虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)18:31:12 「」はe... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)18:31:12 No.610256666

「」はever last lie好きそう

1 19/07/28(日)18:33:02 No.610257144

続・くだらない唄だよ

2 19/07/28(日)18:33:59 No.610257405

ever lastiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiing !!!!

3 19/07/28(日)18:35:22 No.610257780

バトルクライですけど

4 19/07/28(日)18:37:47 No.610258458

ギルドだよ

5 19/07/28(日)18:38:13 No.610258564

とっておきの唄

6 19/07/28(日)18:39:16 No.610258822

まあ最近だと月虹で泣いたんやけどな

7 19/07/28(日)18:39:44 No.610258960

スレ画の中だと続くだらない唄 全体だとギルド

8 19/07/28(日)18:40:05 No.610259034

月虹目当てで新しいの買ったけど良い曲いっぱいだったよ ところで流れ星の正体ってこれ彗星が降って来たシーンの曲で合ってる?

9 19/07/28(日)18:40:48 No.610259231

ロストマンがいつまでたっても俺史上最高の名曲

10 19/07/28(日)18:40:52 No.610259251

定額配信系で聴けるようになっててありがたい

11 19/07/28(日)18:42:05 No.610259568

>定額配信系で聴けるようになっててありがたい 関係ないけどApple musicに水樹奈々も来てくれてほんとありがたい

12 19/07/28(日)18:42:37 No.610259712

>続・くだらない唄だよ 聞くと泣いちゃう

13 19/07/28(日)18:43:35 No.610259961

sailing dayいいよね! 僕も大好きだ!

14 19/07/28(日)18:43:37 No.610259975

いやもう本当全部好きだよ

15 19/07/28(日)18:44:26 No.610260184

Title of mineでしょ

16 19/07/28(日)18:45:08 No.610260376

rayいいよね…

17 19/07/28(日)18:45:29 No.610260463

ロストマンが一番で 近いのはセントエルモの火

18 19/07/28(日)18:45:37 No.610260501

butterflyよりも当たり曲が多い気がするauroraarc

19 19/07/28(日)18:46:43 No.610260733

>butterflyよりも当たり曲が多い気がするauroraarc spicaいいよね…

20 19/07/28(日)18:47:23 No.610260888

上にもあるけどとっておきの唄 ほんとにとっておきの唄なんだ…

21 19/07/28(日)18:47:43 No.610260957

最近のアルバム知らないけど これとフレイムベインは気が狂ったように毎日毎日聴いてた

22 19/07/28(日)18:48:09 No.610261053

>ロストマンがいつまでたっても俺史上最高の名曲 今年の箱根駅伝のCMで流れたんだぜロストマン

23 19/07/28(日)18:48:15 No.610261088

思春期にバンプを脳に受けると危険が危ない

24 19/07/28(日)18:48:36 No.610261190

ever last lieいいよね ビッチいいよね…っていう歌なんだよね…えっ違う?

25 19/07/28(日)18:48:58 No.610261256

Spotifyにきたからずっと聞いてる

26 19/07/28(日)18:49:02 No.610261271

>butterflyよりも当たり曲が多い気がするauroraarc >butterfliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiies !!!!

27 19/07/28(日)18:49:13 No.610261315

Ever lasting lieはアコギ版が良い…

28 19/07/28(日)18:49:23 No.610261351

破り損なった手作りの地図 シルシをつける現在地 ここが出発点 踏み出す足は いつだってはじめの一歩

29 19/07/28(日)18:49:26 No.610261359

リリィのセルフパロいいよね

30 19/07/28(日)18:49:55 No.610261481

ラフメイカーのAAフラッシュで号泣しましたよ私は

31 19/07/28(日)18:49:57 No.610261486

割と自分の曲引用するよね

32 19/07/28(日)18:50:14 No.610261553

>思春期にバンプを脳に受けると危険が危ない 大人になってから聴くと違う危険が危なくない? 俺は危なかった

33 19/07/28(日)18:50:40 No.610261646

大言壮語も吐いてやろう

34 19/07/28(日)18:50:41 No.610261651

Ever lasting lieはちょっと長いかなって…

35 19/07/28(日)18:50:46 No.610261681

いいやホリディ 今日は起きないぞ

36 19/07/28(日)18:52:03 No.610261987

>Title of mineでしょ 聞いてもよし口ずさんでもよし 辛い...

37 19/07/28(日)18:52:03 No.610261988

>ところで流れ星の正体ってこれ彗星が降って来たシーンの曲で合ってる? 1番が曲を書く動機で2番が曲がリスナーにどう機能して欲しいかを書いた曲らしい

38 19/07/28(日)18:52:28 No.610262096

HAPPYが社会人に効きすぎる…

39 19/07/28(日)18:52:43 No.610262160

>Ever lasting lieはちょっと長いかなって… 掘りつづけた年月の長さを表してるのいいよね…

40 19/07/28(日)18:53:18 No.610262299

>Ever lasting lieはちょっと長いかなって… 何が長いって間奏が長い… カラオケで歌えねえ!

41 19/07/28(日)18:53:22 No.610262331

ハンマーソングが好きです…

42 19/07/28(日)18:53:36 No.610262389

シリウスもSpicaもめっちゃ好き!ってなったけどパンドーラの評判をスパクロ以外で聞かねえ!

43 19/07/28(日)18:54:30 No.610262624

>シリウスもSpicaもめっちゃ好き!ってなったけどパンドーラの評判をスパクロ以外で聞かねえ! パンドーラといったら多重次元アタックですよね!

44 19/07/28(日)18:54:44 No.610262677

魔法の料理は何度聞いてもおばあちゃんとひげじいのとこで泣きそうになる

45 19/07/28(日)18:54:52 No.610262724

>何が長いって間奏が長い… >カラオケで歌えねえ! だからこうしてヒトカラで歌う 泣いても誰も気にしない

46 19/07/28(日)18:55:30 No.610262880

若い頃にsailing dayとかグングニルみたいなの歌ってて fireflyでアフターケアしてくれるのいいよね…

47 19/07/28(日)18:55:32 No.610262892

>シリウスもSpicaもめっちゃ好き!ってなったけどパンドーラの評判をスパクロ以外で聞かねえ! 1クールまでは何とか耐えて見れたんだが…

48 19/07/28(日)18:56:10 No.610263038

オンリーロンリーグローリーだな

49 19/07/28(日)18:56:36 No.610263154

最近だと宝石になった日

50 19/07/28(日)18:56:38 No.610263166

レム大好きです…

51 19/07/28(日)18:56:47 No.610263207

初期歌の中だと綾波レイを歌った歌詞が異質すぎる…

52 19/07/28(日)18:57:10 No.610263310

やっぱり車輪の唄最高だなって…

53 19/07/28(日)18:57:12 No.610263317

当時良さがわからなかったsupernovaが効く…効きすぎてつらい…

54 19/07/28(日)18:57:31 No.610263403

>レム大好きです… グサグサ刺さるよね…

55 19/07/28(日)18:57:37 No.610263420

>初期歌の中だと綾波レイを歌った歌詞が異質すぎる… そのエピソード知った後だとなんかイメージが変わったやつ!

56 19/07/28(日)18:58:11 No.610263582

ディアマン!

57 19/07/28(日)18:58:20 No.610263613

>割と自分の曲引用するよね あとバンプの曲聴いてるとよく耳にするワード1位は たぐい だと思う

58 19/07/28(日)18:58:39 No.610263700

俺はこういう時キャッチボールと書き込んで玄人ぶる

59 19/07/28(日)18:59:00 No.610263793

話がしたいよのラストでごちゃごちゃ言うのいいよね…

60 19/07/28(日)18:59:13 No.610263835

ダイヤモンドいいよね…

61 19/07/28(日)18:59:17 No.610263850

分別奮闘記が好きだ

62 19/07/28(日)18:59:28 No.610263889

そんな目で俺を見んな のとこでウサ美ちゃん思い出す

63 19/07/28(日)19:00:13 No.610264086

>ダイヤモンドいいよね… いい…カップリング曲がラフメイカーなのも含めて強すぎる

64 19/07/28(日)19:00:14 No.610264088

>話がしたいよのラストでごちゃごちゃ言うのいいよね… どうでもってそりゃ言い過ぎかも いや言い過ぎたけど

65 19/07/28(日)19:00:15 No.610264099

新世界は歌詞のノリが裏ジャケ寄りな気がしないでもない

66 19/07/28(日)19:00:35 No.610264182

>最近だと宝石になった日 増えていく 君の知らない世界 増えていく 君を知らない世界 の部分めっちゃ好き

67 19/07/28(日)19:00:43 No.610264225

隠しトラックは何が好きなんだい

68 19/07/28(日)19:00:44 No.610264233

23歳で作ったアルバムってスレ画だっけ?

69 19/07/28(日)19:00:48 No.610264251

いいよねって言い出すともうほんとに全部いいよねとしか言えないので 通ぶって三人のおじさんいいよねって言い出すおじさんになります いやでも本当にいいよねあの創世記

70 19/07/28(日)19:00:50 No.610264263

ハルジオンを久しぶりに聴いたらすごい沁みた

71 19/07/28(日)19:00:59 No.610264304

>隠しトラックは何が好きなんだい 常夏の国に生まれていたら

72 19/07/28(日)19:01:17 No.610264388

テンション低い時にホリデイ聞いてテンション低いままでいる

73 19/07/28(日)19:01:21 No.610264408

今でも中高生はBUMP聞くのかな…

74 19/07/28(日)19:01:55 No.610264551

>23歳で作ったアルバムってスレ画だっけ? スレ画は20か21かな

75 19/07/28(日)19:02:17 No.610264641

ぱやぱぱエースの卓球テニスバトミントンの所めっちゃ早口で笑った

76 19/07/28(日)19:02:26 No.610264686

分別奮闘記

77 19/07/28(日)19:02:29 No.610264701

>隠しトラックは何が好きなんだい おとがめハート

78 19/07/28(日)19:03:10 No.610264852

>スレ画は20か21かな 凄すぎるな 怖いわ

79 19/07/28(日)19:03:16 No.610264884

>隠しトラックは何が好きなんだい ヒロォ...

80 19/07/28(日)19:04:09 No.610265113

車輪の唄いいよね 今BUMPの曲有名なの手っ取り早く聴きたい場合 ベストと最新アルバムでいいのかな

81 19/07/28(日)19:04:14 No.610265148

失敗しない花も枯れない人生がいいなぁ

82 19/07/28(日)19:04:22 No.610265173

食べな ゴマで和えた餅

83 19/07/28(日)19:04:53 No.610265291

今の中高生はYouTubeのPVが数百万再生以上行ってるけどおじさんは殆ど知らないバンド聴いてる

84 19/07/28(日)19:05:00 No.610265317

君が嫌いな君が嫌い

85 19/07/28(日)19:05:19 No.610265391

>隠しトラックは何が好きなんだい また物語調の曲欲しいなあと思ったときに来た3人のおじさんは 笑いあり涙ありで良かった

86 19/07/28(日)19:05:35 No.610265459

>今でも中高生はBUMP聞くのかな… 勝手なイメージだけどRADWIMPSが引き継いでそう

87 19/07/28(日)19:05:42 No.610265488

新譜だとジャングルジムが好き 彼らの曲で電車が出てくる曲はハズレがない気がする

88 19/07/28(日)19:05:54 No.610265527

ハルジオンめっちゃいいんすよ…

89 19/07/28(日)19:06:33 No.610265692

ざまぁみろ 僕は見つけたぜ まぶたの裏側で

90 19/07/28(日)19:06:40 No.610265730

アルエェ↘

91 19/07/28(日)19:06:46 No.610265749

>今BUMPの曲有名なの手っ取り早く聴きたい場合 >ベストと最新アルバムでいいのかな いいや絶対にアルバム単位で聴いてもらう

92 19/07/28(日)19:06:46 No.610265753

>車輪の唄いいよね その後に聞く涙のふるさとがいいんだ… くだらない唄からの続・くだらない唄を連続で聞くのは無理です…

93 19/07/28(日)19:06:59 No.610265801

>君が嫌いな君が嫌い 全然違うのにラブトライアングル思い浮かべちゃった…

94 19/07/28(日)19:07:07 No.610265836

ジャングルジムってひとりごとにメロディー似せてある? ギターに聞き覚えのあるフレーズが結構あったんだけど

95 19/07/28(日)19:07:24 No.610265918

からくりサーカス知らないファンが月虹聞いて夢に向かう曲とかラブソングみたいな感想を持つのが一周回って正しい理解してるって言われてるのが笑う

96 19/07/28(日)19:07:26 No.610265923

太陽が好きな人とは気が合うかもしれないけど少し怖い

97 19/07/28(日)19:07:42 No.610266002

音の気持ちよさはダンデライオンが一番だと思う

98 19/07/28(日)19:07:45 No.610266012

冬になるとスノースマイル聞きたくなる

99 19/07/28(日)19:08:16 No.610266145

>今でも中高生はBUMP聞くのかな… スクールオブロックってラジオでゲストで来ると10代の書き込みが多くて おじさんはただ見守ることしかできない…

100 19/07/28(日)19:08:21 No.610266168

>ざまぁみろ 僕は見つけたぜ まぶたの裏側で いい… ホリディみたいな鬱だけど鬱じゃないちょっと元気が出る曲めっちゃ救われるよね

101 19/07/28(日)19:08:26 No.610266190

>>車輪の唄いいよね 車輪の唄の旅立つ方の心情がバイバイサンキューだといいなと思う

102 19/07/28(日)19:09:11 No.610266412

売れてからはもうどうでもいい

103 19/07/28(日)19:09:20 No.610266465

震える足でも進めるように 自動的に空が転がるように 次々襲いくる普通の日々 飲み込まれないでどうにか繋いでいけるように

104 19/07/28(日)19:09:41 No.610266574

どうせ死ぬんだから生きろやみたいな後ろ向きな前向きさな曲多いよね

105 19/07/28(日)19:09:55 No.610266643

>太陽が好きな人とは気が合うかもしれないけど少し怖い かなり好きだけど太陽好きっていうと他にあるだろ?とか言われそう

106 19/07/28(日)19:09:57 No.610266652

>太陽が好きな人とは気が合うかもしれないけど少し怖い 名盤なんだけど全体的に暗めだよねユグドラ でもレムからロストマンの流れ好き

107 19/07/28(日)19:10:00 No.610266658

Spotify見ると今でも天体観測人気なんだなと思う

108 19/07/28(日)19:10:14 No.610266728

今まで見逃した優しさや愚痴や色々必死で追う

109 19/07/28(日)19:10:28 No.610266789

>売れてからはもうどうでもいい この人達に売れてない期間なんてあったっけなぁ...

110 19/07/28(日)19:10:47 No.610266876

>どうせ死ぬんだから生きろやみたいな後ろ向きな前向きさな曲多いよね 終わらせる勇気があるなら 続きを選ぶ恐怖にも勝てる

111 19/07/28(日)19:11:02 No.610266939

書き込みをした人によって削除されました

112 19/07/28(日)19:11:17 No.610267004

別れた寂しさ悲しさみたいな尾を引くマイナスの感情を勲章みたいに誇るの良いよね…

113 19/07/28(日)19:11:30 No.610267066

>勝手なイメージだけどRADWIMPSが引き継いでそう RADとか米津のインタビューで割とBUMP出てくるからそこから興味出る高校生いるんじゃないかな…

114 19/07/28(日)19:11:47 No.610267147

>隠しトラックは何が好きなんだい スプレーしておいたよ 眠るお前の大事にしている 鞄の外側と内側

115 19/07/28(日)19:12:10 No.610267253

俺が見る範囲って話だけど古いBUMPファンにはなんかあまり評価高くなくて不安になるけど新世界好き

116 19/07/28(日)19:12:15 No.610267282

あんまりBUMPの影響感じないんだけど米津そうなんだ

117 19/07/28(日)19:12:21 No.610267308

奇跡の1枚 su3214198.jpg

118 19/07/28(日)19:12:22 No.610267318

>この人達に売れてない期間なんてあったっけなぁ... 天体観測以降以前でかなり状況が違ってる その前が売れてないってのとは少し違うけど

119 19/07/28(日)19:12:34 No.610267378

>売れてからはもうどうでもいい ハイハイ全部綺麗事

120 19/07/28(日)19:12:36 No.610267384

太陽とembraceって繋がってんのかなぁ

121 19/07/28(日)19:12:36 No.610267385

全体的にビターな感じのユグドラシルにあって清涼剤のfire singがめっちゃ良いんすよ

122 19/07/28(日)19:12:41 No.610267403

>>隠しトラックは何が好きなんだい >眠るお前の大事にしている >鞄の外側と内側 これイケるわ 水汲めるわ

123 19/07/28(日)19:12:48 No.610267438

pinkieめっちゃいいんですよ… HAPPYのシングル買ったら聞いてください…

124 19/07/28(日)19:13:02 No.610267520

>俺が見る範囲って話だけど古いBUMPファンにはなんかあまり評価高くなくて不安になるけど新世界好き めっちゃ青春ソングしてていいよね新世界…

125 19/07/28(日)19:13:10 No.610267558

RADのボーカル似てるなぁ…と思ってたけどやっぱり影響受けてたのね

126 19/07/28(日)19:13:18 No.610267622

arrowsいいぞー

127 19/07/28(日)19:13:31 No.610267690

ベイビーアイラブユーだぜってタイトルかと

128 19/07/28(日)19:13:37 No.610267713

>車輪の唄いいよね すごい好きだけど同時に 伊集院さんがウンコから戻ってこないので曲かけときます。って話をいまだに思い出す

129 19/07/28(日)19:14:04 No.610267868

>古いBUMPファンにはなんかあまり評価高くなくて不安になるけど 新曲発表の度に下げるめんどくさい古いファンは居るからしかたない RIPのときもめっちゃそういうやつ出てきたし

130 19/07/28(日)19:14:12 No.610267899

初期はマジでRADとBUMPというか野田と藤原の区別がつかないときあった

131 19/07/28(日)19:14:31 No.610268009

>ホリディみたいな鬱だけど鬱じゃないちょっと元気が出る曲めっちゃ救われるよね 曲の終わり方もいいよね…

132 19/07/28(日)19:14:31 No.610268010

鬱屈してないラブソング書くなんてお腹でも壊したか?!ってなるけどそれで良いともなる いいよねベイビーアイラブユーだぜ

133 19/07/28(日)19:14:33 No.610268019

ベンチとコーヒーとかキャッチボールが聴いてると何か当時の自分の日々が思い出されて好き

134 19/07/28(日)19:14:34 No.610268022

>ベイビーアイラブユーだぜってタイトルかと あの曲が新世界ってタイトルなのは意外性しかない

135 19/07/28(日)19:14:42 No.610268054

>pinkieめっちゃいいんですよ… 本当いいよね 両A面って言ってる人いたけど頷ける

136 19/07/28(日)19:14:47 No.610268077

>別れた寂しさ悲しさみたいな尾を引くマイナスの感情を勲章みたいに誇るの良いよね… 今もどこかを飛ぶあの憧れと同じ色に傷は輝く とかどうやったら思いつくんだろう…

137 19/07/28(日)19:14:47 No.610268081

BUMPの影響受けまくった人がエロゲソング出してBUMPだこれって言われてたやつ思い出した

138 19/07/28(日)19:14:57 No.610268136

月虹めっちゃいい曲なんだけどやっぱ聞いてると笑う

139 19/07/28(日)19:15:36 No.610268333

少なくともBUMPに関しては最新の曲が最高の曲だって思ってる

140 19/07/28(日)19:15:40 No.610268350

くだらない唄作るバンド来たな…

141 19/07/28(日)19:16:01 No.610268435

>月虹めっちゃいい曲なんだけどやっぱ聞いてると笑う 色んなキャラに当てはまるようにって言ってたけどやっぱりフェイスレスの比率が多すぎる…

142 19/07/28(日)19:16:04 No.610268442

銀河鉄道で少し泣く

143 19/07/28(日)19:16:10 No.610268464

最近になってロストマンを聴いたぞ すごく好き

144 19/07/28(日)19:16:30 No.610268573

オンリーロンリーグローリーは歌うとサビがロンリーから始まるトラップに引っかかる

145 19/07/28(日)19:16:33 No.610268587

イジメで引きこもりしてた頃にギルド聞いて泣いてた毎日思い出す

146 19/07/28(日)19:16:47 No.610268642

最近ちゃんと聞いてなかったから頭の中で銀河鉄道とバイバイサンキューが混ざってた

147 19/07/28(日)19:16:56 No.610268687

>>売れてからはもうどうでもいい >この人達に売れてない期間なんてあったっけなぁ... 念のために言うけど それ歌詞だからな

148 19/07/28(日)19:17:07 No.610268741

>最近になってロストマンを聴いたぞ >すごく好き 駅伝のCMで流れた時は驚いたね…

149 19/07/28(日)19:17:09 No.610268749

>全体的にビターな感じのユグドラシルにあって清涼剤のfire singがめっちゃ良いんすよ サーーーーーイーーーーーンーーーーーー!!!!11

150 19/07/28(日)19:17:45 No.610268910

責任が生まれたときにノーヒットノーランに殴られる

151 19/07/28(日)19:17:46 No.610268917

fire signのイントロは最高過ぎる…

152 19/07/28(日)19:17:52 No.610268945

あんまり大きな声で言えないけどミスチルがカバーしたロストマンもいいぞ!!!

153 19/07/28(日)19:18:30 No.610269152

>駅伝のCMで流れた時は驚いたね… 上のほうのログにもあったけど流れたんだね…

154 19/07/28(日)19:18:34 No.610269169

夢の飼い主

155 19/07/28(日)19:18:35 No.610269181

>ダンデライオンのイントロは最高過ぎる…

156 19/07/28(日)19:18:36 No.610269190

white noteとか流れ星の正体とかの歌詞から曲を作る上での苦しみが垣間見える

157 19/07/28(日)19:18:38 No.610269196

>あんまり大きな声で言えないけどカバーしたハイブリッドレインボウもいいぞ!!!

158 19/07/28(日)19:18:57 No.610269288

>最近になってロストマンを聴いたぞ >すごく好き あれ情報無しに聞いて君と僕が誰指してるかを当てられる奴はすごいと思う

159 19/07/28(日)19:19:03 No.610269332

66号線いいよね… 声を無くしたら僕じゃなくなるそれでも好きだと言ってくれますかがすごくいい…

160 19/07/28(日)19:19:09 No.610269362

BUMPにはflash全盛期から入った新参です!

161 19/07/28(日)19:19:36 No.610269507

ファイヤーサインはヒロのために作った曲だと知るとまた感じ方が変わる

162 19/07/28(日)19:19:53 No.610269613

>BUMPにはflash全盛期から入った新参です! それでももう17年とか18年前だからまあまあ前だな…

163 19/07/28(日)19:20:07 No.610269700

>最近になってロストマンを聴いたぞ >すごく好き 駅伝のCMで使われたからな

164 19/07/28(日)19:20:09 No.610269711

おかしい…「」はすぐに埋めたがると聞いていたんだが…

165 19/07/28(日)19:20:35 No.610269831

>>あんまり大きな声で言えないけどカバーしたハイブリッドレインボウもいいぞ!!! pillowsはサビでシャウトするけどBUMPはサビでもちょっと上がるぐらいで一定した感じ弾き語りみたいでいいよねどっちもいい

166 19/07/28(日)19:20:44 No.610269882

太陽が好きなんだけど賛同されたことない

167 19/07/28(日)19:21:34 No.610270134

ever lasting lieはハッピーエンドは訪れなかったけど 待ち続けた人生が幸せだったっていうのがいいよね…

168 19/07/28(日)19:21:40 No.610270152

ランプがずっと好き

169 19/07/28(日)19:21:46 No.610270185

最近の曲より昔の曲が好きっていうめんどくさいファンだけど 当時あんま好きじゃなかったHAPPYがここにきてぶっ刺さったから今の曲も後々好きになると思う

170 19/07/28(日)19:21:58 No.610270257

>太陽が好きなんだけど賛同されたことない 上にいるだろ!

171 19/07/28(日)19:22:20 No.610270359

太陽とtitle of mineが暗さトップ曲だと思う

172 19/07/28(日)19:22:26 No.610270408

>アコギ版のeverlastinglieのイントロは最高過ぎる…

173 19/07/28(日)19:22:28 No.610270422

>あれ情報無しに聞いて君と僕が誰指してるかを当てられる奴はすごいと思う え、なんかあるの

174 19/07/28(日)19:22:51 No.610270534

>太陽が好きなんだけど賛同されたことない ドアノブが壊れかけていて出られないって歌い続けて最後に一度出たらもう戻れはしないで締めるのがいいよね

175 19/07/28(日)19:23:07 No.610270631

Kの他にもガラスのブルース、fire sign、R.I.Pに猫が出てきてふふってなる

176 19/07/28(日)19:23:09 No.610270646

rayあたりからの最近のBUMPのキラキラした雰囲気の曲好きなんだけどああいうの何系って言うんだ

177 19/07/28(日)19:23:13 No.610270660

>太陽とtitle of mineが暗さトップ曲だと思う あとレムとキャラバンかな

178 19/07/28(日)19:23:24 No.610270704

初期の路線の完成形がユグドラシルでorbital periodからの路線の完成形がCOSMONAUTでRAYからはまた別の路線ってイメージ

179 19/07/28(日)19:23:41 No.610270797

>あれ情報無しに聞いて君と僕が誰指してるかを当てられる奴はすごいと思う 情報知らないけど君(昔の自分)と僕(今の自分)?

180 19/07/28(日)19:24:13 No.610270945

シングル化されたアルエのB面曲なんだよなアコギ版 当時めっちゃハマった今でも友達とカラオケ行ったときに歌う

181 19/07/28(日)19:24:15 No.610270959

>Kの他にもガラスのブルース、fire sign、R.I.Pに猫が出てきてふふってなる 歌詞カードに結構長靴履いたマフラー猫出てくるから 星の鳥よりもBUMPのマスコットのイメージある

182 19/07/28(日)19:24:28 No.610271026

コミカルだけど中身は滅茶苦茶暗い乗車権も好き

183 19/07/28(日)19:24:32 No.610271053

歌詞の暗さでいえばくだらない唄もトップクラスだと思う

184 19/07/28(日)19:24:42 No.610271106

>KのAAフラッシュで号泣しましたよ私は

185 19/07/28(日)19:24:56 No.610271179

流れ星の正体本当にいいんですよ

186 19/07/28(日)19:25:02 No.610271206

首吊る方が続だっけ

187 19/07/28(日)19:25:21 No.610271293

乗車権はなんかどうしてもジャミラスを思い出してしまう

188 19/07/28(日)19:25:41 No.610271395

>聞くと泣いちゃう 振れなかった手が振れるようになるところめっちゃいいんすよ…

189 19/07/28(日)19:25:43 No.610271401

最近業界の企画者がBUMP直撃世代だな?って思うことが増えて困る いや困らない

190 19/07/28(日)19:25:45 No.610271405

>rayあたりからの最近のBUMPのキラキラした雰囲気の曲好きなんだけどああいうの何系って言うんだ EDMにドハマリしたコールドプレイ系

191 19/07/28(日)19:25:49 No.610271423

ニコルいいよね

192 19/07/28(日)19:26:00 No.610271477

>情報知らないけど君(昔の自分)と僕(今の自分)? 確か僕(今の自分)と君(別の選択肢を選んだ自分)だったはず

193 19/07/28(日)19:26:02 No.610271486

やはりここで降ろしてくれ!

194 19/07/28(日)19:26:13 No.610271537

>首吊る方が続だっけ 吊ろうとするだけだかんな!

195 19/07/28(日)19:26:49 No.610271713

>>rayあたりからの最近のBUMPのキラキラした雰囲気の曲好きなんだけどああいうの何系って言うんだ >EDMにドハマリしたコールドプレイ系 BUMPのEDM完成形はButterflyなんじゃろか

196 19/07/28(日)19:26:59 No.610271765

ひとつ分の陽だまりに二つはちょっと入れない

197 19/07/28(日)19:27:03 No.610271780

rayめっちゃ好きだけど何故ミクさんを…? いや好きだけど

198 19/07/28(日)19:27:04 No.610271788

排気ガスを吐いてんじゃねえええええええええええええ!!!!11

199 19/07/28(日)19:27:23 No.610271872

このバンドは本人達もタイアップに関わる人達も誠実に向き合ってるのが良いよね これだけタイアップしてもゴリ押し感が感じないのはそういうところだと思う

200 19/07/28(日)19:27:33 No.610271939

DANNY! Oh yeah! DANNY!

201 19/07/28(日)19:27:48 No.610272045

ヒトカラで乗車権歌うといっぱいスッキリする

202 19/07/28(日)19:28:10 No.610272164

>このバンドは本人達もタイアップに関わる人達も誠実に向き合ってるのが良いよね >これだけタイアップしてもゴリ押し感が感じないのはそういうところだと思う 記憶から消えてるけど昔ひどいドラマが合った気がした…

203 19/07/28(日)19:28:25 No.610272266

>rayあたりからの最近のBUMPのキラキラした雰囲気の曲好きなんだけどああいうの何系って言うんだ rayの時ヴォーカルがラジオで最近ピコピコした曲があってあれ?て思う人もいるかもしれませんがと言ってたから ピコピコ系でいいんじゃないかな…

204 19/07/28(日)19:28:53 No.610272428

リリィとかベルとかベンチとコーヒーに出てくる疎ましくも暖かい人いいよね…

↑Top