ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/28(日)12:38:15 No.610174108
おはようございます。EDF5@Steamを配信します。 ダバ子ハード093~ 最大最後の激突!バルガセブン! https://www.twitch.tv/digi_talis
1 19/07/28(日)12:39:08 No.610174353
回避に専念した方がいいね
2 19/07/28(日)12:39:10 No.610174362
足元をちょろちょろしてバルガを応援しよう
3 19/07/28(日)12:39:16 No.610174389
逃げろ
4 19/07/28(日)12:39:22 No.610174408
やべえしぬ
5 19/07/28(日)12:39:42 No.610174505
下手に手を出すとヘイト向くからアイテム拾ってればいいんだ
6 19/07/28(日)12:39:44 No.610174514
というかもう勝ってないか…?
7 19/07/28(日)12:40:07 No.610174594
ロボがやられる時の悲鳴の悲壮感がとてもキていい…
8 19/07/28(日)12:40:48 No.610174759
勝利のBGMだ!
9 19/07/28(日)12:40:59 No.610174809
エアレイダー4人でここ来るとむやみやたらにバルガ呼びまくって壁作れるよね
10 19/07/28(日)12:41:01 No.610174820
そうかハードだと追加重装兵いないのか あれバルガパンチで吹き飛ばすの楽しいのに
11 19/07/28(日)12:41:24 No.610174914
5の反撃BGMはかっこいいしちゃんとがっつり反撃できるから爽快感あって好き
12 19/07/28(日)12:41:33 No.610174939
既に味方のバルガの数が敵を上回っている
13 19/07/28(日)12:41:36 No.610174954
やっぱりバルガだけでも一本ゲーム出来るよね このもっさりした動きがたまらない
14 19/07/28(日)12:41:39 No.610174968
ぐえー!
15 19/07/28(日)12:41:57 No.610175048
ギガンティックドライブ…
16 19/07/28(日)12:42:10 No.610175096
たてーたつんだー
17 19/07/28(日)12:42:26 No.610175147
バルガパンチは敵を倒し バルガパンチは敵を倒す
18 19/07/28(日)12:42:27 No.610175153
カエルが何したってんだ…
19 19/07/28(日)12:42:34 No.610175171
そろそろ降りてアイテム回収した方がいいかも この量は美味しい
20 19/07/28(日)12:42:37 No.610175178
もう味方に任せてアイテム回収してていいくらいだな
21 19/07/28(日)12:42:42 No.610175202
分かった分かったあっちでリモートコントロールダンディーの続編しような
22 19/07/28(日)12:42:43 No.610175210
完全にリンチの図
23 19/07/28(日)12:42:48 No.610175232
人間そっくりなカエルにこんなリンチを…
24 19/07/28(日)12:42:49 No.610175234
丁度いいタイミングだな
25 19/07/28(日)12:43:07 No.610175291
虐殺すぎる…
26 19/07/28(日)12:43:07 No.610175295
よってたかってタコ殴り
27 19/07/28(日)12:43:38 No.610175408
アイテムもったいない
28 19/07/28(日)12:44:21 No.610175552
オンラインでやると凄い楽しそう楽しい 4でも似たようなステージ有ってそれ超好きだったなぁ
29 19/07/28(日)12:44:38 No.610175626
アイテムはどうせ後で意図的に稼ぐことになるし大丈夫だ
30 19/07/28(日)12:46:03 No.610175920
ラストの方にオン専用ミッションが二つあるからそっちもやってみて欲しい
31 19/07/28(日)12:46:04 No.610175923
ヒトカゲもか…
32 19/07/28(日)12:46:18 No.610175979
コンクリート美味しいですね?
33 19/07/28(日)12:46:35 No.610176051
アリだー!
34 19/07/28(日)12:46:37 No.610176056
いやなやつがきた
35 19/07/28(日)12:46:54 No.610176112
エコですよね
36 19/07/28(日)12:47:00 No.610176138
どうしてビルを食べて加速するのですか?
37 19/07/28(日)12:47:02 No.610176144
速さは力
38 19/07/28(日)12:47:14 No.610176177
緑蟻ってなんでこんな後半の登場なんだろうね
39 19/07/28(日)12:48:22 No.610176414
スパインブラスターとかミラージュが輝くステージ
40 19/07/28(日)12:48:31 No.610176432
めっちゃ地球に優しい怪物だな
41 19/07/28(日)12:48:45 No.610176482
地上のゴミは片付けないとね…
42 19/07/28(日)12:48:52 No.610176499
>緑蟻ってなんでこんな後半の登場なんだろうね ストーリー的な意味なら変異進化には時間がかかる 難易度的な意味ならこんな奴序盤に出たら処理しきれる武器が少ない
43 19/07/28(日)12:48:54 No.610176504
今まではヤバくなかった
44 19/07/28(日)12:49:08 No.610176563
地球クリーン作戦みたい生態しやがって
45 19/07/28(日)12:49:44 No.610176696
大勝利だ
46 19/07/28(日)12:50:02 No.610176769
この後のミッション考えるとどうせなら電柱とか木とかフェンスも食って欲しい に引っ掛かるとヤバイ
47 19/07/28(日)12:51:22 No.610177058
>難易度的な意味ならこんな奴序盤に出たら処理しきれる武器が少ない 緑ちゃん体力クソ低いから連射武器さえあれば処理できそうだけど まあ他と組み合わさると辛いか……
48 19/07/28(日)12:51:25 No.610177069
このミッションは相手が突っ込んでくるからアイテム回収が楽 武器アイテムは出ない
49 19/07/28(日)12:54:08 No.610177651
大丈夫 全部赤だよ
50 19/07/28(日)12:54:08 No.610177655
読み込むこといっぱいあるからがまんしてね…
51 19/07/28(日)12:54:21 No.610177696
この麺すき
52 19/07/28(日)12:54:39 No.610177768
昆虫キモース
53 19/07/28(日)12:55:25 No.610177950
仕事できる状況下でのグリムリーパーはほんとに精鋭部隊すぎる
54 19/07/28(日)12:55:44 No.610178029
私はオンラインでこういうステージに来ると全部ガン無視で速攻でベアラーだけ処理するウーマン! エアレイダー!今だ!俺ごとやれー!!
55 19/07/28(日)12:55:54 No.610178061
機動性の高い羽虫はこうやって糸でハメる
56 19/07/28(日)12:56:39 No.610178202
>エアレイダー!今だ!俺ごとやれー!! 完全にジャンキーじゃねーか!どうなっても知らんぞ!
57 19/07/28(日)12:56:46 No.610178223
このステージは逆にさっさとアンカー潰さないとジリ貧 グリムリーパーが指揮下にいれれないので頼りに鳴らないステージ
58 19/07/28(日)12:57:06 No.610178297
グリムリーパーは対アリは強い 蜘蛛?無理 突っ込む挙動と糸が相性最悪
59 19/07/28(日)12:57:50 No.610178454
私は爆撃も衛星兵器も使わないレイダー! 今援護するぞ!
60 19/07/28(日)12:58:09 No.610178506
むっ!
61 19/07/28(日)12:58:24 No.610178547
レーザーだ
62 19/07/28(日)12:58:29 No.610178568
>私は爆撃も衛星兵器も使わないレイダー! >今援護するぞ! 機銃掃射めっちゃつよいよね
63 19/07/28(日)12:58:37 No.610178603
リーパーがしっかり避けフェンフェンしはじめたら いよいよプレイヤー顔負けになるからな…
64 19/07/28(日)12:58:58 No.610178681
死にそう
65 19/07/28(日)12:59:05 No.610178708
衛星管制してるオネーサンが楽しそうだから使ってやってくださいよ
66 19/07/28(日)12:59:07 No.610178720
この時点のグリムリーパーのスラスター回数スゴイ多い
67 19/07/28(日)12:59:16 No.610178739
爆撃も衛星兵器も呼べなくても呼べるものがあるだろう そう軽トラックだ
68 19/07/28(日)12:59:43 No.610178818
赤蟻が待避所みたいになってる
69 19/07/28(日)12:59:47 No.610178835
衛星兵器お姉さんキテるよね
70 19/07/28(日)13:00:00 No.610178891
エネルギー管理の大切さを学ぶステージ
71 19/07/28(日)13:00:15 No.610178956
突撃ー爆破ー突撃ー
72 19/07/28(日)13:00:20 No.610178975
軽トラはレンジャーの呼べるDLCの軽トラの方は割と早い
73 19/07/28(日)13:00:20 No.610178976
コンクリートを食べる為にいるのに何で山に居るんだこのアリ
74 19/07/28(日)13:00:25 No.610178997
アーッハッハッハッハッ!アーッハッハッハッ!
75 19/07/28(日)13:00:26 No.610179002
やたら印象に残る隊員の声
76 19/07/28(日)13:01:29 No.610179211
ベアラーいるステージでレイダーやってる時はセントリーとパワーガードアシスト詰んでビークルで遊ぶマン! 壊れた!
77 19/07/28(日)13:02:17 No.610179390
5はキテるキャラ多いよね
78 19/07/28(日)13:03:14 No.610179607
俺は風呂に入る!
79 19/07/28(日)13:03:21 No.610179631
俺は飯を食う!
80 19/07/28(日)13:03:27 No.610179648
コロコロコロ…
81 19/07/28(日)13:03:49 No.610179732
アンカー処理しろとはいったが雑魚処理するなとは一言もいってないからな!?
82 19/07/28(日)13:04:02 No.610179773
し、死んでる…
83 19/07/28(日)13:04:26 No.610179843
まあレイピアなら緑は楽勝だが…
84 19/07/28(日)13:04:38 No.610179885
こんな多人数のぶっかけプレイは人類では到底できない… 敗北を認めざるをえないな
85 19/07/28(日)13:05:29 No.610180087
「」トーム隊ならあるいは…
86 19/07/28(日)13:05:51 No.610180168
おケツ
87 19/07/28(日)13:06:49 No.610180359
昔と違いパンツは見えないから健全なアングルである
88 19/07/28(日)13:08:15 No.610180637
味方も突撃してきた
89 19/07/28(日)13:08:55 No.610180784
グリムリーパーの隊長をパパと呼んでみよう
90 19/07/28(日)13:09:41 No.610180943
隊長…軽蔑します…
91 19/07/28(日)13:09:54 No.610180988
あーだめだめ
92 19/07/28(日)13:10:53 No.610181186
よく考えたらファランクスとスターダストって物凄いエネルギー食いの装備だな…
93 19/07/28(日)13:10:59 No.610181215
スタダよりレイピアの方がいいかな
94 19/07/28(日)13:11:55 No.610181394
おれはやるぜ
95 19/07/28(日)13:11:59 No.610181404
サンドロットはバルガやバラムにコンバットスーツにベガルタだけのゲーム出したいのがよくわかる
96 19/07/28(日)13:12:12 No.610181444
死ぬほど数多いからライトニングボウみたいなのでもいいと思う
97 19/07/28(日)13:14:26 No.610181913
スタダ+ライトニングボウだと思ってたけどまあなんとかなるかな…
98 19/07/28(日)13:15:24 No.610182103
ファランクス+レイピアでも良かったと思うが…緑はなでたら死ぬか弱い生き物だから
99 19/07/28(日)13:15:25 No.610182105
(レイピア&ファランクスだと思ってた)
100 19/07/28(日)13:15:44 No.610182177
ハチが強い
101 19/07/28(日)13:16:01 No.610182232
いいんだ…
102 19/07/28(日)13:16:07 No.610182264
(好きな装備でいいのよ…)
103 19/07/28(日)13:16:19 No.610182313
いいんだ
104 19/07/28(日)13:16:38 No.610182379
トライ&エラーを繰り返すゲームだからな…
105 19/07/28(日)13:16:42 No.610182394
>(好きな装備でいいのよ…) えっ!今日はスピードスター持ってきていいんですか!
106 19/07/28(日)13:16:51 No.610182421
いきなりハードでも攻略できる技前だから どうとでもなる
107 19/07/28(日)13:17:05 No.610182471
>えっ!今日はスピードスター持ってきていいんですか! よし!帰れ!
108 19/07/28(日)13:17:27 No.610182540
>>(好きな装備でいいのよ…) >えっ!今日はスピードスター持ってきていいんですか! キック!
109 19/07/28(日)13:18:18 No.610182726
EDFの技術の粋を結集して作った速いルンバだよ
110 19/07/28(日)13:19:05 No.610182903
ルンバだって?じゃあ怪物を残らず掃除してくれるわけじゃないのか
111 19/07/28(日)13:19:15 No.610182935
超!高速お掃除ロボット! 戦場で流すだけでみんなの心がキレイになる素敵なロボットだよ それがスピードスターだよ
112 19/07/28(日)13:19:59 No.610183066
それで爆弾作れや!
113 19/07/28(日)13:20:08 No.610183095
大きめの緑蟻はこの大群と速度でやってきて黒蟻と同じ酸を吐いてくるスゴいやつだよ
114 19/07/28(日)13:20:09 No.610183100
やはりレイピアの軽さはたよりになるな
115 19/07/28(日)13:20:10 No.610183104
「」部屋ではたまに見かけるスピードスター
116 19/07/28(日)13:21:15 No.610183343
緑はエアレイダーの天敵のような気がする
117 19/07/28(日)13:21:39 No.610183415
緑は空爆できるならエンチャントファイア祭りなんだが
118 19/07/28(日)13:21:58 No.610183477
さっきまでと比べてエネルギー効率が違いすぎる
119 19/07/28(日)13:22:19 No.610183561
多分今回一回も緊急チャージ入ってないよね
120 19/07/28(日)13:22:34 No.610183614
ダメだ
121 19/07/28(日)13:22:46 No.610183661
めんへらおぺこし
122 19/07/28(日)13:22:57 No.610183707
たまご…たまご…
123 19/07/28(日)13:22:59 No.610183712
たまこ本領発揮したな…
124 19/07/28(日)13:23:01 No.610183720
たまご…たまご…
125 19/07/28(日)13:23:13 No.610183762
そういう考察は戦いが終わってからやってくだち!
126 19/07/28(日)13:23:18 No.610183778
おいしいですよね 宇宙の卵
127 19/07/28(日)13:23:34 No.610183825
たまごか何かやっておられる?
128 19/07/28(日)13:23:37 No.610183839
たまごがたのたまご…
129 19/07/28(日)13:23:44 No.610183859
サンダーボウって思ってたより射程があるからかなり取り回しが良いよね
130 19/07/28(日)13:23:59 No.610183912
やかましいお前が排卵してろ
131 19/07/28(日)13:24:32 No.610184011
ダマるんじゃねえぞ…
132 19/07/28(日)13:24:38 No.610184029
オラッレイピアシャワーをくらえっ
133 19/07/28(日)13:24:43 No.610184049
再生の卵来たな…
134 19/07/28(日)13:25:18 No.610184169
ライトニングボウは射程とEN効率と電撃武器ってのが強みだから近距離ならレイピアとかのほうが強いよ
135 19/07/28(日)13:25:20 No.610184179
>再生の卵来たな… DODやめろや!
136 19/07/28(日)13:26:20 No.610184402
卵に愛しい人を放り込もうね…
137 19/07/28(日)13:27:43 No.610184730
休憩ステージきたな
138 19/07/28(日)13:28:08 No.610184810
イースター…やはりたまご…
139 19/07/28(日)13:29:46 No.610185153
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから
140 19/07/28(日)13:30:42 No.610185359
数日振りに見たらアーマーめっちゃ増えとる!
141 19/07/28(日)13:32:10 No.610185671
人間ばっかりだ…
142 19/07/28(日)13:33:05 No.610185855
むっ!
143 19/07/28(日)13:35:51 No.610186392
高いアーマーのおかげだな!