虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/28(日)20:37:34 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)20:37:34 No.610297387

なんか色々酷かったね ダイパスの人は特にお疲れ様

1 19/07/28(日)20:41:51 No.610299025

朝雨降ってたから行くのやめちゃったけどなんかあったのか

2 19/07/28(日)20:44:30 No.610299958

直前で開場時間を遅らせて転売ションベンクソディーラーを炙り出したのはまあ

3 19/07/28(日)20:46:14 No.610300571

>朝雨降ってたから行くのやめちゃったけどなんかあったのか ダイパスの整理がびっくりするほど上手くいかなくて10時過ぎても駐車場にいるダイパス「」までいた そして一般は10:30に入場になった上1-6と7-8に分けたのに1-6ゲートのロープが切れてて7-8列の人たちが一部1-6ゲートから入場したりしてた あと当然家元二人は即売り切れてた

4 19/07/28(日)20:47:48 No.610301289

うわぁ…おつかれ… こんな長くやってるイベントでもそんな事あるんだな

5 19/07/28(日)20:48:46 No.610301646

いつも入場の列整理はグダグダな気がしないでもない 程度の差はあるが

6 19/07/28(日)20:49:03 No.610301767

>直前で開場時間を遅らせて転売ションベンクソディーラーを炙り出したのはまあ マジでディーラーダッシュは辞めさせようや……

7 19/07/28(日)20:49:30 No.610301942

ニチアサ後にゆっくり向かってよかった… まぁ目的の物ギリギリ買えなかったんだけど

8 19/07/28(日)20:49:30 No.610301944

外野からスレ見てるだけでもひどかったからな…

9 19/07/28(日)20:49:31 No.610301947

ああいう確実に争奪戦になるキットってどんな人が手に入れられるのか気になる

10 19/07/28(日)20:49:58 No.610302112

早朝のスレで聞いたアリスギアのすぐみちゃん初っ端に行って無事に買えたよありがとー ダイパス列整理がもたついたのは本当ビビったけどな

11 19/07/28(日)20:50:19 No.610302252

お目当てのもの買えたのでホクホクだよ あと友人狙ってたのを知らずに買っててあとで合流した友人が悲しそうな顔してた

12 19/07/28(日)20:50:20 No.610302255

グっと来たガレキあった?

13 19/07/28(日)20:50:26 No.610302282

東京でやるようになってから初の欠席だわ… クソ副店長め…

14 19/07/28(日)20:50:30 No.610302305

佐世保バーガーの行列が企業ブースをスッパリ二分したもんだから「列整理しろバカ」ってスタッフが店員に文句言ってた

15 19/07/28(日)20:50:50 No.610302413

マグナムエースとゴールドアームメッチャ出来良かったよ

16 19/07/28(日)20:51:12 No.610302576

下手なブースよりよほど人気だもんな佐世保バーガー

17 19/07/28(日)20:51:30 No.610302700

>グっと来たガレキあった? su3214352.jpg

18 19/07/28(日)20:51:35 No.610302749

今日はジャンバラヤが割と美味しかったわ

19 19/07/28(日)20:51:54 No.610302913

>>グっと来たガレキあった? >su3214352.jpg 打ち止めにされてる…

20 19/07/28(日)20:52:03 No.610302980

なんで毎回あんなに並ぶんだ佐世保バーガー...

21 19/07/28(日)20:52:06 No.610303004

あぶり出したって言うけどあぶり出した連中にペナルティはあったの?

22 19/07/28(日)20:52:39 No.610303339

結局「」たちは12時に佐世保バーガーに集まったの?

23 19/07/28(日)20:53:18 No.610303586

ダイパス1000番台だったけど50人ずつ誘導されて建屋に向かってたんだけど 自分の所の番が回ってきたの10時5分くらいだったよ ちなみに番号は1790まである

24 19/07/28(日)20:53:19 No.610303594

>あぶり出したって言うけどあぶり出した連中にペナルティはあったの? スタッフが追いかけ回してたけどブースに押し込めただけみたい

25 19/07/28(日)20:53:44 No.610303782

>su3214352.jpg でけぇ…

26 19/07/28(日)20:54:35 No.610304081

su3214358.jpg ヒにも貼ったけど遺影じゃねーんだぞ!

27 19/07/28(日)20:55:32 No.610304437

俺は閉場前の食べ物半額を見ていつも悩んで結局買わないマン

28 19/07/28(日)20:55:51 No.610304581

デカい真ゴジは凄かったなぁ あとメガミデバイスはディーラー多過ぎてなにがなにやらになってなんも買えなかった…

29 19/07/28(日)20:55:59 No.610304645

ダイパス組だけど結局 企業でめぐみんと水分補給のためガルパンのお茶ライバルチームセット買っただけで終わった まあRAISE A SUILENとちっさいおっさんのトーク見れたから元は取れたかなって感じ

30 19/07/28(日)20:56:29 No.610304849

ディーラーダッシュ掛けたチンカス共はディーラーなのに何故か日本語全く喋れなかったらしいな

31 19/07/28(日)20:56:56 No.610305039

今日はしょっぱなからカタログ売るよおじさんいたな 誰も相手にしてないようで何より

32 19/07/28(日)20:57:52 No.610305378

海外の人増えたよね… 転売屋はホント死んでいいよ…

33 19/07/28(日)20:57:55 No.610305392

>ディーラーダッシュ掛けたチンカス共はディーラーなのに何故か日本語全く喋れなかったらしいな めっちゃ多かったよ今年の日本語喋ってないディーラー

34 19/07/28(日)20:58:42 No.610305641

海外の人と言うか 特定アジアの某国と言うか

35 19/07/28(日)20:58:47 No.610305668

右も左も中国人だらけ

36 19/07/28(日)20:59:20 No.610305863

もう身分証明の時点で外人弾けばいいのにと思うけど 差別問題になるからムリだろうなぁ 普通にレイヤーとして海外からくる人も居るし

37 19/07/28(日)20:59:31 No.610305916

スキャン野郎初めて見たよ

38 19/07/28(日)20:59:33 No.610305925

>ディーラーなのに何故か日本語全く喋れなかったらしいな 至極まともな凄腕造型家の中華ディーラーのとこ買い物行っても 彼らほとんど日本語分かってない様子だ

39 19/07/28(日)20:59:46 No.610305986

ワンホビ夜の部はこのスレでいいのか?

40 19/07/28(日)20:59:58 No.610306047

デカいゴジラにビビってる息子にゴジラのことを早口で説明してる外人のパパが可愛かった

41 19/07/28(日)21:00:37 No.610306269

Dダッシュ弾きって言うけどそれやってた頃ダイパスはまだ半分も開場待ち位置に並べてなかったから本当にDダッシュ対策なのかな…

42 19/07/28(日)21:00:40 No.610306284

>ワンホビ夜の部はこのスレでいいのか? 別に立ってるよ

43 19/07/28(日)21:01:02 No.610306424

>もう身分証明の時点で外人弾けばいいのにと思うけど >差別問題になるからムリだろうなぁ >普通にレイヤーとして海外からくる人も居るし あっちもそこわかっててわざとやってるだろうしなぁ

44 19/07/28(日)21:01:30 No.610306583

su3214370.jpg su3214371.jpg 前回猯と狢だけでどうするか迷ったけど今回女の子も増えたので迷わず買った 1/12居酒屋セットがあったから次の冬で版権枠余ってたらfigma用羽生と井上ヘッド作りたい

45 19/07/28(日)21:01:44 No.610306670

有名Dの新作が1週間とたたずに香港でコピーされるのは昔からだから…

46 19/07/28(日)21:02:15 No.610306853

超カッコいいダッシュビートルⅡが見れたのが嬉しかった 次はキットを買うぜ!

47 19/07/28(日)21:02:16 No.610306860

新作発表はねんどろアマテラスぐらいかな… 他は大体うーんああそうね…って感想

48 19/07/28(日)21:02:26 No.610306915

うちの両隣のディーラーはどっちも中古販売で開幕と同時に姿を消したよ 日本人だったけどせめて一人はブースに残れよってなったわ

49 19/07/28(日)21:02:44 No.610307008

ダイパス列に並んでたからわかんなかったけど会場遅れてたの今回? まばらな拍手が途切れ途切れに聞こえてきたのはそれでなのかな?

50 19/07/28(日)21:02:48 No.610307033

>Dダッシュ弾きって言うけどそれやってた頃ダイパスはまだ半分も開場待ち位置に並べてなかったから本当にDダッシュ対策なのかな… 今回のダイパスの整理に関してはこれまでで一番酷いって「」が言ってた でもそんなの毎年一番酷くなってるじゃんとも言ってたけど

51 19/07/28(日)21:03:16 No.610307197

>su3214370.jpg 別にって顔してんな欲しかった…

52 19/07/28(日)21:03:37 No.610307304

ダイパスの番号数えには思わず笑ったよ 息切れしてるもん しかも移動中にスタッフの愚痴が聞こえて駄目だった

53 19/07/28(日)21:03:41 No.610307336

入場は10分遅れた その間にDダッシュでほとんど狩られた

54 19/07/28(日)21:03:47 No.610307380

中にいたらなんで開場遅れるのかって全然伝わってなかったぞ 企業ブースの生配信さえ10時で開場だと思って開場しました!って配信開始していた

55 19/07/28(日)21:04:17 No.610307553

ムスクトリニンサンは楽しそうにおっぱいしているから一括りにしないで許して欲しい…

56 19/07/28(日)21:04:40 No.610307663

今回はクソみたいだったって? 俺的には欲しいもの全部買えて最高でしたよ

57 19/07/28(日)21:04:40 No.610307669

>その間にDダッシュでほとんど狩られた ある意味あぶり出し成功か

58 19/07/28(日)21:05:08 No.610307843

>中にいたらなんで開場遅れるのかって全然伝わってなかったぞ >企業ブースの生配信さえ10時で開場だと思って開場しました!って配信開始していた 一般列なんて遅れてることさえ言わないからな あんだけバイト雇ってなにやってんだよ……

59 19/07/28(日)21:05:23 No.610307934

>今回のダイパスの整理に関してはこれまでで一番酷いって「」が言ってた >でもそんなの毎年一番酷くなってるじゃんとも言ってたけど 半分以上ダイパ組が駐車場に残ってる状態で開場したらそら不満も出るってもんよ いつもの何倍も先の番号の方が有利だもの

60 19/07/28(日)21:05:57 No.610308133

ずーっと「1番から300番までの人は前へ」しか言わないから痺れを切らしてダイパス組がどんどん並んで、結局そんなアナウンス意味なかったじゃん!というダイパス待機列冒頭

61 19/07/28(日)21:06:18 No.610308239

>ムスクトリニンサンは楽しそうにおっぱいしているから一括りにしないで許して欲しい… いっぱいおっぱい出してたね いつもは通販で買ってたから おっぱい買うのって結構勇気いるなって分かった

62 19/07/28(日)21:06:28 No.610308295

>su3214358.jpg >ヒにも貼ったけど遺影じゃねーんだぞ! つくし卿?

63 19/07/28(日)21:06:32 No.610308319

人だけいても指令系統がガタガタでは

64 19/07/28(日)21:07:13 No.610308535

さすがに腹たったから案内ブース行って苦情入れたけど は?何も問題ありませんでしたが?みたいな反応されて終わりだった

65 19/07/28(日)21:07:37 No.610308662

終いには時間が無くて手荷物チェックなしだった

66 19/07/28(日)21:07:44 No.610308720

人件費ケチって前日に打ち合わせせずに 当日の朝だけ集まったバイトに説明したんだろうな

67 19/07/28(日)21:07:52 No.610308765

問題起こしてるやつらリストアップして出禁にしてを繰り替え者いいのに

68 19/07/28(日)21:08:10 No.610308895

panpanyaの女の子は冬出たらほしいな…

69 19/07/28(日)21:08:11 No.610308908

シンフォギアのガリミカはゲットできたけどカリオストロは無理だった

70 19/07/28(日)21:08:11 No.610308909

もっと金使って運営どうにかしてくんねえかな…

71 19/07/28(日)21:08:16 No.610308935

>ずーっと「1番から300番までの人は前へ」しか言わないから痺れを切らしてダイパス組がどんどん並んで、結局そんなアナウンス意味なかったじゃん!というダイパス待機列冒頭 そもそもその番号以外がどうすればいいのかのアナウンスもない上に300番のこと伝えてるスタッフがすぐ客に捕まって質問責めでそれすら言えない時間が大量だったからなぁ なのにスタッフ持て余して待機してるだけのが結構いたという

72 19/07/28(日)21:08:28 No.610309016

>終いには時間が無くて手荷物チェックなしだった 手荷物チェックなんてあったっけ

73 19/07/28(日)21:08:30 No.610309027

>は?何も問題ありませんでしたが?みたいな反応されて終わりだった 案内のとこ行っても無駄だよ 案内しかしないからね

74 19/07/28(日)21:09:10 No.610309252

運営が失敗だと認めてないなら 次回もそのまんまだよ

75 19/07/28(日)21:09:16 No.610309287

10時に列動かないときは絶望したけど思った以上に売り切れてなくて買えたよ

76 19/07/28(日)21:09:48 No.610309468

現場でクレームいれてもその場を捌くしか出来ないだろうから運営にメールかお手紙を送るのが一番だと思う

77 19/07/28(日)21:09:55 No.610309504

>なのにスタッフ持て余して待機してるだけのが結構いたという 当日バイトがほとんどだろうしなぁ…

78 19/07/28(日)21:09:56 No.610309508

300番台までは前行ってって言われてそれ以外はバス停辺りの屋根のところで待機だったけど なんかよくわからんうちに順番関係ないから早く待機所言ってって言われたわ

79 19/07/28(日)21:10:17 No.610309648

佐世保バーガー1000円とかイベント価格でぼってんなぁと思ったらそれぐらいのサイズあったわ すいませんでした

80 19/07/28(日)21:10:21 No.610309667

今回も松村しのぶがディーラー用カタログ配ってた 社員が働いてるだけではあるけどなんかほっこりする

81 19/07/28(日)21:10:26 No.610309696

今回のダイパスの並び方はまず企業と一般にわかれて そんでいつもみたいにその場で番号別に並び始めるんじゃなくて 柵につるされた大まかな番号(~500までの人はこの辺)のプレートの位置に待機させておいて 全員が集合したところで改めて50人ごとに番号順に整列させていって それが済んだところでようやく建屋へその一列50人ずつ連行していくというやり方だった

82 19/07/28(日)21:10:28 No.610309710

>ちなみに番号は1790まである 1780なんですけど! ちなみ俺はそれよりちょっと前

83 19/07/28(日)21:10:34 No.610309730

su3214396.jpg 俺は戦利品春人

84 19/07/28(日)21:11:24 No.610310038

>案内のとこ行っても無駄だよ >案内しかしないからね 運営に問い合わせた上でディーラー受付の案内行けって言われて 海洋堂の人が出てきたけどうちは問題があったと認識してませんが って態度だったよ

85 19/07/28(日)21:12:27 No.610310420

>1780なんですけど! ああそうだった!ごめん

86 19/07/28(日)21:12:29 No.610310433

>su3214396.jpg ほーちゃんかわいい!!!

87 19/07/28(日)21:12:38 No.610310500

運営からしてまっさら綺麗ってわけでもないから諦めるしかない

88 19/07/28(日)21:12:49 No.610310582

ダイパス参加して目当ての品が一品モノで走ったやつに負けたのがめっちゃ辛かった...

89 19/07/28(日)21:13:02 No.610310669

佐世保バーガーなんてどこにあったんだ

90 19/07/28(日)21:13:26 No.610310848

佐世保バーガーいつも混みすぎてて並ぶ気がしない

91 19/07/28(日)21:13:30 No.610310876

>俺は戦利品春人 ほーちゃんのはっぴとかあったの!?

92 19/07/28(日)21:13:44 No.610310950

>佐世保バーガーなんてどこにあったんだ いつも企業のとこにいるだろう

93 19/07/28(日)21:13:51 No.610310994

なんでそんなめんどくさいやり方に変えたんだ…

94 19/07/28(日)21:13:55 No.610311014

海洋が落ち度ありましたなんて言うわけないし…

95 19/07/28(日)21:13:57 No.610311028

>佐世保バーガーなんてどこにあったんだ WF常連の壁ディーラーだ

96 19/07/28(日)21:14:11 No.610311124

俺の欲しかったガレキが何点もオクに出てる 憎いよぉ…!

97 19/07/28(日)21:14:11 No.610311125

佐世保下手な企業より並んでるよね

98 19/07/28(日)21:14:14 No.610311136

>佐世保バーガーなんてどこにあったんだ 企業にあった 列と値段的に食べる気がしなかった

99 19/07/28(日)21:14:27 No.610311222

デカいんだけど途中で飽きるな佐世保バーガー

100 19/07/28(日)21:14:31 No.610311252

佐世保バーガーはもう連合並に時間かかるんじゃないかな 今回3列あったし

101 19/07/28(日)21:14:40 No.610311308

雨天や不測の事態だと対処できる人数じゃないと判ったけど次回も改善はないんだろうな これからも雨降ったら開場時間遅れるんじゃない

102 19/07/28(日)21:14:58 No.610311403

>デカいんだけど途中で飽きるな佐世保バーガー めっちゃわかる

103 19/07/28(日)21:15:00 No.610311416

レイヤーいっぱい撮りたかったけど 充電怠ってしくった

104 19/07/28(日)21:15:10 No.610311479

ダイレクトパスあってもこんなもんかと思いつつ目当てが手に入ったからホクホクしてる 次回はもう少し手際よくやって欲しいとは思う

105 19/07/28(日)21:15:21 No.610311545

美味しいからちゃんと現地で食べて欲しいよ佐世保バーガー

106 19/07/28(日)21:15:34 No.610311640

>su3214396.jpg >俺は戦利品春人 ちょっと待て これディーラーも「」だろ!?

107 19/07/28(日)21:15:39 No.610311678

ダイパス企業はちゃんと始まる前に中に入れたんだよね グッスマの列がないどころかレジが空いてるトコなんて初めて見た

108 19/07/28(日)21:15:48 No.610311725

>いつも企業のとこにいるだろう 卓からなかなか出られないから企業とは知らなかった… 今度行ってみよう

109 19/07/28(日)21:16:13 No.610311868

何を買うでもなくただモチベーション高めるために行ってる 歩いてるうちは極限まで高まるんだが帰ると疲れて寝る

110 19/07/28(日)21:16:15 No.610311885

今回も問題無かったから次はもっと酷くなる

111 19/07/28(日)21:16:19 No.610311915

>俺は戦利品春人 Tシャツ・ムジーナに見えてだめだった

112 19/07/28(日)21:16:51 No.610312098

雨もあれだけど車がどんどん入ってきてその度に列が止まってえらい邪魔だった なんだったんだあれ

113 19/07/28(日)21:16:59 No.610312129

雨のワンフェスなんてべつに珍しくないし受付自体が規定の時間に始まらなかったって話もあるから正直完全に列整理の会社の方がやらかしたようにみえた

114 19/07/28(日)21:17:06 No.610312167

レストランビルのトイレに入ったら使用済み一般カタログが落ちてて入場代浮いた ありがとう午前組のトイレの人

115 19/07/28(日)21:17:11 No.610312198

>卓からなかなか出られないから企業とは知らなかった… >今度行ってみよう 昼前から結構な行列だからどうしても食べたいじゃないなら時間の無駄と思う

116 19/07/28(日)21:17:33 No.610312316

Dダッシュ対策した方が速い Dは入場時に足枷をつけて牢に繋ごう

117 19/07/28(日)21:17:34 No.610312327

>雨もあれだけど車がどんどん入ってきてその度に列が止まってえらい邪魔だった >なんだったんだあれ ションベンクソカルト

118 19/07/28(日)21:17:52 No.610312417

ノエルの直葉がめっちゃちんちんイライラしたので版権不許可が悲しあじすぎる…

119 19/07/28(日)21:18:11 No.610312533

模型裏で宣伝してるディーラーは大体とっしーか「」なんじゃないかな?

120 19/07/28(日)21:18:37 No.610312671

海洋堂ブースでデップーが必死に撮影してて駄目だった

121 19/07/28(日)21:18:38 No.610312676

一度行くとこまで行って破裂して欲しいわ海洋堂

122 19/07/28(日)21:18:54 No.610312770

しまりんとぶたまんがパッケージまで凝ってて開封できない辛い…

123 19/07/28(日)21:19:12 No.610312871

>模型裏で宣伝してるディーラーは大体とっしーか「」なんじゃないかな? ふたば自体見てなくて宣伝として使ってるDもいると聞いたことある

124 19/07/28(日)21:19:16 No.610312892

>ションベンクソカルト ちょっと頭悪く見えるからやめた方がいいよ 今日いたおばちゃん達はいかにもエホバな感じだったけどさ

125 19/07/28(日)21:19:18 No.610312902

醜女あった?

126 19/07/28(日)21:19:48 No.610313089

ダイパス列形成でグダグタになってるのに大半のスタッフ棒立ちでこっち眺めてるだけだった sq117102.jpg

127 19/07/28(日)21:20:12 No.610313212

>ふたば自体見てなくて宣伝として使ってるDもいると聞いたことある それにけおってるのもいるよね 俺はヒ追いかけるの面倒いから有難いんだけどな

128 19/07/28(日)21:20:47 No.610313423

運営側に何かを期待しちゃいけないイベントすぎる…

129 19/07/28(日)21:20:58 No.610313483

>ダイパス列形成でグダグタになってるのに大半のスタッフ棒立ちでこっち眺めてるだけだった >sq117102.jpg なんというかコミケとかと比べるとスタッフのレベル低いな…

130 19/07/28(日)21:21:10 No.610313557

>ダイパス列形成でグダグタになってるのに大半のスタッフ棒立ちでこっち眺めてるだけだった 指示受けてないスタッフが混ざるとそれはそれでグダグダになるからもっと上がしっかり指示しないとな…

131 19/07/28(日)21:21:42 No.610313791

画像貼れる模型専門掲示板ってあんまり数無いんだそうな

132 19/07/28(日)21:21:51 No.610313860

>それにけおってるのもいるよね それもあって以前に比べると大分減ったんだよね

133 19/07/28(日)21:21:55 No.610313877

>なんというかコミケとかと比べるとスタッフのレベル低いな… どうせ派遣会社のバイトだろうし… 見てるだけでなんか分かる

134 19/07/28(日)21:22:17 No.610313990

開場時間過ぎた時は謝罪か何かあるかと思ったら無言で列が動き始めて入場 終わってから時間遅らせてたの知ったよなんだこれ

135 19/07/28(日)21:22:18 No.610313995

>ダイパス列形成でグダグタになってるのに大半のスタッフ棒立ちでこっち眺めてるだけだった 一担当達に過大な期待しても仕方ないし…

136 19/07/28(日)21:22:23 No.610314047

>ダイパス列形成でグダグタになってるのに大半のスタッフ棒立ちでこっち眺めてるだけだった 挙げ句列の整理も誘導もせずにフェンスを片付け始める お前らそれより先にやることあるんじゃないの?

137 19/07/28(日)21:22:25 No.610314063

派遣バイトだって言われた事は出来るんだから指示が無かったんだろうな

138 19/07/28(日)21:22:37 No.610314132

海浜幕張で降りたおばちゃんは「愛は決して~云々」って名札付けてて ああ…そっち系の人かってなった

139 19/07/28(日)21:22:57 No.610314253

スタッフというか海洋堂イベント主催なんてこれしか毎年やらないから 専用スタッフいるわけないし 委託だよ

140 19/07/28(日)21:23:16 No.610314382

WFにコミケスタッフと同じレベルを要求するのは酷なんやな

141 19/07/28(日)21:23:39 No.610314516

>派遣バイトだって言われた事は出来るんだから指示が無かったんだろうな 結局ホウレンソウが全然できてないんだよ

142 19/07/28(日)21:23:40 No.610314531

>指示受けてないスタッフが混ざるとそれはそれでグダグダになるからもっと上がしっかり指示しないとな… 300番なのが急にやっぱ無しになったりスタッフがあまってたり計画の担当者と現場の責任者が機能してなかったのはよくわかる

143 19/07/28(日)21:23:47 No.610314569

ボランティアでスタッフやってるイベントだと意識が高くなる逆転現象

144 19/07/28(日)21:24:28 No.610314810

>WFにコミケスタッフと同じレベルを要求するのは酷なんやな 金もらってるスタッフがボランティアスタッフ以下というのは駄目なのでは…?

145 19/07/28(日)21:24:36 No.610314845

AKガーデンも大概だがあの100倍くらい酷かったよ今回

146 19/07/28(日)21:24:57 No.610314949

現場しきる人がダメダメなんだろうな…

147 19/07/28(日)21:25:27 No.610315155

>金もらってるスタッフがボランティアスタッフ­以下というのは駄目なのでは…? そんなこと言われてもコミケのレベルは異様に高いのにそれを基準にされたらどうにもならんし

148 19/07/28(日)21:25:34 No.610315201

戦利品スレいる?

149 19/07/28(日)21:25:43 No.610315261

>スタッフというか海洋堂イベント主催なんてこれしか毎年やらないから >専用スタッフいるわけないし >委託だよ だからこそ委託させる側が条件やら過去の例を細かく指示しないといけないんだけどね

150 19/07/28(日)21:25:50 No.610315304

今回なんか空調が弱かった 売ってる間ずっと暑かったもん

151 19/07/28(日)21:26:19 No.610315480

>金もらってるスタッフがボランティアスタッフ以下というのは駄目なのでは…? 志願者ばかりのコミケが異常なので何でもそうだけど あのイベントを比較対象にされると話がややこしくなる

152 19/07/28(日)21:26:30 No.610315546

気になるなら次はスタッフとして混ざるのもアリだと思うぜ 俺は買い物は二の次だから昼から行ったので何のトラブルも無く入れた

153 19/07/28(日)21:26:37 No.610315594

スタッフが悪いんじゃなくてその上のリーダー役とか責任者が一番悪いんだよ分かってくれ 昔イベントスタッフやってたけどヒラは上の指令以外はしちゃいけないし情報もほぼ来ねえんだ

154 19/07/28(日)21:26:44 No.610315639

売り子してたけど何が起きて開場遅らせてんだかチンプンカンプンだった

155 19/07/28(日)21:27:00 No.610315719

コミケは特別すぎる

156 19/07/28(日)21:27:10 No.610315774

>だからこそ委託させる側が条件やら過去の例を細かく指示しないといけないんだけどね 運営側でマニュアル化とかあんまり出来てないんだろうなあ 毎度毎度ちょっとずつ変えてるのもあるんだろうけど

157 19/07/28(日)21:27:16 No.610315816

WFは運営の意識だけは異常に高いのに実務面は徹底的にへっぽこなので…

158 19/07/28(日)21:27:20 No.610315840

>昔イベントスタッフやってたけどヒラは上の指令以外はしちゃいけないし情報もほぼ来ねえんだ 勝手にやったらあっちがOKでこっちがダメとかとんでもないことになるよね

159 19/07/28(日)21:27:43 No.610315978

普通に考えたら身分証とチケットチェックの時に列番台ずつ振り分けたら早いんだよ

160 19/07/28(日)21:27:58 No.610316078

意識が高いっていうかあさのが大言壮語噴いてるだけでは…

161 19/07/28(日)21:28:05 No.610316125

>金もらってるスタッフがボランティアスタッフ以下というのは駄目なのでは…? 運営の言う通りに動くために呼ばれてるから その運営から何も指示がないなら動かないよ

162 19/07/28(日)21:28:10 No.610316155

まあ一般列はともかくダイパスは金取ってるんだからしっかりしろとは思う

163 19/07/28(日)21:28:13 No.610316184

どんなものあった?とか聞くスレだと思った

164 19/07/28(日)21:28:35 No.610316304

>意識が高いっていうかあさのが大言壮語噴いてるだけでは… そうとも言う

165 19/07/28(日)21:28:40 No.610316331

>300番なのが急にやっぱ無しになった 前の方並んでる人は聞こえないからそんなことになってるの知らないしな(今このスレで話を聞いて知った) ずっと並んでんのに後ろから来た奴等がどんどん先に行ってなんだこいつら300までって言ってんじゃねえかと思ってイライラしながらみてたわ

166 19/07/28(日)21:28:42 No.610316340

ダイパス組だけど ダイパス待機列に向かう列が詰まったところでなんのアナウンスもなく不安になり 開場遅れたのもアナウンスなく不安になり なんなのと思う

167 19/07/28(日)21:28:55 No.610316423

年々銭ゲバになってるのになんでそんなにカツカツなんだ メッセのレンタル料が上がってるのか

168 19/07/28(日)21:28:57 No.610316433

>意識が高いっていうかあさのが大言壮語噴いてるだけでは… 意識高い系ってやつだな

169 19/07/28(日)21:29:16 No.610316541

>どんなものあった?とか聞くスレだと思った 普通はそうなるけど今回の入場のグダりっぷりは流石に酷かったので…

170 19/07/28(日)21:30:03 No.610316814

ダイパスだったけと銀髪三つ編みメイドが買えなかったよ!

171 19/07/28(日)21:30:13 No.610316888

>意識が高いっていうかあさのが大言壮語噴いてるだけでは… 20年前からそんな感じ

172 19/07/28(日)21:30:33 No.610317011

規模の割に運営面がメタメタなのでDとしても客としても参加するなら自衛というか不公平に耐えなきゃいかん場合が出てくる

173 19/07/28(日)21:30:40 No.610317056

ダイパスチケット企業と一般分けた意味がわからなかった 別々の待機列形成することになって手間が増えるだけでは

174 19/07/28(日)21:30:55 No.610317135

去年は特にそんな問題なかったよね? 何がダメだったんだろ

175 19/07/28(日)21:31:02 No.610317178

>ダイパス組だけど >ダイパス待機列に向かう列が詰まったところでなんのアナウンスもなく不安になり >開場遅れたのもアナウンスなく不安になり >なんなのと思う 今回ダイパス組には一切情報が入ってこなかったね 最後尾付近にいたから10時過ぎても駐車場で 絶望感しかなったわ

176 19/07/28(日)21:31:28 No.610317335

>別々の待機列形成することになって手間が増えるだけでは 転売対策だったのかもね

177 19/07/28(日)21:31:30 No.610317345

>ダイパスチケット企業と一般分けた意味がわからなかった >別々の待機列形成することになって手間が増えるだけでは 今までどおり移動中に分ければいいだけよね

178 19/07/28(日)21:31:40 No.610317415

でも他に仕切れる企業もなさそうだし我慢するしかない感

179 19/07/28(日)21:31:47 No.610317457

今回思ったのは旧来のほうがまだましだと思ったことかな

180 19/07/28(日)21:33:00 No.610317874

あの駐車場放送設備はないのかね予定変わったらアナウンスは欲しい

181 19/07/28(日)21:33:12 No.610317938

>でも他に仕切れる企業もなさそうだし我慢するしかない感 どこか代わりにやってくれる?って聞いても手を上げる人いないだろうなあ…

182 19/07/28(日)21:34:00 No.610318221

>今回ダイパス組には一切情報が入ってこなかったね >最後尾付近にいたから10時過ぎても駐車場で >絶望感しかなったわ それは不安すぎる ツイッターとにらめっこしてそう

183 19/07/28(日)21:34:36 No.610318444

ダイパス買う意味ある?

184 19/07/28(日)21:34:39 No.610318455

>>でも他に仕切れる企業もなさそうだし我慢するしかない感 >どこか代わりにやってくれる?って聞いても手を上げる人いないだろうなあ… もうグッスマやってよ…

185 19/07/28(日)21:35:14 No.610318641

>ダイパス買う意味ある? チケットなし組よりはね

186 19/07/28(日)21:35:28 No.610318749

>ダイパス買う意味ある? それは間違いなくある

187 19/07/28(日)21:35:42 No.610318842

価格に見合うかどうかって言われるとうn

188 19/07/28(日)21:35:48 No.610318875

>それは不安すぎる >ツイッターとにらめっこしてそう 一番信用出来る情報源が mayのワンフェススレだった

↑Top