虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)15:33:55 hdkknの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)15:33:55 No.610212226

hdkknの腕を掴んで止めた癖に警官が触るとお前が触るな!するおじさん

1 19/07/28(日)15:35:57 No.610212686

娘の為にやめた煙草をhdkを辞めさせたの落ち込んで吸うのとか あざとい

2 19/07/28(日)15:39:26 No.610213499

須賀さん廃ビルの情報どこで知ったのか小説だと分かる?

3 19/07/28(日)15:41:31 No.610213918

みんな夢で見てたじゃん

4 19/07/28(日)15:43:10 No.610214256

夢があったか ムーの記者なら都内の変な場所にある鳥居くらいおさえててもおかしくないな

5 19/07/28(日)15:44:15 No.610214447

>須賀さん廃ビルの情報どこで知ったのか小説だと分かる? 晴れ女のバイト始めたhdkを携帯のGPSで見てこいつこんなところで何やってんだ?って首ひねるシーンがある

6 19/07/28(日)15:44:27 No.610214492

あとはhdkのスマホのGPS説はある 小説にも説明は無い

7 19/07/28(日)15:46:37 No.610214995

結局hdkの味方がしたいおじさん 正論で止めようとしたのもお前らが触るんじゃねえしたのも要はそれよ

8 19/07/28(日)15:47:03 No.610215099

2週間前に見たけど声が藤原啓治に上書きされてる

9 19/07/28(日)15:47:27 No.610215214

登場時はこいつが秘密を売って騒ぎになると思ってた 命の恩人だからな

10 19/07/28(日)15:47:35 No.610215249

hdkがカーチェイスしてた裏で須賀さんも地味にカーチェイスやってそう

11 19/07/28(日)15:48:12 No.610215388

もうちょっとずる賢ければ公務執行妨害しなくてすんだかもしれない

12 19/07/28(日)15:49:08 No.610215637

恋人の命の恩人にもなった hnsnが空で気を失ったときの魚の群がり方怖い…

13 19/07/28(日)15:49:58 No.610215824

何ていうか色々抱え込んでる良い人って印象

14 19/07/28(日)15:51:30 No.610216247

公務執行妨害と未成年略取でしょっぴかれたのに立派なオフィス構える 三年後なんて住める部屋代土地代爆上がりしてそうなのに

15 19/07/28(日)15:54:46 No.610216944

hdkの圧倒的な若さに当てられて涙流したおじさん おじさんに感情移入する観客は絶えない

16 19/07/28(日)15:54:55 No.610216977

上京してきたhdkkn雇うのかな雇え

17 19/07/28(日)15:55:24 No.610217066

>hnsnが空で気を失ったときの魚の群がり方怖い… 記憶と自我持ってかれてるからマジでヤバい

18 19/07/28(日)15:56:29 No.610217318

わりとtkknとかの安否も心配

19 19/07/28(日)15:56:34 No.610217337

>hnsnが空で気を失ったときの魚の群がり方怖い… よく見たらツンツンつついてて餌をついばむ小魚そのものだよねあれ

20 19/07/28(日)15:57:54 No.610217597

PVだと大人になれよ少年(パァン だったからなんかの組織の悪い人だと思って身構えてた 自分も大人になりきれてないいいおっさんだった

21 19/07/28(日)15:58:06 No.610217629

>上京してきたhdkkn雇うのかな雇え 本人農工大みたいだし学生は勉強しろで追い返すんじゃないかな かわりに金ないなら飯食ってけとかはする

22 19/07/28(日)15:58:11 No.610217649

愛にできることはまだあるかい?

23 19/07/28(日)15:58:38 No.610217746

少年から青年に 野良猫からデブ猫に

24 19/07/28(日)15:58:50 No.610217796

まだあるからよ…

25 19/07/28(日)15:59:21 No.610217906

>>上京してきたhdkkn雇うのかな雇え >本人農工大みたいだし学生は勉強しろで追い返すんじゃないかな >かわりに金ないなら飯食ってけとかはする 自分トコに入り浸ってたら夏美さん二号になってしまうかも知れないからな…

26 19/07/28(日)16:00:11 No.610218076

>野良猫からデブ猫に 気ぶりキャッツいいよね…

27 19/07/28(日)16:00:14 No.610218092

>記憶と自我持ってかれてるからマジでヤバい あれそういう表現なのか 龍神は龍神でhnsnの思い出な指輪をhdkの頭上に落としたり やることなすことえぐいな

28 19/07/28(日)16:01:11 No.610218290

>自分トコに入り浸ってたら夏美さん二号になってしまうかも知れないからな… なんだかんだ甘やかしそうだからなあスレ画のおじさん

29 19/07/28(日)16:01:16 No.610218307

hdkknライター合ってそうだけど本人は地質学勉強したいみたいだから何になるんだろう 学者気質には見えないが

30 19/07/28(日)16:01:39 No.610218386

>記憶と自我持ってかれてるからマジでヤバい 邪悪フィッシュ!

31 19/07/28(日)16:02:16 No.610218535

自分たちが東京をあんなふうにしてしまったから少しでもなんとかしたいっていう想いからのあの進路なんだろうか

32 19/07/28(日)16:02:20 No.610218556

まだそれくらいしか書けてないのか! でもここは良いな!

33 19/07/28(日)16:03:13 No.610218758

>hdkknライター合ってそうだけど本人は地質学勉強したいみたいだから何になるんだろう >学者気質には見えないが 小説読んだ「」からの伝聞だけど 気象関係でやれることを探すとかなんとか

34 19/07/28(日)16:03:25 No.610218816

月3000円の小遣いでお手伝いさせて親子ごっこですか…たいしたものですね

35 19/07/28(日)16:03:54 No.610218919

hdkが入ったのは農学部だよ

36 19/07/28(日)16:04:32 No.610219063

>あれそういう表現なのか >龍神は龍神でhnsnの思い出な指輪をhdkの頭上に落としたり >やることなすことえぐいな 小説だと上に行った段階で記憶持ってかれて指輪見てhdk思い出しそうになってるところで指輪が落ちてる 映画でもよく聞くとhdkが疑問系

37 19/07/28(日)16:04:33 No.610219064

だってそういう契り結んだし・・・

38 19/07/28(日)16:04:41 No.610219115

su3213915.jpg 家出少年だったのが序盤でわかるコミカライズ

39 19/07/28(日)16:05:18 No.610219258

なぁに就職活動失敗したらどの学部だろうが同じよ

40 19/07/28(日)16:05:27 No.610219316

住む場所に飯に携帯代払ってくれてるし中学生の小遣いレベルだわな

41 19/07/28(日)16:05:58 No.610219439

雨止まないと東京どころか荒川周辺はだめだろうなぁ

42 19/07/28(日)16:06:27 No.610219532

多分あの雨関東一円に降ってるよ

43 19/07/28(日)16:06:55 No.610219634

沈んだのって東京一帯だけ? 世界レベルなんあれ?

44 19/07/28(日)16:07:14 No.610219704

終盤でなんとなくこの人の奥さんも一瞬姿を見せるのでは? と思ったけどそこまでロマンチックではなかった

45 19/07/28(日)16:07:22 No.610219733

俺の住み処の浜松町が遊覧船停泊所になってダメだった

46 19/07/28(日)16:07:38 No.610219799

>雨止まないと東京どころか荒川周辺はだめだろうなぁ 真っ先に北区荒川区が名指しで死んでてやはり田端も水没のさだめ…

47 19/07/28(日)16:07:52 No.610219850

奥さんモブ顔すぎる

48 19/07/28(日)16:08:31 No.610219998

山手線が巣鴨から五反田までになってあたりでお察しください 田端には水上バスで行くから島になってんのか

49 19/07/28(日)16:08:59 No.610220109

>小説読んだ「」からの伝聞だけど >気象関係でやれることを探すとかなんとか 気候が変わった今の時代に必要な事を学ぶ...だから変えた世界を受け入れるって感じ

50 19/07/28(日)16:09:06 No.610220139

>終盤でなんとなくこの人の奥さんも一瞬姿を見せるのでは? >と思ったけどそこまでロマンチックではなかった 晴れ女の一件とは何も関係ないからなあ

51 19/07/28(日)16:10:04 No.610220350

会社がでかくなってたのはちょっと都合よすぎない?っておもった あと本田翼最後空気だったね

52 19/07/28(日)16:10:21 No.610220396

腐敗の匂いがする雲を消雨ミサイルで爆破しよう

53 19/07/28(日)16:10:32 No.610220427

荒川はそのまんま荒れる川だから氾濫したら大災害

54 19/07/28(日)16:11:28 No.610220639

あの世界だと板橋と田端とかの下町が高級住宅街になりそう

55 19/07/28(日)16:11:30 No.610220645

>田端には水上バスで行くから島になってんのか あの辺崖っぽくなってるからちょうど境目がその辺りかなあ 確か日暮里崖線って呼び方があるけど

56 19/07/28(日)16:11:44 No.610220693

でも沈んで廃墟になったビルって結構ロマンを感じてしまう

57 19/07/28(日)16:12:08 No.610220781

もう絶対に晴れないと確信してるなら儲ける方法はいくらでもあるだろうし

58 19/07/28(日)16:12:11 [竜神] No.610220793

しょーがねーだろそういう決まりなんだから

59 19/07/28(日)16:12:30 No.610220866

見ててなんとなくバビロンプロジェクト思い出した

60 19/07/28(日)16:12:41 No.610220903

なんで竜神は隕石なんとかしてくんなかったんだよ!!

61 19/07/28(日)16:13:01 No.610220964

https://www.gsi.go.jp/common/000061812.jpg ああうnそりゃ沈むわ…ってなった

62 19/07/28(日)16:13:34 No.610221084

hdkknが天気の世界にいかないと干渉できなかったように竜神様達も逃げられてしまったらhnsnには直接干渉できないんだろうな だからこうして嫌がらせの雨降らすね…

63 19/07/28(日)16:13:45 No.610221125

自分は奥さんに二度と会えないけどね 目の前にもしかしたら会えるかもって全力で足掻く自分そっくりのガキがいるもんだからね お前らが俺のhdkに触るんじゃねぇ!

64 19/07/28(日)16:14:54 No.610221404

水没都市の絵とか好きだから最後の東京のシーン好き あと水が泥じゃなく澄んでるのもファンタジー感あってポイント高い

65 19/07/28(日)16:15:13 No.610221465

あの龍は生き物なのか自我があるのか人間に執着あるのかなんもわからないから...

66 19/07/28(日)16:15:41 No.610221544

>hdkknが天気の世界にいかないと干渉できなかったように竜神様達も逃げられてしまったらhnsnには直接干渉できないんだろうな >だからこうして嫌がらせの雨降らすね… 言っちゃなんだけど龍神様わざわざ嫌がらせするほどでもないと思うよ ただ報酬として捧げられてた生贄が、やっぱり報酬なしで…って言われたんで仕事やめるねってしただけで

67 19/07/28(日)16:16:21 No.610221708

>https://www.gsi.go.jp/common/000061812.jpg >ああうnそりゃ沈むわ…ってなった tkknとmthが再開する千駄ヶ谷辺りは沈んでないのかな

68 19/07/28(日)16:16:24 No.610221722

龍神は魚の集合体にも見えるしなあ 自我があるかも怪しい

69 19/07/28(日)16:16:38 No.610221773

グランドエスケープが成功して雨がザバッと降る直前の龍神様達の咆哮はしてやったりのカタルシスがあってすごいよかった

70 19/07/28(日)16:17:19 No.610221957

>https://www.gsi.go.jp/common/000061812.jpg 新橋浜松町より台場とか中央防波堤埋立地の方が標高高くて笑った

71 19/07/28(日)16:17:25 No.610221980

じゃあなんでhnsnの記憶と自我奪うんですか!

72 19/07/28(日)16:18:02 No.610222109

魚も今までの巫女のなれの果てだったりするんだろうか…

73 19/07/28(日)16:18:07 No.610222133

三匹いたからそれぞれイチ ニ サンと名付ける

74 19/07/28(日)16:18:57 No.610222324

>三匹いたからそれぞれイチ ニ サンと名付ける hnsnペロペロし始めるサンとか最悪過ぎるわ

75 19/07/28(日)16:19:08 No.610222364

あの龍神巫女欲しさに東京に長期間雨降らせてから晴れ女選んで 晴れの日を作らせる事で否応無しに生贄に進んでならせようとしててちょっとずる賢い

76 19/07/28(日)16:19:13 No.610222385

>言っちゃなんだけど龍神様わざわざ嫌がらせするほどでもないと思うよ >ただ報酬として捧げられてた生贄が、やっぱり報酬なしで…って言われたんで仕事やめるねってしただけで 龍神様は別に雨止めてるわけじゃないぞ あの天気は神様の機嫌だよ

77 19/07/28(日)16:19:30 No.610222453

>じゃあなんでhnsnの記憶と自我奪うんですか! 死後の世界だから生前のことは忘れてしまうってことかも

78 19/07/28(日)16:19:42 No.610222500

>じゃあなんでhnsnの記憶と自我奪うんですか! 個人的には透明になるのは空の魚化してるんじゃないかなと思ってる 天気操作も龍とか関係無しの自前の能力で使うほど馴染んでいく感じ

79 19/07/28(日)16:21:00 No.610222779

まさか苗字がスガシカオから来てるとは

80 19/07/28(日)16:21:08 No.610222816

>龍神様は別に雨止めてるわけじゃないぞ >あの天気は神様の機嫌だよ だから天気のご機嫌を御子って言う細い糸が空と繋がる事で直してもらってるんでしょ

81 19/07/28(日)16:21:24 No.610222882

hnsnが陽だまりを見つけるシーンは劇中2回目だと空の魚がいてアレ明らかに龍神様が誘い出したな…ってなる

82 19/07/28(日)16:22:21 No.610223101

>まさか苗字がスガシカオから来てるとは 借ります

83 19/07/28(日)16:22:23 No.610223117

三年間も雨続きとか天の機嫌悪すぎる

84 19/07/28(日)16:23:15 No.610223290

基本的にどのキャラも立場は異れ悪意はないから 龍神もあれは龍神側の事情あるんだろうって気はする

85 19/07/28(日)16:23:17 No.610223298

tkknは前作主人公の格を見せつけてくれた感じだったけどmthがかなりモブすぎた 組紐なかったらわかんねえ!

86 19/07/28(日)16:24:13 No.610223515

そんな…あんなタキニウムに満たされたいい笑顔してたのに…

87 19/07/28(日)16:24:52 No.610223681

人間基準だと降りすぎだけどそもそも人柱建てて無理矢理住んでるみたいな事を気象神社の人が言ってた気がする

88 19/07/28(日)16:24:54 No.610223688

関東以外の空にも神様居て人知れず人柱が続いてるのかもしれないと思うと 愛に出来ることはまだあるね

89 19/07/28(日)16:25:07 No.610223739

mthはキラキラしすぎてて人によっては認識できない

90 19/07/28(日)16:26:28 No.610224032

あ あんたあの鳥居をくぐったんか!!

91 19/07/28(日)16:26:30 No.610224040

神社の天井の絵にはクジラっぽいのとかいたしそっちが荒ぶって三年晴れにしてくれるかもしれない

92 19/07/28(日)16:26:47 No.610224100

>関東以外の空にも神様居て人知れず人柱が続いてるのかもしれないと思うと >愛に出来ることはまだあるね その理論でいくなら全員助けたら日本沈没するな…

93 19/07/28(日)16:26:50 No.610224113

>四葉はモブすぎてて人によっては認識できない

94 19/07/28(日)16:27:03 No.610224164

そもそも雨だと都合悪いってのも人間の価値観に過ぎないからな

95 19/07/28(日)16:27:17 No.610224242

世界中にいるらしいからな…仮に生贄全部やめたらノアの洪水みたくなるのかな…

96 19/07/28(日)16:27:19 No.610224246

龍神様は別に不機嫌で雨降らしてるわけじゃなくてそれが世界の普通の在り方なんだけどそのままじゃ人間が暮らせないから人柱たてて人間達は龍神様達の下で住まわせてもらってるって感じだよね

97 19/07/28(日)16:27:35 No.610224289

>神社の天井の絵にはクジラっぽいのとかいたしそっちが荒ぶって三年晴れにしてくれるかもしれない 関東砂漠の誕生である

98 19/07/28(日)16:28:00 No.610224367

人柱美味しい! なんかこの人柱変なのつけてるから捨てるね… みたいなノリだったのか指輪ポイー

99 19/07/28(日)16:28:00 No.610224368

雨女もいるって占いオババ言ってたけど次回作で出てきたりしてね

100 19/07/28(日)16:28:40 No.610224506

>雨女もいるって占いオババ言ってたけど次回作で出てきたりしてね hnsnが雨女なんすよ 稲荷の加護じゃなくて龍の加護ついてるから

101 19/07/28(日)16:28:47 No.610224538

>雨女もいるって占いオババ言ってたけど次回作で出てきたりしてね 龍神ついてるhnsnが雨女だよ

102 19/07/28(日)16:28:58 No.610224592

ちょっと昼寝してたギドラが準備運動しただけなんだ どうしてもって可愛い女の子が言うから静まってあげただけなんだ だから指輪なんていらないよね

103 19/07/28(日)16:29:16 No.610224676

>雨女もいるって占いオババ言ってたけど次回作で出てきたりしてね それも同じなんじゃない? 晴らせたいと思えば晴れ女になるし降らせたいと思えば雨女にもなる

104 19/07/28(日)16:29:41 No.610224773

>ちょっと昼寝してたギドラが準備運動しただけなんだ >どうしてもって可愛い女の子が言うから静まってあげただけなんだ >だから指輪なんていらないよね その指輪ムスビパワーで誘導するね...

105 19/07/28(日)16:30:34 No.610224973

じゃあ稲荷パワー授かった人がいたら雨止められる…?

106 19/07/28(日)16:30:34 No.610224974

>雨女もいるって占いオババ言ってたけど次回作で出てきたりしてね それって

107 19/07/28(日)16:30:44 No.610225017

占いババは基本真実を語ってたけど結局人間視点ではあるからどこまで真理かはな...

108 19/07/28(日)16:30:49 No.610225035

人間は天と地の間に住まわせてもらってるだけで世界の理を変えることはできない でもその上で天気と大切な人のどちらかを選択して自分らの幸せを追求する自由はある

109 19/07/28(日)16:31:05 No.610225089

服はいいけど…指輪は取り上げるね…スッ

110 19/07/28(日)16:31:18 No.610225122

じゃあ隕石くらい止めてみせろや!

111 19/07/28(日)16:31:55 No.610225287

>じゃあ隕石くらい止めてみせろや! 隕石とか別にどうでもいいし…頼まれてもないし…

112 19/07/28(日)16:31:58 No.610225298

>じゃあ隕石くらい止めてみせろや! 別に東京じゃないし…

113 19/07/28(日)16:32:01 No.610225304

なんだかんだいって龍神様もhdkknが空に来たらわざわざぱっくり食べて自分の中に誘導してあげて hnsnの中に連れていってるからそんな悪気はないんだろうなとは思う

↑Top