19/07/28(日)15:59:17 MADIKA のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/28(日)15:59:17 No.610217894
MADIKA
1 19/07/28(日)16:00:12 No.610218081
嘘つくなブス
2 19/07/28(日)16:00:37 No.610218175
ラクトアイスも似たようなもんだ
3 19/07/28(日)16:02:19 [豆乳] No.610218551
植物からミルクは取れないとか嘘つくな
4 19/07/28(日)16:02:29 No.610218584
コーヒーフレッシュはそうだけどシェイクもなの?
5 19/07/28(日)16:03:58 [ココナッツ] No.610218931
>植物からミルクは取れないとか嘘つくな そうだそうだ
6 19/07/28(日)16:04:07 No.610218968
9割が水とサラダ油を混合したら植物ミルクだったらサラダ油の割合は90%未満だろ
7 19/07/28(日)16:04:29 No.610219050
これを言い出すと何が本当のミルクなのか考え込むからだめ
8 19/07/28(日)16:04:33 No.610219066
サラダ油うめー
9 19/07/28(日)16:04:40 No.610219111
美味ければなにが元でもどうでもいい ハンバーガー屋に行って栄養がどうこう言うわけでもあるまい
10 19/07/28(日)16:04:42 No.610219119
コーン由来のあまあじ
11 19/07/28(日)16:04:44 No.610219132
マックじゃないシェイク出す店でバイトしてたけどソフトクリームを牛乳で溶かして混ぜた物だった
12 19/07/28(日)16:05:22 No.610219282
この理屈だと植物性油脂が使われている食品は全てサラダ油でできてる
13 19/07/28(日)16:05:53 No.610219421
そうだとして美味しいなら何の問題が
14 19/07/28(日)16:06:14 No.610219495
サラダ油じゃなくて植物油脂だブス
15 19/07/28(日)16:06:27 No.610219533
知ったから何だと
16 19/07/28(日)16:06:57 No.610219649
ミルクセーエキ
17 19/07/28(日)16:07:48 No.610219841
ソースはツイッター
18 19/07/28(日)16:10:03 No.610220347
大してコスト変わらないのに牛乳やめてたら売れないわ
19 19/07/28(日)16:10:19 No.610220391
お前なんて炭素の塊だぞ
20 19/07/28(日)16:11:30 No.610220646
お前の付けてるファンデとか口紅の原料虫だぞ
21 19/07/28(日)16:12:41 No.610220905
つまんない漫画量産しながら必死に炎上商法してる人
22 19/07/28(日)16:13:12 No.610221011
農業漫画の人?
23 19/07/28(日)16:14:52 No.610221397
牛のミルクは牛脂と水を化学物質で合成したミルク
24 19/07/28(日)16:15:06 No.610221440
じゃあてめーの食ってるハンバーガーは体に良いもんなのかよブス
25 19/07/28(日)16:15:15 No.610221470
こういう主張って普通に作るよりコストがかかるのが多いよね
26 19/07/28(日)16:15:43 No.610221551
サラダ油入ってるのか 通りで美味いと思った
27 19/07/28(日)16:16:14 No.610221684
ミミズバーガーといいマクドナルドには何でこう頭のおかしい批判が来るんだろ
28 19/07/28(日)16:16:20 No.610221701
>じゃあてめーの食ってるハンバーガーは体に良いもんなのかよブス ミミズ肉を薬品で合成した人工ミートなんだよ!
29 19/07/28(日)16:16:52 No.610221833
それ言ったらオマエの50%は父さんのチンポミルクやぞ!
30 19/07/28(日)16:16:52 No.610221834
コーヒーフレッシュみたいな人口クリーム使ってるからって事なんかね
31 19/07/28(日)16:16:56 No.610221860
>サラダ油入ってるのか 入ってないよ
32 19/07/28(日)16:17:11 No.610221925
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9872/ > 牛に優しい新人工乳、実験室で生産 > 実験室で作られた牛肉を使ったハンバーガーに続いて、今度はシリコンバレーを拠点とする2人の生物工学者が、遺伝子操作された酵母を使って新たな人工の牛乳を作ろうと試みている。 この2人の研究者は、動物愛護と持続可能な農業に深い関心を寄せるとともに、この人工乳が果たして消費者に受け入れられるかどうかも気にかけているようだ。 >「ペトリ皿の中で生成される牛乳は、本物の牛乳の成分を忠実に模しているので、味も栄養価もそのまま保たれるだろう」と語るのは、カリフォルニア州サンフランシスコで人工乳製品の会社「ムーフリー(Muufri)」を立ち上げた創設者の1人、ペルマル・ガンディー(Perumal Gandhi)氏だ。 >「食料を持続不可能から持続可能に変えたいと思うなら、従来の製品と同等か、むしろ優れたものを生産しなければならない」と同氏は話す。 商品化したのかどうかは知らんけどこういう研究もあるよね
33 19/07/28(日)16:17:28 No.610221989
業務妨害…
34 19/07/28(日)16:18:37 No.610222247
コーヒーのやっすいミルクと間違えてんじゃねぇの
35 19/07/28(日)16:19:21 No.610222414
本当に最近になってからだけど ここでも知りとうなかった…とか言って明らかなガセ信じるようなレスみかけるようになったな
36 19/07/28(日)16:19:30 No.610222450
食えるってことは問題ないってことだ
37 19/07/28(日)16:19:34 No.610222467
つまりヴィーガンでも飲めるってことじゃん!
38 19/07/28(日)16:19:40 No.610222492
サラダ油なんて高級品じゃなくてパーム油じゃねえかな使ってんの
39 19/07/28(日)16:19:42 No.610222499
洋介犬とか好きそう
40 19/07/28(日)16:20:22 No.610222649
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=8521
41 19/07/28(日)16:20:32 No.610222673
美味しいから別に何でもいいよ!
42 19/07/28(日)16:21:07 No.610222812
>http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=8521 植物性油使ってないじゃん!
43 19/07/28(日)16:21:12 No.610222837
90%サラダ油だからなんだってんだ…
44 19/07/28(日)16:21:49 No.610222986
>植物性油使ってないじゃん! いや使う訳ねぇだろどんなディストピア飯だよ
45 19/07/28(日)16:22:25 No.610223122
乳製品+植物油+シロップだから90%サラダ油は嘘
46 19/07/28(日)16:22:37 No.610223160
サラダ油をわざわざ乳製品っぽく加工してあるとかとんだ高級品だな!
47 19/07/28(日)16:22:41 No.610223176
マックとは言ってないじゃん!
48 19/07/28(日)16:22:42 No.610223181
植物油使ってないわけじゃないだろうけどそれが主成分てのはおかしいと思うよ
49 19/07/28(日)16:22:53 No.610223220
ヴィーガンにこの漫画を見せてシェイク飲ませよう
50 19/07/28(日)16:23:17 No.610223301
ビーガン向け店舗の可能性は
51 19/07/28(日)16:23:26 No.610223335
https://twitter.com/xxx_whitechapel/status/965525779739066368?s=20 > マクドナルドのバニラシェイク(S)は、184gで200kcal、脂質は1.1gです。90パーセントが食物油なら、1500kcalを超えます。そんなデマ書かないほうがいいですし、カルシウム143mg含むということはきっちり乳製品含んでいます。 詳細検索してリプ欄見たら簡潔な反論あったわ
52 19/07/28(日)16:23:49 No.610223417
>90%サラダ油だからなんだってんだ… 仮にこれが事実だとして何の問題もないよな
53 19/07/28(日)16:25:07 No.610223735
成分表示は嘘つけないからな…
54 19/07/28(日)16:25:26 No.610223804
>ヴィーガンにこの漫画を見せてシェイク飲ませよう 大喜びした後事実を知ってぶん殴りにくる
55 19/07/28(日)16:25:45 No.610223865
>成分表示は嘘つけないからな… こんなデータを信じる方がアホってリプライがあって頭が痛くなった
56 19/07/28(日)16:25:52 No.610223890
サラダ油って確かそう呼んでいい原料の植物決まってたはずだけどどの油なんだろうな
57 19/07/28(日)16:26:02 No.610223936
あんな甘いものの9割が油なわけ無いじゃん 砂糖とか甘味料で数割持って枯れるだろ
58 19/07/28(日)16:26:04 No.610223939
情報を食ってる男
59 19/07/28(日)16:27:04 No.610224173
この漫画描いたあとに実際にサラダ油90%のシェイク作って実食するなら許せる
60 19/07/28(日)16:27:11 No.610224199
>サラダ油って確かそう呼んでいい原料の植物決まってたはずだけどどの油なんだろうな アブラナ綿種大豆ごま紅花ひまわりトウモロコシ米落花生
61 19/07/28(日)16:27:13 No.610224212
バニラシェイクって意外とカロリー低いんだな…
62 19/07/28(日)16:27:39 No.610224302
普段からまとめブログみてそう
63 19/07/28(日)16:27:54 No.610224353
賛同してる人には返信して数字を出して反論してる人は無視ってちょっと小物過ぎる
64 19/07/28(日)16:28:04 No.610224378
ハンバーガー自体普通に運動する人からしたら不健康なものじゃないからな…
65 19/07/28(日)16:28:26 No.610224460
具体的な店名出してないからデマだとしても訴えることとかはできんのかねこれ
66 19/07/28(日)16:28:28 No.610224463
>ビーガン向け店舗の可能性は 動物由来の食品使わないにしても植物由来の代替ミルクなんていくらでもあるし https://japan-indepth.jp/?p=44759 > ・米で牛乳売上減、植物性ミルクが好調。 >・植物性ミルク生産へ移行始めた乳業も。 >・オートミルク人気で関連商品も次々開発。 > 牛乳の代わりになる植物性の代替ミルクには、ソイミルク、アーモンドミルク、ココナッツミルクなど色々あるが、今、アメリカでは新たな仲間が登場した。オートミルク(Oat Milk : オート麦=燕麦(えんばく)で作られたミルク)だ。2017年3月に行われた市場調査会社ミンテルの調査によれば、2020年までに牛乳の売り上げは11パーセントも減ると予測されている。 >その一方で植物性のミルクの売り上げは、年々拡大していて、2024年までに340億ドルを超える見込みだという。この背景には、アレルギーや乳糖不耐症を持つ人だけではなく、健康志向の高まりや、環境への意識の向上が見られる。
67 19/07/28(日)16:28:30 No.610224472
>アブラナ綿種大豆ごま紅花ひまわりトウモロコシ米落花生 シェイクの植物油はどれなのかなあって
68 19/07/28(日)16:29:21 No.610224697
>バニラシェイクって意外とカロリー低いんだな… コーラは100g辺り45.9キロカロリーで バニラシェイクは194g辺り218キロカロリーだ
69 19/07/28(日)16:29:50 No.610224808
>>アブラナ綿種大豆ごま紅花ひまわりトウモロコシ米落花生 >シェイクの植物油はどれなのかなあって ラクトアイスに使われてるパーム油じゃない? サラダ油つってる時点で嘘っぽいんだよね
70 19/07/28(日)16:30:10 No.610224882
食べものじゃないんですね!
71 19/07/28(日)16:30:17 No.610224914
まぁわからないからこいつの世界のシェイクはサラダ菜の油が90%ということにしておこう
72 19/07/28(日)16:30:47 No.610225027
>コーラは100g辺り45.9キロカロリーで >バニラシェイクは194g辺り218キロカロリーだ 大体倍くらいあるのか
73 19/07/28(日)16:31:53 No.610225278
適当なことを言うな
74 19/07/28(日)16:32:58 No.610225492
サラダ油ってサラダって名前の通り低音でも凝固しないのが売りなんだから バニラシェイクにわざわざ使う意味がないんだよね
75 19/07/28(日)16:33:06 No.610225529
どっから9割出てきた?
76 19/07/28(日)16:34:39 No.610225892
これ父親が嫌いなんじゃ…
77 19/07/28(日)16:35:50 No.610226169
薬品という曖昧で便利な言葉
78 19/07/28(日)16:36:04 No.610226221
>食べものじゃないんですね! このマックシェイクは栄養素表示で表される人工物なんだ
79 19/07/28(日)16:36:37 No.610226341
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/28/news006.html 貼ろうと思ったら似たようなの既に貼られてた
80 19/07/28(日)16:36:51 No.610226400
>これ父親が嫌いなんじゃ… バカなふりしてネタ提供してくれる優しい子の精一杯の結果かもしれない
81 19/07/28(日)16:37:18 No.610226511
娘を賢い風に書いてるけど実際は…
82 19/07/28(日)16:37:28 No.610226555
そもそも9割は植物ミルクという情報もどこから出てきたのだろう
83 19/07/28(日)16:37:39 No.610226603
誰かと思ったら外園かよ クソつまんねえけど何故か連載だけは多い奴
84 19/07/28(日)16:37:58 No.610226682
サラダ油9割の飲み物って不味そう…
85 19/07/28(日)16:38:23 No.610226786
行きつけの内科医の爺さんは 「インフルエンザになったら一番いいのはマックシェイク、 物理的に熱を冷まして食欲無くても飲めてカロリーも高い」 ってイチオシしてくれたな
86 19/07/28(日)16:38:54 No.610226914
>バニラシェイクは194g辺り218キロカロリーだ はははそんな低カロリーなわけが 9割が油なんだから約1600kcalに決まっているじゃないか!
87 19/07/28(日)16:39:05 No.610226954
この娘さんほっといたらヴィーガンとか変な方向に進みそう
88 19/07/28(日)16:39:29 No.610227051
薬品入ってるってのも割とふわふわしてんなぁ 具体的になにが入ってるんだよ
89 19/07/28(日)16:39:45 No.610227114
>洋介犬とか好きそう ちらっと覗いたら本当に洋介犬のことRTしててだめだった
90 19/07/28(日)16:40:01 No.610227187
食品系メガコーポの陰謀論に人工物で代用ってよくあるけど 人工物より天然物使ったほうが安上がりの場合のが多いんだよね やっても屑肉でかさ増しとかそういう方向性だよ
91 19/07/28(日)16:40:03 No.610227194
医者はだいたいイイもんは化学が作ったもんだろうがイイから使え ただ食いすぎる奴は死ねばいいのに だろうからそういうとこドライでよいね いいなそのじいちゃん
92 19/07/28(日)16:40:10 No.610227221
サラダ油と薬品の合成物で美味かったらそれでよくね?って思っちゃうから ピンと来ない
93 19/07/28(日)16:40:44 t5MZcmXk No.610227342
ネコの肉使ってるとかミミズの肉使ってるとかと同レベルのデマだけど大丈夫なの
94 19/07/28(日)16:40:55 No.610227388
もし本当に90%サラダ油なら体に悪すぎるとは思う
95 19/07/28(日)16:40:57 No.610227398
うんこも寄ってきた
96 19/07/28(日)16:41:34 No.610227516
なんでこの女の人はしれっと嘘ついてるの
97 19/07/28(日)16:41:47 No.610227566
逆に薬品すごくね!? ってなるよね そして大手チェーンでお出ししても怒られないレベルの人体への害のなさが出せてるって
98 19/07/28(日)16:42:06 No.610227657
冷やして砂糖ぶち込んだからって9割油の物は飲めない
99 19/07/28(日)16:42:35 No.610227749
美味しんぼでも読んだ?
100 19/07/28(日)16:43:14 No.610227906
そこまで体に即悪影響が出そうなものを出したりしないと思うが
101 19/07/28(日)16:43:14 No.610227907
>逆に薬品すごくね!? >ってなるよね >そして大手チェーンでお出ししても怒られないレベルの人体への害のなさが出せてるって ネギトロの素はやく市販してくれないかな…
102 19/07/28(日)16:43:56 No.610228064
指摘されて悔しいのは分かるけどデマ流してごめんなさいくらいはするべきでは?
103 19/07/28(日)16:44:27 No.610228166
>ネギトロの素はやく市販してくれないかな… 悪徳回転寿司屋にしか出回らないのずるい…
104 19/07/28(日)16:45:26 No.610228385
マックシェイク 原材料 で調べると同じようなバカがいっぱいでてくる…
105 19/07/28(日)16:46:36 No.610228696
>指摘されて悔しいのは分かるけどデマ流してごめんなさいくらいはするべきでは? は?一向に真実ですが? 社員工作乙 って悪化すんじゃネーのこーいう手合いは
106 19/07/28(日)16:46:50 No.610228758
自然食品派の科学信仰は異常 なんでも薬品を混ぜるとできる
107 19/07/28(日)16:46:59 No.610228795
真偽はともかく目の前でこんな事いう人間いたら縁切る選択肢チラつくな…
108 19/07/28(日)16:47:20 No.610228876
>指摘されて悔しいのは分かるけどデマ流してごめんなさいくらいはするべきでは? こいつ凄いのがリプ欄でぐうの音も出ないほど科学的かつ説得力のある反論されてんのにスルーなんだよな すげえよこの性根
109 19/07/28(日)16:47:56 No.610229027
マーガリンはプラスチックだし水は化学式で表せるから化学物質なんだろ知ってる知ってる
110 19/07/28(日)16:48:03 No.610229063
マックシェイク危ないらしいからスタバ行ってフラペチーノ飲むわ…
111 19/07/28(日)16:48:38 No.610229208
>真偽はともかく目の前でこんな事いう人間いたら縁切る選択肢チラつくな… そんな漫画家他にも居たな 誰とは言わんが
112 19/07/28(日)16:48:38 No.610229210
真面目にこいつの漫画読んでる層どの層なんだろう って思うぐらいにつまらない漫画家なのでしかたない
113 19/07/28(日)16:48:56 No.610229268
どう考えても普通に作るよりコストかかるやつも平気でやってるって言うよねこういう手合いの人たちは ミミズバーガーよりもタチ悪いぞ
114 19/07/28(日)16:49:18 No.610229359
>>指摘されて悔しいのは分かるけどデマ流してごめんなさいくらいはするべきでは? >こいつ凄いのがリプ欄でぐうの音も出ないほど科学的かつ説得力のある反論されてんのにスルーなんだよな >すげえよこの性根 「」みたいだな
115 19/07/28(日)16:50:38 No.610229704
突然ですが 皆さん90%のサラダ油でバニラシェイクを作りたくなったことありますよね?
116 19/07/28(日)16:51:02 No.610229808
>こいつ凄いのがリプ欄でぐうの音も出ないほど科学的かつ説得力のある反論されてんのにスルーなんだよな >すげえよこの性根 こういう人は賛同している意見以外はミュートしているから スルー以前に聞こえてない
117 19/07/28(日)16:51:59 No.610230014
こういう人達ってんじゃあ仮にそういう原料言い換えで作ってるとしよう そうだったらテレビとかで即バレして陳謝からの売上大ダメージになりますよね だからそういう事しないんですよ? って考えには絶対に至らないのである
118 19/07/28(日)16:52:16 No.610230072
「植物ミルク」って言った後に「植物からミルクは取れない」ってどういう意味なの?
119 19/07/28(日)16:52:17 No.610230082
>>ネギトロの素はやく市販してくれないかな… >悪徳回転寿司屋にしか出回らないのずるい… あんまり関係ないけど 上野にあった低温の油で揚げるって言うより煮るやり方で作るとんかつ屋を思い出した 当店以外のとんかつ屋は犯罪者ですみたいな過激な主張をしてたけど店主が亡くなってそのまま閉店
120 19/07/28(日)16:52:25 No.610230109
>突然ですが >皆さん90%のサラダ油でバニラシェイクを作りたくなったことありますよね? サイコ帰れや!!!
121 19/07/28(日)16:52:34 No.610230160
でもバニラシェイク美味しいし…
122 19/07/28(日)16:52:43 No.610230196
>こういう人は賛同している意見以外はミュートしているから >スルー以前に聞こえてない 賢いツイッターの使い方ではあるな
123 19/07/28(日)16:52:45 No.610230201
>すげえよこの性根 まあ別に間違えたからって謝らなきゃいけない訳でもないし 荒らしはスルーが基本だし賢いのかもしれない
124 19/07/28(日)16:55:02 No.610230760
賢かったらデマ流さないだろ
125 19/07/28(日)16:55:22 No.610230858
コンビニのおにぎりは炊く時に油を入れてるから高カロリーなんだぜ って言ってた父親を思い出す
126 19/07/28(日)16:55:53 No.610231025
>コンビニのおにぎりは炊く時に油を入れてるから高カロリーなんだぜ >って言ってた父親を思い出す それは ちょっと かわいい
127 19/07/28(日)16:56:35 No.610231215
市販のペットボトル飲料の9割以上は水が入っているというボッタクリ商品らしいな
128 19/07/28(日)16:56:37 No.610231226
ミュートするにも一回は目に入るんじゃ?
129 19/07/28(日)16:57:04 No.610231340
昔間違った知識を得意気に披露したの今もたまに思い出して変な声出そうになるけど そういうのなさそうで羨ましい…
130 19/07/28(日)16:57:21 No.610231401
>荒らしはスルーが基本だし賢いのかもしれない この場合荒らしはスレ画では?
131 19/07/28(日)16:58:05 No.610231559
三流漫画家だし知性も相応だな
132 19/07/28(日)16:58:16 No.610231602
>コンビニのおにぎりは炊く時に油を入れてるから高カロリーなんだぜ >って言ってた父親を思い出す それは事実なんじゃね?