ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/07/28(日)09:26:23 No.610127706
その力自体俺の存在そのものだけどな
1 19/07/28(日)09:26:40 No.610127767
なんなのこいつ…
2 19/07/28(日)09:26:55 No.610127868
何なんだお前は…
3 19/07/28(日)09:27:02 No.610127914
大した問題がなくてダメだった
4 19/07/28(日)09:27:03 No.610127922
そりゃディケイドとオーロラは関係ないしな
5 19/07/28(日)09:27:14 No.610127972
いやどういう意味だよお
6 19/07/28(日)09:27:15 No.610127977
やりたい放題しすぎる…
7 19/07/28(日)09:27:29 No.610128035
つまりあの時ウォッチは吸収しきれてなかったと?
8 19/07/28(日)09:27:34 No.610128060
時間をなんたらする一族よりも明らかに自由にしてて異質すぎる…
9 19/07/28(日)09:27:36 No.610128070
(例のBGM)
10 19/07/28(日)09:27:43 No.610128094
世界線の移動自体はライダー変身能力と無関係
11 19/07/28(日)09:27:48 No.610128105
ねえこれサラッとドライバー出してくるんじゃ
12 19/07/28(日)09:27:54 No.610128140
テレーン
13 19/07/28(日)09:27:56 No.610128159
確かに消滅した後に復活してたなお前…
14 19/07/28(日)09:28:21 No.610128312
アナザーに対抗するのは同じライダーの力だからな…
15 19/07/28(日)09:28:29 No.610128346
>世界線の移動自体はライダー変身能力と無関係 鳴滝も持ってるしな
16 19/07/28(日)09:28:30 No.610128352
ドライバー取り出すと思った
17 19/07/28(日)09:28:48 No.610128397
元々移動能力持ちの人間なの?
18 19/07/28(日)09:28:53 No.610128423
どうせお前変身もできるんだろ…?
19 19/07/28(日)09:28:53 No.610128425
たださすがに戦ったりするのは出来ないんだな
20 19/07/28(日)09:28:54 No.610128427
ウォッチとかライダーの力とかそういうのではないんだ 士の存在自体がアレだから
21 19/07/28(日)09:29:08 No.610128475
ライダーになれないだけで大した問題じゃなかったんだ…
22 19/07/28(日)09:29:10 No.610128480
ま、まだ変身はしてないし…
23 19/07/28(日)09:29:11 No.610128483
まぁ基本能力な気もしない
24 19/07/28(日)09:29:11 No.610128488
なんだそのポーズ
25 19/07/28(日)09:29:14 No.610128503
ディケイドの力は取られたけど無くても世界はそもそも旅している
26 19/07/28(日)09:29:16 No.610128514
ライダー能力関係なくて酷い
27 19/07/28(日)09:29:16 No.610128516
やっぱり特異点じゃねーか! ライダーの力は後からのモノでも
28 19/07/28(日)09:29:31 No.610128560
BGM流れたし多分変身も出来そう
29 19/07/28(日)09:29:33 No.610128563
まあこいつ記憶で蘇生するし別にベルトなくても超人というのは確かである
30 19/07/28(日)09:29:34 No.610128570
妹が出る方の映画で子供のころからオーロラで色んな世界に行ってたって話してたよね
31 19/07/28(日)09:29:34 No.610128572
タケル殿の鉄骨飛ばしみたいなもんか
32 19/07/28(日)09:29:41 No.610128606
いつでも夏メロン達のとこに帰れるならマジで大した問題じゃないよな…
33 19/07/28(日)09:29:44 No.610128620
説教のテーマが本来のテーマとして活用されてて驚きを感じた
34 19/07/28(日)09:29:48 No.610128632
ねえこれサラッとドライバー出してくるんじゃ 多分次回で例の説教とBGMで白ドライバー出してくると思う
35 19/07/28(日)09:30:02 No.610128687
でも仮面ライダーはライダーの力失っても仮面ライダーみたいなこと言われてるし…
36 19/07/28(日)09:30:06 No.610128708
世界の破壊者がディケイドライバー持ってるだけで ディケイドが世界の破壊者では無い
37 19/07/28(日)09:30:07 No.610128716
これもうさらっと白ドライバー出してくるやつですやん…
38 19/07/28(日)09:30:09 No.610128726
>元々移動能力持ちの人間なの? うん 元々世界移動できる少年だったので大ショッカーが首領に選んだ
39 19/07/28(日)09:30:10 No.610128731
一回死んで世界の破壊者としてよみがえってるからまあそうだよね…って
40 19/07/28(日)09:30:13 No.610128746
こいつ令和10年でも暴れてそうだな...
41 19/07/28(日)09:30:20 No.610128794
変身も時間の問題だこれ
42 19/07/28(日)09:30:21 No.610128800
特異点だから改変無効 世界の理屈のわからない馬鹿が覚えているから改変無効 俺の存在そのものが力だから改変無効
43 19/07/28(日)09:30:24 No.610128833
ライダーの力奪われてもってのはタケル殿が既にやってるからな…
44 19/07/28(日)09:30:29 No.610128882
世界を渡る力はディケイド勢は全員持ってる
45 19/07/28(日)09:30:33 No.610128913
>これもうさらっと白ドライバー出してくるやつですやん… それどころかマゼンタドライバー出しかねんよ
46 19/07/28(日)09:30:39 x7BfmifM No.610128949
>タケル殿の鉄骨飛ばしみたいなもんか もやしはまぁ解るけどタケル殿はその…一体何故そんなパワーを…
47 19/07/28(日)09:31:02 No.610129103
そもそもベルトなんて拾い物だし…
48 19/07/28(日)09:31:08 No.610129134
>もやしはまぁ解るけどタケル殿はその…一体何故そんなパワーを… 寺生まれなら当然だろ?
49 19/07/28(日)09:31:21 No.610129243
>世界を渡る力はディケイド勢は全員持ってる おのれディケイドのおっさん今なにしてるんだろう
50 19/07/28(日)09:31:35 No.610129377
オーロラは出せたけどライダーには変身できないのか?しないだけ?
51 19/07/28(日)09:31:49 No.610129458
ライダーの力奪われたと思ったら旧ベルトで変身するとか主人公みたいな胸熱展開じゃん…
52 19/07/28(日)09:31:53 No.610129476
ウォズマフラー スレ画カーテン 疾風飛行 ツクヨミ時間停止(休止中) 今年は撤退手段が豊富だな…
53 19/07/28(日)09:31:59 No.610129509
(例のBGM)
54 19/07/28(日)09:32:02 No.610129518
いろんな世界に割り込んでくる部外者は自由だな…
55 19/07/28(日)09:32:02 No.610129524
ねえ、最終フォームまだ?
56 19/07/28(日)09:32:08 No.610129540
ベルト持つ前でも写真歪んでたしな1話
57 19/07/28(日)09:32:12 No.610129559
仮面ライダーディケイド=門矢士は門矢士がいる限り続いていくからな…
58 19/07/28(日)09:32:13 No.610129565
>>タケル殿の鉄骨飛ばしみたいなもんか >もやしはまぁ解るけどタケル殿はその…一体何故そんなパワーを… 寺生まれで龍さんの息子だし修行すればそれくらい楽勝よ
59 19/07/28(日)09:32:23 No.610129605
>もやしはまぁ解るけどタケル殿はその…一体何故そんなパワーを… 親父さんからして何故か英雄召喚できるし…
60 19/07/28(日)09:32:24 No.610129608
次回以降普通に変身しても驚かん
61 19/07/28(日)09:32:25 No.610129611
なんかもう変身しなくても戦えるんじゃないかな…
62 19/07/28(日)09:32:31 No.610129635
白ベルト出してきたらそれはそれでピンクのベルトは何なんだよ!ってなるし…
63 19/07/28(日)09:32:36 No.610129662
BGMかかってちょっと感動した やっぱこの人はSEとBGM完備してないとダメだ
64 19/07/28(日)09:32:44 No.610129696
ライダーにはなれないけど特殊能力者なタケル殿タイプだったか…
65 19/07/28(日)09:32:48 No.610129717
>オーロラは出せたけどライダーには変身できないのか?しないだけ? しないだけだと思う
66 19/07/28(日)09:32:49 No.610129722
もやしってもしかして消し去ることは不可能なのでは
67 19/07/28(日)09:32:54 No.610129746
生まれながらに異世界渡航能力を持ってた それを活かして世界征服するために大ショッカー作ってディケイドライバー作った
68 19/07/28(日)09:32:55 No.610129752
ソウゴと似たような理由で選ばれてんな…
69 19/07/28(日)09:33:00 No.610129781
タケル殿の親父は生身でゴーストハンターしてた偉人だからな…
70 19/07/28(日)09:33:20 No.610129861
この人ってそもそも人間なの?ショッカー大首領なんだっけ?
71 19/07/28(日)09:33:21 No.610129862
来週はもやしがアナザー世界に飛ばされて ダークライダーの代わりにケータッチ装備して出てくる
72 19/07/28(日)09:33:21 No.610129864
旅が俺の世界なので移動手段は確保しないとな
73 19/07/28(日)09:33:29 No.610129913
絶対テテーンするって!って先週言ったらそんなわけ無いだろ力奪われたのにって言われたけどやっぱりじゃねーか!
74 19/07/28(日)09:33:32 No.610129931
>白ベルト出してきたらそれはそれでピンクのベルトは何なんだよ!ってなるし… そこまでは仮面ライダージオウの士 ここからは仮面ライダーディケイドの士
75 19/07/28(日)09:33:34 No.610129940
この設定が後付けでも何でもないってのがいいよね
76 19/07/28(日)09:33:36 No.610129948
でもアナザーディケイドもオーロラ自在に操ってるし…形も細長くしたりしてるし…
77 19/07/28(日)09:33:52 No.610130010
大体分かった 多分こいつのことジオウでも何も分かんねえわ
78 19/07/28(日)09:33:53 No.610130019
シリアスな回だったのにお前のBGMかかると安心しちゃうのなんとかしろや! 変身する力取られてなかったらそのまま変身BGMも流れてたんだろうな…
79 19/07/28(日)09:33:54 No.610130029
こいつが何やろうと ディケイドだから って言われたら黙るしかない…
80 19/07/28(日)09:33:58 No.610130051
マジでこのまんまディケイドに変身できそう
81 19/07/28(日)09:34:03 No.610130076
>この人ってそもそも人間なの?ショッカー大首領なんだっけ? 移動した世界の設定による
82 19/07/28(日)09:34:05 No.610130084
タケル殿の親父さんしれっと時間移動するゲートとか作るからな
83 19/07/28(日)09:34:08 No.610130108
もやしはネガの世界で慣れてるからだいたいわかったろうな
84 19/07/28(日)09:34:10 No.610130125
くらえ!究極の歴史改変ビームだ!
85 19/07/28(日)09:34:18 No.610130184
お前の力奪ったぞ!に対して俺の存在自体が俺の力だは強キャラすぎる…
86 19/07/28(日)09:34:19 No.610130189
そういやタケル殿も力奪われてたけど意味なかったな…
87 19/07/28(日)09:34:21 No.610130198
>元々移動能力持ちの人間なの? だからこそ大ショッカー首領に担ぎあげられた
88 19/07/28(日)09:34:25 No.610130230
そのまま変身するかと思ったけどそこまでは流石にしない良心があった
89 19/07/28(日)09:34:33 No.610130286
>白ベルト出してきたらそれはそれでピンクのベルトは何なんだよ!ってなるし… 仮面ライダージオウのディケイドの力がピンクベルトで 仮面ライダーディケイドのディケイドの力が白ベルトとか…
90 19/07/28(日)09:34:51 No.610130365
>この人ってそもそも人間なの?ショッカー大首領なんだっけ? ショッカー大首領はインテリヤクザの言を信じるなら大ショッカーの世界で与えられた役割ってだけでそもそも世界の破壊者という存在
91 19/07/28(日)09:34:56 No.610130390
メタ的には番組に応じて力が使える
92 19/07/28(日)09:34:58 No.610130402
まあどこからか持ってきた現代火器でもアナザーの妨害は出来るって証明されてるしな…
93 19/07/28(日)09:35:01 No.610130420
>こいつ令和10年でも暴れてそうだな... むしろ居ないと寂しい
94 19/07/28(日)09:35:11 No.610130502
考えてみれば鳴滝だってドライバー無しに世界を移動してるんだからそこはディケイドもディエンドも関係無いのか…
95 19/07/28(日)09:35:13 No.610130513
俺今日の話見て鳴滝の気持ちわかった!
96 19/07/28(日)09:35:21 No.610130567
書き込みをした人によって削除されました
97 19/07/28(日)09:35:34 No.610130678
とにかく世界を旅して自分の世界すらわからない
98 19/07/28(日)09:35:41 No.610130713
本気だされたらジオウの世界も早々に破壊されてたな
99 19/07/28(日)09:35:42 No.610130729
おのれディケイドオオオオ!
100 19/07/28(日)09:35:52 No.610130780
>考えてみれば鳴滝だってドライバー無しに世界を移動してるんだからそこはディケイドもディエンドも関係無いのか… ディテンドライバーも盗品だしな
101 19/07/28(日)09:36:01 No.610130831
むしろ今回いきなり変身すると思ってた
102 19/07/28(日)09:36:02 No.610130835
他人の褌でイキりまくってるスがただただ虚しい
103 19/07/28(日)09:36:03 No.610130847
>ショッカー大首領はインテリヤクザの言を信じるなら大ショッカーの世界で与えられた役割ってだけでそもそも世界の破壊者という存在 そういや破壊者としてこの世界破壊するか見定めてるとかなんか言ってたな… シヴァ神かお前は
104 19/07/28(日)09:36:03 No.610130850
オーロラ時間移動も本編ではやってなかっただけで電王との映画の時点で使ってるんだよねそもそも
105 19/07/28(日)09:36:14 No.610130939
タケル殿の場合ライダーの力を奪われたらゴーストハンターの力が生えてきたのでまた別の事例だ
106 19/07/28(日)09:36:17 No.610130993
>来週はもやしがアナザー世界に飛ばされて >ダークライダーの代わりにケータッチ装備して出てくる ダークディケイドじゃねーの!?
107 19/07/28(日)09:36:19 No.610131018
タケル殿は本編で不思議パワー別に使ってないのに まぁオヤジがあれだから使えるだろ…って事で全員ファンは納得してるのが酷い
108 19/07/28(日)09:36:29 No.610131069
>>もやしはまぁ解るけどタケル殿はその…一体何故そんなパワーを… >寺生まれなら当然だろ? 寺生まれのTさんだからな…
109 19/07/28(日)09:36:32 No.610131087
人間のあったかもしれない可能性とか正にこいつが数々の世界旅してやってきてることだしな…
110 19/07/28(日)09:36:42 No.610131136
やっぱり平成って醜い!
111 19/07/28(日)09:36:45 No.610131146
もしかしてこいつメアリースーなみのとんでもないキャラなんじゃ
112 19/07/28(日)09:36:50 No.610131161
継承しても力を失わないんだから 奪われても力を失う道理はないよね
113 19/07/28(日)09:36:52 No.610131168
仮面ライダーディケイドではなく通りすがりの仮面ライダーとして変身だな
114 19/07/28(日)09:36:55 No.610131180
>他人の褌でイキりまくってるスがただただ虚しい 映画までしっかり見ろよ 観た後なら何あのトリックスター…ってドン引きするぞ
115 19/07/28(日)09:37:30 No.610131349
>そこまでは仮面ライダージオウの士 >ここからは仮面ライダーディケイドの士 無敵のライダーかよ 無敵のライダーだった
116 19/07/28(日)09:37:41 No.610131415
平成仮面ライダーシリーズに巣食うやけっぱちのライブ感が服着て歩いてるような奴だから ジオウで十年越しに旅の終着を見せられると思うと感慨深いね そもそも仮面ライダーディケイド自体がライブ感の産物だけど
117 19/07/28(日)09:37:41 No.610131417
>やっぱり平成って醜い! 瞬瞬必生
118 19/07/28(日)09:37:53 No.610131473
BGMバフずるいわ...
119 19/07/28(日)09:38:00 No.610131511
存在自体が番組なのでどうしようもない
120 19/07/28(日)09:38:18 No.610131592
>映画までしっかり見ろよ >観た後なら何あのトリックスター…ってドン引きするぞ 頭も行動もディケイドだからアナザーディケイドとか想定外すぎるよ…
121 19/07/28(日)09:38:22 No.610131614
氏の実家も特殊能力持ちだし ディケイド勢といいスーパータイムジャッカーといい 世界移動できる奴らは珍しい話じゃないんだろう クォーツァー前途多難だな!
122 19/07/28(日)09:38:43 No.610131742
あんまりな言い分だけど確かにディケイドってこいつの存在ありきだから 納得できなくもない気がしてくる…?
123 19/07/28(日)09:38:56 No.610131824
>クォーツァー前途多難だな! 醜いから全部消してやり直すね…
124 19/07/28(日)09:39:06 No.610131891
もやしのオーロラ オーラちゃんの謎ソード わけわからん能力多すぎない?
125 19/07/28(日)09:39:07 No.610131895
>ジオウで十年越しに旅の終着を見せられると思うと感慨深いね 大丈夫?俺の旅はまだまだ続くって旅続行ってならない?
126 19/07/28(日)09:39:11 No.610131931
氏は他人の力抜きでもお前なんなんだよ…って人だからな
127 19/07/28(日)09:39:16 No.610131966
G電王仕事しろよ…
128 19/07/28(日)09:39:22 No.610132015
>タケル殿は本編で不思議パワー別に使ってないのに >まぁオヤジがあれだから使えるだろ…って事で全員ファンは納得してるのが酷い 不思議パワー使ってないわけではないが 本編のパワーと関係ないパワー使い出して…
129 19/07/28(日)09:39:31 No.610132074
外道衆に力を奪われたことのあるディエンドは…
130 19/07/28(日)09:39:31 No.610132075
目は見えるし歩けるし世界も移動したり破壊したりできる
131 19/07/28(日)09:39:33 No.610132088
>あんまりな言い分だけど確かにディケイドってこいつの存在ありきだから >納得できなくもない気がしてくる…? ディケイドが士ではなく士だからディケイドって関係だからな
132 19/07/28(日)09:39:43 No.610132132
こいつこそ瞬瞬必生の権化みたいな存在だよな
133 19/07/28(日)09:39:53 No.610132188
これで変身までしたら氏は何も奪えてないのでは? 下手したらもやしの気分でオーロラもアナディケに変身もできなくなりそう
134 19/07/28(日)09:40:19 No.610132312
>外道衆に力を奪われたことのあるディエンドは… あれは怪人ライド能力だけだからね…
135 19/07/28(日)09:40:29 No.610132348
一回自分の役割やり切った後にわざと消滅して仲間の記憶で復活とかやらかしてるからそりゃまあ力も奪いきれないなって
136 19/07/28(日)09:40:33 No.610132357
もやしは空気を読むから流石に変身まではやらないだろ多分…
137 19/07/28(日)09:40:40 No.610132383
氏はアナザーディケイドになってから時止め使わないまま逆に奪い返されたね
138 19/07/28(日)09:40:46 No.610132403
他人の力を抜いたり入れたりする力は氏の自前っぽいし…
139 19/07/28(日)09:41:06 No.610132485
あのまま変身してたらおのれディケイド!世界の破壊者!だった
140 19/07/28(日)09:41:13 No.610132505
30秒早く戻してやれよかとか欲が増えてく
141 19/07/28(日)09:41:14 No.610132507
>これで変身までしたら氏は何も奪えてないのでは? >下手したらもやしの気分でオーロラもアナディケに変身もできなくなりそう 別に変身できなくてもいいんだ そしたら次の何かを利用する氏ってそういうやつなんだ
142 19/07/28(日)09:41:23 No.610132538
ていうか変身するだけならソウゴからディケイドウォッチ借りればできるからなあ
143 19/07/28(日)09:41:30 No.610132564
地味に風都の女も変な剣は自前なことが判明した回であった
144 19/07/28(日)09:41:30 No.610132565
氏はなんもなくても戦えるから変身できなくなると爆発させにくい敵になるぞ
145 19/07/28(日)09:42:18 No.610132781
なんというか同じ記念作品でもだいぶ毛色が違うよねソウゴと士 ソウゴも強いけど士ほどの何でもあり感がないのは上手いキャラ分けだと思う
146 19/07/28(日)09:42:21 No.610132795
大ショッカーの映画ってちゃんと正史というかそういう役回りじゃなくて本当にオリジンだったんだな…
147 19/07/28(日)09:42:31 No.610132853
でもジオウ最終回=ディケイド最終回なんでしょ?
148 19/07/28(日)09:42:51 No.610132940
>そもそも仮面ライダーディケイド自体がライブ感の産物だけど ライダーの最終回半年ずらすから 半年間既存のライダー資産使って番組作ってね 企画半年ぐらいしか時間ないけど 頑張ってね白倉くん!!
149 19/07/28(日)09:42:58 No.610132965
アナザーディケイドのガワあった方が番組的には倒しやすいんだよ
150 19/07/28(日)09:43:00 No.610132971
士も空気読めるから氏の前で無粋なことはしない
151 19/07/28(日)09:43:12 No.610133022
士は存在自体がメタキャラみたいなもんだけどソウゴは普通の高校生だからな…
152 19/07/28(日)09:43:33 No.610133114
>大ショッカーの映画ってちゃんと正史というかそういう役回りじゃなくて本当にオリジンだったんだな… あの映画のガクトの役割がジオウTVの士や今の映画の猛だったり意識はされてるよね
153 19/07/28(日)09:43:48 No.610133206
例のBGMノルマは達成したからあとは例のBGMを流しながら変身するだけだな!
154 19/07/28(日)09:43:53 No.610133250
>なんというか同じ記念作品でもだいぶ毛色が違うよねソウゴと士 >ソウゴも強いけど士ほどの何でもあり感がないのは上手いキャラ分けだと思う ソウゴはそもそも王という目標と地位に縛られまくってるからな その点もやしはただの通りすがりなので何をやっても不思議ではない
155 19/07/28(日)09:43:57 No.610133293
>ソウゴは普通の高校生だからな… そうかな…そうかも…
156 19/07/28(日)09:44:04 No.610133338
もやしは空気読むからな もし仮面ライダージオウじゃなかったらあのままディケイドになってた
157 19/07/28(日)09:44:08 No.610133371
まさか世界を破壊する云々までライダー由来じゃなくて基礎能力とか言い出しませんよね?
158 19/07/28(日)09:44:10 No.610133386
>でもジオウ最終回=ディケイド最終回なんでしょ? 旅は続くのがディケイド最終回ですよねって言われて何か言い返せるか…?
159 19/07/28(日)09:44:19 No.610133461
これで鳴滝の正体がおっさんになった氏だったりしたら爆笑する
160 19/07/28(日)09:44:39 No.610133571
>まさか世界を破壊する云々までライダー由来じゃなくて基礎能力とか言い出しませんよね? 何か問題でも?
161 19/07/28(日)09:44:53 No.610133641
異世界移動できるから氏のやり方を真似して ドライバ拾ってこれるよね
162 19/07/28(日)09:45:14 No.610133736
やりたくないけど破壊者やれって言われて開き直ってやり切った男は強い
163 19/07/28(日)09:45:20 No.610133761
>まさか世界を破壊する云々までライダー由来じゃなくて基礎能力とか言い出しませんよね? もやしの口振りからして破壊するのもディケイドじゃなくて門矢士の能力じゃない?
164 19/07/28(日)09:45:22 No.610133765
>まさか世界を破壊する云々までライダー由来じゃなくて基礎能力とか言い出しませんよね? 余所者だからいるだけで歪むし
165 19/07/28(日)09:45:27 No.610133790
もやしは空気読めて氏は読まない もやしは記憶喪失の兄で氏は記憶喪失の妹がいる もやしは時空を渡る一族で氏は時間をつかさどる一族 等々けっこう比較要素は有ったんだな
166 19/07/28(日)09:45:33 No.610133814
ディケイドの力自体に拘りのない男
167 19/07/28(日)09:45:37 No.610133837
>ドライバ拾ってこれるよね ピンク取り返してこれいらないやと捨てたのが本編1話へ
168 19/07/28(日)09:45:39 No.610133844
>まさか世界を破壊する云々までライダー由来じゃなくて基礎能力とか言い出しませんよね? 実際そうなのでは?
169 19/07/28(日)09:45:48 No.610133891
>まさか世界を破壊する云々までライダー由来じゃなくて基礎能力とか言い出しませんよね? 世界の破壊者がディケイドライバーを持ってるだけなので ディケイドに変身できなくても破壊者です
170 19/07/28(日)09:45:48 No.610133892
>そもそも平成ライダー自体が瞬瞬必生の産物だけど
171 19/07/28(日)09:46:05 No.610133967
>旅は続くのがディケイド最終回ですよねって言われて何か言い返せるか…? 瞬 瞬 必 生
172 19/07/28(日)09:46:10 No.610133986
ディケイドは仮面ライダーって存在ありきなものなので 仮面ライダーが存在するかぎりディケイドも不滅よ
173 19/07/28(日)09:46:25 No.610134034
あくまで破壊者門矢士が仮面ライダーディケイドに変身してるだけだった
174 19/07/28(日)09:46:34 No.610134096
>>まさか世界を破壊する云々までライダー由来じゃなくて基礎能力とか言い出しませんよね? >世界の破壊者がディケイドライバーを持ってるだけなので >ディケイドに変身できなくても破壊者です 無敵かよ
175 19/07/28(日)09:46:36 No.610134111
あくまでライダーにしか関りがないディケイドライバーごときに世界を破壊する能力があるとは思えない
176 19/07/28(日)09:46:56 No.610134216
視聴者の方が「ディケイドに変身できるかどうか」を拘りすぎてる
177 19/07/28(日)09:46:56 No.610134219
瞬 瞬 必 生 で何でも押し通すのやめろや!
178 19/07/28(日)09:47:16 No.610134334
>ディケイドは仮面ライダーって存在ありきなものなので >仮面ライダーが存在するかぎりディケイドも不滅よ 便乗先があるから廃れないマイク・Oみたいなもんか
179 19/07/28(日)09:47:23 No.610134375
新しいライダー生まれるたびにその世界を旅して力を受け継ぐって明言されてるからなディケイド… たまにライダーじゃない世界にも行く
180 19/07/28(日)09:47:25 No.610134385
そういえばこいつ出自からして平行世界移動できる謎の一族出身だった
181 19/07/28(日)09:47:53 No.610134514
>で何でも押し通すのやめろや! うるせ~!知らね~! 平 成
182 19/07/28(日)09:48:03 No.610134557
>ディケイドは仮面ライダーって存在ありきなものなので >仮面ライダーが存在するかぎりディケイドも不滅よ 平成リセット計画の可能性がある世界壊そうか迷うのもわかるわ
183 19/07/28(日)09:48:12 No.610134592
カード持ってるしライダーじゃない力として烈火大斬刀しれっと使って欲しい
184 19/07/28(日)09:48:27 No.610134656
あとは例のBGMとブォォンでディケイド変身が来たら完璧だ
185 19/07/28(日)09:48:32 No.610134678
寺生まれのTさんが生きるな…
186 19/07/28(日)09:48:58 No.610134790
仮面ライダーっていう概念かよもやし…
187 19/07/28(日)09:49:31 No.610134962
けど氏のことだからディケイドの力をとられたら保険にしといたディエンドの力を奪いそうでな
188 19/07/28(日)09:49:41 No.610135005
究極なまでの仮面ライダーのファンボーイみたいなヤツだからな…
189 19/07/28(日)09:49:52 No.610135056
そういやディケイドのベルト自体は ショッカーが作ったものだっけか
190 19/07/28(日)09:49:57 No.610135085
流石に歴史改編されたら消えるけど力を奪われたくらいなら特に問題ないやつ
191 19/07/28(日)09:50:00 No.610135117
世界移動能力+世界の破壊者+大ショッカー製仮面ライダー特攻ベルト!
192 19/07/28(日)09:50:03 No.610135144
>新しいライダー生まれるたびにその世界を旅して力を受け継ぐって明言されてるからなディケイド… >たまにライダーじゃない世界にも行く 過去作主人公のくせにバージョンアップ可能とかマジなんなん…
193 19/07/28(日)09:50:27 No.610135294
>けど氏のことだからディケイドの力をとられたら保険にしといたディエンドの力を奪いそうでな なんなんだお前は!
194 19/07/28(日)09:50:38 No.610135327
そういえばホモは出てこなかったな 何してたんだ…
195 19/07/28(日)09:50:40 No.610135332
>けど氏のことだからディケイドの力をとられたら保険にしといたディエンドの力を奪いそうでな じゃあ加古川くんあとは頼んだ しそう
196 19/07/28(日)09:51:21 No.610135485
ライダーの力を奪われた!? …なんだライダーの力だけか
197 19/07/28(日)09:51:36 No.610135558
そりゃ一人だけウォッチの形も違うしワーオ!とか叫ぶ
198 19/07/28(日)09:51:37 No.610135563
はやくディディディディケーイドが聞きたい
199 19/07/28(日)09:52:03 No.610135663
>>けど氏のことだからディケイドの力をとられたら保険にしといたディエンドの力を奪いそうでな >なんなんだお前は! 通りすがりの仮面ライダーだ 覚えておけ!
200 19/07/28(日)09:52:10 No.610135687
>過去作主人公のくせにバージョンアップ可能とかマジなんなん… 他所の作品でもゼロとかいるし…
201 19/07/28(日)09:52:13 No.610135699
昭和ライダーの力を使ってこない時点で氏のディケイ度はまだ半分くらいだな もやしは一号に変身した挙句ベルトまで偽装したぞ
202 19/07/28(日)09:52:15 No.610135712
>けど氏のことだからディケイドの力をとられたら保険にしといたディエンドの力を奪いそうでな ピンクディケイドの力を奪われたから保険にしといた白ディケイドの力を使いそうなもやしのアナザーにふさわしいな
203 19/07/28(日)09:52:22 No.610135743
>ライダーの力を奪われた!? >…なんだライダーの力だけか もやし本人がとんでもないからそりゃ焦らないわ…
204 19/07/28(日)09:52:35 No.610135831
ディエンドの力よりはアナザージオウ2の方が強そう
205 19/07/28(日)09:52:40 No.610135852
でもじっさい世界の破壊って何するんだろうな
206 19/07/28(日)09:52:44 No.610135870
力奪われても大した問題じゃないってそういうことかよ! 遠回しにソウゴ達を信頼しての言葉とかそういうことかと…
207 19/07/28(日)09:52:50 No.610135891
昨日アマプラで完結編見といてよかった やっぱりもやしはこういう奴だわ
208 19/07/28(日)09:52:53 No.610135901
>通りすがりの仮面ライダーだ >覚えておけ! アナザーライダーじゃねーか!
209 19/07/28(日)09:53:10 No.610136027
>ディケイ度 変な単位作るな
210 19/07/28(日)09:53:26 No.610136167
>おのれディケイドのおっさん今なにしてるんだろう エグゼイド回ですでに回診の中に紛れてたり・・・みたいなことないよね・・・?
211 19/07/28(日)09:53:36 No.610136220
白いのディケイドの力を受け継ぐとおじいちゃんの普通のディケイドライドウォッチになる ピンクだと形が変わる上に変な剣も貰える
212 19/07/28(日)09:53:55 No.610136327
>遠回しにソウゴ達を信頼しての言葉とかそういうことかと… いや信頼はしてるだろう
213 19/07/28(日)09:53:56 No.610136329
>力奪われても大した問題じゃないってそういうことかよ! >遠回しにソウゴ達を信頼しての言葉とかそういうことかと… 信頼もしてくれてるとは思うよ
214 19/07/28(日)09:54:01 No.610136359
>でもじっさい世界の破壊って何するんだろうな もやしが来ると事件が置きて世界がボロボロになる
215 19/07/28(日)09:54:22 No.610136478
コスチュームと同じで時代変わるとベルトも変化してそう
216 19/07/28(日)09:54:31 No.610136556
ほんとにFFRしそうな気がしてきた
217 19/07/28(日)09:54:38 No.610136588
もやし役の井上もディケイドの力持ってると東海と鳴滝に粘着されるから捨てれて良かったわ!って言ってたし変身能力いらねえんじゃねえかな…
218 19/07/28(日)09:54:42 No.610136610
>いや信頼はしてるだろう ああ信頼してる まあこいつが魔王になるんだけどな
219 19/07/28(日)09:54:54 No.610136681
>でもじっさい世界の破壊って何するんだろうな リイマジ時代からもやし来ると大事件起こるから…
220 19/07/28(日)09:54:55 No.610136688
案外ディケイドウォッチの材料が白ディケイドライバーで アナザーディケイドの材料がネオディケイドライバーじゃないの
221 19/07/28(日)09:55:13 No.610136785
ファイナルフォームライド ジジジジオーウ!
222 19/07/28(日)09:55:19 No.610136806
突然わけのわからぬ事を言われてオーロラカーテン没収された氏の心境やいかに
223 19/07/28(日)09:55:43 No.610136936
まあ今回は氏が思いっきり荒らした後だからな…
224 19/07/28(日)09:55:44 No.610136939
>もやし役の井上もディケイドの力持ってると東海と鳴滝に粘着されるから捨てれて良かったわ!って言ってたし変身能力いらねえんじゃねえかな… 旅をするのには必要のない道具だからな 今後は後輩がまとめて瞬瞬必生してくれるだろうし
225 19/07/28(日)09:55:55 No.610136981
もやしがくると世界のバランスが崩れて ありえない現象やらが多発するっていう解釈してたSICのディケイド
226 19/07/28(日)09:55:56 No.610136985
平成10作品記念で生み出したキャラがここまでの存在になるとか想定してたんだろうか?
227 19/07/28(日)09:56:24 No.610137100
>突然わけのわからぬ事を言われてオーロラカーテン没収された氏の心境やいかに 多分だけど氏は便利だったけどなくなった…くらいだと思うよ
228 19/07/28(日)09:56:33 No.610137145
>突然わけのわからぬ事を言われてオーロラカーテン没収された氏の心境やいかに このおっさんあんま手元に残らない力には執着しねえからな…
229 19/07/28(日)09:56:41 No.610137170
もしかしてもやしが来たから氏がけおってクォーツァーが平成破壊してオーマジオウが誕生したのでは…
230 19/07/28(日)09:56:48 No.610137198
>突然わけのわからぬ事を言われてオーロラカーテン没収された氏の心境やいかに (えっ…いやでも計画に支障は…大丈夫なはず…)
231 19/07/28(日)09:56:51 No.610137210
氏は頭ディケイドだからな
232 19/07/28(日)09:56:57 No.610137235
そのうちアナザーワールドから激情態が出てくるんじゃないかって…
233 19/07/28(日)09:56:59 No.610137246
ゲイツボッシュートしてオーロラカーテン作れてたから大丈夫だよ
234 19/07/28(日)09:56:59 No.610137248
>もやしがくると世界のバランスが崩れて >ありえない現象やらが多発するっていう解釈してたSICのディケイド クォーツァーはジオウよりこいつなんとかしたほうがいいんじゃ…
235 19/07/28(日)09:57:16 No.610137305
>もやしがくると世界のバランスが崩れて >ありえない現象やらが多発するっていう解釈してたSICのディケイド ジオウ世界はもやしが来る前から氏やクォーツァーに無茶苦茶にされてるからセーフ
236 19/07/28(日)09:57:16 No.610137312
バランスが崩れる感じなのか ビルド最終回みたいなのイメージしてたわ世界の破壊
237 19/07/28(日)09:57:19 No.610137322
お デ !
238 19/07/28(日)09:57:36 No.610137426
>突然わけのわからぬ事を言われてオーロラカーテン没収された氏の心境やいかに あっ使えなくなった まいっか!
239 19/07/28(日)09:57:41 No.610137438
>でもじっさい世界の破壊って何するんだろうな メタ的に言うならその世界で現地ライダーたちだけで話は完結するはずなのに ディケイドが入ったことでそのライダーの話がおかしくなってることがもう破壊ではある 例えば仮面ライダークウガにいきなり知らないピンクのライダーが来て去っていったらなにこの回ってなるでしょ!
240 19/07/28(日)09:57:48 No.610137469
マジでこいつ何とかするなら平成消滅させないと駄目じゃないの…
241 19/07/28(日)09:58:21 No.610137594
>突然わけのわからぬ事を言われてオーロラカーテン没収された氏の心境やいかに もやしも使えるだけで依然として能力自体は氏も使える
242 19/07/28(日)09:58:24 No.610137602
>例えば仮面ライダークウガにいきなり知らないピンクのライダーが来て去っていったらなにこの回ってなるでしょ! おのれディケイド!
243 19/07/28(日)09:58:29 No.610137622
でもね 昭和にも食い込んでるよね?
244 19/07/28(日)09:58:33 No.610137643
けどあと10年するとディケイドとジオウが賑やかしに来るんだよな 士の頭はフサフサのままかどうか気になる
245 19/07/28(日)09:58:45 No.610137687
クォーツァーリニンサンはまずこいつを全力で潰すべきなのでは
246 19/07/28(日)09:58:51 No.610137712
>例えば仮面ライダークウガにいきなり知らないピンクのライダーが来て去っていったらなにこの回ってなるでしょ! つまり仮面ライダージオウにいきなり知らないギンガのライダーが来たのは…
247 19/07/28(日)09:58:57 No.610137729
当然の権利のようにアナザーディケイドの目の前でドライバー出して変身しても「貴様…何者だ!?」って言わせたらもう説明しなくていいから勝ちなのずるくない?
248 19/07/28(日)09:59:02 No.610137751
>クォーツァーはジオウよりこいつなんとかしたほうがいいんじゃ… 氏もだけど余所者って関わるとめんどくさそうだし
249 19/07/28(日)09:59:04 No.610137757
>士の頭はフサフサのままかどうか気になる そこでこの鳴滝帽!
250 19/07/28(日)09:59:20 No.610137815
消滅したと思ったら例のBGMに説教で平成が生えてくるとかありそう
251 19/07/28(日)09:59:33 No.610137866
>けどあと10年するとディケイドとジオウが賑やかしに来るんだよな ジオウはなんか客演してもうおおおおってならないな…
252 19/07/28(日)09:59:48 No.610137904
オーロラは共用だからな 下手にこいつをアナザーワールドに突っ込むと激情態になって帰ってきかねん
253 19/07/28(日)09:59:52 No.610137918
ディケイドに破壊の力はないって風潮だけど ディケイドにはデフォで相手の設定を無視して殺せるみたいな能力がある記述を見た覚えがある
254 19/07/28(日)09:59:58 No.610137951
氏がラスボスじゃないならもやしが倒してもいいよね
255 19/07/28(日)10:00:02 No.610137967
世界の破壊者、ディケイド 9つの世界を渡り、その瞳は何を見る?
256 19/07/28(日)10:00:09 No.610137985
通りすがりの破壊者 通りすがりの王様
257 19/07/28(日)10:00:13 No.610137998
ウォッチとアナザーディケイドを見る限り仮面ライダーディケイドの能力は「他のライダーの能力を使える」であって世界の破壊とか時空移動自体は門矢士の能力なのがひどい スウォルツマジで道化だな!
258 19/07/28(日)10:00:38 No.610138088
とんでもないミラクルを引き起こしても 「お前はいったいなんなんだ!」 →「通りすがりの仮面ライダーだ…覚えておけ!」 でディケイド時空に引きずり込んで説明しなくても済むようになるから酷い
259 19/07/28(日)10:00:54 No.610138150
>クォーツァーリニンサンはまずこいつを全力で潰すべきなのでは 敵対したらウォッチの力奪われちゃう…
260 19/07/28(日)10:00:56 No.610138159
>氏がラスボスじゃないならもやしが倒してもいいよね 氏は因縁も集束してるからソロ撃破はだめよ
261 19/07/28(日)10:01:13 No.610138206
>例えば仮面ライダークウガにいきなり知らないピンクのライダーが マーゼーンーター!
262 19/07/28(日)10:01:19 No.610138234
もしかしてジオウの敵って道化しかいないのでは…
263 19/07/28(日)10:01:25 No.610138254
こいつを良く倒せたものだなSOUGO いやディケイドであっても士とは限らないか…
264 19/07/28(日)10:01:37 No.610138302
>ジオウはなんか客演してもうおおおおってならないな… 現行作品じゃそんなもんだろ
265 19/07/28(日)10:01:50 No.610138344
>>突然わけのわからぬ事を言われてオーロラカーテン没収された氏の心境やいかに >もやしも使えるだけで依然として能力自体は氏も使える じゃなきゃ白ウォズ出てきてないよな
266 19/07/28(日)10:01:53 No.610138349
>スウォルツマジで道化だな! この道化も大概やりたい放題過ぎるんですけお
267 19/07/28(日)10:01:55 No.610138356
>いやディケイドであっても士とは限らないか… リイマジディケイドもいるのかな…
268 19/07/28(日)10:01:59 No.610138375
>こいつを良く倒せたものだなSOUGO >いやディケイドであっても士とは限らないか… なんならディケイドは負けるのも役目の時は負ける
269 19/07/28(日)10:02:06 No.610138401
>ディケイドにはデフォで相手の設定を無視して殺せるみたいな能力がある記述を見た覚えがある ある と言うか不死身のアンデット爆殺したりミラーワールドに入ったりクロックアップにアクセルで対抗したりその場の勢いで割と無茶する
270 19/07/28(日)10:02:13 No.610138427
門矢士じゃなくてカドヤツカサが変身したリイマジディケイドだったのかもな…
271 19/07/28(日)10:02:16 No.610138435
旅に出る理由は世界が滅びる未来変えるため
272 19/07/28(日)10:02:18 No.610138446
やっぱり来週こそス氏に決めるのかな?
273 19/07/28(日)10:02:23 No.610138465
>こいつを良く倒せたものだなSOUGO (死んでもなんやかんやあって蘇るもやし)
274 19/07/28(日)10:02:31 No.610138498
>もやしも使えるだけで依然として能力自体は氏も使える 何なんだこいつら…
275 19/07/28(日)10:02:33 No.610138505
ディケイドではない門矢士の可能性はないし門矢士ではないディケイドの可能性もないんだろう
276 19/07/28(日)10:02:37 No.610138518
>こいつを良く倒せたものだなSOUGO >いやディケイドであっても士とは限らないか… オーマジオウはSOUGOじゃないと思う
277 19/07/28(日)10:02:42 No.610138536
>ジオウはなんか客演してもうおおおおってならないな… 井上さんのゲストキャラとしての存在感はなんなんだろうな ディケイドに抜擢された不思議な魅力がそのまんまだ
278 19/07/28(日)10:02:44 No.610138549
ディケイドの時のクウガの世界のボスってどうやって倒してたっけ ダグバほど強そうには見えなかったけど
279 19/07/28(日)10:03:35 No.610138748
>と言うか不死身のアンデット爆殺したりミラーワールドに入ったりクロックアップにアクセルで対抗したりその場の勢いで割と無茶する グロンギをゴリ押しで爆死させた事しか思い出せなかったけどアンデッド爆殺は確かにそうだわ…
280 19/07/28(日)10:03:36 No.610138756
>井上さんのゲストキャラとしての存在感はなんなんだろうな >ディケイドに抜擢された不思議な魅力がそのまんまだ どんな現場に放り込んでも浮くような人を選んだからな…
281 19/07/28(日)10:03:46 No.610138797
後は鳴滝さえ来ればディケイド 要素は完璧だな
282 19/07/28(日)10:03:53 No.610138829
そういや本編でも世界が崩壊始めてからドライバー復活だったな…
283 19/07/28(日)10:04:00 No.610138852
シンケンジャーの世界まで行ってる時点で枠超えてた
284 19/07/28(日)10:04:05 No.610138873
>オーマジオウはSOUGOじゃないと思う ゲイツ達が介入しなかった周回でもオーマジオウはソウゴだよ
285 19/07/28(日)10:04:12 No.610138892
>ディケイドの時のクウガの世界のボスってどうやって倒してたっけ >ダグバほど強そうには見えなかったけど FARでバチンと 何か声がマダオなのもあって人の良さそうなおじさんって感じだったよね
286 19/07/28(日)10:04:15 No.610138911
ウィザード最終2話はあれでも自重してたんだな…
287 19/07/28(日)10:04:16 No.610138913
ソウゴ性格自体は普通の主人公なので、客演するとカブるからな…
288 19/07/28(日)10:04:17 No.610138920
>ダグバほど強そうには見えなかったけど 映画のボス候補でダグバと同格にいるし同じ力も使えるぞ リント絶滅だけならこっちの方がヤバい
289 19/07/28(日)10:04:24 No.610138938
>ディケイドの時のクウガの世界のボスってどうやって倒してたっけ >ダグバほど強そうには見えなかったけど 見よう、PrimeVideo
290 19/07/28(日)10:04:25 No.610138950
いきなり背後から現れておのれディケイドするおっさんに氏も困惑
291 19/07/28(日)10:04:57 No.610139064
最終回は激情ならんかなあ
292 19/07/28(日)10:05:09 No.610139113
でもディケイドも最終回にするんでしょう? どうするんだこいつ
293 19/07/28(日)10:05:13 No.610139130
>ディケイドの時のクウガの世界のボスってどうやって倒してたっけ >ダグバほど強そうには見えなかったけど ユウスケをFFRしてゴウラムかクワガタに変えた後で挟み撃ちの形で必殺技ぶつけて撃破だった記憶がある
294 19/07/28(日)10:05:15 No.610139141
アナディケもFAR使えるのかな
295 19/07/28(日)10:05:17 [田崎] No.610139146
>どんな現場に放り込んでも浮くような人を選んだからな… おまえより演技上手い奴なんて山ほどいるんだぞ なのにおまえが選ばれた意味を考えて演技しろ
296 19/07/28(日)10:05:30 No.610139197
なんか氏が一周回ってアナザーにふさわしくなってるのでだめだった
297 19/07/28(日)10:05:35 No.610139214
>ゲイツ達が介入しなかった周回でもオーマジオウはソウゴだよ 一人で戦ってたから平成は残ったけど 平成存在は守れなかった荒野な世界だもんな…
298 19/07/28(日)10:05:46 No.610139282
氏は氏でそもそもアナザーライダーの力抜きでも滅茶苦茶やってて 破壊者登場前に仮面ライダージオウの世界を破壊してしまっているからな… タイムジャッカーってなにそれ…ってなってるよ本来の未来の人たち!
299 19/07/28(日)10:05:53 No.610139319
ガミオもンのグロンギだし強いは強い
300 19/07/28(日)10:05:57 No.610139345
>>スウォルツマジで道化だな! >この道化も大概やりたい放題過ぎるんですけお ここまでもやしが無茶苦茶なのに氏も頭ディケイドだからギリギリ均衡を保ってる感じだ…
301 19/07/28(日)10:06:10 No.610139376
ガミオさんはダグバよりは理性的だった気がする
302 19/07/28(日)10:06:16 No.610139405
書き込みをした人によって削除されました
303 19/07/28(日)10:06:25 No.610139431
>リント絶滅だけならこっちの方がヤバい 人間をグロンギ化させるからなマダオ
304 19/07/28(日)10:06:27 No.610139434
ガミオは没になった映画のラスボスだから強いぞ 破壊力なら多分ダグバの方が上だけど霧に触れたらグロンギ化でモーフィングも使えるから厄介さではこっちの方が上だ
305 19/07/28(日)10:06:44 No.610139503
でも数年後に後輩ライダーの番組に出てジオウサイキョウーってされたら最強じゃしょうがねえなって多分思うし…
306 19/07/28(日)10:06:44 No.610139506
モモタロスのノリがいいヤツが勝つという理論を体現してそうなぐらいノリで動いてそうな氏
307 19/07/28(日)10:07:01 No.610139561
というか氏がいなかったらこんなよくわかんない介入まみれの世界になってないからな…
308 19/07/28(日)10:07:09 No.610139597
外の世界から来たディケイドとアナザーディケイドのせいでジオウの世界が破壊されてしまった!
309 19/07/28(日)10:07:21 No.610139629
ダグバは普通にリーダーとして考えるとアレすぎるのでガミオだといいと思う ダグバはこう最終兵器的な何かで
310 19/07/28(日)10:07:22 No.610139638
>ガミオは没になった映画のラスボスだから強いぞ ディケイド放送開始3話でいきなりもやしが旅の終わりを悟るくらいには強いからな…
311 19/07/28(日)10:08:03 No.610139796
ダグバはラスボスらしいけど族長って感じしないよね ガミオはグロンギ化ガスが強すぎる
312 19/07/28(日)10:08:31 No.610139897
多分氏がいたせいで世界を破壊できなかったまである
313 19/07/28(日)10:08:31 No.610139899
ジオウはサイキョウだからあんま後々の客演で負けるのもってなるけどディケイドそのへんも雑でいいからな
314 19/07/28(日)10:08:44 No.610139949
ゲイツ(俺達が原因じゃないのかな…?)
315 19/07/28(日)10:08:48 No.610139972
なんとスウォルツはアナザーディケイドパワー抜きの場合 ・時間停止能力&時間停止能力を他者が使用できるようできる能力 ・アナザーライドウォッチ生成&アナザーライダー製作 ・生身の戦闘力ギンガに対抗可能級 ・別の世界間を移動可能 程度の力しかないんだぞ!
316 19/07/28(日)10:08:51 No.610139982
ディケイドはまあライダーの力を継承しなきゃいけないから仕方ない アナザーディケイドはマジなんだお前
317 19/07/28(日)10:08:56 No.610140005
ン階級な以上ダグバがやれる事は出来るからな…
318 19/07/28(日)10:09:17 No.610140067
>ディケイド放送開始3話でいきなりもやしが旅の終わりを悟るくらいには強いからな… (今では考えられないくらい甲高い声で叫んで戦う) この世界が俺の死に場所かああああああ!
319 19/07/28(日)10:09:23 No.610140105
世界の破壊者とかディケイドとかでなく別の時間の人間がいるだけで世界が壊れてくらしいから本当に迷惑 そんなのが一年の間にいっぱいきてる!
320 19/07/28(日)10:09:40 No.610140169
ディケイドは激情態はデタラメに強いけど普通のライダーだとそこまで圧倒的でもない
321 19/07/28(日)10:09:53 No.610140228
書き込みをした人によって削除されました
322 19/07/28(日)10:10:01 No.610140260
>程度の力しかないんだぞ! …アナザーディケイドの力要らないのでは…?
323 19/07/28(日)10:10:42 No.610140401
>ダグバは普通にリーダーとして考えるとアレすぎるのでガミオだといいと思う >ダグバはこう最終兵器的な何かで 普通にガミオメインのツートップだったかガミオが先代族長だったかしたんだろうな
324 19/07/28(日)10:10:48 No.610140421
ジオウ世界なんでこんなに部外者来てるの 大人気スポットか何かなの
325 19/07/28(日)10:10:51 No.610140432
ディケイドはカードに絵が浮かぶまで倒せる状況でも苦戦してくれるからな
326 19/07/28(日)10:10:55 No.610140443
>…アナザーディケイドの力要らないのでは…? なんか奪えそうだったからもらっといただけだし…
327 19/07/28(日)10:11:21 No.610140525
>…アナザーディケイドの力要らないのでは…? ふふふ…俺も変身したい…
328 19/07/28(日)10:11:43 No.610140608
節操なしのコンボができるのが激情態の強み
329 19/07/28(日)10:11:51 No.610140636
あーもうジオウの世界ぐちゃぐちゃだよ せっかく綺麗に舗装しようとしてるのに
330 19/07/28(日)10:12:00 No.610140668
ディケイドは敵としてきて出てきたら強いけど味方になったら それなりに戦って負ける客演ムーブができる
331 19/07/28(日)10:12:04 No.610140686
>ジオウ世界なんでこんなに部外者来てるの >大人気スポットか何かなの 事象を整理していくと大体氏が悪いことになるぞ
332 19/07/28(日)10:12:08 No.610140704
時間停止と変身能力没収だけで並のラスボスより強いよね氏
333 19/07/28(日)10:12:13 No.610140719
ディケイド凸凹すぎない?
334 19/07/28(日)10:12:35 No.610140798
氏は手に入らなかった力はまあいいか!する辺り結構心も強い 王にふさわしいかはともかく強い
335 19/07/28(日)10:12:39 No.610140812
ていうか今回のもやしのセリフ見てるとこいつ今回でアナザーワールド創出能力会得した可能性が…
336 19/07/28(日)10:12:44 No.610140837
クオーツァーは氏がバールクスかっけーとかならないで良かったな
337 19/07/28(日)10:12:48 No.610140867
>…アナザーディケイドの力要らないのでは…? ツクヨミの力も奪ったし良さげなウォッチも手に入れた ならオリチャー発動!計画変更して今から世界獲りまーす
338 19/07/28(日)10:12:51 No.610140881
令和のディケイドはQRコードになってる
339 19/07/28(日)10:13:03 No.610140931
>あーもうジオウの世界ぐちゃぐちゃだよ >せっかく綺麗に舗装しようとしてるのに うるせ~! 平 成
340 19/07/28(日)10:13:16 No.610140984
設定の破壊者という設定を忠実に再現した展開
341 19/07/28(日)10:13:55 No.610141135
さらっとWの物語語っていくので駄目だった こいつ全部の世界の本編後に通り過ぎてるんじゃ…
342 19/07/28(日)10:14:01 No.610141155
>ていうか今回のもやしのセリフ見てるとこいつ今回でアナザーワールド創出能力会得した可能性が… 生贄が必要そうだしやらないとは思うけどね
343 19/07/28(日)10:14:01 No.610141156
>ツクヨミの力も奪ったし良さげなウォッチも手に入れた >ならオリチャー発動!計画変更して今から世界獲りまーす 追放した妹見つけてる時点でオリチャー発動してるじゃねえか!
344 19/07/28(日)10:14:34 No.610141254
アナザージオウがG4とかディエンド側のライダー呼び出してて・・・
345 19/07/28(日)10:14:46 No.610141298
まずアナザーライダーがジオウ世界と関係無いからな…
346 19/07/28(日)10:15:27 H3Gt/Vs6 No.610141437
そもそもディケイドの役目って誰が決めてんの!
347 19/07/28(日)10:16:13 No.610141588
>ディケイド凸凹すぎない? 顔がすでに
348 19/07/28(日)10:16:19 No.610141604
>そもそもディケイドの役目って誰が決めてんの! 渡
349 19/07/28(日)10:16:26 No.610141631
東映予告に映ってるのって幽汽だっけこれ
350 19/07/28(日)10:16:43 No.610141687
>追放した妹見つけてる時点でオリチャー発動してるじゃねえか! 当然その都度オリチャーで進める 代償として将来的にクォーツァーが完全に滅びる
351 19/07/28(日)10:17:08 No.610141782
ライドウォッチの力を用いて平成ライダーを破壊する時の管理者クォーツァー! それに対抗するのは最後の平成ライダー、仮面ライダージオウ! それが本来の仮面ライダージオウのストーリーだったのに別の世界からの通りすがりのスウォルツ氏に破壊されてしまった!
352 19/07/28(日)10:18:06 No.610142025
>東映予告に映ってるのって幽汽だっけこれ ガオウにツギハギしたスーツまだあったのか
353 19/07/28(日)10:18:21 No.610142080
道化なのになんて迷惑なやつ…!
354 19/07/28(日)10:18:35 No.610142136
あの子供がこの世界の王の器か だいたいわかった
355 19/07/28(日)10:18:52 No.610142193
なんでお前世界破壊しろって言ったのにみんなと仲良しムーブしてんの?ちゃんと壊せよ で本編閉じられた奴は何やっても許される感はある
356 19/07/28(日)10:18:54 No.610142197
仮面ライダージオウ改造してオリジナルキャラのタイムジャッカーが出てくるハックROM作ったよ!
357 19/07/28(日)10:18:56 No.610142210
ローカル暦より西暦の方が強い
358 19/07/28(日)10:19:48 No.610142391
誰このおっさん!
359 19/07/28(日)10:20:46 No.610142607
わざわざ平成をやり直さないと歴史の改編ができないのか?
360 19/07/28(日)10:21:46 No.610142840
>わざわざ平成をやり直さないと歴史の改編ができないのか? どんなに改変してもディケイドがやってきたら破壊されちゃうし…
361 19/07/28(日)10:22:24 No.610142981
>ディケイドが世界の破壊者では無い OPで世界の破壊者って言ってる!
362 19/07/28(日)10:23:21 No.610143195
道化の皮被ったロックンローラーだよ…
363 19/07/28(日)10:23:21 No.610143196
SOUGOが勝ったらディケイド消えちゃうしなデコボコの象徴みたいな平成ライダーだし