虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)12:52:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)12:52:52 No.610177373

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/07/28(日)12:53:18 No.610177466

2 19/07/28(日)12:53:33 No.610177525

もうちょっと運営はユーザーのこと考えてほしい

3 19/07/28(日)12:54:05 No.610177644

地図 ニュース 画像 動画

4 19/07/28(日)12:54:07 No.610177647

APIでデータだけよこせ

5 19/07/28(日)12:54:18 No.610177682

自分本意で利用者無視な開発の多いこと多いこと

6 19/07/28(日)12:55:01 No.610177845

>ショッピング 動画 ニュース 画像

7 19/07/28(日)12:55:13 No.610177900

使いやすくなるなら変更もやむなしと思えるけどそうじゃないのがむかつく!

8 19/07/28(日)12:56:01 No.610178081

作ってる側は使いやすさも一応考えてはいるはずなんだよな・・・

9 19/07/28(日)12:56:03 No.610178087

従業員を働かせる為に無理矢理仕事を作る

10 19/07/28(日)12:56:14 No.610178120

いつまでも変わらない使いやすさの非公式のクライアントいいよね からの公式のUI変更後から動かなくなって更新もない

11 19/07/28(日)12:56:39 No.610178200

最近グーグルの >地図 ニュース 画像 動画 にアイコンが出るようになったのは見やすいから許す

12 19/07/28(日)12:57:36 No.610178406

googleは気配りの天才だな・・・

13 19/07/28(日)12:57:40 No.610178421

使用感無視してやがるなってUIデザインに変わるとストレスが貯まるな それでもなんやかんや使っていれば慣れはするんだけど

14 19/07/28(日)12:57:40 No.610178424

作り手も最初は不便だが慣れれば最新の方が使いやすいと思っている 思っているッ!!

15 19/07/28(日)12:57:59 No.610178478

>従業員を働かせる為に無理矢理仕事を作る スーパーでコロコロ売り場変わるのいいよね… 客も店員も把握できなくなってる…

16 19/07/28(日)12:58:06 No.610178499

Chrome pixiv

17 19/07/28(日)12:58:17 No.610178523

定期的にUI一新しないとそのうちここみたいに時代に取り残されたデザイン扱いされちゃうから…

18 19/07/28(日)12:59:50 No.610178850

ヤフーなんか見辛いまま変わらなすぎて逆にすごい

19 19/07/28(日)13:00:56 No.610179104

つべがちょいちょい元に戻したりそれをなかったことにしたりを繰り返してる

20 19/07/28(日)13:01:25 No.610179201

ヒは何したかったの…

21 19/07/28(日)13:02:21 No.610179405

>スーパーでコロコロ売り場変わるのいいよね… マジかよ・・・こんな事頻繁にやったら客が逃げるのに

22 19/07/28(日)13:02:29 No.610179433

windowsがまたこうなりそうで怖い

23 19/07/28(日)13:02:43 No.610179490

ヒは自分たちはどんどん意味不明な変更を繰り返す上に 外部クライアントは破壊していく

24 19/07/28(日)13:03:42 No.610179703

前あった機能がなくなってたり前あった場所になくなってたり…

25 19/07/28(日)13:04:32 No.610179863

定期的にUI変えないと仕事してないと見なされんのかな運営会社で

26 19/07/28(日)13:04:39 No.610179887

officeの数式って今どうなったの

27 19/07/28(日)13:06:16 No.610180246

自動更新やめて サポートされなくなるから結局ゴミだ

28 19/07/28(日)13:06:29 No.610180297

>ヒは自分たちはどんどん意味不明な変更を繰り返す上に >外部クライアントは破壊していく UI変えるくせに検索する時に名前も対象になる仕様は一向に改善しない

29 19/07/28(日)13:07:00 No.610180397

ニコ動

30 19/07/28(日)13:07:18 No.610180441

ニコニコもそんな感じだとずっと思っていたけど もはや数年見てないから今は知らない

31 19/07/28(日)13:08:10 No.610180622

ニコデスはマイリストから再生に関しては前より良くなったよ

32 19/07/28(日)13:08:50 No.610180762

定期的に根本から新しくする必要性は理解できる なんでガワだけ変えて使いづらくした挙句中身はそのままなの…?

33 19/07/28(日)13:09:21 No.610180874

UI改善くらいしかすることないんだろうなって思う

34 19/07/28(日)13:10:08 No.610181023

新しくするのはいい だが選択式にしてくれ

35 19/07/28(日)13:12:32 No.610181518

作ってる方は自分で配置してるからわかるだろうがこっちは何も知らない状態なんだよ

36 19/07/28(日)13:13:22 No.610181666

今のヒすごい狭くない…?

37 19/07/28(日)13:14:08 No.610181832

google画像検索冗談みたいに使いづらくなってない?

38 19/07/28(日)13:14:32 No.610181931

>今のヒすごい狭くない…? スマホ向けにしてんのかなってくらいには狭い アプリあるのにね

39 19/07/28(日)13:14:46 No.610181982

ユーザーの皆様にこれまでにない体験と新たな発見を提供いたします^^

40 19/07/28(日)13:14:47 No.610181985

前はワンクリックで行けたところのクリック数が増えるとすごい腹立つ

41 19/07/28(日)13:15:29 No.610182125

左右の表示がメインのカラムと同じサイズってちょっとおかしいよなぁ 視覚的な圧迫感で凄く見づらい

42 19/07/28(日)13:15:34 No.610182141

UIの改悪ってほぼ開発者が使用者のこと考えてないよね

43 19/07/28(日)13:15:34 No.610182143

UI問題は人類の技術がどれだけ進歩しようと各地で発生し続けるんだろうな…

44 19/07/28(日)13:16:02 No.610182236

UIの変更は仕事してますよアピールだと思ってる

45 19/07/28(日)13:16:10 No.610182278

止まったら死ぬというか 実際職場から消されるんだろうな担当者が だから仕事してますアピール

46 19/07/28(日)13:16:35 No.610182368

ユーザーの意見鵜呑みにするとクソになるのはわかるけど開発者本当に使ってるのかって仕様になるのも困る

47 19/07/28(日)13:16:41 No.610182389

アメリカの最先端企業のはずなのに日本のクソみたいな公共事業みたい

48 19/07/28(日)13:16:50 No.610182415

これUIデザイナーが語ってたけど 初期は優れたUIを作るために専門のUIデザイナーを雇うけど 一回作っちゃうとデザイナーの仕事無くなるから優秀なデザイナーはすぐに他のとこ行っちゃって 後の変更は内部のスタッフが引き継ぐから劣化し続けるんだそうな

49 19/07/28(日)13:16:54 No.610182435

>従業員を働かせる為に無理矢理仕事を作る 権力の誇示もありそう 課長が変わる度に社内レイアウトや書類のフォーマットのクソ意味のない変更とか…

50 19/07/28(日)13:17:02 No.610182464

新しいツイのui酷すぎて笑える

51 19/07/28(日)13:17:07 No.610182475

WindowsXPに慣れすぎたせいで未だに7以降は自信が無い

52 19/07/28(日)13:17:08 No.610182479

何もしないほうがいいんだろうけど何もしないと偉い人から怒られるし…みたいな雑な変更

53 19/07/28(日)13:17:35 No.610182579

現状の問題点を解決しようとして結局悪化は百歩譲って許せるよ なんでそこ変えたの…?って改悪は本当に駄目

54 19/07/28(日)13:17:37 No.610182584

一昔前だと一時期のmixiとか

55 19/07/28(日)13:17:51 No.610182643

どうして何もしないほうが明らかに得する場合でも何かしようとするんだろう

56 19/07/28(日)13:18:00 No.610182668

新UIもアレだけどフォロワーのいいねがTLに流れるやつやめてマジで

57 19/07/28(日)13:18:07 No.610182693

重要なツイートがトップ表示されるになりましたよ!→最新に戻す って何回やったか覚えてる「」いる?

58 19/07/28(日)13:18:16 No.610182720

ヒ運営はヒを使ってないは散々皮肉として言われてるけど 皮肉でもなんでもなく事実だと思う

59 19/07/28(日)13:18:19 No.610182732

せめてベータ版でユーザーの反応見ろよとは思う

60 19/07/28(日)13:18:32 No.610182779

デザインって数値化されないもんね…

61 19/07/28(日)13:19:44 No.610183014

>デザインって数値化されないもんね… 頻度とか操作の順番とか数値化できないこともないけどな

62 19/07/28(日)13:20:50 No.610183254

投稿順表示がデフォルトじゃなくて切り替え扱いでしかも一時的だったり おすすめユーザーだの合間に広告以外の邪魔が入っても表示回数を減らすことしかできなかったり 客を追い出そうとしてるとしか思えないエゴの塊みたいな仕様だらけばい…

63 19/07/28(日)13:20:57 No.610183275

ただ年数経ったサイトとかサービス見るとUI古っ… ってなるのも確かではあるからどこかでアップデートしなきゃいけないのも分かる

64 19/07/28(日)13:20:59 No.610183282

デバック画面かってぐらい味気ないねヒの新デザイン…

65 19/07/28(日)13:21:19 No.610183353

スマートフォン専用サイトでPC版より情報をオミットするのやめて!

66 19/07/28(日)13:21:44 No.610183438

コンテンツの品揃えとか構成員とかそういうのは確かに最重要も最重要なんだがUIもそれなりに重要だよがんばって…

67 19/07/28(日)13:22:26 No.610183584

環境を良くしようとしてやってるならいいけど 大半はそうじゃねえしな…

68 19/07/28(日)13:23:01 No.610183719

UIじゃないけど自分たちの影響力誇示で機能削減されるのも困る Chromeの文字コード選択機能とか Google様がUTF-8以外認めないってすればみんなするだろって意図が透けすぎてる

69 19/07/28(日)13:23:06 No.610183742

絵文字のポップアップ説明が消えて何がなんだかわかりにくい…

70 19/07/28(日)13:24:28 No.610183993

ヒの方はいいねとRTしたのに数字が変色しないまま流れてきたり 通知の反応が鈍くなったり最近改悪がひどい

71 19/07/28(日)13:24:55 No.610184089

>新UIもアレだけどフォロワーのいいねがTLに流れるやつやめてマジで これの意図まじわからん

72 19/07/28(日)13:26:29 No.610184431

ヒはgifが表示されなくなった…

73 19/07/28(日)13:26:30 No.610184437

今やってるソシャゲは過去のアプデで撤退と進軍のボタンが逆になったことがあった 当然ながら死ぬほど不評だったらしくまた元に戻った なんで逆にしたんだろう…

74 19/07/28(日)13:26:41 No.610184478

>>新UIもアレだけどフォロワーのいいねがTLに流れるやつやめてマジで >これの意図まじわからん とにかく広がれ繋がれが目的だからこそこそしないでみんなにも知ってもらおうね!という意図 エロ画像?そんなもの張らないで下さい!!

75 19/07/28(日)13:27:00 No.610184547

>投稿順表示がデフォルトじゃなくて切り替え扱いでしかも一時的だったり 永続的に変えることができない理由がゴリ押し以外にないからな… その新しい仕様が本当に有益なら無理強いしなくてもみんな使う そんなことをしないといけない時点でクソだって自分から認めてる

76 19/07/28(日)13:27:13 No.610184602

tは広告の割り込みが比類なくウザくなった

77 19/07/28(日)13:27:29 No.610184656

>>>新UIもアレだけどフォロワーのいいねがTLに流れるやつやめてマジで >>これの意図まじわからん >とにかく広がれ繋がれが目的だからこそこそしないでみんなにも知ってもらおうね!という意図 >エロ画像?そんなもの張らないで下さい!! ゲーム・オブ・スローンズのネタバレが流れてきたってキレてるGAIJINもいるんですよ!!

78 19/07/28(日)13:27:29 No.610184657

ヒのトップツイート表示は今までの仕様に全く合わないのになんで採用したんだろう… しかも最新順に変更しても数時間見ないと強制的に戻してくるし

79 19/07/28(日)13:27:56 No.610184770

虹色の丸がぐるぐるしだす

80 19/07/28(日)13:28:47 No.610184940

ヒよりも渋よりもpocketのUIもとに戻して…おねがい…

81 19/07/28(日)13:28:48 No.610184948

しかも思い付きで変えてる節がある

82 19/07/28(日)13:28:54 No.610184970

ヒでスパムからのDMリクエストメッセージを放置してたら 新UIで拒否設定しても旧UIでは閲覧記録ないから ずっと通知残ってて直すの大変だった

83 19/07/28(日)13:28:56 No.610184974

ヒは使いにくすぎるからアドオンで元のデザインに戻したよ javascriptを覚えればUI丸ごと書き換えもできるんだろうか

84 19/07/28(日)13:29:04 No.610185007

むっ!となったイラストはハートじゃなくてブクマするね…

85 19/07/28(日)13:29:06 No.610185016

>定期的にUI一新しないとそのうちここみたいに時代に取り残されたデザイン扱いされちゃうから… でもここのUIに何か不満ある? 俺は特にないな

86 19/07/28(日)13:29:19 No.610185058

>とにかく広がれ繋がれが目的だからこそこそしないでみんなにも知ってもらおうね!という意図 うるせー!俺は管理された快適な箱庭を作りたいんじゃー!!

87 19/07/28(日)13:29:55 No.610185184

Windowsのタブ化お蔵入りになったのはなぜなのか

88 19/07/28(日)13:30:22 No.610185292

みろ!おれさまの見せたい広告ツイート神拳を!って感情を隠さなくなったt

89 19/07/28(日)13:30:30 No.610185320

>tは広告の割り込みが比類なくウザくなった 目についた公国をブロックしまくって行ったら外国語のが増えてきた パッと見だけじゃ頭に入りにくいからマシかもしれない

90 19/07/28(日)13:30:34 No.610185336

>とにかく広がれ繋がれが目的だからこそこそしないでみんなにも知ってもらおうね!という意図 他人のまさはるいいねとか見とうないんじゃ…

91 19/07/28(日)13:31:06 No.610185446

新しいui開発するのも大事だと思うよ でも選択制にして欲しいな…

92 19/07/28(日)13:31:06 No.610185450

デスマンは最近またランキングがっつりデザイン変更したけどまぁ悪くないと思うよ

93 19/07/28(日)13:31:24 No.610185521

>もうちょっと運営はユーザーのこと考えてほしい 考えないよ 奴らも仕事でやってる事だから

94 19/07/28(日)13:31:35 No.610185560

>拡張機能が対応した頃にまた変更

95 19/07/28(日)13:31:35 No.610185562

まぁでも普通に運営してても赤字だったのも事実だからな… とにかく何かしないとってなるのも一応はわかる

96 19/07/28(日)13:31:39 No.610185576

渋が未だに慣れない あんま行ってないから当然なのだが

97 19/07/28(日)13:31:53 No.610185616

ヒはスマホのサードアプリでしか見ない たまにブラウザで見ると操作がわからん

98 19/07/28(日)13:31:58 No.610185637

仕事なら考えてよ…

99 19/07/28(日)13:32:11 No.610185673

UIはオシャレな方がユーザーくんも嬉しいよね❤ うりゃっ❤

100 19/07/28(日)13:32:15 No.610185680

UIの刷新くらいしかやる仕事ないもんな

101 19/07/28(日)13:32:20 No.610185694

>でもここのUIに何か不満ある? レスする度に画面を一番上まで持って行かないといけないのクソめどい まあふたクロなり赤福なり入れればいいんだけど

102 19/07/28(日)13:32:32 No.610185745

>>定期的にUI一新しないとそのうちここみたいに時代に取り残されたデザイン扱いされちゃうから… >でもここのUIに何か不満ある? >俺は特にないな もうちょっと朧げな記憶になるけどリブレちゃんちは良かった記憶がある UIと言うか機能の話のような気もするけど

103 19/07/28(日)13:32:34 No.610185750

デスマンは致命的なUI変更はしない 低画質にはする

104 19/07/28(日)13:32:43 No.610185773

>まぁでも普通に運営してても赤字だったのも事実だからな… >とにかく何かしないとってなるのも一応はわかる それで広告増やすのはわかるよ それ以外はなんなの

105 19/07/28(日)13:33:22 No.610185918

なんでも良いからお前ら他人と交りなよ!って運営の意図が見える

106 19/07/28(日)13:33:49 No.610186004

>仕事なら考えてよ… ユーザーのために仕事するんじゃなくて 仕事をしたって記録を示すための仕事だし…

107 19/07/28(日)13:34:07 No.610186055

>なんでも良いからお前ら他人と交りなよ!って運営の意図が見える 嫌です…

108 19/07/28(日)13:34:13 No.610186069

>ユーザーのために仕事するんじゃなくて >仕事をしたって記録を示すための仕事だし… そんなだから赤字のままなんだ馬鹿!

↑Top