虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)16:50:03 ルーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)16:50:03 No.610229563

ルーロー飯作ってる 好き嫌い出るけど八角の匂いいいよね

1 19/07/28(日)16:51:59 No.610230015

あの匂いを嗅ぐと故郷に帰りたくなる

2 19/07/28(日)16:53:09 No.610230310

台湾から来て「」になるとは…

3 19/07/28(日)16:54:36 No.610230664

台湾の屋台とか行くと八角の匂いすごいよね ダメな人は夜外に出れない

4 19/07/28(日)16:55:08 No.610230779

ウマイナ

5 19/07/28(日)16:55:50 No.610231015

うまいやつ!

6 19/07/28(日)16:56:05 No.610231084

ルーロー飯美味いけど八角苦手だからもっぱら日本ナイズされたの食ってる すごく飯が進む

7 19/07/28(日)16:56:09 No.610231106

>台湾の屋台とか行くと八角の匂いすごいよね あれがたまらないんだよ 屋台文化はどうして日本では廃れてしまったのか

8 19/07/28(日)16:56:41 No.610231247

俺はダメだったな…

9 19/07/28(日)16:57:06 No.610231349

臭豆腐は美味かったが八角だけは…

10 19/07/28(日)16:59:26 No.610231894

>臭豆腐は美味かったが八角だけは… 逆に臭豆腐がダメだったな…

11 19/07/28(日)17:00:14 No.610232072

屋台あるところには今もあるけど他のアジア圏ほどズラッとはないよね

12 19/07/28(日)17:00:26 No.610232130

ちょっと前の無印のルーローハンはただの肉ご飯だったけど 改良されてなかなかルーローハンらしいね

13 19/07/28(日)17:00:41 No.610232195

台湾で食ったけどチロっとしかのせてくんないのな

14 19/07/28(日)17:00:47 No.610232221

八角苦手な人って結構多いのか…? 今まで見たことない

15 19/07/28(日)17:04:40 No.610233234

五香粉の80%占めてるやつ

16 19/07/28(日)17:04:48 No.610233279

いいな お嫁に来て

17 19/07/28(日)17:05:20 No.610233435

>臭豆腐は美味かったが八角だけは… 臭豆腐には2種類あってな 臭いけど発酵してて酒のつまみになるやつと マジで掃除してない公衆トイレの匂いが広がるやつがある 俺は両方食った トイレは無理だった

18 19/07/28(日)17:07:17 No.610233901

八角いいよね… カレーに入れると本格的な味わいになる

19 19/07/28(日)17:07:24 No.610233930

?肉飯も好きなんだけどご飯炊くところからやらないとだからちよっと面倒 だから魯肉飯を豚と鶏のハイブリッドにする

20 19/07/28(日)17:09:55 No.610234557

台湾料理店と謳ってるただの中華料理店は数あれどちゃんと魯肉飯とか扱ってる店はかなり少ないよね 市内に1店舗だけあってそこで食った魯肉飯はまさに本場の味だった

21 19/07/28(日)17:10:52 No.610234792

なかなか美味しそうに見えるけど癖が強いのか

22 19/07/28(日)17:15:09 No.610235864

>なかなか美味しそうに見えるけど癖が強いのか 豚肉にんにく砂糖醤油ごま油とあればオイスターソースがあればおおよそ近いものは作れるから作ってみなされ 八角の匂いは完全に人によるから実際に食べてみないとわからん

23 19/07/28(日)17:15:29 No.610235944

癖は強くない 八角の匂いがするだけ

24 19/07/28(日)17:15:42 No.610235999

匂いかいだらこれかー!ってなるよ 台湾料理はかなり発覚のにおいするのが多い

25 19/07/28(日)17:15:55 No.610236060

>なかなか美味しそうに見えるけど癖が強いのか 本場の奴は八角っていう香辛料がかなり効いてる 八角や五香粉は普通にスーパーで売ってるので台湾グルメ旅してみたいけど 口に合うか不安な人は買って試してみるのもいい

26 19/07/28(日)17:17:00 No.610236324

八角はなんか甘ったるいというか例えようのない独特の香りって感じだ

27 19/07/28(日)17:17:11 No.610236381

激獄で初めて知った料理だ

28 19/07/28(日)17:17:21 No.610236416

八角ってどんな匂いするの?

29 19/07/28(日)17:17:25 No.610236445

>八角苦手な人って結構多いのか…? >今まで見たことない 好みは人それぞれだけど割といる チャーシューなんかでも元のレシピだと八角入れるけど 日本人向けで抜いてるレシピよく見る

30 19/07/28(日)17:17:28 No.610236458

個人的にはなんかスパイス足りないカレーみたいな風味に感じる

31 19/07/28(日)17:17:33 No.610236486

日本で食うと肉がデカすぎる もっとクズ肉みたいなやつで作ってくれ

32 19/07/28(日)17:17:59 No.610236616

アジア圏でパクチーと並んで好き嫌いの激しい香りだと思う

33 19/07/28(日)17:18:58 No.610236880

>もっとクズ肉みたいなやつで作ってくれ 豚ひき肉で作ると楽だぞ スーパーで半額になってるとたまに作る

34 19/07/28(日)17:19:03 No.610236913

>アジア圏でパクチーと並んで好き嫌いの激しい香りだと思う 初めて台湾でパクチー口にしたときは無理だって思ったけど ネギみたいなポジションかと思ったら割と大丈夫になった

35 19/07/28(日)17:19:43 No.610237110

スターアニスって言えば「」好みになりそうなのに…

36 19/07/28(日)17:20:15 No.610237246

ナツメグ良いよね…めっちゃ肉料理の匂いになる

37 19/07/28(日)17:20:20 No.610237265

五香粉と八角は現地の人からすると当たり前だけど他所の人が食べると風味がキツいってなりがち 醤油の風味も外国の人からすると同じように思われてるんだろうか

38 19/07/28(日)17:20:21 No.610237277

全然減ってない五香粉あるから作ろうかな

39 19/07/28(日)17:20:26 No.610237301

ルーローハン注文してトンポーロー乗ってるとおおよそ間違ってはないけどそれ違う…ってなる

40 19/07/28(日)17:20:51 No.610237439

>醤油の風味も外国の人からすると同じように思われてるんだろうか 全部醤油じゃん!ってなる人はいる

41 19/07/28(日)17:21:14 No.610237560

ピーナッツアイスにパクチーとか日本では考えつかない組み合わせいいよね

42 19/07/28(日)17:21:45 No.610237691

>醤油の風味も外国の人からすると同じように思われてるんだろうか 慣れてなくて鼻のいい人は空港についた途端醤油の匂いがするらしいな

43 19/07/28(日)17:22:27 No.610237896

でも向こうではパクチーは薬味で日本のパクチーサラダみたいに単体でバクバク食うものじゃないって

44 19/07/28(日)17:23:29 No.610238177

>でも向こうではパクチーは薬味で日本のパクチーサラダみたいに単体でバクバク食うものじゃないって 日本人は葱焼いただけで食えるからな…

45 19/07/28(日)17:23:32 No.610238190

>>醤油の風味も外国の人からすると同じように思われてるんだろうか >慣れてなくて鼻のいい人は空港についた途端醤油の匂いがするらしいな 台湾に着いた途端に八角の匂いがする主な原因は空港のファミマだけど 日本ってそういうのなさそうなのに分かるもんなんだな

46 19/07/28(日)17:24:37 No.610238488

日本だと野田駅を降りると醤油の匂いがするという

47 19/07/28(日)17:25:56 No.610238851

>日本ってそういうのなさそうなのに分かるもんなんだな インド人がカレーばっか食っててカレーの匂いがするように 醤油ばっか食ってる日本人はほんのり醤油の匂いがする

48 19/07/28(日)17:26:08 No.610238924

>八角ってどんな匂いするの? 冷凍食品で味の素の八角を効かせたチャーハンが結構八角効いてたから試してみるといい

49 19/07/28(日)17:30:55 No.610240282

味はただの角煮だから大して気にならなかった

50 19/07/28(日)17:32:59 No.610240863

まだ食べた事ない食べたい 台湾料理流行ってるけど周りに出店されてないんだよな

51 19/07/28(日)17:33:18 No.610240940

たまに屋台とかであるよ

52 19/07/28(日)17:35:06 No.610241441

台湾料理なら極端な話LCCで直接行ったほうが楽まである 簡単な英語と日本語でわりと通じるし

53 19/07/28(日)17:36:37 No.610241862

>簡単な英語と日本語でわりと通じるし sorryと謝謝で大体なんとかなる

54 19/07/28(日)17:40:32 No.610243059

キッチンカーで一回買ったけど八角とパクチーが強すぎて駄目だったよ 味付けは好みなんだけどね

55 19/07/28(日)17:45:30 No.610244413

タピオカ流行ったから次はルーローハン流行ってくれ

56 19/07/28(日)17:46:41 No.610244727

とあるタイ人曰わく日中韓は何の料理にもネギとかいう臭い葉っぱを乗っけるのが苦手だそうな

57 19/07/28(日)17:46:55 No.610244806

一年だけ中国語勉強した俺は謝謝の発音だけは完璧だぜ! 聞き取るのが早すぎて無理だけど

↑Top