虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/28(日)16:09:54 正直ダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)16:09:54 No.610220313

正直ダメそうな雰囲気が凄い

1 19/07/28(日)16:11:52 No.610220718

好きな人ほどつまんねな展開みたいだからたぶん一般ウケはするよ

2 19/07/28(日)16:12:21 No.610220832

MMOオチほぼ確定な時点で…

3 19/07/28(日)16:14:22 No.610221272

個人的な好みの問題は置いといて興行的には売れる要素しかない

4 19/07/28(日)16:14:23 No.610221285

>MMOオチほぼ確定な時点で… えっ?

5 19/07/28(日)16:15:50 No.610221577

ネタバレ内容が真実ならそれこそ映像作品でやらずゲームでやるべきシナリオだと思う 俺はそういうの好きだけど映像で見ると結局他人じゃんってなるし時間も短いしで微妙そう

6 19/07/28(日)16:16:09 No.610221671

この絵だとフローラ普通に可愛いな

7 19/07/28(日)16:17:08 No.610221906

人間キャラデザは微妙だけど予告とか見ると映像的には結構いい感じだと思う

8 19/07/28(日)16:17:43 No.610222045

>俺はそういうの好きだけど映像で見ると結局他人じゃんってなるし時間も短いしで微妙そう さっきもスレ立っててそれこそトドメを本物のオールスター主人公呼んでくるとかゲームならではのネタ混ぜるならいいけどそんな尺ないからな…

9 19/07/28(日)16:18:28 No.610222215

バレが本当ならヒーローズあたりでこのシナリオにすれば良かったんじゃねえかな…ってなる

10 19/07/28(日)16:20:38 No.610222704

まっレビュー見てからいけばいいだろ

11 19/07/28(日)16:22:11 No.610223061

ドラクエ大好きな人が観に行って大絶賛!にはならないと思う

12 19/07/28(日)16:22:26 No.610223128

そういうのにしちゃうか~そうか~って感じ そういう展開嫌いじゃないけど絶対映画としてはまとまらないよなあって

13 19/07/28(日)16:22:47 No.610223206

なんかネタバレ広まり過ぎじゃない?

14 19/07/28(日)16:22:59 No.610223237

行かないけど多分ヒットはすると思う

15 19/07/28(日)16:23:28 No.610223342

>そういうのにしちゃうか~そうか~って感じ >そういう展開嫌いじゃないけど絶対映画としてはまとまらないよなあって 1本でまとまるわけないってのもわかるし5って外してるじゃんってのもわかるけどわかるわけには…ってなる

16 19/07/28(日)16:23:36 No.610223384

メインターゲットはドラクエやったことない人向けだろう

17 19/07/28(日)16:24:23 No.610223558

まんまドラクエやった途中にVR要素添えるくさいから多分原作知らん人はそういう話かーってなるだけだもんな

18 19/07/28(日)16:24:48 No.610223658

パパスは死なないとかやられそう

19 19/07/28(日)16:25:07 No.610223738

山崎貴は少し休めよ!

20 19/07/28(日)16:26:15 No.610223972

>まんまドラクエやった途中にVR要素添えるくさいから多分原作知らん人はそういう話かーってなるだけだもんな 原作知らん人わざわざ観に行くのかなこれ…

21 19/07/28(日)16:26:39 No.610224074

スライムくらいはいつもの顔にしといてやれよ

22 19/07/28(日)16:27:14 No.610224220

そもそも原作からして5ってクソでは 主にプレイヤーの意志ガン無視な結婚式のあたり

23 19/07/28(日)16:28:12 No.610224409

モンスター代表がスラリンの時点で何もわかってないなって…

24 19/07/28(日)16:28:33 No.610224480

>そもそも原作からして5ってクソでは >主にプレイヤーの意志ガン無視な結婚式のあたり 逆にそういう人は楽しめるんじゃないの 結婚式あたりからみたいだしなVR

25 19/07/28(日)16:28:59 No.610224601

>モンスター代表がスラリンの時点で何もわかってないなって… こっちのスラリンはワクチンであってマジで別物らしいからな…

26 19/07/28(日)16:29:36 No.610224752

VRMMOなら5以外のキャラだしてくれてもいいのに

27 19/07/28(日)16:30:15 No.610224906

>好きな人ほどつまんねな展開みたいだからたぶん一般ウケはするよ こいつの映画いっつもそれじゃね

28 19/07/28(日)16:30:57 No.610225060

尺は一時間半くらいかぁ…なんとも言えない

29 19/07/28(日)16:31:34 No.610225187

有名原作に山崎貴ブランド付けて売れないわけがない

30 19/07/28(日)16:31:41 No.610225226

>モンスター代表がスラリンの時点で何もわかってないなって… ピエールじゃねえの?!

31 19/07/28(日)16:31:54 No.610225279

正直普通に映画化してもどうすんだろ…って思ってたから逆に気になってくるところはある

32 19/07/28(日)16:32:39 No.610225435

山崎貴自体はスゲー無難なのになりそうって思うけど そこまで絶賛も否定もされないイメージ タイトルがダサいのは言われてる

33 19/07/28(日)16:33:25 No.610225614

>有名原作に山崎貴ブランド付けて売れないわけがない 多作なのも含めて三池の上位互換化してんな

34 19/07/28(日)16:33:37 No.610225664

この内容ならFF1実写化しろよ!とか言われててダメだった 確かにそういうオチに近いけどもっと売れないよ絶対!

35 19/07/28(日)16:33:44 No.610225690

ドラ泣き!

36 19/07/28(日)16:33:50 No.610225706

ドラクエ映画やるなら勇者対竜王からでしょ

37 19/07/28(日)16:35:07 No.610225996

初夜でセックスしてほしかったな 子供向けのゲームではなく映画なんだからセックスシーンくらい入れられるはずだし

38 19/07/28(日)16:35:23 No.610226056

カタログでラストランカーかと思った…

39 19/07/28(日)16:37:52 No.610226662

えマジでこれそういう内容なの…

40 19/07/28(日)16:40:27 No.610227288

海外に鳥山絵は人気無いからってこのモデルにされたのは本当なんだろうか

41 19/07/28(日)16:41:24 No.610227478

>海外に鳥山絵は人気無いから うn?

42 19/07/28(日)16:41:28 No.610227491

>海外に鳥山絵は人気無いからってこのモデルにされたのは本当なんだろうか 監督本人がインタビューで答えたらしいので…

43 19/07/28(日)16:41:57 No.610227614

>海外に鳥山絵は人気無いからってこのモデルにされたのは本当なんだろうか 海外のDB人気考えたらウソだろ…

44 19/07/28(日)16:41:57 No.610227616

右上誰

45 19/07/28(日)16:42:04 No.610227644

>監督本人がインタビューで答えたらしいので… 鳥山氏を切ったのには、ある狙いがあるという。 (エンタメ誌記者) 「『ドラクエ』は国内だけで大ヒットし、海外ではウケていません。その理由の1つに、鳥山氏のデザインによるかわいらしいモンスターと、重厚なストーリーがミスマッチだという指摘があるのです。 そこで映画スタッフは、海外でも超有名な鳥山氏を、あえて切る選択をしたのかと。しかしこれは、国内での興行をある程度捨てたも同然。もし海外での展開にコケれば、とんだ笑いものでしょうね」

46 19/07/28(日)16:42:33 No.610227742

>海外に鳥山絵は人気無いからってこのモデルにされたのは本当なんだろうか 何言ってんだめてーぶっ殺すぞぉ!

47 19/07/28(日)16:42:42 No.610227772

>「『ドラクエ』は国内だけで大ヒットし、海外ではウケていません。その理由の1つに、鳥山氏のデザインによるかわいらしいモンスターと、重厚なストーリーがミスマッチだという指摘があるのです。 ネタバレでラストを見たら嘘つけこの野郎としか

48 19/07/28(日)16:42:43 No.610227777

既に笑いものの未来しか見えない…

49 19/07/28(日)16:42:49 No.610227798

>>海外に鳥山絵は人気無いからってこのモデルにされたのは本当なんだろうか >監督本人がインタビューで答えたらしいので… 何度も言われてるけど雑誌記者が勝手に言っただけ 監督が言ってんならソース出てくるはずだろ

50 19/07/28(日)16:43:20 No.610227938

ドラクエが海外で不人気なのってオープンワールドで好き勝手出来ないからでは

51 19/07/28(日)16:43:27 No.610227971

>鳥山氏のデザインによるかわいらしいモンスター 主人公とビアンカフローラはモンスターだったのか…

52 19/07/28(日)16:43:38 No.610228001

>>>海外に鳥山絵は人気無いからってこのモデルにされたのは本当なんだろうか >>監督本人がインタビューで答えたらしいので… >何度も言われてるけど雑誌記者が勝手に言っただけ >監督が言ってんならソース出てくるはずだろ うるさい馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿 監督が言ったんだろ馬鹿

53 19/07/28(日)16:43:58 No.610228067

54 19/07/28(日)16:44:16 No.610228124

急にビビるわぁ…

55 19/07/28(日)16:44:20 No.610228144

監督言ってないじゃん

56 19/07/28(日)16:44:29 No.610228173

馬鹿って言った方が馬鹿だぞ

57 19/07/28(日)16:44:47 No.610228235

>監督言ってないじゃん 雑誌記者が監督らしい

58 19/07/28(日)16:44:50 No.610228249

>そこで映画スタッフは、海外でも超有名な鳥山氏を、あえて切る選択をしたのかと。 これ推測じゃ?

59 19/07/28(日)16:44:51 No.610228254

モンスターは鳥山デザインのままじゃん!何言ってんだこの記者!

60 19/07/28(日)16:45:06 No.610228316

よくわからんけど.hackってこと?

61 19/07/28(日)16:46:13 No.610228598

>よくわからんけど.hackってこと? むしろコブラ最初の夢で見る体感ビデオみたいなのが近いんじゃねえかなあ 他のプレイヤーみたいなのいないらしいし

62 19/07/28(日)16:46:13 No.610228599

>よくわからんけど.hackってこと? 予告と中盤まででゲームってバレをしないドットハックかな…バレが本当ならって前提だけど

63 19/07/28(日)16:46:41 No.610228711

結構思い切ったアレンジしてるっぽくて逆に気になってきちゃったよ

64 19/07/28(日)16:46:49 No.610228746

>監督が言ってんならソース出てくるはずだろ てめーで探せよ 監督が言ったのは事実だから

65 19/07/28(日)16:47:23 No.610228891

>ドラクエが海外で不人気なのってオープンワールドで好き勝手出来ないからでは それじゃFF人気はどうなる

66 19/07/28(日)16:47:41 No.610228975

すぎやまこういちの感想が聞きたいわ

67 19/07/28(日)16:47:48 No.610229002

この監督の粘着みたいなのずっといるから虹裏で語りづらい

68 19/07/28(日)16:48:03 No.610229066

>>そこで映画スタッフは、海外でも超有名な鳥山氏を、あえて切る選択をしたのかと。 >これ推測じゃ? そもそもこの映画は海外展開するなんて話自体も無い

69 19/07/28(日)16:48:09 No.610229091

>それじゃFF人気はどうなる FFはそれこそただのコマンドアクションじゃないでしょとしか

70 19/07/28(日)16:50:06 No.610229567

>>>そこで映画スタッフは、海外でも超有名な鳥山氏を、あえて切る選択をしたのかと。 >>これ推測じゃ? >そもそもこの映画は海外展開するなんて話自体も無い ダメだった 全てが憶測じゃねえか

71 19/07/28(日)16:50:24 No.610229637

ミュウツーの逆襲Evoも公開前は人間のCGキモすぎって言われてたけど好評だったし案外これも動いたらそんなに気にならないのかな

72 19/07/28(日)16:51:09 No.610229835

予告見た感じだけど嫁どちらも選ばないまま石化して即復活、ロトの剣見つけてゲマー!!俺たちの戦いはこれからだ!って終わり方っぽい

73 19/07/28(日)16:51:39 No.610229943

>FFはそれこそただのコマンドアクションじゃないでしょとしか オープンワールド関係無いじゃん

74 19/07/28(日)16:52:07 No.610230042

>>まんまドラクエやった途中にVR要素添えるくさいから多分原作知らん人はそういう話かーってなるだけだもんな >原作知らん人わざわざ観に行くのかなこれ… 山崎貴って毎回こういうこと言われてる気がする

75 19/07/28(日)16:52:30 No.610230138

ドラ泣き2

76 19/07/28(日)16:53:28 No.610230387

えー…なんでまだ公開してない映画のネタバレレス普通にしてるの…

77 19/07/28(日)16:54:32 No.610230652

期待してないからだろ

78 19/07/28(日)16:55:59 No.610231054

急に発狂した?

79 19/07/28(日)16:56:08 No.610231104

お前の物語やぞ

80 19/07/28(日)16:56:42 No.610231248

>えー…なんでまだ公開してない映画のネタバレレス普通にしてるの… ぶっちゃけこの監督の映画ネタバレされてもどうでもいいし… ていうかどうせ見に行かないからありがたいまである

81 19/07/28(日)16:56:44 No.610231259

>お前の物語やぞ いらない

82 19/07/28(日)16:57:50 No.610231509

興味のない映画のスレ開かないでもらえますか

83 19/07/28(日)16:58:08 No.610231572

そういう自分の気に入らないものは雑に扱っていいという心根が 自分のお気に入りだけを贔屓する世界を生み 地球も自分も駄目にするんだ

84 19/07/28(日)16:58:50 No.610231747

急に富野アニメみたいなことを言う!

85 19/07/28(日)16:59:09 No.610231833

>そういう自分の気に入らないものは雑に扱っていいという心根が >自分のお気に入りだけを贔屓する世界を生み >地球も自分も駄目にするんだ 誰もそんなご大層な話してないぞ

86 19/07/28(日)16:59:22 No.610231874

映像スタッフをDQ12までの間食わせるためのつなぎでしょ

87 19/07/28(日)16:59:43 No.610231959

急に問題をデカくすんのすげえ富野っぽくて駄目だった

88 19/07/28(日)17:00:07 No.610232051

普通のドラクエ映画期待してたファンかわいそ…

89 19/07/28(日)17:00:32 No.610232155

>映像スタッフをDQ12までの間食わせるためのつなぎでしょ 関係無いスタッフです…

90 19/07/28(日)17:01:31 No.610232373

>>映像スタッフをDQ12までの間食わせるためのつなぎでしょ >関係無いスタッフです… 興味無かったら同じようなもんだから同じってことで

91 19/07/28(日)17:01:33 No.610232381

現地じゃ大昔の名作ゲームを下敷きにしたRPGシリーズで純粋ファンタジーかつファンタジーは日本由来のトンチキってかなりとっつきにくいと思う

92 19/07/28(日)17:01:43 No.610232415

>関係無いスタッフです… スタジオ単位でしか公開されてないんだから裏でどういう人員の移動が出てるかなんて分からないでしょ

93 19/07/28(日)17:02:07 No.610232514

会社の大人たちの言いなりになんかならないでさ、ジュブナイルの続編とか、あるだろう!?山崎貴は!

94 19/07/28(日)17:02:52 No.610232698

>>関係無いスタッフです… >スタジオ単位でしか公開されてないんだから裏でどういう人員の移動が出てるかなんて分からないでしょ なぜDQスタッフを12まで食わせておくためのつなぎだと分かった?

95 19/07/28(日)17:03:13 No.610232779

ちゃんとエスタークまで倒すなら評価するけど…

96 19/07/28(日)17:03:22 No.610232823

>スタジオ単位でしか公開されてないんだから裏でどういう人員の移動が出てるかなんて分からないでしょ これをスクエニスタッフがCG作ってるとかいうならそれこそ何も知らねんじゃねえの

97 19/07/28(日)17:03:25 No.610232834

>>関係無いスタッフです… >スタジオ単位でしか公開されてないんだから裏でどういう人員の移動が出てるかなんて分からないでしょ というかスタッフ98パーセントぐらい同じ

98 19/07/28(日)17:03:28 No.610232847

まずクソ英題付けるPとやらをクビにしろ

99 19/07/28(日)17:04:35 No.610233209

>ちゃんとエスタークまで倒すなら評価するけど… それこそいらないよ…ゲームシナリオでも裏ボスは関わらなかったじゃない

100 19/07/28(日)17:04:38 No.610233225

例えるのにドラえもん のび太と夢幻三剣士 とか使われそうな気がする

101 19/07/28(日)17:04:58 No.610233326

スタッフ育成の意図がないとしたらこんな失敗が確約されてるクソ映画にスクエニが金出すはずないでしょ

102 19/07/28(日)17:05:06 No.610233361

てかこれディズニー映画じゃなかったのか

103 19/07/28(日)17:05:25 No.610233458

どうせ家族愛でお涙頂戴やるんだろ?

104 19/07/28(日)17:05:44 No.610233526

CGアニメのことディズニー映画って言うのをやめてください 確かにそんな鼻っぽいけど

105 19/07/28(日)17:06:11 No.610233639

ジュブナイルも他人のテキストありきだし元から空っぽだよ

106 19/07/28(日)17:06:22 No.610233697

ドラえもんの三分の一も行かないと思う

107 19/07/28(日)17:06:24 No.610233703

失敗確定

108 19/07/28(日)17:06:25 No.610233708

>スタッフ育成の意図がないとしたらこんな失敗が確約されてるクソ映画にスクエニが金出すはずないでしょ 一回FFでやったじゃん!

109 19/07/28(日)17:06:50 No.610233800

どっちかというとドリームワークス感ある

110 19/07/28(日)17:07:31 No.610233967

このスライムのツラ見るたびすごい一体感を感じるAA思い出す

111 19/07/28(日)17:07:39 No.610233991

ガンバを作ったスタッフと同じなんでしょ その時点でちょっとウケるもん

112 19/07/28(日)17:07:42 No.610234007

一般受け狙うなしても舞台版ドラクエが40万人を目標動員数にしたのに半分の20万人いったかいかないかの赤字だったし一般人はまず来ないよ

113 19/07/28(日)17:08:02 No.610234088

>ジュブナイルも他人のテキストありきだし元から空っぽだよ 監督粘着ってこういう思想だったんだな

↑Top