狼や力・王が初心者向けでおススメですよ!(ニコニコ
3 19/07/28(日)20:44:45 No.610300057
素質のあるマネモブっスね
4 19/07/28(日)20:52:48 No.610303403
ネタ漫画として楽しんでいると考えられる
5 19/07/28(日)20:54:59 No.610304203
その様子なら力王から読んで差し支えありませんねククク
6 19/07/28(日)20:56:14 No.610304775
今週読んで魅了されるとか薬でもキメてんスかね
7 19/07/28(日)21:02:40 No.610306987
>素質のあるマネモブっスね 異 常 適 合 者
8 19/07/28(日)21:06:11 No.610308204
力王は原作付いてるから
9 19/07/28(日)21:10:13 No.610309618
クククク…今週は格闘・シュールギャグ…そしてレトロSFが含まれている完全回だァ
10 19/07/28(日)21:12:16 No.610310350
猿先生も久しぶりに機械がたくさん描けてきっとイキイキとしているんだ 筆が乗るんだ
11 19/07/28(日)21:14:04 No.610311078
ルー・ニンの経験が生かせたと考えられる
12 19/07/28(日)21:17:27 No.610312290
スキマで毒狼が無料で読めるんだ マネ・モブになりたいなら読んで損はないんだ https://www.sukima.me/book/title/BT0000394331/
13 19/07/28(日)21:18:44 No.610312709
まさか科学の粋で作成されたトダーに近接戦をやらせるとは思わなかったっス 猿先生は頭が猿先生なんだ
14 19/07/28(日)21:20:50 No.610313439
ロックアップいいっスよね
15 19/07/28(日)21:21:32 No.610313699
>マネ・モブになりたい お前…変なクスリでもやっているのか
16 19/07/28(日)21:23:40 No.610314526
>まさか科学の粋で作成されたトダーに近接戦をやらせるとは思わなかったっス 怒らないでくださいね 飛躍は認めますけどそう言われると近接戦の先駆的ロボ Gガンダムがバカみたいじゃないですか
17 19/07/28(日)21:25:46 No.610315280
でもまぁただ弾飛ばすだけのロボよりサブミッションを扱うロボの方がずっと科学力を必要とするのは確かなんだ