ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/28(日)19:53:51 No.610280553
上腕三頭筋のトレーニングやったんだけど6kgでもめちゃくちゃキツイよゴリラ…
1 19/07/28(日)19:55:23 No.610281070
アイソレーション種目は重量扱えないからそれでいいぞ もっと重いのが使いたければコンパウンド種目にするんだ
2 19/07/28(日)19:56:06 No.610281300
これからバーピーライオン腹筋スクワットやるよ!
3 19/07/28(日)19:56:07 No.610281307
昨日鉄アレイちょっと使ったら筋肉痛になったんでまたちょっと使ったら筋肉痛直った なんで…
4 19/07/28(日)19:56:24 No.610281391
>筋肉痛直った >なんで… ゴリラを読むんだ
5 19/07/28(日)20:00:11 No.610282627
ウォーキングしてきた休みは運動が捗る
6 19/07/28(日)20:00:19 No.610282680
ジョジョ見ながらスクワットするか
7 19/07/28(日)20:11:20 No.610287020
10回から15回になっただけだが腕立て1セットの回数が増やせるようになってきたこの調子で行きたい
8 19/07/28(日)20:13:00 No.610287649
回数増やすのもいいけどおろした後キープする時間を長くするのもいいぞ ゆっくりやったほうがしんどい!
9 19/07/28(日)20:13:16 No.610287750
PFCコントロールめっちゃ難しいね あれもだめこれも無理してたらタンパク質過剰になっちまった
10 19/07/28(日)20:13:44 No.610287955
つまり毎日マッチョパスタを食べればいい!
11 19/07/28(日)20:14:20 No.610288229
ふと疑問に思ったんだけどグラップラー刃牙のオープニングみたいに人差し指一本で腕立て伏せってできるもんなんだろうか
12 19/07/28(日)20:15:35 No.610288765
内臓脂肪がようやく減ったので早く腹周りにコルセット状になってる皮下脂肪とりたい...
13 19/07/28(日)20:15:44 No.610288823
>ふと疑問に思ったんだけどグラップラー刃牙のオープニングみたいに人差し指一本で腕立て伏せってできるもんなんだろうか 出来る人はできる やってみたいならとりあえず指立て伏せから始めて1本ずつ減らしてみたらどうだろうか
14 19/07/28(日)20:15:52 No.610288874
ライオンプッシュきれいなフォームで出来ないよゴリラ ガオーは出来ても胸つけるすれすれまで下ろすの無理
15 19/07/28(日)20:15:58 No.610288914
勢いつけてやらない事とフォームの確認もしっかりしよう 反動で楽してたり楽なフォームに崩してたりするぞ
16 19/07/28(日)20:15:58 No.610288920
今日の運動メニューはチェストプレス25キロ、レッグカール30キロ、レッグエクステンション45キロ、ラットプルダウン30キロ、レッグプレス50キロ、ロウウイング25キロ、アームカール15キロ、アブドミナル、トライセプスプッシュダウン7.5キロ これを10回から15回各3から4セット それとラジオ体操第一第二とトレッドミル6キロで2km分 よし
17 19/07/28(日)20:16:32 No.610289134
ゴールドで組んでもらったような全身トレのメニューだ…
18 19/07/28(日)20:17:21 No.610289481
>ゴールドで組んでもらったような全身トレのメニューだ… 実際ゴールド行ってるから… 次回からはこれを自主メニューでやることになる だいたい一回1.5時間くらいだね
19 19/07/28(日)20:17:34 No.610289575
今日からダイエット始めるよ ライオンプッシュアップして2kmウォーキングまじりのジョギングしてくる
20 19/07/28(日)20:17:44 No.610289637
お前かっこいいぜ…!!
21 19/07/28(日)20:17:56 No.610289724
su3214290.jpg ごはんの代わりにブロッコリーが山盛りの弁当が売ってるなんて山形は凄いな
22 19/07/28(日)20:17:59 No.610289759
>ライオンプッシュきれいなフォームで出来ないよゴリラ >ガオーは出来ても胸つけるすれすれまで下ろすの無理 出来る範囲でやってれば出来るようになるよ いきなり出来るのは運動エリートだ
23 19/07/28(日)20:18:09 No.610289820
塩分が中々減らせない…どうがんばってもあすけんの目標超えてしまう
24 19/07/28(日)20:18:20 No.610289870
やっとミルクプロテイン見つけた!コンビニ6件目だった…
25 19/07/28(日)20:18:36 No.610289974
壁つき腕立て20回とプランク1分やった!
26 19/07/28(日)20:18:47 No.610290043
>塩分が中々減らせない…どうがんばってもあすけんの目標超えてしまう 正直塩分減らすのは自炊しかないと思う 外食で減らすとどうしてもメニューが偏る
27 19/07/28(日)20:19:07 No.610290153
>su3214290.jpg >ごはんの代わりにブロッコリーが山盛りの弁当が売ってるなんて山形は凄いな 揚げ物禁忌!
28 19/07/28(日)20:19:23 No.610290236
筋トレとストレッチし始めてからうんこがブリブリで うんこした後ウォシュレットしたらまたうんこブリブリ出るよ「」リラ!
29 19/07/28(日)20:19:32 No.610290292
フィットネスバイクが届いた! 明日組み立てるね
30 19/07/28(日)20:19:57 No.610290440
踏み台昇降の台買っちゃった… 三日坊主に襲われないといいけど…
31 19/07/28(日)20:20:14 No.610290520
さっきライブ感やっちゃったから2時間走ってきたよ
32 19/07/28(日)20:20:17 No.610290539
塩分減らすと何かいいことあるの?
33 19/07/28(日)20:20:18 No.610290545
筋トレは一回をめっちゃ頑張って間置くのが良いって言うけど ジョギングは毎日やったほうが良いの?
34 19/07/28(日)20:20:37 No.610290665
>やっとミルクプロテイン見つけた!コンビニ6件目だった… 最寄り駅のスーパーには何故かたんまり置いてある… 一方で同系列スーパーでうちの近所のところはでかいの一種類しか置いてない… どういうことだ…
35 19/07/28(日)20:21:04 No.610290805
>塩分減らすと何かいいことあるの? 健康に いいんだよ
36 19/07/28(日)20:21:13 No.610290877
>正直塩分減らすのは自炊しかないと思う >外食で減らすとどうしてもメニューが偏る 自炊でさえ超えてしまうのだ…カレー粉多用してるんだけど他にいい味付けあるかな
37 19/07/28(日)20:21:51 No.610291075
うんこはお腹にためててもいいこと無いから全部出せばいいんだよ
38 19/07/28(日)20:21:52 No.610291085
>塩分減らすと何かいいことあるの? と言うか取り過ぎるとよくない
39 19/07/28(日)20:22:09 No.610291205
ザバスのミルクプロテインの小さいのはセブンだと160円だけどスーパーなら130円とか120円だから出来るだけスーパーで買い込むといいぞ! どうしても厳しいならAmazonも手だ!
40 19/07/28(日)20:22:14 No.610291240
「」リラ!健康診断で腹囲が85センチ超えちゃった! おれも「」リラみたいに頑張るよ!とりあえず20分走とライオンプッシュからはじめた
41 19/07/28(日)20:22:18 No.610291270
>>ゴールドで組んでもらったような全身トレのメニューだ… >実際ゴールド行ってるから… >次回からはこれを自主メニューでやることになる >だいたい一回1.5時間くらいだね トレーニング書くマンって女の子なの?って思うくらい負荷低いなと思ってたけどまだ初心者講習中だったんだね
42 19/07/28(日)20:22:24 No.610291310
エルボープランク1分3セット サイドエルボープランク1分3セット(左右) フルプランク1分3セット 脇を閉めた片足拳立10回3セット 脇を広げた拳立10回3セット ライオンプッシュアップ10回2セット 膝つきでの指立10回 スロースクワット40回 をやったよ!
43 19/07/28(日)20:22:32 No.610291362
>自炊でさえ超えてしまうのだ…カレー粉多用してるんだけど他にいい味付けあるかな 俺は少しずつ減塩してったら薄味でも美味しく食べられるようになったよ 料理にもよるけど塩の代わりにダシ入れるといいよってNHKでやってた
44 19/07/28(日)20:22:34 No.610291382
今の季節だと塩分はむしろ少なくならないよう気をつけるべきだが 取りすぎると血圧や脳にダイレクトアタック仕掛けてくる可能性が高まるな
45 19/07/28(日)20:22:50 No.610291475
この一年で20kg太っちった 現場からデスクワークになったら 全然ダメだ 取り敢えず走るのが良いのかな
46 19/07/28(日)20:23:07 No.610291572
胡椒いいよ胡椒 塩の代用になるし、ナトリウム排出助けるし
47 19/07/28(日)20:23:33 No.610291768
>「」リラ!健康診断で腹囲が85センチ超えちゃった! >おれも「」リラみたいに頑張るよ!とりあえず20分走とライオンプッシュからはじめた 頑張れ自分から動き出したものは皆勇者だ
48 19/07/28(日)20:23:35 No.610291783
>トレーニング書くマンって女の子なの?って思うくらい負荷低いなと思ってたけどまだ初心者講習中だったんだね 初心者講習は終わったからこれから徐々に負荷上げてく ただどちらにせよ筋肉が弱いのは事実だからどうにかしたい 如何せんこの160/74の腹をどうにかしたい
49 19/07/28(日)20:23:38 No.610291822
塩分減らすのが難しい?その分動いて汗をかけばいいんだよ
50 19/07/28(日)20:23:45 No.610291902
>この一年で20kg太っちった >現場からデスクワークになったら >全然ダメだ >取り敢えず走るのが良いのかな いいか、太るのはただただ食いすぎなんだ まずやるのは適正な摂取カロリーを知ることだ
51 19/07/28(日)20:24:25 No.610292149
カロリーは割と何とでも調整が効くからいい 炭水化物が……炭水化物が全然取れない…あすけんさんめっちゃ泣いてくる…
52 19/07/28(日)20:25:34 No.610292574
栄養バランスに気を使って脂モノを避けるようになり 腹八分目までで抑えることに慣れて タンパク質を多く取るようになったので体臭が気になり ちょっと香水使ったりしはじめ トレーニングで割れると危険なので常に爪は短く切りそろえ 運動の成果を確認するためしょっちゅう鏡を見る …ひょっとして俺は乙女になったのでは?
53 19/07/28(日)20:25:41 No.610292616
別に極端でなければローカーボでもいいのよ
54 19/07/28(日)20:25:55 No.610292686
ジムで泳いだ後に作り置きのキャロットラペにスライスしたサラダチキン乗せたもの食ってると俺今健康になってる!という錯覚が得られたよ
55 19/07/28(日)20:26:08 No.610292756
>炭水化物が……炭水化物が全然取れない…あすけんさんめっちゃ泣いてくる… パンと白米は炭水化物摂取には最適だぞ…
56 19/07/28(日)20:26:16 No.610292828
今日は映画館見るついでに新宿でなにを買うでもなくぷらぷら三時間くらい歩いて普段ならコンビニで揚げ物とコーヒー牛乳買うところを無糖のカフェオレとサラダチキン買ったよ 結構サラダチキン美味しいねカフェオレも無糖でも普通に美味しいし今までのおやつはなんだったんだろう…
57 19/07/28(日)20:26:34 No.610292952
>この一年で20kg太っちった >現場からデスクワークになったら >全然ダメだ >取り敢えず走るのが良いのかな デブ らんにんぐダメ 絶対
58 19/07/28(日)20:26:58 No.610293080
きんにくんのダイエット動画見てきたけど後半まるっと不要じゃない?
59 19/07/28(日)20:27:00 No.610293091
筋肉痛にならない!なんでよ!私が嫌いなの!?もっと痛めつけてよ! っていうヤンデレみたいな気持ちになってきた
60 19/07/28(日)20:27:03 No.610293104
>…ひょっとして俺は乙女になったのでは? それが普通だ!
61 19/07/28(日)20:27:10 No.610293140
>この一年で20kg太っちった >現場からデスクワークになったら >全然ダメだ >取り敢えず走るのが良いのかな 膝壊れるからプール行きな… この時期なら市民プールでいいと思うよ
62 19/07/28(日)20:27:44 No.610293351
あんま期待してなかったヒマラヤのプロテインがかなり美味しかったのが本日の収穫
63 19/07/28(日)20:27:48 No.610293381
>結構サラダチキン美味しいねカフェオレも無糖でも普通に美味しいし今までのおやつはなんだったんだろう… 糖分控えた生活始めるとなんか世の中の食い物全部甘味あるじゃん…ってなる
64 19/07/28(日)20:28:07 No.610293522
膝の骨とか関節をやったら二度とまともな運動ができなくなるぞ 運動しなきゃいけないのに動けない プール行こうにも膝が痛い…みたいな悪循環
65 19/07/28(日)20:28:18 No.610293598
朝ごはんに菓子パン食べるよりはようかん150g食べた方が脂質とらないから 健康にいいと考えてるけどおやつ食べすぎってあすけんさんに怒られるので 手早く栄養取れるもの知ってますか?
66 19/07/28(日)20:28:33 No.610293708
やるのかやらないのか!どっちなんだい!
67 19/07/28(日)20:28:34 No.610293711
>結構サラダチキン美味しいねカフェオレも無糖でも普通に美味しいし今までのおやつはなんだったんだろう… それが 資本主義だ!!!!
68 19/07/28(日)20:28:40 No.610293747
あすけんさんアドバイスは栄養以外無視してるからカロリー記録アプリになってる…
69 19/07/28(日)20:28:45 No.610293778
>きんにくんのダイエット動画見てきたけど後半まるっと不要じゃない? あっちが本体だろてめえお笑い筋肉が痩せ衰えてんのか
70 19/07/28(日)20:28:47 No.610293799
ファミマでトマトパスタが売ってたからこれにサラダチキン乗せて簡易トマチキパスタ作ったけどこれでもいいのかな…
71 19/07/28(日)20:28:49 No.610293816
su3214307.jpg ぬぁ…我ながらよくできたと思ったのに…
72 19/07/28(日)20:28:51 No.610293827
>やるのかやらないのか!どっちなんだい! いいんじゃないのか
73 19/07/28(日)20:28:54 No.610293847
>やるのかやらないのか!どっちなんだい! ヤー!
74 19/07/28(日)20:29:00 No.610293881
>手早く栄養取れるもの知ってますか? プロテインバーとか?
75 19/07/28(日)20:29:07 No.610293939
負荷軽いねとかマウントとってるうちは君もまだまだですよ
76 19/07/28(日)20:29:18 No.610294036
>手早く栄養取れるもの知ってますか? グラノーラとかあの辺
77 19/07/28(日)20:29:22 No.610294063
>糖分控えた生活始めるとなんか世の中の食い物全部甘味あるじゃん…ってなる 野菜あまい…ってなるよね… 白米もあまあじ…
78 19/07/28(日)20:29:28 No.610294108
>手早く栄養取れるもの知ってますか? バナナと低脂肪乳
79 19/07/28(日)20:29:36 No.610294160
>膝の骨とか関節をやったら二度とまともな運動ができなくなるぞ >運動しなきゃいけないのに動けない >プール行こうにも膝が痛い…みたいな悪循環 そこまで派手に壊すともう普段から痛いの? ただ歩くとか階段昇るだけで?
80 19/07/28(日)20:29:46 No.610294226
バナナ食えバナナ あとトマト
81 19/07/28(日)20:29:56 No.610294286
>su3214307.jpg >ぬぁ…我ながらよくできたと思ったのに… たんぱく質多くなっちゃうのはプロテイン?
82 19/07/28(日)20:30:05 No.610294349
きんにくんの動画は正面向いてる時は参考になる 斜めになると茶番になる
83 19/07/28(日)20:30:09 No.610294378
あすけんさんは割と菓子類とか全然食わないの前提で判定してくるよ プロテインバー三本食ったら過剰判定されたような気がする
84 19/07/28(日)20:30:13 No.610294413
ジムで30分休まずに走ってきたぞ! 誰がなんと言おうと俺はえらい!! ところで走り終わって止まった瞬間に頭がくらっとして急に疲労が襲ってきたんだがなんでなんだ…?
85 19/07/28(日)20:30:46 No.610294647
>たんぱく質多くなっちゃうのはプロテイン? うん…脂質多くなるくらいならタンパク質だ!って感じだけど毎食の吸収量もあるしもっと考えないとなぁ…
86 19/07/28(日)20:30:50 No.610294683
「」リラ!風邪ひいて39度の熱があるけどそれでもできるトレーニングを教えてほしい!
87 19/07/28(日)20:31:06 No.610294794
>ジムで30分休まずに走ってきたぞ! >誰がなんと言おうと俺はえらい!! >ところで走り終わって止まった瞬間に頭がくらっとして急に疲労が襲ってきたんだがなんでなんだ…? えらいけど休め 水分と塩分を摂るんだよ!
88 19/07/28(日)20:31:15 No.610294855
>「」リラ!風邪ひいて39度の熱があるけどそれでもできるトレーニングを教えてほしい! 寝ろ! 筋肉が壊れるぞ!
89 19/07/28(日)20:31:16 No.610294860
>プロテインバー三本食ったら過剰判定されたような気がする 三本は普通に食い過ぎでは…?
90 19/07/28(日)20:31:34 No.610294972
>>やるのかやらないのか!どっちなんだい! >ヤー! ハッ!(笑顔)
91 19/07/28(日)20:31:41 No.610295011
>「」リラ!風邪ひいて39度の熱があるけどそれでもできるトレーニングを教えてほしい! 医者案件時にやろうとするな
92 19/07/28(日)20:31:48 No.610295059
>ジムで30分休まずに走ってきたぞ! >誰がなんと言おうと俺はえらい!! >ところで走り終わって止まった瞬間に頭がくらっとして急に疲労が襲ってきたんだがなんでなんだ…? 止まるな後5分歩いてクールダウンだ
93 19/07/28(日)20:31:57 No.610295117
>ところで走り終わって止まった瞬間に頭がくらっとして急に疲労が襲ってきたんだがなんでなんだ…? 急停止は血流にめっちゃ悪いってめっちゃ言われるでしょ!! ゆっくり減速するんだよ!!負荷高い運動なんだから!!
94 19/07/28(日)20:31:58 No.610295125
>「」リラ!風邪ひいて39度の熱があるけどそれでもできるトレーニングを教えてほしい! 休息を 取るんだよ 体を休ませないで病気を治そうなんて世の中ナメてんのか?
95 19/07/28(日)20:32:08 No.610295195
>「」リラ!風邪ひいて39度の熱があるけどそれでもできるトレーニングを教えてほしい!
96 19/07/28(日)20:32:09 No.610295200
チンニングマシン欲しい 何処のメーカーが良いとかある?
97 19/07/28(日)20:32:11 No.610295210
今日はマッチョパスタ作った「」結構いるのかな
98 19/07/28(日)20:32:12 No.610295216
>「」リラ!風邪ひいて39度の熱があるけどそれでもできるトレーニングを教えてほしい! 休むのもトレーニングの内だ
99 19/07/28(日)20:32:26 No.610295314
>>ジムで30分休まずに走ってきたぞ! >>誰がなんと言おうと俺はえらい!! >>ところで走り終わって止まった瞬間に頭がくらっとして急に疲労が襲ってきたんだがなんでなんだ…? 低血糖症か脱水症状だ 落ち着いて水と塩分飲んで軽く糖分補給しろ
100 19/07/28(日)20:32:39 No.610295418
>1564313528665.png 線が多いよ「」リラ!!
101 19/07/28(日)20:32:40 No.610295419
>1564313528665.png 縦線多くない!?
102 19/07/28(日)20:32:41 No.610295428
>チンニングマシン欲しい いやらしいマシンかと…
103 19/07/28(日)20:33:29 No.610295772
線が多いって言うやつはブタ&ゴリラ読んでねーなー!?
104 19/07/28(日)20:33:30 No.610295776
なるほど…やっぱあかんのか 麦茶と塩タブレット飲むぜ
105 19/07/28(日)20:33:43 No.610295886
鶏むね肉蒸し焼きにしたけどすごいおいしいな! 一枚まるっと食べちゃったよ 353g食べたの…?
106 19/07/28(日)20:33:46 No.610295898
どうしても粉のプロテイン飲むのが億劫でザバスのミルクプロテイン飲んだりしてるんだけど、シックスパッドの錠剤タイプって吸収悪いのかしら
107 19/07/28(日)20:33:47 No.610295903
>>1564313528665.png >線が多いよ「」リラ!! 点も多いよ!
108 19/07/28(日)20:33:53 No.610295940
>線が多いよ「」リラ!! >縦線多くない!? 原作を 読むんだよ
109 19/07/28(日)20:33:58 No.610295978
炭水化物不足がネックなのでようかんと一緒に飲んでる牛乳を低脂肪乳に替えます。 情報ありがとうございます。 スペースないから布団の上でプランクやってるけど効果あるのかな?
110 19/07/28(日)20:34:07 No.610296051
>ところで走り終わって止まった瞬間に頭がくらっとして急に疲労が襲ってきたんだがなんでなんだ…? 人間は強度の高い運動するときはな エネルギーが必要なんだ
111 19/07/28(日)20:34:13 No.610296095
>三本は普通に食い過ぎでは…? い、一食の量を減らしてコンスタントに少しずつ食う方が良いってダンベルでも言ってたし…
112 19/07/28(日)20:34:22 No.610296145
su3214313.jpg 鍛えてると漢字も変型してくるんだよ
113 19/07/28(日)20:34:30 No.610296186
>チンニングマシン欲しい >何処のメーカーが良いとかある? メーカーはわかんないけど全体重預けるものだから安物はやめろって言われた
114 19/07/28(日)20:34:43 No.610296274
>原作を >読むんだよ 読んだけど気がつかなかったよ!人間の脳って情報多いと勝手に整理するから!
115 19/07/28(日)20:34:54 No.610296349
>スペースないから布団の上でプランクやってるけど効果あるのかな? あれに関しては柔らかいところでやろうが硬いとこでやろうが変わらん気がする
116 19/07/28(日)20:35:07 No.610296434
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117 19/07/28(日)20:35:20 No.610296533
「極端に減らすのは良くない」というのは正しいがデブはそもそも極端に食いすぎてるんだ 適切な範囲まで減らすのはむしろ良いことなんだ
118 19/07/28(日)20:35:20 No.610296537
エクスクラメーション多くない?
119 19/07/28(日)20:35:21 No.610296548
生まれつき何故か長距離走ると肩がミシッと痛むから1kgぐらいの素振り用の木刀で素振りしてダイエットしようかと思うんだけどやっぱ非効率かな…
120 19/07/28(日)20:35:43 No.610296673
ドル味
121 19/07/28(日)20:35:44 No.610296680
>どうしても粉のプロテイン飲むのが億劫でザバスのミルクプロテイン飲んだりしてるんだけど、シックスパッドの錠剤タイプって吸収悪いのかしら 液体や粉よりは当然胃で溶けにくいし あと液体や粉の分量を錠剤で飲むの普通にきっつい
122 19/07/28(日)20:35:50 No.610296720
柔らかいと自重の負荷が減るような気がするけどどうなんだろう マットでやってるからわからぬ
123 19/07/28(日)20:35:53 No.610296735
>生まれつき何故か長距離走ると肩がミシッと痛むから1kgぐらいの素振り用の木刀で素振りしてダイエットしようかと思うんだけどやっぱ非効率かな… なんでもやらないよりはやったほうがいいぞ やった上で効率化していけばいい
124 19/07/28(日)20:35:59 No.610296775
句点と空改行はちょっと浮くぜダイエッター!
125 19/07/28(日)20:36:06 No.610296831
ドルウェイ
126 19/07/28(日)20:36:09 No.610296856
>適切な範囲まで減らすのはむしろ良いことなんだ 適切な範囲に減らすにしても徐々に減らさないと身体がびっくりしちゃうんだ
127 19/07/28(日)20:36:11 No.610296866
>ドル味 ドルウェイ
128 19/07/28(日)20:36:17 No.610296909
チンニングマシンはあまり金かけずに負荷かけても平気なのが欲しい場合は自作がいいぞ めんどい場合は金出して高いの買おう
129 19/07/28(日)20:36:19 No.610296919
やらないのが一番非効率!
130 19/07/28(日)20:36:24 No.610296951
海外出張帰りでめっちゃ疲労してる状態で上半身のトレーニングガッツリやったら 38度超える熱が出て今日何もトレーニング出来なかったよ ほめて
131 19/07/28(日)20:36:32 No.610296991
お外からダイエッターがやってくるなんて…いやどうやってたどり着いたの!?
132 19/07/28(日)20:36:35 No.610297008
ウェイはない
133 19/07/28(日)20:36:37 No.610297017
今日も休日だったのに寝て過ごしてしまって夕食後運動だ…… 昼間に運動する癖をつけるにはどうすりゃいいんだ…
134 19/07/28(日)20:36:56 No.610297137
医者と体の危険信号より上に「」の助言が来る奴は頭がヤバいから改善しよう
135 19/07/28(日)20:36:59 No.610297148
ははーんさてはねこ板から来たな?
136 19/07/28(日)20:37:02 No.610297166
>海外出張帰りでめっちゃ疲労してる状態で上半身のトレーニングガッツリやったら >38度超える熱が出て今日何もトレーニング出来なかったよ >ほめて 連続で無理せず休めて偉いぞ!
137 19/07/28(日)20:37:15 No.610297229
>海外出張帰りでめっちゃ疲労してる状態で上半身のトレーニングガッツリやったら >38度超える熱が出て今日何もトレーニング出来なかったよ >ほめて 休むべきときは休め!
138 19/07/28(日)20:37:16 No.610297234
>ほめて 馬鹿野郎!!!11 自分を大事にしろ!!11
139 19/07/28(日)20:37:18 No.610297247
ふくらはぎってどうすれば鍛えられるかな
140 19/07/28(日)20:37:23 No.610297286
>su3214307.jpg 多分表示は出来るんだろうけどビタミン12とカリウム量の表示が無いのが気になる 減量3ヶ月目に低カリウム症で酷い目に遭った身としては
141 19/07/28(日)20:37:31 No.610297363
OKお空のダイエッター!まずはE&Eからだ!!
142 19/07/28(日)20:37:32 No.610297372
プロテインキメてても171gなんて気軽に行ける気がしない…
143 19/07/28(日)20:38:03 No.610297592
>海外出張帰りでめっちゃ疲労してる状態で上半身のトレーニングガッツリやったら >38度超える熱が出て今日何もトレーニング出来なかったよ >ほめて 頑張ったんだな!だが自分の体調管理はトレーニングの重要な部分だから次からは気を付けろよ!
144 19/07/28(日)20:38:08 No.610297618
>ふくらはぎってどうすれば鍛えられるかな ダンベル持ってカーフレイズとグランジかな
145 19/07/28(日)20:38:11 No.610297635
>ふくらはぎってどうすれば鍛えられるかな ジョギングでも鍛えられるし室内ならカーフレイズ
146 19/07/28(日)20:38:13 No.610297649
今日はライオン10回×2とウォーキング4km行ってきた
147 19/07/28(日)20:38:21 No.610297688
>生まれつき何故か長距離走ると肩がミシッと痛むから1kgぐらいの素振り用の木刀で素振りしてダイエットしようかと思うんだけどやっぱ非効率かな… まぁ効率はよくないと思うよ
148 19/07/28(日)20:38:35 No.610297763
>今日も休日だったのに寝て過ごしてしまって夕食後運動だ…… >昼間に運動する癖をつけるにはどうすりゃいいんだ… 昼飯を2回に分けて食うのは?3分の1くらい先に食って 残りは運動後じゃないと食べないって決めるとか
149 19/07/28(日)20:38:43 No.610297803
>生まれつき何故か長距離走ると肩がミシッと痛むから1kgぐらいの素振り用の木刀で素振りしてダイエットしようかと思うんだけどやっぱ非効率かな… なんで更に肩に負担かかる方法あえて選ぶの… あと痛むのは走るとき腕振り過ぎてない? スローなジョギング程度ならほとんど振らなくて大丈夫よ
150 19/07/28(日)20:38:56 No.610297899
>ふくらはぎってどうすれば鍛えられるかな つま先立ちになって踵を地面につかないように踵の上げ下げとか
151 19/07/28(日)20:39:08 No.610297971
腕立てしてたら手首が痛い これは鍛えてないからこうなるだけ?
152 19/07/28(日)20:39:15 No.610298020
飯考えるの面倒だから甘い物と油物だけ取らないように気を付けてるけどなんか口寂しくなってきた
153 19/07/28(日)20:39:30 No.610298125
胸肉の筋肉痛かなりマシになったから腕立て再開するわ
154 19/07/28(日)20:39:32 No.610298136
ダイエット始めてついに-4kg減ったぜ あと6kg痩せたらマクドのポテト食うんだ…
155 19/07/28(日)20:39:42 No.610298194
>腕立てしてたら手首が痛い >これは鍛えてないからこうなるだけ? 姿勢が悪いんじゃないかな?
156 19/07/28(日)20:39:43 No.610298199
フィットボクシングが楽しく運動できてとても良い… 問題はスペースの都合上リビングでやるしかなく父親が「このねーちゃんおっぱいゆれてる!」って酒飲みながら絡んでくることだ
157 19/07/28(日)20:39:51 No.610298248
わかった爪先立ちやってくる 除湿機持ってやればいいか
158 19/07/28(日)20:39:52 No.610298253
>腕立てしてたら手首が痛い >これは鍛えてないからこうなるだけ? 手首が痛くなるのは体勢が悪いかもしれない
159 19/07/28(日)20:40:02 No.610298314
>生まれつき何故か長距離走ると肩がミシッと痛むから1kgぐらいの素振り用の木刀で素振りしてダイエットしようかと思うんだけどやっぱ非効率かな… というか何故かという前に病院行くべきと思う もっというと1kgの木刀素振りするほうが肩がミシっと痛むと思う
160 19/07/28(日)20:40:11 No.610298380
>腕立てしてたら手首が痛い >これは鍛えてないからこうなるだけ? 手首の筋が硬いんじゃない?自分もそうだからプッシュアップバー買うか迷ってる
161 19/07/28(日)20:40:36 No.610298539
>腕立てしてたら手首が痛い >これは鍛えてないからこうなるだけ? 間接の可動域の場合もある プッシュアップバーで手首まっすぐにするとすごい楽だよ
162 19/07/28(日)20:40:42 No.610298577
プッシュアップバーとかはあれはあれで握力無いと手のひらが痛くなりそうだ
163 19/07/28(日)20:40:47 No.610298609
今までライオン10回とランニング20分だったのが今日からスクワット15回も加わったぜ この調子で2週間ごとにやること増えてくるんだろうか
164 19/07/28(日)20:40:56 No.610298667
書き込みをした人によって削除されました
165 19/07/28(日)20:40:57 No.610298672
>ダイエット始めてついに-4kg減ったぜ >あと6kg痩せたらマクドのポテト食うんだ… ある程度運動とダイエットが軌道に乗ると なんかチキンクリスプ以外のマック自体食う気がなくなった…
166 19/07/28(日)20:41:09 No.610298731
今日は12km走ったぞ!
167 19/07/28(日)20:41:14 No.610298771
>プロテインキメてても171gなんて気軽に行ける気がしない… 大体のプロテインは一食で多くて20g程度のはずだからな 171gてむしろどういう食事してるのか気になる
168 19/07/28(日)20:41:20 No.610298823
>わかった爪先立ちやってくる >除湿機持ってやればいいか なにも持たなくても階段でしっかり下げ切れば負荷が上がるよ
169 19/07/28(日)20:41:27 No.610298868
ライオンって漫画だとグィィィィンって感じだと思ってたけどカラテ先生のだとグッグイッ グッグイッって感じだった
170 19/07/28(日)20:41:29 No.610298886
俺はあんた手首の可動域が広すぎて滅茶苦茶な角度に曲がるから 変な負荷かかってんだよって病院の先生に言われたぞ このせいで手首に体重掛ける系のトレーニングは基本あんまり出来ねえ
171 19/07/28(日)20:41:32 No.610298904
スクワットは気軽にできるからいいね…ライオンはなんか心のハードルを下げないとやる気がでないのだ
172 19/07/28(日)20:42:10 No.610299133
>俺はあんた手首の可動域が広すぎて滅茶苦茶な角度に曲がるから >変な負荷かかってんだよって病院の先生に言われたぞ >このせいで手首に体重掛ける系のトレーニングは基本あんまり出来ねえ 確かに「」はすぐ掌を返すからな…
173 19/07/28(日)20:42:17 No.610299168
とりあえず身体に不安があるときはここで聞くより医者に行け!
174 19/07/28(日)20:42:46 No.610299338
>とりあえず身体に不安があるときはここで聞くより医者に行け! 病院に行くハードルも下げなければ
175 19/07/28(日)20:42:51 No.610299358
2週間くらいジムで自転車漕いで汗だくになったけど全然減らなくて筋トレ取り入れたら減り始めた
176 19/07/28(日)20:42:53 No.610299368
タンパク質を取るために鶏むね肉と卵に緑の野菜欲しいからホウレンソウも買って作れる料理考えたら親子丼という答えに行き着いたんだけどこれでいいのか「」リラ…?
177 19/07/28(日)20:42:56 No.610299391
>今日も休日だったのに寝て過ごしてしまって夕食後運動だ…… >昼間に運動する癖をつけるにはどうすりゃいいんだ… まずは休日に寝て過ごさなくて済むよう睡眠をばっちり取るところからだ ゴロゴロしちゃう的意味ならとりあえず何か理由を見つけてとにかく外に出るんだ 近所の自販機に飲み物買いに行くとか 一度外に出ちまえばこっちのもんだぜ!
178 19/07/28(日)20:42:59 No.610299414
>スクワットは気軽にできるからいいね…ライオンはなんか心のハードルを下げないとやる気がでないのだ 立ち姿勢からすぐ出来るってのは大きい気がする まあスクワットも負荷かけまくるとだんだんやるのが億劫になるくらいには辛いんだけど…
179 19/07/28(日)20:43:27 No.610299579
>>とりあえず身体に不安があるときはここで聞くより医者に行け! >病院に行くハードルも下げなければ デブを増やすのは資本主義の手先だが医者に行くことを拒む人は何の手先なんだ…
180 19/07/28(日)20:43:44 No.610299682
○○したら☓☓が痛いはたいていフォームが悪いかこれだ! su3214329.jpg
181 19/07/28(日)20:43:56 No.610299751
>手首の筋が硬いんじゃない?自分もそうだからプッシュアップバー買うか迷ってる 同じ人いたか 筋が硬いと言われたら足首もなんとなく硬いと感じるな
182 19/07/28(日)20:43:56 No.610299760
>今日は12km走ったぞ! すごいぞ!続ければ亀に追い付けるアキレスにだってなれる!
183 19/07/28(日)20:44:04 No.610299792
腹の脂肪の下にたしかに腹筋を感じる まだ肉がつまめるから腹の肉の除去は遠そうだ
184 19/07/28(日)20:44:04 No.610299794
>デブを増やすのは資本主義の手先だが医者に行くことを拒む人は何の手先なんだ… 健康保険の保険者…?
185 19/07/28(日)20:44:23 No.610299899
医者は資本主義だ!(錯乱)
186 19/07/28(日)20:44:26 No.610299914
>フィットボクシングが楽しく運動できてとても良い… >問題はスペースの都合上リビングでやるしかなく父親が「このねーちゃんおっぱいゆれてる!」って酒飲みながら絡んでくることだ ベルちゃんにしよう
187 19/07/28(日)20:44:47 No.610300070
病院のハードル上がってる人はなにか病気や怪我の異常がないと言っちゃダメって思っちゃってるんだけど 病気かも?怪我かも?って相談しにいくだけでもいいんだ ハードルを下げろ!
188 19/07/28(日)20:44:54 No.610300101
>2週間くらいジムで自転車漕いで汗だくになったけど全然減らなくて筋トレ取り入れたら減り始めた それたぶん最初の2週間のバイクの効果も遅れて出てきてるよ 栄養さえちゃんと取ってれば無駄な努力などない
189 19/07/28(日)20:45:01 No.610300139
来月ライブ(観に行く方)あるからそれまでに腹回りをなんとかするよゴリラ 内臓脂肪の燃焼を感じるけど駄肉減るのかな…
190 19/07/28(日)20:45:03 No.610300147
プッシュアップバーは買った方がいいぞ 何もなしで腕壊したら治療する方が金かかるぜ
191 19/07/28(日)20:45:09 No.610300180
プロテインバーってたんぱく質15gあるんだね…すごいなんて思って裏側見たら脂質10gってなによ
192 19/07/28(日)20:45:10 No.610300188
>デブを増やすのは資本主義の手先だが医者に行くことを拒む人は何の手先なんだ… 病人は 健康な人が増えると困るんだ!! は考えたくねえな!
193 19/07/28(日)20:45:11 No.610300190
プランクは手軽にできるくせに体痛くなるね…!
194 19/07/28(日)20:45:11 No.610300192
>>ところで走り終わって止まった瞬間に頭がくらっとして急に疲労が襲ってきたんだがなんでなんだ…? >急停止は血流にめっちゃ悪いってめっちゃ言われるでしょ!! >ゆっくり減速するんだよ!!負荷高い運動なんだから!! 俺も昨日初めてランニングマシンやって降りた時にふわふわした感じになったんだけど ずっと船に乗ってたら降りても揺れてる理論だと思ってたけどそういう事だったのか…
195 19/07/28(日)20:45:25 No.610300290
>病院のハードル上がってる人はなにか病気や怪我の異常がないと言っちゃダメって思っちゃってるんだけど >病気かも?怪我かも?って相談しにいくだけでもいいんだ >ハードルを下げろ! 何故か辛くなるか実害出るまで病院行かない人多いよね…
196 19/07/28(日)20:45:49 No.610300432
足首痛くて医者行ったら痩せろ!って言われたよ みんな俺みたいになっちゃ駄目だぞ
197 19/07/28(日)20:46:16 No.610300581
運動を始めて大騒ぎをする人は怪我をしてるパターンとそれはいわゆる普通の「体力が落ちてる」と言うやつでは…というパターンがある
198 19/07/28(日)20:46:17 No.610300596
付き合いとはいえ夕食がピザになってしまった おいしかったからジョギング頑張るぞ!
199 19/07/28(日)20:46:42 No.610300764
>プロテインバーってたんぱく質15gあるんだね…すごいなんて思って裏側見たら脂質10gってなによ 気になるなら脂質0のプロテイン飲んだ方がいい
200 19/07/28(日)20:46:43 No.610300771
>付き合いとはいえ夕食がピザになってしまった >おいしかったからジョギング頑張るぞ! 前向きで素晴らしいぞ!
201 19/07/28(日)20:46:52 No.610300853
プッシュアップやってる時に握力も鍛えようと思いついて昔やったグーパー握りやったら腕がすごくあったまってきた 明日筋肉痛でしにそう
202 19/07/28(日)20:46:58 No.610300901
>運動を始めて大騒ぎをする人は怪我をしてるパターンとそれはいわゆる普通の「体力が落ちてる」と言うやつでは…というパターンがある ジョギング回のコラムでもあったな
203 19/07/28(日)20:47:14 No.610301020
いきなりハードワークしないは鉄則
204 19/07/28(日)20:47:14 No.610301023
プロテインバー食うなら栄養と値段だけ見ればザバスミクルプロテイン飲んだ方がマシだね
205 19/07/28(日)20:47:20 No.610301059
>付き合いとはいえ夕食がピザになってしまった >おいしかったからジョギング頑張るぞ! 立派だ!
206 19/07/28(日)20:47:26 No.610301105
>ベルちゃんにしよう しかしな 目の前にでかいおっぱいがあるのはモチベもでかいんだ ベルちゃんもでかいけどさ
207 19/07/28(日)20:47:36 No.610301179
走るのちょっと楽しくなってき
208 19/07/28(日)20:47:57 No.610301356
>プロテインバーってたんぱく質15gあるんだね…すごいなんて思って裏側見たら脂質10gってなによ グラノーラなら0.7gだぞ!
209 19/07/28(日)20:47:59 No.610301363
>走るのちょっと楽しくなってき 死んでるッッッ
210 19/07/28(日)20:48:08 No.610301418
>走るのちょっと楽しくなってき し、死んでる…
211 19/07/28(日)20:48:11 No.610301437
でもプロテインバー美味いんだよなあ 1回のつもりがまた買っちゃった これからはガムで我慢する
212 19/07/28(日)20:48:25 No.610301522
朝目玉焼き 昼海鮮丼 夜太巻き一本 …タンパク質足りてない?
213 19/07/28(日)20:48:46 No.610301639
>足首痛くて医者行ったら痩せろ!って言われたよ >みんな俺みたいになっちゃ駄目だぞ 太る+姿勢が悪くなるのコンボで関節に負担がかかってた所にいきなり高負荷のトレーニングやって関節を破壊するデブは多い
214 19/07/28(日)20:48:52 No.610301676
懸垂13回1セット目終わった 少し休んで2、3セットやるぜ
215 19/07/28(日)20:48:57 No.610301706
買ってないけど三日坊主対策はなんだったんで?
216 19/07/28(日)20:49:02 No.610301757
パイシートにプロテイン包んでみたら粉っぽ過ぎてダメだった
217 19/07/28(日)20:49:12 No.610301821
>プロテインバーってたんぱく質15gあるんだね…すごいなんて思って裏側見たら脂質10gってなによ 脂質1g以下のやつもあるぞ フルーツグラノーラ系バーはだいたい脂質少ない
218 19/07/28(日)20:49:16 No.610301848
体力が落ちてるかどうかって他人に指摘されるより 続けてみて数ヶ月後にやっとあの時はって自覚して納得出来るものだからね
219 19/07/28(日)20:49:23 No.610301896
>朝目玉焼き >昼海鮮丼 >夜太巻き一本 >…タンパク質足りてない? 海鮮丼と太巻きの内容によりけりだが多分足りてないな! というか朝それだけだと厳しいぜ!
220 19/07/28(日)20:49:26 No.610301923
>買ってないけど三日坊主対策はなんだったんで? いいから一回やれ やれば三日坊主は撲殺されて死ぬ
221 19/07/28(日)20:49:38 No.610301995
タンパク質が減ると髪も減る 髪が減ると精神的な余裕もなくなる
222 19/07/28(日)20:49:43 No.610302028
プロテインを飲むんだよ
223 19/07/28(日)20:49:44 No.610302032
>朝目玉焼き >昼海鮮丼 >夜太巻き一本 >…タンパク質足りてない? 全体的に量自体が足りてない気がするが まず野菜もとろうか
224 19/07/28(日)20:49:45 No.610302048
俺デブなのに剣道してたせいで姿勢だけはいいんだよ…
225 19/07/28(日)20:49:53 No.610302087
三日坊主に会うまでに2回勝ってる
226 19/07/28(日)20:50:02 No.610302132
>いいから一回やれ >やれば三日坊主は撲殺されて死ぬ 脳のやる気促すホルモン的な理屈なのかな?
227 19/07/28(日)20:50:06 No.610302161
付き合いで飲み食いしたらその夜に走らなきゃ行けない義務感に駆られる
228 19/07/28(日)20:50:08 No.610302170
>買ってないけど三日坊主対策はなんだったんで? やる気はとにかくなにかしら1回でもやると出る それで三日坊主は死ぬ
229 19/07/28(日)20:50:10 No.610302192
どうでもいいが筋トレ始めてからムラムラがすごい
230 19/07/28(日)20:50:18 No.610302244
腹持ちの良さとプロテインの量だけで言うなら1本満足バーのプロテインが一番ヤバい 蛋白質15gはいいとしてなんであんな腹膨れるんだってくらい腹に溜まる
231 19/07/28(日)20:50:22 No.610302261
毎回三日坊主に会ってもいいんだぜ あったら必ず殺せ
232 19/07/28(日)20:50:25 No.610302274
やる気がおきない時にやる気を出す方法はやることなんですよ
233 19/07/28(日)20:50:29 No.610302295
三日坊主にはもう五回ぐらい勝ってる
234 19/07/28(日)20:50:58 No.610302464
四日坊主「三日坊主がやられたようだな…」
235 19/07/28(日)20:50:58 No.610302465
専門の人に歩く正しいフォーム教えてもらったけど 関節や腱は平気なのに筋肉はちゃんと負荷かかって凄い あと足指の可動域と土踏まずのリハビリから始めましょうね って言われてそんなに運動不足なのってなった
236 19/07/28(日)20:51:23 No.610302650
俺は三週間坊主と戦ってるぞ
237 19/07/28(日)20:51:30 No.610302703
腕立ては回数じゃない時間だ ランニングも距離じゃない時間だ とにかく習慣付けるんだ
238 19/07/28(日)20:51:49 No.610302869
>毎回三日坊主に会ってもいいんだぜ >あったら必ず殺せ 我らこれより修羅に入る!
239 19/07/28(日)20:51:50 No.610302882
>俺は三週間坊主と戦ってるぞ ガチもんじゃねえか…
240 19/07/28(日)20:51:51 No.610302889
ダメですぞー!今日は休むんですぞー!
241 19/07/28(日)20:51:53 No.610302907
脚の指一本づつ動かないのは割と多い
242 19/07/28(日)20:52:16 No.610303107
もう三ヶ月坊主も撲殺してやった!
243 19/07/28(日)20:52:19 No.610303135
毎日運動する気力があればマガポケアプリでポイント貰うのも簡単だ ポイントなんてすぐたまるぞ
244 19/07/28(日)20:52:23 No.610303185
3週間坊主まで行ったらさすがに負けねえんじゃねえか・
245 19/07/28(日)20:52:44 No.610303381
>脳のやる気促すホルモン的な理屈なのかな? 最初は楽しいけどそのうち飽きるのは脳のバグだ! だから一回でもやれ!そうしたら折角だからとつづけてノルマ分やっちゃうだろ! 三日坊主にバットでフルスイング!
246 19/07/28(日)20:52:46 No.610303388
>3週間坊主まで行ったらさすがに負けねえんじゃねえか・ 奴らはいつでも潜んでいる
247 19/07/28(日)20:52:58 No.610303463
1本満足バー美味しいよね
248 19/07/28(日)20:52:59 No.610303474
生活パターンに完全に組み込んだルーチン化すると三日坊主は現れる前に殴殺されるのがいいね 寝る直前の運動が効率良いかどうかはこの際別問題だ知らん!!