http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/28(日)10:55:35 No.610150264
http://www.thunderboltfantasy.com/gaiden2/
1 19/07/28(日)10:57:06 No.610150631
今年は映画で 3期は来年からか このパターンで回していくんだろうな
2 19/07/28(日)10:58:13 No.610150876
なんてこったい 女の子布袋がみんな可愛いぞ
3 19/07/28(日)10:58:22 No.610150899
http://www.thunderboltfantasy.com/gaiden2/story/story >そんなある日、浪は西幽各地で魔剣を強奪し我が物としている大罪人「啖劍太歳」の噂を耳にする。 啖劍太歳…一体誰なんだ…
4 19/07/28(日)11:00:56 No.610151464
>啖劍太歳…一体誰なんだ… これひょっとしておじ…
5 19/07/28(日)11:00:57 No.610151465
あざ笑うちゃんkawaiiのに釘宮ボイスかー
6 19/07/28(日)11:01:22 No.610151554
>※上映劇場は今後追加される可能性がございます。 信じていいのか!? まあ駄目なら足のばすかなぁ
7 19/07/28(日)11:02:20 No.610151781
嘲風ちゃん今まで以上にアニメ顔人形だな
8 19/07/28(日)11:02:53 No.610151918
ロリ皇女!
9 19/07/28(日)11:03:25 No.610152039
天命ちゃん絶対死にますよね?
10 19/07/28(日)11:03:59 No.610152172
本当かー!?本当に上映館増やすのかー!?
11 19/07/28(日)11:03:59 No.610152173
たかのり主役なのか
12 19/07/28(日)11:04:07 No.610152204
禍世蝗煌と並び称される悪人だったのか
13 19/07/28(日)11:04:20 No.610152255
おじさんとの出会いの馴れ初めか
14 19/07/28(日)11:04:25 No.610152277
>啖劍太歳(タンケンタイサイ) >禍世螟蝗と並び、西幽を脅かす邪悪の徒と言われる人物。
15 19/07/28(日)11:05:04 No.610152430
たんけんたいさい…一体何処のしょうふかんなんだ…
16 19/07/28(日)11:05:09 No.610152449
本家霹靂の女の子は言葉は悪いけどバタ臭い顔しかなかったからな…
17 19/07/28(日)11:05:18 No.610152486
新キャラの女性二人とも頬から顎にかけてしもぶくれ気味だけど台湾ではそれが美人の条件だったりする?
18 19/07/28(日)11:05:47 No.610152596
>禍世蝗煌と並び称される悪人だったのか この時点でめっちゃ尾ひれついてるのはわかる
19 19/07/28(日)11:06:19 No.610152714
優秀だが汚職も辞さない卑劣感。でダメだった
20 19/07/28(日)11:06:30 No.610152751
ちいさいおじさんはほとんどしゃべらずいつものように小西が代弁するんでしょ
21 19/07/28(日)11:07:09 No.610152870
メガネマン久しぶり
22 19/07/28(日)11:07:59 No.610153058
あの鬼畜メガネ(笑)の小物っぷりがまた見れるのか
23 19/07/28(日)11:08:31 No.610153158
おじさんが自分に自由をくれる的な話になるのかな だとすればあの女房ヅラも納得がいく
24 19/07/28(日)11:09:17 No.610153323
メガネ掲示板またおじ…啖劍太歳にボコボコにされるのかな…
25 19/07/28(日)11:09:23 No.610153344
大丈夫?おっぱい大き過ぎない?
26 19/07/28(日)11:09:42 No.610153426
メガネマンが出世する話みたいだしおじさんが宮廷に殴り込むよう焚き付けたりして
27 19/07/28(日)11:09:55 No.610153483
ちいさいおじさんのママは17歳だった…?
28 19/07/28(日)11:10:33 No.610153609
禍世螟蝗に啖劍太歳さらに殤不患 まこと西幽は大悪人が多い事ですな刃無鋒殿
29 19/07/28(日)11:10:55 No.610153676
この悪人いったい何おじさんなんだ…
30 19/07/28(日)11:11:04 No.610153701
おじさんの西幽での通り名初公開か
31 19/07/28(日)11:11:08 No.610153721
ムツテンメイちゃんいいねェ… これは人気出るんじゃないかなぁ
32 19/07/28(日)11:11:12 No.610153740
嘲風ちゃん3期に出てこないかな
33 19/07/28(日)11:12:07 No.610153960
>ちいさいおじさんはほとんどしゃべらずいつものように小西が代弁するんでしょ キャラ紹介見るにまだ只の琵琶だよ
34 19/07/28(日)11:12:16 No.610153996
むっちゃんいいですねえ…
35 19/07/28(日)11:12:43 No.610154105
天命ちゃんは死にそうだな… それで本格的に自由目指しておそらく皇女であろう嘲風の寵愛断ち切って逃げてと
36 19/07/28(日)11:12:48 No.610154122
映画に眼鏡出るんだ…
37 19/07/28(日)11:12:50 No.610154125
ペーパーナイフ欲しい
38 19/07/28(日)11:12:53 No.610154141
おじさんに魔道具用意してくれた人間出てきてる?
39 19/07/28(日)11:12:54 No.610154147
悪い釘宮は爆発四散するのかな…
40 19/07/28(日)11:13:04 No.610154182
小西が代弁しないからってちいおじが饒舌になるわけでもないだろう
41 19/07/28(日)11:13:20 No.610154245
>悪い釘宮は爆発四散するのかな… この時はまだ死なんと思う 3期で出てきそう
42 19/07/28(日)11:13:39 No.610154314
>悪い釘宮は爆発四散するのかな… 場合によっては3期の為の前振りかもしれない
43 19/07/28(日)11:13:51 No.610154361
太歳は祟り神だし人の良いおじさんなわけがきっとリョウフウセツジンみたいなやつだよ ねおじさん? どうして目をそらすの
44 19/07/28(日)11:13:58 No.610154386
>悪い釘宮は爆発四散するのかな… まだ生きてて3期に関わってくる可能性もあると思う
45 19/07/28(日)11:14:03 No.610154407
女キャラが全員死にそうなんですけど・・
46 19/07/28(日)11:14:13 No.610154447
>おじさんに魔道具用意してくれた人間出てきてる? 今回はいなさそうだよ 啖劍太歳ってのもたぶんおじさんの事だろ
47 19/07/28(日)11:14:30 No.610154503
天命ちゃんが琵琶に宿って小西になるとかは嫌だぜ
48 19/07/28(日)11:14:32 No.610154514
多分封印していく途中で被害も出てるだろうからなぁ…
49 19/07/28(日)11:14:48 No.610154568
>女キャラが全員死にそうなんですけど・・ まず喜久子声の母ちゃんが最初に死ぬのはわかる
50 19/07/28(日)11:14:53 No.610154589
大丈夫、キセルマンが出てこないから悲惨な目には合わないはず
51 19/07/28(日)11:15:15 No.610154672
おじさんが言ってた護印師から剣奪って軍備増強図ってたから蔵襲って奪ってやったってエピソードのことかな
52 19/07/28(日)11:15:19 No.610154695
>>女キャラが全員死にそうなんですけど・・ >まず喜久子声の母ちゃんが最初に死ぬのはわかる ストーリー的に死んでるの確定してんじゃん!!
53 19/07/28(日)11:15:22 No.610154707
新たな偽おじさんの登場を期待する
54 19/07/28(日)11:15:23 No.610154710
>まず喜久子声の母ちゃんが最初に死ぬのはわかる というかあらすじですでに死亡確定だよ!
55 19/07/28(日)11:15:39 No.610154760
>新キャラの女性二人とも頬から顎にかけてしもぶくれ気味だけど台湾ではそれが美人の条件だったりする? 正面から見るとそういう造形多いので多分だけど横から見て綺麗に見えることを重視してるんだと思う 基本布袋劇だと横から視点が多いし
56 19/07/28(日)11:15:48 No.610154790
ロウフヨウの子供時代は天命ちゃんと同じ東山さんだからよくしゃべると思う
57 19/07/28(日)11:15:51 No.610154805
>>おじさんに魔道具用意してくれた人間出てきてる? >今回はいなさそうだよ CV東山ちゃんが怪しそうだが
58 19/07/28(日)11:16:02 No.610154831
3期のラスボス(推定)と名声で並んじゃダメだよ!
59 19/07/28(日)11:16:15 No.610154880
小おじにして東離は魔境と言わしめるんだから西幽の悪事なんざ大したことないよな
60 19/07/28(日)11:17:01 No.610155050
今回はいやなやつが小物眼鏡しかいないから おじさん無双でスッキリ出来そうだな
61 19/07/28(日)11:17:37 No.610155192
>小おじにして東離は魔境と言わしめるんだから西幽の悪事なんざ大したことないよな あの歩くdel案件魔境レベルを一人で引き上げてない?
62 19/07/28(日)11:17:48 No.610155240
実は俺あの産まれたばかりの掲示板好きなんだよ 筋金入りの小悪党ってのが本当に好きだ
63 19/07/28(日)11:17:49 No.610155246
>3期のラスボス(推定)と名声で並んじゃダメだよ! でもよぅ 皇帝の宝物庫を強襲して聖剣を奪うようなヤツだぜ? きっと世を乱し人心を惑わす極悪人なんじゃねえかな…
64 19/07/28(日)11:17:49 No.610155247
>小おじにして東離は魔境と言わしめるんだから西幽の悪事なんざ大したことないよな 魔境って言われるのは約一名のせいじゃないですかね…
65 19/07/28(日)11:18:02 No.610155287
メガネマンの死骸がまだ爆破されてなかったのには驚き
66 19/07/28(日)11:18:03 No.610155293
>CV東山ちゃんが怪しそうだが キャスト見たら3/8が東山奈央で駄目だった というか幼少期の浪巫謠が二つあるのはなんでだろう
67 19/07/28(日)11:18:05 No.610155297
ロウが主役でおじさんの過去話ではないから おじさんの封印の筆はロウと出会う前には持っていただろうし今回は筆をくれた人は登場しないんでは
68 19/07/28(日)11:18:37 No.610155416
今回はロウフヨウの前日譚だけで一本作るのかな キセルマンの出番がなさそうで逆に不安になるんだけど…
69 19/07/28(日)11:18:47 No.610155452
>皇帝の宝物庫を強襲して聖剣を奪うようなヤツだぜ? そもそもその聖剣がヤバい代物じゃねーの?
70 19/07/28(日)11:18:51 No.610155474
>西幽の皇女。父の幽皇に政務のすべてを任されているが、その権力を濫用し、残虐な遊戯で芸人を次々と死に追いやっていく。 ちょーふーちゃんキャラ紹介の時点でもうだめそうなんだけど…
71 19/07/28(日)11:19:08 No.610155544
ロウがおじさんに惚れる話なのは解るが そういう事してるからやっかい事ばっか背負い込むんじゃあ…って感想になるのはわかる
72 19/07/28(日)11:19:34 No.610155635
小物界の大悪党メガネ来るんか!
73 19/07/28(日)11:19:40 No.610155654
べっさんとかも東離の悪党としては相当な傑物なんだが いかんせんキセルマンの掌で転がされてた部分があるからな 最後に一矢報いたけど
74 19/07/28(日)11:19:59 No.610155716
天命ちゃんがTSしたおじさんと言う可能性
75 19/07/28(日)11:20:01 No.610155725
>そういう事してるからやっかい事ばっか背負い込むんじゃあ…って感想になるのはわかる まぁそれがおじさんのアイデンティティみたいなモンだからしょうがないよ…
76 19/07/28(日)11:20:05 No.610155742
>ちょーふーちゃんキャラ紹介の時点でもうだめそうなんだけど… 逆に3期に出てきそうだなと思ったけど
77 19/07/28(日)11:20:32 No.610155842
小さいおっさんをおじさんに連れ去られてぐぬぬってなってる釘宮をメガネが後ろから刺しておじさんのせいにするのは判る
78 19/07/28(日)11:20:33 No.610155846
キセルマン完全に蚊帳の外だな
79 19/07/28(日)11:20:35 No.610155855
ロリ皇女のデザインはグッスマからの影響でかそうだ 目がでかい
80 19/07/28(日)11:20:42 No.610155882
ここで死ぬのも天命なのです
81 19/07/28(日)11:20:52 No.610155924
道具用意してくれた人はおそらくキセルマン一味のふーじこちゃーんポジションな訳だからとんでもないなのは間違いないないよな
82 19/07/28(日)11:20:56 No.610155935
>旅の吟遊詩人。自らの正体は秘して語らないものの、その歌声は浪の魂を震わせ、彼が閉ざしていた心を開きかける程だった。 天命ちゃんこれ死ぬわ確実に
83 19/07/28(日)11:21:02 No.610155951
皇女殺しの大罪人とは呼ばれてないから殺してはないんじゃないかな 少なくとも直接は
84 19/07/28(日)11:21:12 No.610155987
東離の魔境っぷりを引き上げたのはキセルマンと姫推しクソ坊主のせいじゃねえかな
85 19/07/28(日)11:21:19 No.610156019
荒らし・嫌がらせ・混乱の元って人気あるしファンに好かれてもいるんだけど けおって喜ばれるって面白い立ち位置だよね
86 19/07/28(日)11:21:26 No.610156046
なんでcastの所に幼少期の浪巫謠が二つも書いてあるんだろ
87 19/07/28(日)11:21:45 No.610156115
少なくともこの時点で魔剣聖剣邪剣妖刀集めをやってる訳だし もう筆はもらってんじゃないかね
88 19/07/28(日)11:22:00 No.610156179
>小さいおっさんをおじさんに連れ去られてぐぬぬってなってる釘宮をメガネが後ろから刺しておじさんのせいにするのは判る それだとまだ役人でもないメガネマンが皇女のそばにいるのはおかしくない?
89 19/07/28(日)11:22:02 No.610156188
おじさんとしては目録に放り込まないとならんレベルの危険物を回収してただけなんだろうけど 持ち主が悪党だろうが魔族だろうが貴族や皇帝だろうが回収してたら そりゃあ悪の秘密宗教結社の首領と並び立ってしまっても仕方ないんじゃないかな…
90 19/07/28(日)11:22:04 No.610156195
>東離の魔境っぷりを引き上げたのはキセルマンと姫推しクソ坊主のせいじゃねえかな まあこれだな
91 19/07/28(日)11:22:33 No.610156324
ロウが悪判断して東はクソだ!ってなったの完全に二人の所為だからな
92 19/07/28(日)11:22:33 No.610156326
ひがしやまさんは殺しとかないと後がしんどそうだから死にそう
93 19/07/28(日)11:22:45 No.610156375
西の魔剣どものラインナップが東に比べて異次元な気がするんだけど西の方がやべー魔物多かったのか東に比べて人が多かったのかどっちなんだろ
94 19/07/28(日)11:22:56 No.610156420
>キセルマン完全に蚊帳の外だな この時点では蚊帳の外じゃないとやべー奴すぎて困るよ!
95 19/07/28(日)11:23:11 No.610156476
かせーめーこーと並ぶ大悪人とか最低だよおじさん…
96 19/07/28(日)11:23:17 No.610156496
メガネマンは役人ではあるが宮廷に出入りを許されてない微妙な地位か
97 19/07/28(日)11:23:31 No.610156549
メガネマンは皇女殺しは出来ないだろ 権力におもねっていい目を見たいだけで 権力者に成り代わりたいわけじゃないから
98 19/07/28(日)11:23:37 No.610156570
>キセルマン完全に蚊帳の外だな 実力的にしれっと紛れ込んでいても不思議ではない
99 19/07/28(日)11:23:51 No.610156620
つかキセルもわざわざ鬼歿之地を越えようと思わんだろうしこの時点で
100 19/07/28(日)11:23:53 No.610156630
西でもおじさんはおじさんのままで何も変わらないだろうという安心感がある
101 19/07/28(日)11:24:03 No.610156664
東はヤバイ武器は既に仙人とか神様が封印や回収しちゃったけど 西はまだ残ってたとかなのかな
102 19/07/28(日)11:24:11 No.610156701
>キセルマン完全に蚊帳の外だな 前回みたいな胸くそ展開は心配しなくていいんだな
103 19/07/28(日)11:24:21 No.610156737
眼鏡マンが東に行く羽目になる話もやるのかな
104 19/07/28(日)11:24:27 No.610156759
べってんがいさんは凛にボッコボコにやられたから大したことないように見える 歩く災厄みたいなクソボウズがヤバい
105 19/07/28(日)11:24:31 No.610156769
>実力的にしれっと紛れ込んでいても不思議ではない (演奏勝負する楽士に混ざってるどこかで見たような仮面の男)
106 19/07/28(日)11:24:37 No.610156792
嫌気がさして東に逃げる前のおじさんだし悪党居たら真正面からいってぶっ飛ばすとか散々やってそう
107 19/07/28(日)11:24:39 No.610156794
>メガネマンは皇女殺しは出来ないだろ >権力におもねっていい目を見たいだけで >権力者に成り代わりたいわけじゃないから 成り代わりたい大物ならあそこでプライド捨てて切り替えられないよね…
108 19/07/28(日)11:24:43 No.610156808
天命ちゃんがむごたらしく死んでおのれクギュになるわ
109 19/07/28(日)11:25:05 No.610156895
ベッテンさんは普通の人間にしては相当凄かったよ
110 19/07/28(日)11:25:27 No.610156971
>前回みたいな胸くそ展開は心配しなくていいんだな 今回は虚淵が書いてるみたいだから あそこまで救いのない展開にはならないだろう
111 19/07/28(日)11:25:38 No.610157029
わざわざ映画で哀れ!殺無生!みたいな胸糞見なくて済むなら助かる
112 19/07/28(日)11:25:52 No.610157078
>東はヤバイ武器は既に仙人とか神様が封印や回収しちゃったけど >西はまだ残ってたとかなのかな 急拵えじゃなくてちゃんとした魔剣神剣がゴロゴロあったっぽいからな…
113 19/07/28(日)11:25:57 No.610157099
>今回は虚淵が書いてるみたいだから >あそこまで救いのない展開にはならないだろう あれ…おかしいなもっと不穏な感じがする…
114 19/07/28(日)11:26:10 No.610157145
でも殺さんが本編みたいな行動するには必要な話だし…
115 19/07/28(日)11:26:15 No.610157154
思ったより公開早いな
116 19/07/28(日)11:26:34 No.610157246
>>キセルマン完全に蚊帳の外だな >前回みたいな胸くそ展開は心配しなくていいんだな 虚淵脚本だしキセルマン出てもぐぬぬってなるかそこまで不快delにはならないかだとは思う
117 19/07/28(日)11:26:42 No.610157279
>ベッテンさんは普通の人間にしては相当凄かったよ 剣技で凛にボッコボコに負けたけど術とか全て使えば勝てたかもしれないとかここで聞いたんだったかな
118 19/07/28(日)11:26:43 No.610157284
天命ちゃんおっぱい大きい!
119 19/07/28(日)11:27:15 No.610157412
やっぱ蛮族とドラゴン倒したヤツが悪いよなぁ
120 19/07/28(日)11:27:25 No.610157449
職人技がすごすぎて人形とかセット作るのは早いからな 人形デザインと脚本待ちだったんじゃねえの
121 19/07/28(日)11:27:25 No.610157450
>剣技で凛にボッコボコに負けたけど術とか全て使えば勝てたかもしれないとかここで聞いたんだったかな 剣術の腕もさほど差はない というか冷静さ欠いてるんでそれどうにかせんとダメだった
122 19/07/28(日)11:27:28 No.610157461
>>今回は虚淵が書いてるみたいだから >>あそこまで救いのない展開にはならないだろう >あれ…おかしいなもっと不穏な感じがする… 生死を賭けた演奏勝負ってことは天命ちゃん死なせるの浪自身な気がするし…
123 19/07/28(日)11:27:36 No.610157486
今回は多分 西幽の方がよっぽど魔境っていうかクソ国家やんけ!!どんだけ腐ってんだよ!!って感じになりそう
124 19/07/28(日)11:27:51 No.610157540
胡散臭い事を言う怪しいホームレスのおっさんが地元だと大罪人だったなんて…
125 19/07/28(日)11:28:39 No.610157718
単純に強さだけならキセルマンべっさんせっちゃんは同クラスだけど べっさんのこと煽りに煽りまくってブチ切れさせてるからね…
126 19/07/28(日)11:28:57 No.610157784
よかった…今回はことごとくころころマンは生まれないんだね…
127 19/07/28(日)11:28:59 No.610157791
天命ちゃん谷間すごいんだが正面顔が江戸時代の美人絵みたいでいまいちだ
128 19/07/28(日)11:29:03 No.610157808
能力的にどこかの将軍やってた可能性もあるよねおじさん
129 19/07/28(日)11:29:04 No.610157810
>>剣技で凛にボッコボコに負けたけど術とか全て使えば勝てたかもしれないとかここで聞いたんだったかな >剣術の腕もさほど差はない >というか冷静さ欠いてるんでそれどうにかせんとダメだった キセルマンの煽り力が凄かったから そのキセルマンを徹底的にけおらせたメガネはやはり本当の悪だ
130 19/07/28(日)11:29:14 No.610157842
冷静に勝負すれば勝てるが相手がキセルマンなので意味のない仮定という酷い現実
131 19/07/28(日)11:29:36 No.610157913
大罪人で帝から指名手配されてるのは2期から言ってはいたけど
132 19/07/28(日)11:29:37 No.610157920
出来る出来ないとやるやらないは別の話だからな…
133 19/07/28(日)11:29:40 No.610157938
>>剣技で凛にボッコボコに負けたけど術とか全て使えば勝てたかもしれないとかここで聞いたんだったかな >剣術の腕もさほど差はない >というか冷静さ欠いてるんでそれどうにかせんとダメだった なんかますますダメに見えるな!散り際は良かったのに
134 19/07/28(日)11:29:43 No.610157946
べっさんは最後の最後でキセルマンの急所踏み抜いたから凄いよ
135 19/07/28(日)11:29:44 No.610157947
>萬世神伏/幽冥・萬世神伏 >マンセイシンプク/ユウメイ・マンセイシンプク >窮暮之戰で使用された神誨魔械。龍脈を励起させ、大地の属性に繋がりの深い魔神に対しとりわけ絶大な威力を発揮する。 >起動させるだけなら特別な技能は必要としないが、そのぶん破壊力の制御は極めて難しい危険な武器。 これおじさんの刀剣これくしょんにあるやつ?
136 19/07/28(日)11:29:48 No.610157961
>よかった…今回はことごとくころころマンは生まれないんだね… 絶対正義マンが生まれるよ
137 19/07/28(日)11:29:53 No.610157985
>思ったより公開早いな 脚本が出来ちゃえば後は早いよ 霹靂の制作能力は半端ないし 本家とサンファンと本家の方の劇場版も並行して作ってる
138 19/07/28(日)11:30:13 No.610158059
べっさん剣に関してはクソ真面目だからそりゃあ弄られる
139 19/07/28(日)11:30:15 No.610158069
>そのキセルマンを徹底的にけおらせたメガネはやはり本当の悪だ べっさんもけおらせてるじゃん
140 19/07/28(日)11:30:21 No.610158091
キセルマンの煽りに対抗できる奴いるのかよ おじさんですらイラッてしてんだぜ 実質最強じゃん
141 19/07/28(日)11:30:31 No.610158121
>霹靂の制作能力は半端ないし ちゃんとした労働環境なんだろうな!?
142 19/07/28(日)11:30:38 No.610158146
総合力では大差なく剣もほぼ互角だけど冷静さを失ってる上に 殺っさん殺すときに役魔神の技を見せちゃったからね…
143 19/07/28(日)11:30:46 No.610158173
>これおじさんの刀剣これくしょんにあるやつ? ぐぐったらあったよ
144 19/07/28(日)11:30:49 No.610158191
台湾の人たち大分可愛い人形作るようになってきたな…
145 19/07/28(日)11:31:10 No.610158282
そしてキセルマンの剣技が煽りカウンター技だ あいつクソだな!
146 19/07/28(日)11:31:17 No.610158309
書き込みをした人によって削除されました
147 19/07/28(日)11:31:37 No.610158388
キセルマンはこれ勝てるなって見極めないと剣抜かないだろうしな…そういう意味ではこの世界だとおじさんの次に強い気がする
148 19/07/28(日)11:31:40 No.610158398
>ちゃんとした労働環境なんだろうな!? …
149 19/07/28(日)11:31:56 No.610158455
せっさんとべっさんも 技を隠しもしないで堂々と使うから対策されたせっさんと 技はここぞという時にしか見せないべっさんのスタンスの違いで勝負が決まってるのいいよね
150 19/07/28(日)11:31:56 No.610158456
>萬世神伏/幽冥・萬世神伏 こっちでヨウジャレイ殺しても良かったんじゃ…
151 19/07/28(日)11:32:04 No.610158488
ヘイト稼ぎ+カウンターは基本戦術だからな…
152 19/07/28(日)11:32:19 No.610158543
>本家とサンファンと本家の方の劇場版も並行して作ってる なそ にん 程々にしとかないと現場の人がまた死んじゃうぞ!
153 19/07/28(日)11:32:30 No.610158579
>>思ったより公開早いな >脚本が出来ちゃえば後は早いよ >霹靂の制作能力は半端ないし >本家とサンファンと本家の方の劇場版も並行して作ってる 人形繰りの人が過労死する環境は直った?
154 19/07/28(日)11:32:44 No.610158631
本家のやつネトフリで見たら1話から知らない用語だらけでダメだった あの…もう少し手心というものを…
155 19/07/28(日)11:32:56 No.610158675
今回か3期から目録に祭理雲夢が追加されるんだろうか
156 19/07/28(日)11:33:01 No.610158690
>こっちでヨウジャレイ殺しても良かったんじゃ… いらない魔剣捨てたいし…
157 19/07/28(日)11:33:03 No.610158701
>こっちでヨウジャレイ殺しても良かったんじゃ… すみてんげんの方が扱いに困るから処理できるならそっちからの方がいいかなって…
158 19/07/28(日)11:33:09 No.610158724
>>ベッテンさんは普通の人間にしては相当凄かったよ >剣技で凛にボッコボコに負けたけど術とか全て使えば勝てたかもしれないとかここで聞いたんだったかな 相性が悪かっただけで実力差はあまりなかったらしい
159 19/07/28(日)11:33:27 No.610158787
自分の強みを理解して立ち回れるってのは強者の証なんだけど キセルマンだから腹が立つという
160 19/07/28(日)11:33:37 No.610158831
>>萬世神伏/幽冥・萬世神伏 >こっちでヨウジャレイ殺しても良かったんじゃ… 折角だから一番クソみたいに危ない宇宙剣捨てたかった 許してくれるだろうか許してくれるねグッド刃無鋒
161 19/07/28(日)11:33:50 No.610158884
最強のシンカイマカイがあっさり割られちゃったしクソボウズにサクサク壊されたせいでシンカイマカイの株下落が止まらない…
162 19/07/28(日)11:33:51 No.610158888
>こっちでヨウジャレイ殺しても良かったんじゃ… あくまで地属性特攻だからヨウジャレイには効き目薄いかもしれないし なので宇宙の果のブラックホールに飛ばします
163 19/07/28(日)11:33:56 No.610158903
>東離の魔境っぷりを引き上げたのはキセルマンと姫推しクソ坊主のせいじゃねえかな 魔剣持ち込んだショウおじさんもなかなか
164 19/07/28(日)11:34:21 No.610158998
ブラックホールソードは斬った対象吸い込めます!再利用には数百年かかります!って何に使うんだよってクソ剣だからな…
165 19/07/28(日)11:34:45 No.610159094
現状37本になってたよなおじさん… 全部捨てることはできるのか
166 19/07/28(日)11:34:50 No.610159121
>あの…もう少し手心というものを… 日本のラノベがテンプレだらけになっただけでSF小説だって本来そういうものだろ
167 19/07/28(日)11:35:06 No.610159163
>>>萬世神伏/幽冥・萬世神伏 >>こっちでヨウジャレイ殺しても良かったんじゃ… >折角だから一番クソみたいに危ない宇宙剣捨てたかった >許してくれるだろうか許してくれるねグッド刃無鋒 管理する方の身になってくれ
168 19/07/28(日)11:35:07 No.610159168
おじさん良い人なんだけど 信念がわりと人に迷惑かけるタイプなのが厄介
169 19/07/28(日)11:35:09 No.610159182
そもそも魔族魔神は命の理屈が違うっぽいから人間的な破壊による殺しが通用するとも限らないんじゃないかな
170 19/07/28(日)11:35:14 No.610159194
ごーこーけんは説明の通りだとシンカイマカイじゃない全然別の何かだし…
171 19/07/28(日)11:35:39 No.610159283
>最強のシンカイマカイがあっさり割られちゃったしクソボウズにサクサク壊されたせいでシンカイマカイの株下落が止まらない… あくまで神仙から習った人間が作った武器で対魔族特攻だからね 中には経年劣化でただの剣になっちゃったものもあるらしいし
172 19/07/28(日)11:35:48 No.610159319
西友はやっぱり圧政のクソ国家だった!
173 19/07/28(日)11:35:51 No.610159326
ブラックホール剣と姫は捨てられたけど三本増えたからな
174 19/07/28(日)11:36:00 No.610159348
>>東離の魔境っぷりを引き上げたのはキセルマンと姫推しクソ坊主のせいじゃねえかな >魔剣持ち込んだショウおじさんもなかなか 鬼没ゾーン思ったより簡単に突破して来れるな… 実はおじさんが障害物全部壊したからでした! ってなった時はおじさん!?ってなった
175 19/07/28(日)11:36:01 No.610159351
>魔剣持ち込んだショウおじさんもなかなか キボツランドの高LVエネミー殴り倒して難易度下げてるのがひどすぎる
176 19/07/28(日)11:36:12 No.610159394
魔族は死なないから封じるのが一番 そのせいでケイガイおばちゃんはシリーズが続く限りずっと出てくる気がする
177 19/07/28(日)11:36:13 No.610159398
>そもそも魔族魔神は命の理屈が違うっぽいから人間的な破壊による殺しが通用するとも限らないんじゃないかな 最強の武器でも封印しただけだもんね 撃退しても復活するんだろうな
178 19/07/28(日)11:36:29 No.610159454
あのドラゴンは散々な目にあっただけだったな… なにをしたというんだドラゴン
179 19/07/28(日)11:36:36 No.610159476
外伝と言えば小童おじさんが媛封印する話も観たいなぁ
180 19/07/28(日)11:36:52 No.610159521
おじさんは強さは折り紙つきだけど甘々だから危険なもの預けるにはちょっと怖いよね
181 19/07/28(日)11:36:53 No.610159530
>三本増えたからな 何で増えるの!?
182 19/07/28(日)11:37:03 No.610159563
ピーキーな剣ばかり造りやがって… さぞ楽しいだろうな…
183 19/07/28(日)11:37:14 No.610159592
おじさん公認のにせおじがまた出てきたりしないだろうか
184 19/07/28(日)11:37:18 No.610159607
剣みたいな魔界生物の姫とかにはめっちゃ効くからなシンカイマカイ
185 19/07/28(日)11:37:19 No.610159611
>西友はやっぱり圧政のクソ国家だった! 最低だな西友 イトーヨーカドーを潰す…!
186 19/07/28(日)11:37:22 No.610159620
>あのドラゴンは散々な目にあっただけだったな… >なにをしたというんだドラゴン ちょっとキャラバンの人間メシにしたりしただけ
187 19/07/28(日)11:37:26 No.610159632
東離のシンカイマカイもコンプするおじさん
188 19/07/28(日)11:37:28 No.610159642
>外伝と言えば小童おじさんが媛封印する話も観たいなぁ 媛は処女っぽいからなぁ
189 19/07/28(日)11:37:32 No.610159650
>ブラックホールソードは斬った対象吸い込めます!再利用には数百年かかります!って何に使うんだよってクソ剣だからな… 封印
190 19/07/28(日)11:37:32 No.610159653
東と西で交流がなかったから問題なかったのにルート作っちゃったからな…
191 19/07/28(日)11:37:45 No.610159686
>西友はやっぱり圧政のクソ国家だった! 武侠モノの世界は政府がクソか戦乱や腐敗で機能してないことが多いんだ まあ仮に平和でも時々作中で無茶苦茶にされるんだがな…
192 19/07/28(日)11:38:14 No.610159777
>実はおじさんが障害物全部壊したからでした! >ってなった時はおじさん!?ってなった おじさんはさあ……混乱をもたらす英雄かなにか
193 19/07/28(日)11:38:19 No.610159804
体制側が腐ってる西と比べるとまだ東の方がマシなのかな
194 19/07/28(日)11:38:36 No.610159868
>最強のシンカイマカイがあっさり割られちゃったしクソボウズにサクサク壊されたせいでシンカイマカイの株下落が止まらない… 有名なのがあの程度で本当にヤバイ奴は一切人に知られないように安置されてるのかもしれないし… そうしとけば後の話も広げやすくなりますよね
195 19/07/28(日)11:38:43 No.610159894
大空の覇者が片翼切られて地を這ってたり出会う化け物が全部死にかけてたりおじさんはさあ
196 19/07/28(日)11:38:44 No.610159901
>撃退しても復活するんだろうな 蔑様が魔界ウォッチングしたら封印された17歳魔神以外全員いたからな
197 19/07/28(日)11:38:46 No.610159911
散歩進んで二歩進むどころか 一本捨てて三本増えるおじさん 喪月之夜あたりくれてやれば良かったのにね
198 19/07/28(日)11:39:03 No.610159964
>>三本増えたからな >何で増えるの!? 糞坊主大暴れのせいで戦力ずたぼろになったごいんしさんがちょっと預かってくれません?って…
199 19/07/28(日)11:39:13 No.610160001
>>三本増えたからな >何で増えるの!? おめえが厄介事を背負うのに一番向いてるからじゃい!
200 19/07/28(日)11:39:29 No.610160067
>おじさんは強さは折り紙つきだけど甘々だから危険なもの預けるにはちょっと怖いよね ただおじさん以外に預けると奪われるのが確定するクソゲー 確かに探すべきは保管場所じゃなくて捨て場所だったよおじさん…
201 19/07/28(日)11:39:40 No.610160101
>おじさんはさあ……混乱をもたらす英雄かなにか 自分で厄介事を持ち込んで自分で解決 刃無鋒です…
202 19/07/28(日)11:39:40 No.610160104
>おじさんは強さは折り紙つきだけど甘々だから危険なもの預けるにはちょっと怖いよね どうせ西川とキセルマンがなんとかするだろ
203 19/07/28(日)11:39:43 No.610160116
>17歳魔神以外全員いたからな ヨウジャレイは17歳じゃなくて田中敦子だよ
204 19/07/28(日)11:39:44 No.610160121
一番強い奴が持ってる方が安全 って最近なんか別のやつでもみたな……
205 19/07/28(日)11:39:45 No.610160123
>撃退しても復活するんだろうな というか1期で封印されたヨウヂャレイ以外は全部何回も殺してるうちに追い返せた とかそんな感じの話が無かったっけ
206 19/07/28(日)11:40:04 No.610160188
>体制側が腐ってる西と比べるとまだ東の方がマシなのかな ほっといても悪党を凹ませて愉悦するキセルマンとかいるからな
207 19/07/28(日)11:40:05 No.610160194
>刃無鋒です… 無法すぎる
208 19/07/28(日)11:40:18 No.610160246
>喪月之夜あたりくれてやれば良かったのにね 一番渡しちゃいかんヤツが近くにいるからなぁ…
209 19/07/28(日)11:40:28 No.610160292
映画の話はメガネマンを酒で酔わせて西でのおじさんの活躍をキセルマンが聞きだしたお話とかな気がする
210 19/07/28(日)11:40:33 No.610160316
そういやロウもロウで性能おかしいよね
211 19/07/28(日)11:40:51 No.610160401
>一番強い奴が持ってる方が安全 >って最近なんか別のやつでもみたな…… 敵になったとしても滅ぼすときは使いこなして一瞬でやってくれるだろうし まあ下手に暴走させる奴が持つよりはいいだろう
212 19/07/28(日)11:41:02 No.610160435
PV見たらメガネマンがいてだめだった
213 19/07/28(日)11:41:10 No.610160468
幼少期の西川と新しいキャラがどっちも東山奈央なんだけど 本当の母がこっちというオチなのか単に声優代節約なのか
214 19/07/28(日)11:41:24 No.610160535
キセルマンがいるから捨てることもできなくなった
215 19/07/28(日)11:41:26 No.610160542
ごいんしの存在意義って何だろう?
216 19/07/28(日)11:41:49 No.610160630
>そういやロウもロウで性能おかしいよね 母から授かった技で皇宮ライブバトルを生き残れてたってぽいあたり 西でも屈指の学士なのは間違いないだろうな
217 19/07/28(日)11:42:03 No.610160682
>そういやロウもロウで性能おかしいよね 危険引き寄せ磁石なおじさんと一緒に行動して心配できる実力があるってことやろ
218 19/07/28(日)11:42:17 No.610160741
東山は色んなキャラやれるから節約だろう
219 19/07/28(日)11:42:20 No.610160750
>ごいんしの存在意義って何だろう? やられやく
220 19/07/28(日)11:42:33 No.610160806
>ごいんしの存在意義って何だろう? 魔界の再侵攻に備えてシンカイマカイを保管しておくのが仕事だよ
221 19/07/28(日)11:42:41 No.610160846
>幼少期の西川と新しいキャラがどっちも東山奈央なんだけど >本当の母がこっちというオチなのか単に声優代節約なのか ちょこっとしか喋らなさそうだしな…
222 19/07/28(日)11:42:45 No.610160865
くぎゅ暴君とかええやん
223 19/07/28(日)11:42:52 No.610160884
お兄ちゃんはベッテンさん相手にまぁまぁ戦えたし 普通の人にしては強い方だろうよ
224 19/07/28(日)11:42:58 No.610160906
>>喪月之夜あたりくれてやれば良かったのにね >一番渡しちゃいかんヤツが近くにいるからなぁ… 剣の達人とかバカじゃない?果てがないもの極めるとか(笑)ってスタンスが 鍛錬した達人を俺の手で操るの超面白い!って変化したからな…
225 19/07/28(日)11:43:13 No.610160966
>ごいんしの存在意義って何だろう? おじさんへの剣引き渡し役
226 19/07/28(日)11:43:19 No.610160993
>ごいんしの存在意義って何だろう? おじさんが別格過ぎるだけで分散させてリスク減らすのは普通の発想だと思う
227 19/07/28(日)11:43:47 No.610161087
キービジュアルにおじさんの後ろ姿らしいのが入ってるな
228 19/07/28(日)11:44:14 No.610161184
>キービジュアルにおじさんの後ろ姿らしいのが入ってるな ラスボスに違いない
229 19/07/28(日)11:44:44 No.610161287
そういや西幽の皇帝がなんかの軍事目的で使うのに護印師からシンカイマカイ奪ったとかおじさんが言ってたしそういう事案がない分東離のほうがマシだな…
230 19/07/28(日)11:45:26 No.610161438
>剣の達人とかバカじゃない?果てがないもの極めるとか(笑)ってスタンスが >鍛錬した達人を俺の手で操るの超面白い!って変化したからな… 別に変化はしてないだろ手八丁口八丁で思い通りに悪人を操って遊ぶの同じよ
231 19/07/28(日)11:45:30 No.610161456
喪月は既にすり替えられている可能性も…
232 19/07/28(日)11:45:30 No.610161458
ごいんしは人間に攻め込まれるのをあんま想定してないのでは?と思わなくもない 1期の兄上とかのレベルなら人間の盗賊なんて簡単に追い払えるんだろうけど相手が悪かった
233 19/07/28(日)11:45:39 No.610161490
中の上ぐらいの悪党ならごいんしやごいんし要塞でも十分守れるからな… まあ作品で出てくるはSSR悪党だし無意味なんだけど
234 19/07/28(日)11:46:40 No.610161721
キセルマンはこのまま進んでも果てない海原と邪道を切る剣になるから この辺でやめとこうってだけだからな
235 19/07/28(日)11:46:41 No.610161725
お兄ちゃん多分アレめっちゃ強いし なんなら安元さん声のイケメンもめっちゃ強いからな 相手悪いだけで
236 19/07/28(日)11:47:07 No.610161817
話を始める上で一番手っ取り早いからなシンカイマカイを持ったごいんしが襲われて壊滅…
237 19/07/28(日)11:47:09 No.610161823
>喪月は既にすり替えられている可能性も… それやったらマジでおじさん敵に回すことになるしやらないんじゃないかな
238 19/07/28(日)11:48:25 No.610162074
おのれたんけんたいさい… 皇女を…ころす!
239 19/07/28(日)11:48:36 No.610162111
>>剣の達人とかバカじゃない?果てがないもの極めるとか(笑)ってスタンスが >>鍛錬した達人を俺の手で操るの超面白い!って変化したからな… >別に変化はしてないだろ手八丁口八丁で思い通りに悪人を操って遊ぶの同じよ 今もづき持ってたら剣聖自称するとか鼻持ちならねえしぶっ潰しに行くってならずに 剣聖操って大会滅茶苦茶にしてやろうってなるとおもう 一緒だったわ
240 19/07/28(日)11:48:53 No.610162174
>キービジュアルにおじさんの後ろ姿らしいのが入ってるな おじさん東離より良い格好してない?
241 19/07/28(日)11:49:07 No.610162227
>それやったらマジでおじさん敵に回すことになるしやらないんじゃないかな キセルマンにとっておじさんは大事な撒き餌であって敵対したくないからな…
242 19/07/28(日)11:49:17 No.610162263
キセルマンは割りと真面目におじさんのこと親友だと思ってそうだからすり替えたりは絶対しないと思う
243 19/07/28(日)11:50:02 No.610162447
敵対したらやべーってのは解ってるからなキセルマン
244 19/07/28(日)11:50:08 No.610162471
今のおじさん旅装束だから
245 19/07/28(日)11:50:09 No.610162477
もずくは完全にアレヤバイやつに持たせちゃダメなブツだわ…っておじさんとキセルマンの用法見て思った
246 19/07/28(日)11:50:46 No.610162608
・剣の道がどうとか暑苦しくない ・ボケたらちゃんと突っ込んでくれる ・堅苦しくないレベルで善人 ベストフレンド!!!!
247 19/07/28(日)11:51:24 No.610162742
メガネとおじさんとキセルマンで使い方全然違うよね
248 19/07/28(日)11:51:33 No.610162765
>・ボケたらちゃんと突っ込んでくれる 何だかんだこれが一番つけあがらせてると思う >ベストフレンド!!!!
249 19/07/28(日)11:51:39 No.610162794
>ベストフレンド!!!! ふざけんな!!!
250 19/07/28(日)11:51:59 No.610162884
・天然で思いもつかないことをやらかす >ベストフレンド!!!!
251 19/07/28(日)11:52:14 No.610162941
もづきのよ欲しいなーもおじさんにツッコんで欲しいから言ってるよね…
252 19/07/28(日)11:52:18 No.610162957
普通にしてるだけで悪党がどんどんよってくるからなおじさん
253 19/07/28(日)11:52:30 No.610163000
>ベストフレンド!!!! 内心ショウのベストフレンドは俺しかいないとか思ってる西川
254 19/07/28(日)11:52:30 No.610163001
一緒にいるとトラブルばっかきて楽しい!
255 19/07/28(日)11:52:32 No.610163007
悪党は弄って遊ぶけど善人にそれをやるのはどうかと思うのは正義の心?
256 19/07/28(日)11:52:59 No.610163112
>一緒にいるとトラブルばっかきて楽しい! でも自前の企画はすべて失敗してるぞ