虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)19:00:22 最近頑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)19:00:22 No.610264131

最近頑張ってるね

1 19/07/28(日)19:01:30 No.610264440

ありがとう

2 19/07/28(日)19:01:49 No.610264520

>ありがとう いいってことよ 頑張ってね

3 19/07/28(日)19:02:31 No.610264712

俺のお袋がスポーツジムに通ってるけどそんないいとこなの?

4 19/07/28(日)19:04:17 No.610265153

アケゲーずっとやってるから長年頑張り続けてるのも見てきてるが 近年イキイキしてるのは感じる

5 19/07/28(日)19:04:41 No.610265250

ハドソンの遺産を上手く活用してんな

6 19/07/28(日)19:05:42 No.610265490

最近というかパッケージだけで10~20万本売れる(DL版足すとさらに増える)シリーズをほぼ毎年発売してる会社もそうない

7 19/07/28(日)19:06:21 No.610265641

コントラも新作出るし良かったね

8 19/07/28(日)19:06:21 No.610265643

サイレントヒルのリメイクかリマスターか新作くだち…

9 19/07/28(日)19:06:39 No.610265727

50周年だし頑張ろうってのがしっかりしてて好感が持てる

10 19/07/28(日)19:06:59 No.610265802

>俺のお袋がスポーツジムに通ってるけどそんないいとこなの? スポーツジムは低価格競争が起きたのでちと界隈ではお高い方になってるが 値段なりにしっかりしたジムなのでお袋さんにはいいところなのでは

11 19/07/28(日)19:07:13 No.610265867

>最近というかパッケージだけで10~20万本売れる(DL版足すとさらに増える)シリーズをほぼ毎年発売してる会社もそうない そう思うとコンシューマー冬の時代ってまだ続いてるんだなあ… だんだん雪解けしてる感じ

12 19/07/28(日)19:07:37 No.610265975

>値段なりにしっかりしたジムなのでお袋さんにはいいところなのでは なるほどな~最近お袋が毎日通ってるらしいしサービスいいんだな

13 19/07/28(日)19:08:00 No.610266080

スポーツジムは安くてとりあえず施設だけあるみたいなところは増えてる印象ある その中でしっかりやってるのはいいことじゃね

14 19/07/28(日)19:08:16 No.610266144

パワプロ買ってるし魂斗羅も買うけどコンソールもうちょっと頑張ってほしいな

15 19/07/28(日)19:08:16 No.610266146

任天堂すら微妙な感じソシャゲ事業を上手いことやってるとこって時点ですげえわ

16 19/07/28(日)19:08:24 No.610266181

毎日スポーツジム通ってるママ元気すぎるな

17 19/07/28(日)19:08:36 No.610266229

うちの街にもボンバガ来てくだち…

18 19/07/28(日)19:09:03 No.610266359

STGアクションが出ないのはまあ時代の流れだからしゃーないけどそれ以外はわりかし頑張ってる

19 19/07/28(日)19:09:39 No.610266560

アーケードアーカイブスにプーヤンを持ってきた時点で 今年は何があっても100点満点中95点以上の評価になるだろう

20 19/07/28(日)19:10:01 No.610266667

ポップンを生き残らせてくれるだけで神企業だ

21 19/07/28(日)19:10:06 No.610266687

器具さえ借りれればそれでいいやな若い人はともかく 健康目的の中年以上の人はしっかりした所行った方がいいからね

22 19/07/28(日)19:10:22 No.610266763

BEMANI生放送見てきたけどDDRもダンスラも楽しそうね

23 19/07/28(日)19:10:26 No.610266783

>最近というかパッケージだけで10~20万本売れる(DL版足すとさらに増える)シリーズをほぼ毎年発売してる会社もそうない 最近何出してるの?

24 19/07/28(日)19:10:32 No.610266808

>STGアクションが出ないのはまあ時代の流れだからしゃーないけどそれ以外はわりかし頑張ってる 正直出ても好きな層でも買うか怪しい時代だからなー アーカイブ系も物珍しさでやってる面あるし

25 19/07/28(日)19:10:46 No.610266865

PCエンジンミニだけは何やってんだテメェって感じ

26 19/07/28(日)19:10:52 No.610266892

ボンバーガールやってみたいけど家庭用には持ってこないのかな 無理か

27 19/07/28(日)19:11:02 No.610266938

>ポップンを生き残らせてくれるだけで神企業だ ずっと死んでないしー! ラピストリアからずっと神ゲーですしー!

28 19/07/28(日)19:11:17 No.610267008

くんさん・・・くんさん?

29 19/07/28(日)19:11:27 No.610267045

>ボンバーガールやってみたいけど家庭用には持ってこないのかな >無理か PC版まだ出てなかったのか

30 19/07/28(日)19:11:28 No.610267057

元々ソシャゲやアーケードには力入れてる方だし 一時期のゲームから手を引いたみたいなのはどこから出てきたんだか

31 19/07/28(日)19:11:39 No.610267107

昔のゲームのアーカイブをちゃんと出してるの地味に凄いよ

32 19/07/28(日)19:11:46 No.610267139

>正直出ても好きな層でも買うか怪しい時代だからなー やってた層もうじいじだろうし

33 19/07/28(日)19:12:37 No.610267386

>ボンバーガールやってみたいけど家庭用には持ってこないのかな >無理か 好評だったからか撤回したね SDVXもクラウド版はかなり出し惜しみされてたよね…

34 19/07/28(日)19:12:49 No.610267446

ボンバーガールはアケがコケてたら早々にPC版来てたと思うとちょっと複雑

35 19/07/28(日)19:13:07 No.610267541

>PC版まだ出てなかったのか アケが好調なんで出す理由があんまり無くなった

36 19/07/28(日)19:13:16 No.610267602

まあアーケードの方が儲かるから仕方ない ゲーセン行こうや、な!

37 19/07/28(日)19:13:24 No.610267659

ジムってマシンとゲームを融合させたようなのある?

38 19/07/28(日)19:13:38 No.610267725

>ボンバーガールやってみたいけど家庭用には持ってこないのかな >無理か 昔から分離気味だったアケとCSが今はもうグループなだけで別会社だからな そもそも今はアケのオリジナルタイトルの移植はどこのメーカーもまずされない時代

39 19/07/28(日)19:13:52 No.610267801

本当に例の人追い出してから流れが良くなって…

40 19/07/28(日)19:13:58 No.610267833

ボンガまた増台なんだから流石に行き渡るだろう…

41 19/07/28(日)19:14:13 No.610267913

2 DSTGやアクションはインディーズじゃないと売れない時代だしまあ仕方ない

42 19/07/28(日)19:14:29 No.610267997

>本当に例の人追い出してから流れが良くなって… はいレス乞食ご用達単語

43 19/07/28(日)19:14:30 No.610268008

でもPC版も1プレイ有料にするって言ってたしそこまで無駄にはならんと思うんだけどね

44 19/07/28(日)19:14:40 No.610268048

>本当に例の人追い出してから流れが良くなって… まあミスマッチってだけだよ こっちは色々細かく抱えてる企業だから

45 19/07/28(日)19:14:51 No.610268107

ゴエモンさんも頑張って!

46 19/07/28(日)19:15:08 No.610268190

他社がコストかさみすぎてと撤退した据え置きでの野球とサッカー続けてて 後はDL版でコレクションやリマスター移植したり 最近はコロコロのメディア展開とも協力したしで安定はしてる

47 19/07/28(日)19:15:09 No.610268192

まるで俺はがんばっても新作出ないみたいじゃん

48 19/07/28(日)19:15:10 No.610268196

>ボンガまた増台なんだから流石に行き渡るだろう… 俺の県にすらまだ来てないんだけど

49 19/07/28(日)19:15:23 No.610268274

PCも買い切りではなくアケと同じように毎プレイ100円以上払うスタイルだしなかなかに壁は厚い

50 19/07/28(日)19:15:35 No.610268329

パロディウスつくって…オトメじゃなくてねパロディウスね

51 19/07/28(日)19:15:39 No.610268348

ゲーセンに来てるかどうかはメーカーでなく店に言え

52 19/07/28(日)19:16:20 No.610268523

>俺の県にすらまだ来てないんだけど もう残りお前の県だけらしいさばく~

53 19/07/28(日)19:16:21 No.610268524

2DSTGはここでもさすがにきつい

54 19/07/28(日)19:16:26 No.610268547

いっぱい作りすぎてもね…売れないといろいろアレだしな…

55 19/07/28(日)19:16:26 No.610268550

>ゴエモンさんも頑張って! サントラ集とか出たりボンバーマンRとかに出演したりしてるから… そういやコナミがゴエモンのドメイン習得したってニュースからもう数年たったけどまだ動きはないな

56 19/07/28(日)19:16:36 No.610268603

>でもPC版も1プレイ有料にするって言ってたしそこまで無駄にはならんと思うんだけどね 筐体導入したゲーセン側が怒る

57 19/07/28(日)19:16:40 No.610268613

>パロディウスつくって…オトメじゃなくてねパロディウスね >2 DSTGやアクションはインディーズじゃないと売れない時代だしまあ仕方ない

58 19/07/28(日)19:16:40 No.610268616

>ボンガまた増台なんだから流石に行き渡るだろう… うちの最寄り全然来ねえ…

59 19/07/28(日)19:16:41 No.610268619

稼働初期ならともかく定期的に増大してる今の状態で来ないのは メーカーがよこしてくれないじゃなく店が頼んでないor買えないよね

60 19/07/28(日)19:16:44 No.610268630

ラブプラスアーケードずっと待ってるんだけどな…

61 19/07/28(日)19:16:57 No.610268691

>いっぱい作りすぎてもね…売れないといろいろアレだしな… 実際ラブプラスとか鳴かず飛ばずで落ちていったのもいるし…

62 19/07/28(日)19:17:04 No.610268725

>でもPC版も1プレイ有料にするって言ってたしそこまで無駄にはならんと思うんだけどね ゲーセンに来たついでに他にもお金落としてもらえる可能性があるわけだしな バンナムのガンダムとかもそうだけどゲーセンを盛り立てないと将来的に売り込む宛てが無くなる

63 19/07/28(日)19:17:05 No.610268727

>ラブプラスアーケードずっと待ってるんだけどな… 何年前から来たんだ

64 19/07/28(日)19:17:16 No.610268787

>俺の県にすらまだ来てないんだけど 俺の県とか言われてもどの県かわかんねぇから

65 19/07/28(日)19:17:16 No.610268791

砂漠にはゲーセン自体ないだろ

66 19/07/28(日)19:17:24 No.610268823

ボンバーマンはCSAC両方で売れたから良かったね

67 19/07/28(日)19:17:31 No.610268852

ボンガで久々にゲーセンに戻った 前はQMAやってたからお世話になってると言えるしポスターでクイズ一筋15年ってのを見てそんなに…って気分にもなった

68 19/07/28(日)19:17:33 No.610268864

VRのラブプラスどうなったん?

69 19/07/28(日)19:17:47 No.610268919

ゲーセンの主力の一角担うメダルゲーの最大手のメーカーだからな アーケードには手抜きはできない

70 19/07/28(日)19:17:48 No.610268925

ポップンpeaceが最高だから文句とかは特に無いです

71 19/07/28(日)19:17:50 No.610268937

>ボンバーマンはCSAC両方で売れたから良かったね というかそろそろ出して欲しいR2

72 19/07/28(日)19:17:52 No.610268946

パワプロのSwitch版はなんであんな手抜きだったの… 2018のベタ移植でよかったのに

73 19/07/28(日)19:18:08 No.610269028

ゴエモンは何度か言われてるけど作れる人がいないんじゃねぇかな… 現コナミがどうこうではなく元スタッフでも作れないと思う

74 19/07/28(日)19:18:12 No.610269050

>俺の県とか言われてもどの県かわかんねぇから あのな…もうンガーないの1県だけなんだ…

75 19/07/28(日)19:18:27 No.610269132

>ゴエモンは何度か言われてるけど作れる人がいないんじゃねぇかな… >現コナミがどうこうではなく元スタッフでも作れないと思う というかあのゲーム今何が売りなんだ…?

76 19/07/28(日)19:18:57 No.610269290

そんなんだから島根に負けるんだよ

77 19/07/28(日)19:18:57 No.610269297

>ボンバーマンはCSAC両方で売れたから良かったね メダルゲーム版もかなりメダルゲームに落としこめててしゅごい…

78 19/07/28(日)19:18:58 No.610269300

よしじゃあこうしよう! 毛糸のゴエモン!

79 19/07/28(日)19:18:58 No.610269303

>ポップンpeaceが最高だから文句とかは特に無いです Rootageもよかったし音ゲーは波に乗ってるなぁ

80 19/07/28(日)19:18:59 No.610269306

最近少し発散できたけど欲を言えばドラキュラさんももうちょっと頑張って欲しい

81 19/07/28(日)19:19:15 No.610269395

一時期コナミ叩きが過熱してた時期に特許ゴロ!とか言われてたけど特許取って何が悪いんだって思った 使いたきゃ払えばいいのに

82 19/07/28(日)19:19:32 No.610269481

>最近少し発散できたけど欲を言えばドラキュラさんももうちょっと頑張って欲しい 出ていって作った人の作品が元気だからしばらく作り込んでほしいかなって…

83 19/07/28(日)19:19:42 No.610269547

ゴエモンは時代でゲーム性も違うから 欲しいっつったってじゃあどの世代のが欲しいのよってなりそう

84 19/07/28(日)19:20:01 No.610269665

今ゴエモンを出してどれだけの人が付いてきてくれるのかって話だな 出してくれたら俺は買うよ!って言った人が皆買うなら苦労はせんのだ

85 19/07/28(日)19:20:06 No.610269694

ポップンpeaceからちょこちょこ復帰したけど新曲に好きな曲多くてサントラが早く欲しいね

86 19/07/28(日)19:20:08 No.610269708

ドラキュラは少なくとも横スクじゃないとブチ切れられてなんかやろうにもなんもやれなくなってそう

87 19/07/28(日)19:20:10 No.610269717

ひなびた砂漠しかないからな

88 19/07/28(日)19:20:11 No.610269725

アニクラゲのお蔭でリフレクがゾンビに いやまあノスタルジアに曲くれたからありがたいけど

89 19/07/28(日)19:20:17 No.610269756

>2018のベタ移植でよかったのに ベタ移植出来なかったんだろう容量とか食いそうだし

90 19/07/28(日)19:20:21 No.610269771

>2018のベタ移植でよかったのに VITA版も出してたらそのまま移植もできてただろうけど 2018はPS4ベースだし色々弄るのがきつかったんでないの 2020は同時発売できるように開発してるかもしれんけど

91 19/07/28(日)19:20:22 No.610269775

そろそろ神姫をですね…

92 19/07/28(日)19:20:37 No.610269836

>ドラキュラは少なくとも横スクじゃないとブチ切れられてなんかやろうにもなんもやれなくなってそう そりゃ横スク求められてるんだからそうだろう!?

93 19/07/28(日)19:20:40 No.610269865

>出してくれたら俺は買うよ!って言った人が皆買うなら苦労はせんのだ それで一度こっぴどく裏切られたからコナミのトラウマになってる

94 19/07/28(日)19:20:56 No.610269936

ゴエモンや悪魔城欲しいけど売れないと思うもん… HD楽しかったなあ

95 19/07/28(日)19:20:58 No.610269944

変な水とスポーツジムで儲けてるんじゃないの?

96 19/07/28(日)19:20:58 No.610269947

>使いたきゃ払えばいいのに そもそもあまり使わないから使えなくてもいいという

97 19/07/28(日)19:21:38 No.610270145

音ゲーもステルスのも別に使っても良かったのに他社が使えないようにしたってお外の叩き何だったの

98 19/07/28(日)19:21:42 No.610270165

>それで一度こっぴどく裏切られたからコナミのトラウマになってる コナミのIP正直そんなんばっかりだよね コナミが自爆して警戒されてるのも少なくないけど

99 19/07/28(日)19:21:47 No.610270198

ドラキュラHDのスチーム版出してくだち...

100 19/07/28(日)19:21:52 No.610270220

音ゲー関連の特許ってどんなのだっけ…?キー音?

101 19/07/28(日)19:21:53 No.610270228

>2020は同時発売できるように開発してるかもしれんけど 2018が2019年データがアプデ対応だったから同時には出さずに交互とかかも?

102 19/07/28(日)19:22:03 No.610270286

マルチプラットフォームでシンプルなボンバーマン出してくれよ

103 19/07/28(日)19:22:04 No.610270287

spotifyでオトカドールの曲を最近聞いてNUKO聖夜いいよね…ってなったけどもしかしてもう遊べない? 好きな曲はBARRIERです

104 19/07/28(日)19:22:07 No.610270300

ドラキュラはアルカードやシモンがボンバーマンやスマブラに出た以上はコレクションで終わらずに展開していくとは思う

105 19/07/28(日)19:22:08 No.610270307

みんな!ステクロやろうね!

106 19/07/28(日)19:22:11 No.610270318

>変な水とスポーツジムで儲けてるんじゃないの? 変な水はみんなやめたしスポーツジムは上であるように優良中価格帯だよ

107 19/07/28(日)19:22:17 No.610270339

>変な水とスポーツジムで儲けてるんじゃないの? まとめブログでしか情報得てなさそう

108 19/07/28(日)19:22:28 No.610270419

>みんな!ステクロやろうね! お前死んでないらしいな

109 19/07/28(日)19:22:32 No.610270441

いまだにGAIJINにはこっぴどく叩かれてるから 国内向けに焦点あてるのは正しいよね

110 19/07/28(日)19:22:33 No.610270447

スマホのラブプラス出すの遅かったり スマホドラキュラが静かになってたりときメモGS最新作のプラットフォームがまだなのは ぶっちゃけガチャじゃない方が稼げるんではとかで話し合ってんのかなと思ったりはする

111 19/07/28(日)19:22:33 No.610270448

>みんな!ステクロやろうね! なんでボダブレ死んだのにお前生きてんだよ…

112 19/07/28(日)19:22:41 No.610270488

キャッスルヴァニアはあんまし売れなかったからな というかPS3版はゴッド・オブ・ウォーの影響受けすぎてた

113 19/07/28(日)19:22:49 No.610270522

>>みんな!ステクロやろうね! >お前死んでないらしいな えっまだいたの…ステクロ

114 19/07/28(日)19:22:56 No.610270559

ときめきアイドルという妙な特異点

115 19/07/28(日)19:22:56 No.610270561

>音ゲー関連の特許ってどんなのだっけ…?キー音? キー音だね 最近切れたけどキー音入れるのめんどくさすぎるからコナミですら新作音ゲーはキー音式じゃないよ

116 19/07/28(日)19:22:58 No.610270580

まあゴエモンはあのノリ再現するだけでもハーブじゃ足りなそうだしな...

117 19/07/28(日)19:23:01 No.610270593

今の時代に合ったゴエモンってどうなるんだって話だからな… 悪魔城はIGAが新作出してくれるからもういいや

118 19/07/28(日)19:23:01 No.610270597

>>使いたきゃ払えばいいのに >そもそもあまり使わないから使えなくてもいいという そんなもんがネックになってカメラに支障出るなら開発のセンスが… ってバッサリ他のメーカーの人から言われてるのが酷かった

119 19/07/28(日)19:23:15 No.610270663

>変な水とスポーツジムで儲けてるんじゃないの? アフィブログ好きそう

120 19/07/28(日)19:23:31 No.610270739

スマホでゴエモンのランゲーム出すんじゃないかなとか思ったけど出ないもんだな

121 19/07/28(日)19:23:40 No.610270793

>好きな曲はBARRIERです 実はその曲…ポップンミュージックに移植されてるんです!!! 更に大人気楽曲の黒い月の遊戯や女の子のマーチも移植されています!!!!! ぜひやりましょうね!!!!!ポップンミュージック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

122 19/07/28(日)19:23:41 No.610270796

>おといろはずっと待ってるんだけどな…

123 19/07/28(日)19:23:47 No.610270827

VRゴエモンインパクトとか?

124 19/07/28(日)19:23:58 No.610270875

>音ゲー関連の特許ってどんなのだっけ…?キー音? 下に判定ラインがあって上から流れてくる画面レイアウト 思いつくのは難しいけど真似するのは簡単

125 19/07/28(日)19:24:00 No.610270885

>みんな!ステクロやろうね! ユンちゃんの可動フィギュアくだち!

126 19/07/28(日)19:24:02 No.610270894

今は何が主戦力なのこの会社

127 19/07/28(日)19:24:05 No.610270906

>2018が2019年データがアプデ対応だったから同時には出さずに交互とかかも? プロスピも来年のデータもアップデート対応しますがアナウンスされたから 偶数年はパワプロで奇数年はプロスピとかにしてくんだとは思う

128 19/07/28(日)19:24:13 No.610270950

>>おといろはずっと待ってるんだけどな… お前は死産したって言われただろ!!

129 19/07/28(日)19:24:30 No.610271045

>今は何が主戦力なのこの会社 パワプロとウイイレじゃね

130 19/07/28(日)19:24:40 No.610271093

まあ実際一時期はスポーツジムがめっちゃ儲かってたからそういうイメージの人もまだ居るんだろう

131 19/07/28(日)19:24:41 No.610271104

>今は何が主戦力なのこの会社 20年以上サッカーと野球ゲームじゃないの?

132 19/07/28(日)19:24:42 No.610271113

特許とってるコナミ自体が上から下に流れてくる画面もキー音もやらないという

133 19/07/28(日)19:24:43 No.610271114

かつて遊んでた世代が企画側になったんだろうな ミニハードとか往年のアーケードをまとめてソフト化とか本当いい時代になった

134 19/07/28(日)19:24:45 No.610271129

>ときめきアイドルという妙な特異点 あの子細かい箇所とはいえまた更新してるわ…

135 19/07/28(日)19:24:46 No.610271137

現行新作でキー音やってるのそもそも特許切れる前に出たDJMAX RESPECTだけだからな… あれも一種の慈善事業みたいなゲームだしめんどくささと商業性が噛み合ってなさすぎる

136 19/07/28(日)19:25:04 No.610271212

>ひなビタという妙な特異点

137 19/07/28(日)19:25:06 No.610271220

>パワプロとウイイレじゃね 盤石すぎる…

138 19/07/28(日)19:25:11 No.610271235

スマホでパワプロが当たるんだから世の中わからんもんである 面白いけどあのゲームちょっと頭おかしい

139 19/07/28(日)19:25:13 No.610271248

>>好きな曲はBARRIERです >実はその曲…ポップンミュージックに移植されてるんです!!! >更に大人気楽曲の黒い月の遊戯や女の子のマーチも移植されています!!!!! >ぜひやりましょうね!!!!!ポップンミュージック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ポップンからオトカドールに興味持って入ったんです!!!!!!!!!!!! 両方ともいいよね!!!!!!!!!!!!!!! NU-KOの歌って最高だわ!!!!!!!!!!!!

140 19/07/28(日)19:25:16 No.610271259

>VITA版も出してたらそのまま移植もできてただろうけど 2018はVita版もあるよ ベタ移植するのも面倒だったのかもしれないけど それにしてはパワプロ9のシナリオを2本リメイクしているし よくわからない…

141 19/07/28(日)19:25:36 No.610271364

キー音なんて面倒だし収録ペース落ちるからな

142 19/07/28(日)19:25:43 No.610271400

>キー音だね >最近切れたけどキー音入れるのめんどくさすぎるからコナミですら新作音ゲーはキー音式じゃないよ キー音で最近だとノスタルジアか あとキー音とは違うけどタイトーのヤツ

143 19/07/28(日)19:25:54 No.610271443

そういや武装神姫のアプリどうなったの

144 19/07/28(日)19:25:57 No.610271468

今の時代いちいち作曲家から音切る権利もらって切って貼って~ってやるのどう考えても遠回りだもんな…シャンシャン鳴ってるゲームが流行ってる時点で

145 19/07/28(日)19:26:04 No.610271500

KONAMIは慈善事業か?ってくらいACは延命してくれるよな 良くも悪くも

146 19/07/28(日)19:26:20 No.610271578

>ときめきアイドルという妙な特異点 死んでからの方が元気とかこれゾンビアイドルなのでは?

147 19/07/28(日)19:26:29 No.610271614

ときメモのシステムに関してはサクセスモードという名前に形を変えて 25年近くコナミの主力になってるんだからある意味凄い

148 19/07/28(日)19:26:32 No.610271630

>ポップンからオトカドールに興味持って入ったんです!!!!!!!!!!!! >両方ともいいよね!!!!!!!!!!!!!!! >NU-KOの歌って最高だわ!!!!!!!!!!!! わかります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

149 19/07/28(日)19:26:35 No.610271643

キー音切り貼りするよりエフェクトかける方がいいしな

150 19/07/28(日)19:26:44 No.610271683

>キー音だね >最近切れたけどキー音入れるのめんどくさすぎるからコナミですら新作音ゲーはキー音式じゃないよ 一方コナミ音ゲーのプレイヤー上がりの外注アーティストはきちんと1曲の演奏時間とキー音考慮した音源データ用意してくるという…

151 19/07/28(日)19:26:53 No.610271733

>ラップフリークスずっと待ってるんだけどな…

152 19/07/28(日)19:27:13 No.610271829

アプリ版中心にプロスピも好調とは知ってるけど手を出したことがなくてよく分からん

153 19/07/28(日)19:27:18 No.610271849

おといれは結局本物見る前に水に流されちゃったな トイレだけに

154 19/07/28(日)19:27:24 No.610271879

ビーマニスタジオ見てると成果さえ上がれなどけだけアホなことやっても許される会社というイメージがある

155 19/07/28(日)19:27:25 No.610271891

>わかります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 恋愛観測もポチ子も好きだからドンピシャだったよオトカ曲!!!!!!!!!!!NUKO版pink rose最高だわ!!!!!!!!!

156 19/07/28(日)19:27:30 No.610271912

もう俺の中で音ゲーはしゃんしゃんする物になってる

157 19/07/28(日)19:27:40 No.610271986

音ゲーの中だとボルテは最近低調気味だと思う 主に譜面が原因な気もする

158 19/07/28(日)19:27:45 No.610272023

エンゾニック前田さんってどこ行っちゃったんだっけ… 名義いっぱいあった事くらいしか覚えてない

159 19/07/28(日)19:27:46 No.610272028

>ときメモのシステムに関してはサクセスモードという名前に形を変えて >25年近くコナミの主力になってるんだからある意味凄い ときメモのついでに野球するゲームって評価好き

160 19/07/28(日)19:27:51 No.610272062

>KONAMIは慈善事業か?ってくらいACは延命してくれるよな 上でも言われてるけどVCやアーカイブも積極的に出してたしな あれは移植の手間のわりに売り上げに繋がらないらしいし

161 19/07/28(日)19:28:15 No.610272196

シリーズ20周年とか言うけどそのゲーム5年くらい間を空けたことあるじゃん こっちは長くても1年しか空けたことないんだぞみたいなタイトルがウイイレパワプロQMAと地味に多い

162 19/07/28(日)19:28:21 No.610272243

最近は作曲勢に音ゲーで育った人やBMS製作経験者が多いから 説明いらなくて楽になったらしいな

163 19/07/28(日)19:28:34 No.610272318

声だけうるさいのが嫌ならクラウドファンディングをやってほしいよ そうすればお金になるかどうかがちゃんとわかるし 俺はパワポケコレクションが出るなら1万までなら出すよ

164 19/07/28(日)19:28:42 No.610272360

>音ゲーの中だとボルテは最近低調気味だと思う >主に譜面が原因な気もする もう誰も何が入ってるのか把握できないレベルで曲が増えてたのは知ってるけど譜面の面でもなんかやっちまったんか

165 19/07/28(日)19:28:54 No.610272437

箱が元気だったらダンエボ続いてたのかな

166 19/07/28(日)19:28:59 No.610272458

演奏してーんだよ!って猫の着ぐるみおじさんの叫びが込められてるよねノスタルジア

167 19/07/28(日)19:29:02 No.610272466

>ビーマニスタジオ見てると成果さえ上がれなどけだけアホなことやっても許される会社というイメージがある そうかな…(BST名義を見ながら) そうかも…(牛とか哲学とか謎の勢力を見ながら)

168 19/07/28(日)19:29:07 No.610272491

ポップンは空白期間なしで20周年だぞ すごい

169 19/07/28(日)19:29:21 No.610272561

ACというか音ゲーはよしくんが上に居る間はある程度守ってくれる気がする 本人の寿命を対価にして

170 19/07/28(日)19:29:35 No.610272639

PCエンジンミニも内容はともかく出せるのがウチしかないなら出すしかねえって気概を感じる

171 19/07/28(日)19:29:39 No.610272664

今ワイワイワールド作ったらどんな面子になるか見てみたい

172 19/07/28(日)19:29:40 No.610272670

>あれは移植の手間のわりに売り上げに繋がらないらしいし スクエニのゲームアーカイブスあほみたいに儲かったそうだが会社によって結構違うんだなあの手の公式過去ゲーエミュ

173 19/07/28(日)19:29:46 No.610272695

メタルギアシリーズのバンドルソフト出して欲しいけど無理かなあ

174 19/07/28(日)19:29:55 No.610272752

>最近少し発散できたけど欲を言えばドラキュラさんももうちょっと頑張って欲しい 移植以上を望むとスマホに行っちゃうので俺には頑張れだなんて言えない…

175 19/07/28(日)19:30:00 No.610272779

>ポップンは空白期間なしで20周年だぞ >すごい なそ にん

176 19/07/28(日)19:30:10 No.610272824

ドラキュラもTSでHD2を・・・

177 19/07/28(日)19:30:12 No.610272832

>シリーズ20周年とか言うけどそのゲーム5年くらい間を空けたことあるじゃん >こっちは長くても1年しか空けたことないんだぞみたいなタイトルがウイイレパワプロQMAと地味に多い 弐寺15周年の時の猫おじさんのコメントが「弐寺稼働時はポップン2の仕事やってて~」って微妙にうちの方が古いアピールしてて可愛かった

178 19/07/28(日)19:30:21 No.610272864

謎の勢力についてかめりあのラブシュガーリミックス(以下略で触れてたけどあれかめりあ関係あるんかな

179 19/07/28(日)19:30:25 No.610272885

実在の権利が絡むと契約は年単位とかで物凄くめんどいんだよって事で パワプロの携帯電話アプリは2014年からオリジナル中心にして今に続いてるしな

180 19/07/28(日)19:30:27 No.610272897

QMAもまだやってんの!?とか言われたりするけど長い歴史でちょこちょこ他社が類似ゲー出してきても殺してきて今の地位があるからね… あとグリムアロエばっかり言われるけどもともとドエロなゲームだよ

181 19/07/28(日)19:30:28 No.610272902

>俺はパワポケコレクションが出るなら1万までなら出すよ たったの1万か

182 19/07/28(日)19:30:45 No.610272979

>>音ゲーの中だとボルテは最近低調気味だと思う >>主に譜面が原因な気もする >もう誰も何が入ってるのか把握できないレベルで曲が増えてたのは知ってるけど譜面の面でもなんかやっちまったんか まぁ初見殺しとかはいつものことなんだけど 4本腕無いと押せない譜面出しちゃったんだ まぁろくろ回し使えば取れるんだけどつまみに負担がかかったりする https://youtu.be/BOMWGvGbI_A?t=134

183 19/07/28(日)19:30:54 No.610273026

メタルギアはあのタイミングでサバイブ出したのは偉いんだかアホなんだか分からなかった

184 19/07/28(日)19:30:57 No.610273034

で、でもポップン更新なしで3ヶ月とかたまにあったよ…慣れたからもう気にしてないけど…

185 19/07/28(日)19:31:00 No.610273047

パワポケは全シリーズフルダケ搭載してやってみたい気持ちはある

186 19/07/28(日)19:31:00 No.610273050

おれの田舎のジムはボロボロでクソダサ高い だいたいマシン壊れっぱなしで一年経つけどたまにランニングマシンから異音する

187 19/07/28(日)19:31:08 No.610273083

はやくコレクションvol2出して

188 19/07/28(日)19:31:12 No.610273107

>ポップンは空白期間なしで20周年だぞ >すごい 弐寺のナンバリング数は大体引かれる しかも実際は27作目という

189 19/07/28(日)19:31:15 No.610273119

>スクエニのゲームアーカイブスあほみたいに儲かったそうだが会社によって結構違うんだなあの手の公式過去ゲーエミュ RPGなんかはスマホでも多少操作に難があっても思い出補正で買う人多そうだがな… アクションはな今更やるかといわれると…

190 19/07/28(日)19:31:23 No.610273156

>最近は作曲勢に音ゲーで育った人やBMS製作経験者が多いから >説明いらなくて楽になったらしいな 難しい譜面だけどうちのスタッフ(ゴリラ)がクリアできてるからいいよね!って生放送でアピールしてたの笑う

191 19/07/28(日)19:31:48 No.610273273

>スクエニのゲームアーカイブスあほみたいに儲かったそうだが会社によって結構違うんだなあの手の公式過去ゲーエミュ うっひゃー過去のタイトルが今更10万本超えとか美味いわーできるタイトルはかなり限られてると思う

192 19/07/28(日)19:32:11 No.610273372

ボンガは調子よさそうなのにオトメディウスはどうして・・・

193 19/07/28(日)19:32:17 No.610273401

>シリーズ20周年とか言うけどそのゲーム5年くらい間を空けたことあるじゃん 空白は関係ないだろ継続記録じゃないんだし初代から20年経てば20周年以外言いようがないし

194 19/07/28(日)19:32:26 No.610273461

>QMAもまだやってんの!?とか言われたりするけど長い歴史でちょこちょこ他社が類似ゲー出してきても殺してきて今の地位があるからね… >あとグリムアロエばっかり言われるけどもともとドエロなゲームだよ 私ユウくん好き!!!

195 19/07/28(日)19:32:46 No.610273562

>実在の権利が絡むと契約は年単位とかで物凄くめんどいんだよって事で >パワプロの携帯電話アプリは2014年からオリジナル中心にして今に続いてるしな 甲子園球場の看板をライセンス更新するタイミングで入れ替えてるからかだんだん古くなるんだよね

196 19/07/28(日)19:33:01 No.610273642

過去作とはいえやったことのない人には等しく新作ゲームみたいなもんだ

197 19/07/28(日)19:33:08 No.610273686

>演奏してーんだよ!って猫の着ぐるみおじさんの叫びが込められてるよねノスタルジア 鍵盤ベチャ押しでプレイしてる人見るとうーnてなる

198 19/07/28(日)19:33:09 No.610273693

オトメディウスも去年までコナステ利用すればクラウドゲーセンで遊べてましたしてたんだから かなり長い期間面倒見てた感じだよ

199 19/07/28(日)19:33:11 No.610273704

>ボンガは調子よさそうなのにオトメディウスはどうして・・・ シューティングゲームは気軽に遊びにくい…

200 19/07/28(日)19:33:13 No.610273713

この前出たプロスピVITA版が4.4万本売れててビックリする

201 19/07/28(日)19:33:16 No.610273732

>ボンガは調子よさそうなのにオトメディウスはどうして・・・ 出来が良かったとしてもSTGなんて今の時代もう無理

202 19/07/28(日)19:33:22 No.610273766

DDRも白筐体出した時くらいはすごい不評だった記憶がある 今はわからないけど

203 19/07/28(日)19:33:24 No.610273773

>ボンガは調子よさそうなのにオトメディウスはどうして・・・ STGって難しそうだし…

204 19/07/28(日)19:33:27 No.610273794

>spotifyでオトカドールの曲を最近聞いてNUKO聖夜いいよね…ってなったけどもしかしてもう遊べない? >好きな曲はBARRIERです 一応公式サイト店舗情報で分かるはずよ最終更新1年前だけど その時点でも数少ないオトカ遊べる店舗だったから今残ってるかは行ってみないとわからん… その当時でさえ設置店舗でキラロールの在庫を食い合ってる感じだったし

205 19/07/28(日)19:33:31 No.610273805

サイゲと組んでZOE移植してたけど今後の展開に繋げるつもりあるんだろうか

206 19/07/28(日)19:33:44 No.610273866

オトメもネタの拾い方は面白かったけど拾うネタがマニアックすぎる…

207 19/07/28(日)19:33:51 No.610273907

>4本腕無いと押せない譜面出しちゃったんだ ほかは普通の譜面なのにそこだけやっちゃった感あるね… 人類を試す方向性にシフトはリスクが伴うからよくないよ

208 19/07/28(日)19:33:51 No.610273909

アーカイブスなんて相当人気あるのじゃないと1万もいかないんじゃないか

209 19/07/28(日)19:33:54 No.610273919

>難しい譜面だけどうちのスタッフ(ゴリラ)がクリアできてるからいいよね!って生放送でアピールしてたの笑う ギタドラポップンDDRは加減知らないけど弐寺はある程度自重してるし…シングルだけ

210 19/07/28(日)19:33:56 No.610273934

>この前出たプロスピVITA版が4.4万本売れててビックリする vitaってまだソフトでてたのか...

211 19/07/28(日)19:34:05 No.610273973

>甲子園球場の看板をライセンス更新するタイミングで入れ替えてるからかだんだん古くなるんだよね そういや球場の看板とか昔の野球ゲームだとこだわりアピールポイントだったな...

212 19/07/28(日)19:34:07 No.610273983

パワポケはプロ野球編があるからその辺を全部架空選手に替えないと難しいよなあ

213 19/07/28(日)19:34:31 No.610274122

武装神姫のアプリまだかな… 予定はあるんだよね?

214 19/07/28(日)19:34:37 No.610274142

>あとグリムアロエばっかり言われるけどもともとドエロなゲームだよ 6だったかのあたりでゲーム中のなんかの条件クリアで携帯サイトで壁紙がゲットできたんだけど スク水マラ様とかユリのリョナいのとかユウきゅんのむっ!って感じのとかあったな…

215 19/07/28(日)19:34:38 No.610274150

オトメディウスもなんだかんだでそこそこ当たった部類だと思うけどな ボンガも今の勢いがあと数年続くかどうかだ

216 19/07/28(日)19:34:53 No.610274219

>うっひゃー過去のタイトルが今更10万本超えとか美味いわーできるタイトルはかなり限られてると思う そう言われてみるとスクエニはその辺の過去タイトルに恵まれ過ぎくらい恵まれてるな

217 19/07/28(日)19:34:53 No.610274222

DDRにif you were here再録してくだち!

218 19/07/28(日)19:34:54 No.610274231

弐寺を続けてくれるだけで満足だよ 欲を言えばポップンギタドラDDRもこのまま続けてくれ

219 19/07/28(日)19:34:56 No.610274242

>ギタドラポップンDDRは加減知らないけど弐寺はある程度自重してるし…シングルだけ マレとかX-DEN出したばっかりで何言ってんだよ!

220 19/07/28(日)19:34:57 No.610274244

>この前出たプロスピVITA版が4.4万本売れててビックリする 500本くらいはプロスピ2015が数か月前までプレミア化してたから確保しとくぜそうな気もする とはいえこの4年で皆餓えてたからかプロスピはどっちも過去含めてトップクラスの初動になったな

221 19/07/28(日)19:35:05 No.610274274

>vitaってまだソフトでてたのか... Vitaは今年いっぱいでソフト発売が終わりだったはず

222 19/07/28(日)19:35:21 No.610274351

>難しい譜面だけどうちのスタッフ(ゴリラ)がクリアできてるからいいよね!って生放送でアピールしてたの笑う というかおっきなボタン9つで演奏するのとか無理だと思ってたんだよね〜

223 19/07/28(日)19:35:21 No.610274355

>弐寺を続けてくれるだけで満足だよ >欲を言えばポップンギタドラDDRもこのまま続けてくれ そのあたりは守られてるんじゃないかな… ビースト…くそう…

224 19/07/28(日)19:35:51 No.610274532

スクエニは過去作何回移植しても需要あるくらいの完成度のやつ揃っちゃってるからね FFとかナンバリング毎にもう名作だし

225 19/07/28(日)19:35:57 No.610274576

Switch版のパワプロはあの出来で7万くらい売れてるから 2020はPS4とマルチしてくれるかなあ

226 19/07/28(日)19:36:00 No.610274588

>武装神姫のアプリまだかな… >予定はあるんだよね? 元の神姫が音沙汰なくなってフェードアウトみたいに終わった玩具だけに心配してしまうよな

227 19/07/28(日)19:36:05 No.610274618

>>ギタドラポップンDDRは加減知らないけど弐寺はある程度自重してるし…シングルだけ >マレとかX-DEN出したばっかりで何言ってんだよ! 大会とはいえ大魔王が落ちる譜面だもんなマレ

228 19/07/28(日)19:36:14 No.610274675

>武装神姫のアプリまだかな… >予定はあるんだよね? ゲームとは言ったがアプリって決定してたっけ まあ十中八九スマホだと思うけど

229 19/07/28(日)19:36:15 No.610274677

すけべおじさん音楽以外の仕事し過ぎで大丈夫かってなる 倉吉パワーなのかな…

230 19/07/28(日)19:36:18 No.610274692

ビーストは正直ノスタルジアより爽快感あって好きだったよ 下からのノーツとか見にくいとかの問題はあったけど

231 19/07/28(日)19:36:44 No.610274843

>Switch版のパワプロはあの出来で7万くらい売れてるから >2020はPS4とマルチしてくれるかなあ 11万本売れてるぞ

232 19/07/28(日)19:36:48 No.610274879

>>ギタドラポップンDDRは加減知らないけど弐寺はある程度自重してるし…シングルだけ >マレとかX-DEN出したばっかりで何言ってんだよ! あの辺は別に……どちらかというと黒イカの方がプレイヤーに刺さってるしな

233 19/07/28(日)19:37:05 No.610275024

>Vitaは今年いっぱいでソフト発売が終わりだったはず 予定されてるものがってだけだから出そうという所があれば出る可能性が無いわけではないだろ

234 19/07/28(日)19:37:11 No.610275062

昨日のラウワン大会でX-DENがガチ割れ起こしたのどういう因果だったのか とにかくびびりすぎて漏れた

235 19/07/28(日)19:37:31 No.610275178

PCエンジンミニでのクソムーブがまさにコナミでホッとしたというかなんというか

236 19/07/28(日)19:37:33 No.610275188

アメリカや欧州のKONAMIのヒのアカウント見てても コジマ!ウイイレ!遊戯王!アヌビス!辺りを叫ぶ層と 魂斗羅ドラキュラグラディウスヒャッハ――!な層に分かれてるんだなとは感じました

237 19/07/28(日)19:37:41 No.610275240

ドリキャスも最後のソフトは2007年発売だったか

238 19/07/28(日)19:37:51 No.610275300

>2020はPS4とマルチしてくれるかなあ スパボンRも一年遅れでPS4と箱とsteam版が出るなら色々難しいって言われたけどクロスマルチして欲しかったなって

239 19/07/28(日)19:38:11 No.610275409

F✕✕✕KONAMIなんて言われてた頃が嘘みたいにゲーム作ってる

240 19/07/28(日)19:38:17 No.610275450

書き込みをした人によって削除されました

241 19/07/28(日)19:38:30 No.610275505

ポップンのotinpoは絶対これテストしてないよ!ってレベルで逆に清々しい あれ出来る人ちゃんと開発にいるならびっくりする

242 19/07/28(日)19:38:33 No.610275519

>F✕✕✕KONAMIなんて言われてた頃が嘘みたいにゲーム作ってる そりゃすぐゲームなんて作れるはずないからな

243 19/07/28(日)19:38:45 No.610275592

というかパワプロは基本的にハード最初のお試しな一発目がある程度売れたんなら 後は据え置きはマルチで出すシリーズなんだ

244 19/07/28(日)19:38:46 No.610275593

弐寺より最難曲のo†oがフルコンされてるポップンの方が優しいよ 人外は基準にならない ㌧

245 19/07/28(日)19:38:58 No.610275660

>そのあたりは守られてるんじゃないかな… >ビースト…くそう… 20周年組の4機種は続けていくって気持ち凄い伝わってくるから安心するわ いやもう正直メインでやってるポップン終わったと思った

246 19/07/28(日)19:38:58 No.610275665

INFINITASにもっと力いれて欲しい

247 19/07/28(日)19:39:15 No.610275756

色々言われてたけど結局小島監督食わせるために無理してたのと あのシリーズ復刻しろとかいうファンの声はちゃんと聞いて復刻して全然売れないから取りやめたってパターン何発も繰り返してるから ああこれはコナミ悪くねえかもな…?ってようやく気付かれてきた

248 19/07/28(日)19:39:22 No.610275783

サーカスチャーリーオンラインやってよ

249 19/07/28(日)19:39:27 No.610275803

>11万本売れてるぞ そんなに売れてるなら2020はSwitchでも出してくれそうだな…

250 19/07/28(日)19:39:33 No.610275822

スイッチのパワプロってunityだし独自でやってくでしょ

251 19/07/28(日)19:39:48 No.610275922

まあメタルギアシリーズがものすごく金食い虫だったから...

252 19/07/28(日)19:39:55 No.610275958

>弐寺より最難曲のo†oがフルコンされてるポップンの方が優しいよ >人外は基準にならない >㌧ あの人殿堂入りさせないとずっとKACで暴れ続けるよ…

253 19/07/28(日)19:39:56 No.610275963

>PCエンジンミニでのクソムーブがまさにコナミでホッとしたというかなんというか 100点ではないけど本来NECがやらなければいけない事なのに コナミがやってる時点で頑張ったと思うよ…

254 19/07/28(日)19:40:44 No.610276221

MGSV発売前はアケも金不足っぽくて悲惨だったからな…

255 19/07/28(日)19:40:48 No.610276241

2020はアプデ対応で次は2021になるんじゃねえかな

256 19/07/28(日)19:41:01 No.610276313

>コナミがやってる時点で頑張ったと思うよ… そう思うならカトケンくらい入れろや!

257 19/07/28(日)19:41:02 No.610276325

>INFINITASにもっと力いれて欲しい 独自チームの受け持ちじゃなく アケチームの預かりになってどう変わるかだな

258 19/07/28(日)19:41:07 No.610276353

>スイッチのパワプロってunityだし独自でやってくでしょ Unityなの!?じゃあアプリのサクセスも簡単に移植できるのかな

259 19/07/28(日)19:41:10 No.610276374

>あの人殿堂入りさせないとずっとKACで暴れ続けるよ… 今年とか体調不良にも関わらず勝ったからな…

260 19/07/28(日)19:41:23 No.610276442

R-TYPEとかカトケンとか国内版は厳しいから海外版でって頑張った所とかをリスト半分だけ見て 入ってねーじゃん!みたいに騒いでる人も割といて難儀だなとは思いました

261 19/07/28(日)19:41:30 No.610276479

>そう思うならカトケンくらい入れろや! 版権とか少しは考えろや!

262 19/07/28(日)19:41:32 No.610276491

色々高難度があるデラに比べてtinpoは普通にやってたら一生挑戦権がない感じがあるのでどうして…ってなる どうしてなんですか?黒猫さん

263 19/07/28(日)19:42:00 No.610276641

でも桃鉄を考えるとコナミが清廉潔白かっていうとないと思うぞ

264 19/07/28(日)19:42:01 No.610276645

>版権とか少しは考えろや! でもそれを乗り越えたメガドラミニが有りましてね…

265 19/07/28(日)19:42:04 No.610276660

>そう思うならカトケンくらい入れろや! 本編はどうやっても無理だから海外版収録してるじゃん

266 19/07/28(日)19:42:09 No.610276691

カトケンとか難しいというか無理なレベルだってことぐらい解るだろ!

267 19/07/28(日)19:42:12 No.610276705

>100点ではないけど本来NECがやらなければいけない事なのに NECには出来ないよHEシステムはハドソンのだしそれをライセンスしてNECが作ってただけなんだから

268 19/07/28(日)19:42:24 No.610276774

>あの人殿堂入りさせないとずっとKACで暴れ続けるよ… でも最近のKACのパカ3のスコアとかもしかしたらあの王殺せそうな感じ出てるよ まぁ対戦者も人外なんだが

269 19/07/28(日)19:42:44 No.610276878

メガドラミニでさえマイケル・ジャクソンムーンウォーカーは入らなかったからな

270 19/07/28(日)19:42:48 No.610276905

>でも桃鉄を考えるとコナミが清廉潔白かっていうとないと思うぞ あれはさくまにも問題あるんじゃねぇかな…

271 19/07/28(日)19:42:51 No.610276922

>でも桃鉄を考えるとコナミが清廉潔白かっていうとないと思うぞ 大丈夫大丈夫 コナミも黒いだろうけどさくまあきらが真っ白に綺麗な男だなんて思ってる人もほとんどいないから

272 19/07/28(日)19:43:13 [ヤクルトファン] No.610277022

>色々高難度があるデラに比べてtinpoは普通にやってたら一生挑戦権がない感じがあるのでどうして…ってなる >どうしてなんですか?黒猫さん まだ行けるな

273 19/07/28(日)19:43:23 No.610277105

マイコーの映画作品とカトケン同率にするなし…

274 19/07/28(日)19:43:26 No.610277120

>でも桃鉄を考えるとコナミが清廉潔白かっていうとないと思うぞ こいつさくまの言うこと信じてるよー (コナミの言うこと信じろとは言わんけど)

275 19/07/28(日)19:43:27 No.610277124

ファンアイテムだからいいものを出してほしいという気持ちはあるがファンアイテムだからこそそんなそこまで頑張らんでいいよという風にも思ってしまう… PCエンジンミニはどっちかっていうとそんなに先に発売するのに発表したのってなった

276 19/07/28(日)19:43:28 No.610277132

PCエンジンはBIGLOBEが版権を持ってるけど PC-FXもBIGLOBEが版権を持ってるの?

277 19/07/28(日)19:43:29 No.610277139

Foxエンジンベースにしてるタイトルはそのままマルチとはならないんじゃないかな PS次世代機に移行すると共に他のエンジンに変えるだろうけど新ハードとswitchの差がどうなってるか

278 19/07/28(日)19:43:33 No.610277165

>でもそれを乗り越えたメガドラミニが有りましてね… それはおそまつくんやマイコーが収録されてたら言える話だろう

279 19/07/28(日)19:43:36 No.610277185

ウイイレはアプリで新規層テコ入れに成功したしまだ戦う意思は見せてるし アプリ版だけじゃなく最新据え置きでまたいつかJ版かJデータパック出す夢を見たい

280 19/07/28(日)19:43:45 No.610277229

>マイコーの映画作品とカトケン同率にするなし… ?

281 19/07/28(日)19:43:49 No.610277252

監督はお金に余裕のあるスポンサー見つけられたし割とwin-winだよね

282 19/07/28(日)19:44:27 No.610277469

まぁ小島がコナミ抜けた頃のボロクソ言われた感じは酷いものがあった

283 19/07/28(日)19:45:02 No.610277646

>アプリ版だけじゃなく最新据え置きでまたいつかJ版かJデータパック出す夢を見たい というか出せるんなら今年どころか去年から出したいんだろうけど 多分暗黒メガコーポが先に結んだ契約が色々あるんだとは思う コロプラ独占時代よりは緩くなったけど

284 19/07/28(日)19:45:32 No.610277815

>でもそれを乗り越えたメガドラミニが有りましてね… 乗り越えてねーよ!? マイケル出せよ

285 19/07/28(日)19:45:36 No.610277842

>まぁ小島がコナミ抜けた頃のボロクソ言われた感じは酷いものがあった GAIJINは今でもボロクソ言っててきつい

286 19/07/28(日)19:45:41 No.610277874

ハドソン末期のさくまの所業踏まえると コナミは甘い対応絶対やらんわ…ってのは分かるしな コナミがハドソンの赤字のケツ持ってる時期も遊んでるんだもん

287 19/07/28(日)19:45:47 No.610277904

秘書コレクション復活しないかなってのはずっと思ってる もちろんkoi先生酷使してロリキャラ全部描かせる方向で

288 19/07/28(日)19:46:02 No.610277988

ウイイレはe-sports常連なのも時流的にオイシイな

289 19/07/28(日)19:46:07 No.610278021

武装神姫は今日のワンフェスでも特に情報なしなのが怖い

290 19/07/28(日)19:46:11 No.610278049

単純な競技人口の面もあると思うけどデラの上位ほど拮抗してる人がいっぱいいないと思うからもう僻地から出てきて謎の原住民族ポッパーが蹂躙くらいじゃないと優勝が揺るがない

291 19/07/28(日)19:46:19 No.610278099

アーケードクラシックスがアケアカベースの作品のはずなのに機能が削られてるの納得できない 罰としてサンダークロス2初移植して

292 19/07/28(日)19:46:26 No.610278141

オレカバトルが下火になってきたし今のタカトミ見習ってもう少しキッズ向けの色々やってほしい

293 19/07/28(日)19:46:33 No.610278178

PCエンジンミニのちょっとそれはってところは 同じゲームの国内版海外版両方入れて別タイトルとしてカウントしてるぐらいでは

294 19/07/28(日)19:46:35 No.610278198

あれだけ投げ売りされた神姫をまだ見捨ててないのは懐広いなあと

295 19/07/28(日)19:46:39 No.610278222

ウイイレはまあ仕方ないというかちょっとFIFAが強すぎる

296 19/07/28(日)19:46:45 No.610278249

メガドラミニはテトリスに関しては契約の拗れは既に終わってるしこれ新作だからな方法での収録だしで 権利的にこれは今お出しするのは無理みたいな作品はあまりないような

297 19/07/28(日)19:46:56 No.610278305

まあ外人はパワプロやらなそうだし 海外じゃかなり価値のないメーカーになったんじゃない

298 19/07/28(日)19:47:01 No.610278336

>ウイイレはe-sports常連なのも時流的にオイシイな 世界的にはFIFAとどっちが人気なの?

299 19/07/28(日)19:47:16 No.610278421

>コナミがハドソンの赤字のケツ持ってる時期も遊んでるんだもん 救済合併なのにKONAMIがハドソンの版権奪い取るために無理矢理吸収したとか叩いてる子も多かったな...

300 19/07/28(日)19:47:30 No.610278499

>GAIJINは今でもボロクソ言っててきつい GAIJINからすればスマホゲーだのアケゲーだので頑張ってると言われても うるせー知らねーだろうからな

301 19/07/28(日)19:47:31 No.610278507

外部からはどうしても憶測にしかならんのだからどっちが悪いとか言っても不毛よ そんな時期もあったねで流しときゃいい

302 19/07/28(日)19:47:34 No.610278518

メタルギアぐらいしかしらんって人海外には多いだろうから仕方ない

303 19/07/28(日)19:47:43 No.610278581

幽遊白書の話じゃね?

304 19/07/28(日)19:48:08 No.610278737

>武装神姫は今日のワンフェスでも特に情報なしなのが怖い メガミデバイスとか色々当ててるコトブキヤをどうにかしないとどうしようもないし

305 19/07/28(日)19:48:10 No.610278751

>まあ外人はパワプロやらなそうだし >海外じゃかなり価値のないメーカーになったんじゃない パワプロよりはスマホのプロスピかな こっちも海外で競合しないからめっちゃ稼いでる

306 19/07/28(日)19:48:16 No.610278772

あめりかじんはDDRだいすきなくせに冷たいな…

307 19/07/28(日)19:48:19 No.610278791

>世界的にはFIFAとどっちが人気なの? FIFAのはず

308 19/07/28(日)19:48:21 No.610278805

スマホは外国でも主流になりつつある アケはうn…

309 19/07/28(日)19:48:31 No.610278862

FIFAとウイイレの間には越えられない数百万本の壁があるけど ウイイレと他のサッカーゲームの間にはお前らが挑んで勝てるわけねえだろレベルの差が出来てるので 結局のところ割と儲かってる

310 19/07/28(日)19:48:33 No.610278869

>世界的にはFIFAとどっちが人気なの? FIFA

311 19/07/28(日)19:48:38 No.610278897

>>GAIJINは今でもボロクソ言っててきつい >GAIJINからすればスマホゲーだのアケゲーだので頑張ってると言われても >うるせー知らねーだろうからな コナミはそういう奴の言うこといちいちちゃんと聞いて出して売れないから赤字で捨てたを何度も繰り返して結果がスマホゲーとアケゲーだからなんも悪くないんだがね

312 19/07/28(日)19:48:46 No.610278944

>世界的にはFIFAとどっちが人気なの? 9:1くらいでFIFA優勢

313 19/07/28(日)19:48:53 No.610278988

KACで毎年ドラマ見せてくれればそれでいいよ…

314 19/07/28(日)19:48:55 No.610279003

>あれだけ投げ売りされた神姫をまだ見捨ててないのは懐広いなあと 立体を他社に投げられるのがデカいんじゃないかな… その割にコナミの動き全然見えないけど

315 19/07/28(日)19:49:11 No.610279085

コナミは海外でスマホゲー出してるの?

316 19/07/28(日)19:49:34 No.610279223

やっとアーンヴァ…エーデルワイスが出たけど 第二弾以降の話が全然流れてこない…

317 19/07/28(日)19:49:53 No.610279317

外人なんかほっとけとしか

318 19/07/28(日)19:49:55 No.610279335

監督はデススト次第だな これで真価が問われる

319 19/07/28(日)19:49:57 No.610279341

スマホのプロスピは月に30億近く売り上げる怪物ゲームだぞ

320 19/07/28(日)19:50:02 No.610279370

恋愛ゲームの始祖なんだし世界でに流行るやつ作りなよ

321 19/07/28(日)19:50:14 No.610279442

割と真面目に弐寺の終わりより自分の腕と指と眼と体力が付いて行かなくなる方が早い気がしてきたよワシは…

322 19/07/28(日)19:50:30 No.610279524

メカ少女は強いから神姫にもまだ利用価値あるかなって…

323 19/07/28(日)19:50:39 No.610279579

>KACで毎年ドラマ見せてくれればそれでいいよ… ドラマを見せたい…見せたいが…!

324 19/07/28(日)19:50:40 No.610279582

ファンが言うほど売れないシリーズ ドラキュラ ゴエモン 幻水 ときメモ グラディウス 武装神姫 桃鉄

325 19/07/28(日)19:50:46 No.610279616

>恋愛ゲームの始祖なんだし世界でに流行るやつ作りなよ 海外に恋愛ゲーの文化あるの?

326 19/07/28(日)19:50:51 No.610279643

今はボンバーガールがほとんどワイワイワールド だってパステルが声優そのまま椎名へきるでやってくるくらいだからな!

327 19/07/28(日)19:50:59 No.610279684

>外人なんかほっとけとしか 今の時代海外見ないことにするのも厳しいと思う 国内優先にして欲しいのは間違いないけど

328 19/07/28(日)19:51:04 No.610279714

>やっとアーンヴァ…エーデルワイスが出たけど >第二弾以降の話が全然流れてこない… ゲームの音沙汰が無いのをいいことに素体担当が拘りの幼女素体目指してずっとエターナルしてるからな...

329 19/07/28(日)19:51:05 No.610279719

>スマホのプロスピは月に30億近く売り上げる怪物ゲームだぞ なそ

330 19/07/28(日)19:51:15 No.610279774

>桃鉄 コナミじゃなくなったけどこれはめっちゃ売れたぞ 20万本超えてたような

331 19/07/28(日)19:51:20 No.610279799

言われてみればパワプロウイイレリンクスはセルラン上位常連だもんな…

332 19/07/28(日)19:51:31 No.610279842

MGSはPWまでで十分だったんだろう TPPこのペースで作り込んでたらまだ完成してなかったんじゃないか

333 19/07/28(日)19:51:31 No.610279843

EAのFIFAとKONAMIのPESとSEGAのFootballManagerまでは存在を認知されたり遊ばれたりしてる それ以外の実在選手なサッカーゲームになると国内外どっちでもえ?それ遊ぶの?マジで?みたいな感じになる

334 19/07/28(日)19:51:40 No.610279881

>武装神姫は今日のワンフェスでも特に情報なしなのが怖い 自社に競合多すぎてぱいの奪い合いになりかけてるしなによりそれでも出すならゲームに合わせないと あーん?ぁるじゃないけど新しい子出してくれただけでもこの1年くらいは満足できるよ

335 19/07/28(日)19:51:40 No.610279884

>それはおそまつくんやマイコーが収録されてたら言える話だろう 幽白なんかあるし言って良いんじゃない…? つーかマイコーは多分無理だろ…

336 19/07/28(日)19:51:47 No.610279922

ウイイレがFIFAに抜かれたのって もう10年以上前の話じゃね

337 19/07/28(日)19:51:52 No.610279943

>海外に恋愛ゲーの文化あるの? 国内のギャルゲメーカーがsteamで活路見出そうとしてるぐらいには

338 19/07/28(日)19:52:01 No.610279989

>コナミはそういう奴の言うこといちいちちゃんと聞いて出して売れないから赤字で捨てたを何度も繰り返して結果がスマホゲーとアケゲーだからなんも悪くないんだがね 発売されたMGSはバカ売れして業績伸びてたけどな

339 19/07/28(日)19:52:05 No.610280014

>ファンが言うほど売れないシリーズ いやドラキュラは売れるよ ただ毎年出てた恵まれてた時代にそのありがたさを忘れてしまっていたんだ

340 19/07/28(日)19:52:24 No.610280103

>海外に恋愛ゲーの文化あるの? 中国のソシャゲの妾システム良いよね…

341 19/07/28(日)19:52:27 No.610280116

未だにデスマン行くと暗黒メガコーポなんですけおおおお!!!11!1!って言う奴多くてびっくりする

342 19/07/28(日)19:52:36 No.610280164

コナミはパンツ一丁さんにちゃんと毎回マンション一戸くらい奢ってあげてほしい あの方がいなかったらもう駄目だよ

343 19/07/28(日)19:52:56 No.610280272

>20万本超えてたような 毎年出るくらいなら20万本でも人気シリーズでいいよ

344 19/07/28(日)19:53:02 No.610280302

>恋愛ゲームの始祖なんだし世界でに流行るやつ作りなよ 中興の祖ではあっても始祖ではないんじゃねえかな

345 19/07/28(日)19:53:04 No.610280307

ラブプラスの四人目ちゃんどっかで拾ってくんないかな

346 19/07/28(日)19:53:05 No.610280313

ときメモは1が好きか2が好きかでミニゲームやバランスで細かい違いがあると思う 幻水も1が好きか2が好きかで好きな部分変わるのかな 術の連携とかあったっけ?

347 19/07/28(日)19:53:06 No.610280317

>割と真面目に弐寺の終わりより自分の腕と指と眼と体力が付いて行かなくなる方が早い気がしてきたよワシは… 20年DDRやってるけど走って筋トレしろ 間違いなく10代の頃より30代の今の方が体力ある

348 19/07/28(日)19:53:19 No.610280393

さすがにEAもNPBのゲームは出さないから ここは安泰だろう… サッカーはやっぱり利権関係でEAに先手打たれるのが厳しい

349 19/07/28(日)19:53:21 No.610280400

IGAキュラめっちゃ売れてるみたいだから需要はあるんだ

350 19/07/28(日)19:53:24 No.610280414

DDRの段位認定の曲間に1分間のインターバルが実装されたと聞いてスタッフもまだ慈悲があったんだな…ってなった

351 19/07/28(日)19:53:48 No.610280537

別にファンがうるさいわけでもないが妙に出るシリーズ 魂斗羅

352 19/07/28(日)19:53:52 No.610280562

桃鉄は新作が販売担当が任天堂だっただけで権利はコナミ持ちだからな! PCエンジンミニにも入ってるし

353 19/07/28(日)19:53:58 No.610280588

桃鉄って全く出てねーんだぞ さくま食わせる慈善事業じゃねーんだぞ

354 19/07/28(日)19:54:04 No.610280622

>未だにデスマン行くと暗黒メガコーポなんですけおおおお!!!11!1!って言う奴多くてびっくりする もうゲームから離れた輩か一発で判定されるいい材料にもされつつある

355 19/07/28(日)19:54:07 No.610280633

>未だにデスマン行くと暗黒メガコーポなんですけおおおお!!!11!1!って言う奴多くてびっくりする コナミゲーのRTA動画いいよね

356 19/07/28(日)19:54:08 No.610280639

>ファンが言うほど売れないシリーズ >ドラキュラ >ゴエモン >幻水 >ときメモ >グラディウス >武装神姫 >桃鉄 ときメモはもう時代的なものもあると思うな

357 19/07/28(日)19:54:26 No.610280726

>別にファンがうるさいわけでもないが妙に出るシリーズ >魂斗羅 むしろファンがうるさくないから気軽にだせるんだ

358 19/07/28(日)19:54:28 No.610280739

>別にファンがうるさいわけでもないが妙に出るシリーズ >魂斗羅 それこそ海外人気が高いって聞いた

359 19/07/28(日)19:54:34 No.610280773

>DDRの段位認定の曲間に1分間のインターバルが実装されたと聞いてスタッフもまだ慈悲があったんだな…ってなった あれでクリア者30人くらい増えたらしいな

360 19/07/28(日)19:54:47 No.610280863

くんさんのスレでもDDRerは筋トレとランニングしょっちゅう進めてくるの笑うわ

361 19/07/28(日)19:54:48 No.610280873

>未だにデスマン行くと暗黒メガコーポなんですけおおおお!!!11!1!って言う奴多くてびっくりする 彼処今高齢化が凄いから…

362 19/07/28(日)19:54:50 No.610280883

メタルギアはCODとかの面倒臭いおじさん湧くからなあ日本も世界も

363 19/07/28(日)19:55:01 No.610280943

>間違いなく10代の頃より30代の今の方が体力ある ブランク10年あるけど今からMAX300激クリアとか出来るかな・・・ 当時はフリーズアローが反応しないくらい体重軽かったのに年月の流れは残酷だ

364 19/07/28(日)19:55:01 No.610280947

そういやラブプラスのアプリどうだったの?と思ったらまだ配信されてなかったのね 駄目そう

365 19/07/28(日)19:55:05 No.610280963

>あれでクリア者30人くらい増えたらしいな SPなのかDPなのか

366 19/07/28(日)19:55:14 No.610281003

桃鉄やドラキュラやボンバーマンは今の3~5年に1作なんか出すみたいなスタイルでいいと思うよ 毎年出すとうまあじより飽きられる速度の方が出てくる

367 19/07/28(日)19:55:18 No.610281036

日本だとKONAMIといえばなゲームたくさんあるけど海外的にはメタルギアと精々遊戯王くらい? 未だにKONAMIはゲーム事業撤退してスポーツジムで稼いでるってガセ流されるの嫌だわ

368 19/07/28(日)19:55:18 No.610281039

>桃鉄って全く出てねーんだぞ >さくま食わせる慈善事業じゃねーんだぞ さくまは出させてくれないっていうコナミはさくまがつくらないっていう どっち信じていいかわからんので決着がつかないやつ

369 19/07/28(日)19:55:23 No.610281065

ラブプラスも売れないシリーズだよ 残念ながらもうとっくに飽きられてる

370 19/07/28(日)19:55:26 No.610281082

パロディウスをAC準拠のオリジナル音源で移植してほしい…新作はなくていいから…

371 19/07/28(日)19:55:34 No.610281138

ポップン終わるんじゃないぞ 俺が50クリア出来るまで

372 19/07/28(日)19:55:39 No.610281159

コナミのスポーツジムって コナミゲームの要素とかあったりするのかな フリープレイでDDRやりたい放題とか

373 19/07/28(日)19:55:42 No.610281170

>今はボンバーガールがほとんどワイワイワールド >だってパステルが声優そのまま椎名へきるでやってくるくらいだからな! あいつ勝ちました!パステルちゃーん!とか 対戦ぱずるだま時代の台詞まで拾ってやがる…

374 19/07/28(日)19:55:45 No.610281190

スレ画に限らず暗黒メガコーポ扱いってネタなのか本気なのか判断に困る

375 19/07/28(日)19:55:54 No.610281239

>さくまは出させてくれないっていうコナミはさくまがつくらないっていう >どっち信じていいかわからんので決着がつかないやつ 桃鉄の代わりになんか出してるなら出させてくれないも通るが マジでなんも全く作ってねーから俺はコナミを信じるよ

376 19/07/28(日)19:55:58 No.610281264

>ラブプラスも売れないシリーズだよ >残念ながらもうとっくに飽きられてる もう出てないのに飽きるも糞も…

377 19/07/28(日)19:56:05 No.610281296

>幽白なんかあるし言って良いんじゃない…? >つーかマイコーは多分無理だろ… カトケンは実際の人物なんだし幽白と比較するよりはマイコー寄りじゃね

378 19/07/28(日)19:56:05 No.610281297

DDRは体力もだけど踏み方省エネになってそんな疲れなくなってくるし

379 19/07/28(日)19:56:12 No.610281331

売れるものは出すし売れないものは出さない それが出来てるからコナミは生きてて出来ないとこは潰れたんだ

380 19/07/28(日)19:56:13 No.610281332

>サッカーはやっぱり利権関係でEAに先手打たれるのが厳しい ユーベの独占契約取り返したりやれる範囲でやってるけどライセンス面で総合リード取るのは無理ゲーだからな… とにかくグラと試合操作感頑張ってほしい…後者は正解無くて大変とは分かってるが

381 19/07/28(日)19:56:16 No.610281351

まぁスレ画がこのまま頑張ってれば海外の人もそのうち評価を変えてくれるんじゃないの

382 19/07/28(日)19:56:21 No.610281377

ときめきアイドルは何故今アイドルゲーで新規参入しようとしたのかがわからない そしてオンライン版終わったあとでちょいちょい活動してるのが本当にわからないんだ

383 19/07/28(日)19:56:31 No.610281438

スマホのラブプラスは出来良かったけどあの形式で儲けが出るかは微妙みたいな感じだったからな

384 19/07/28(日)19:56:38 No.610281474

ラブプラスアプリはちょっと前にβ版テストやってただろ!

385 19/07/28(日)19:56:53 No.610281553

ラブプラスはそもそもそれなりニッチな方なのに変に当たったみたいな子じゃないかとは思う

386 19/07/28(日)19:57:04 No.610281611

ポップンをやるようになってから明らかに体力特に持久力が増えました

387 19/07/28(日)19:57:05 No.610281618

FIFAの完全勝利でPESはバイバイ!みたいなのも2010年前後には流行ったけど 結局撤退するほどまではいかなかったというか なんだかんだで毎回黒字取るくらいには国内外で据え置きもスマホもユーザー残ってる

388 19/07/28(日)19:57:06 No.610281619

>桃鉄って全く出てねーんだぞ >さくま食わせる慈善事業じゃねーんだぞ 出たよ! ビリオンロード!

389 19/07/28(日)19:57:08 No.610281635

音楽チームのブランド化が空白期間無くちゃんと出来てるのは本当に凄いことだと思う

390 19/07/28(日)19:57:19 No.610281696

ときドルには個性オンリーワンキャラのいずみちゃんがいるから…

391 19/07/28(日)19:57:20 No.610281700

しーそーきゅーばしーそーくー

392 19/07/28(日)19:57:28 No.610281748

>売れるものは出すし売れないものは出さない なんでハドソン生きてる間に売れるのわかってるボンバーマン出さなかったの…

393 19/07/28(日)19:57:34 No.610281784

>>ラブプラスも売れないシリーズだよ >>残念ながらもうとっくに飽きられてる >もう出てないのに飽きるも糞も… 言うからにはちゃんとソシャゲやってたんだろうな!えーっ??

394 19/07/28(日)19:57:43 No.610281834

>スレ画に限らず暗黒メガコーポ扱いってネタなのか本気なのか判断に困る デスマンのやつらは本気だと思う

395 19/07/28(日)19:57:50 No.610281869

ハドソン末期の桃鉄は新作出すペース早すぎだろって思ってました

396 19/07/28(日)19:57:55 No.610281901

>まぁスレ画がこのまま頑張ってれば海外の人もそのうち評価を変えてくれるんじゃないの アイツらの認識株式会社メタルギア位の認識だったから無理じゃね?

397 19/07/28(日)19:57:57 No.610281908

もうソシャゲでもいいから幻水復活させて…

398 19/07/28(日)19:58:04 No.610281952

パロディウスは音楽の権利的な問題あるから差し替えが・・・

399 19/07/28(日)19:58:07 No.610281968

>言うからにはちゃんとソシャゲやってたんだろうな!えーっ?? アーケードは恥ずかしかったけど頑張りました

400 19/07/28(日)19:58:07 No.610281973

βテストの規約で細かいことはお漏らし禁止であまり言えないがグラ文句無く集金不安要素ありという感触だった

401 19/07/28(日)19:58:13 No.610282004

>なんでハドソン生きてる間に売れるのわかってるボンバーマン出さなかったの… ハドソンは銀行死んだからどうしようもないんだ

402 19/07/28(日)19:58:15 No.610282014

色々賢しい分恨みは買う企業だろうけどね

403 19/07/28(日)19:58:25 No.610282062

ハドソン時代のファンもコンパイル時代のぷよぷよファンほどじゃないけどうるさいのそれなりにいるし…

404 19/07/28(日)19:58:29 No.610282078

>もうソシャゲでもいいから幻水復活させて… >ファンが言うほど売れないシリーズ

405 19/07/28(日)19:58:42 No.610282151

>あいつ勝ちました!パステルちゃーん!とか >対戦ぱずるだま時代の台詞まで拾ってやがる… 操縦棹(さお)まで拾うとか本気だわ…

406 19/07/28(日)19:58:45 No.610282163

>術の連携とかあったっけ? 幻水3ぐらいであったような

407 19/07/28(日)19:58:55 No.610282229

スリルドライブは新作出ませんか?

408 19/07/28(日)19:59:13 No.610282304

ラブプラスはほぼ自滅じゃね バグだらけの未完成品だして一気に死んだ

409 19/07/28(日)19:59:18 No.610282330

ハドソンはテープ版をマイコン雑誌の後ろの方で通販してた頃から好きだったよ

410 19/07/28(日)19:59:22 No.610282353

3DSの桃鉄が20万売れて鉄は熱いうちに打って横取りするぜでだしたビリオンロードが大惨敗というか イオンで新品1980円セールまでされたりと 結局ブランド力と出すタイミングの重要性が

411 19/07/28(日)19:59:28 No.610282377

>そういやラブプラスのアプリどうだったの?と思ったらまだ配信されてなかったのね >駄目そう 林檎限定でβ版テストはやった ネットやSNS等で話すんじゃねぇぞ!してたけど関係ねぇ話してぇって人たちからの感想はラブプラスしてるんだけどソシャゲ部分が前に死んだそれとほぼ同じでいちいち足を引っ張ってるとのこと

412 19/07/28(日)19:59:30 No.610282384

>なんでハドソン生きてる間に売れるのわかってるボンバーマン出さなかったの… 末期のハドソンの時よりコナミの方がボンバガやスパボンRやボンバーマンザメダルとかIP活かしてる…

413 19/07/28(日)19:59:31 No.610282388

グラディウスVなんかあんだけ名作と言われてんのに全然売れてねえから不思議だよね 一体どうなってんだ

414 19/07/28(日)19:59:37 No.610282417

>パロディウスは音楽の権利的な問題あるから差し替えが・・・ 実況おしゃべりをPSに移植する時高い金払ってでも ジュディオングの魅せられて死守したこともあるし…

415 19/07/28(日)19:59:41 No.610282431

ボケてるのか忘れてるのかわからないけど 一応二年前に出たでしょ桃鉄

416 19/07/28(日)20:00:01 No.610282543

一度途絶えたシリーズはファン向けイベントやったりグッズ出すくらいが良いんだろう

↑Top