虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/28(日)09:00:06 強くて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/28(日)09:00:06 No.610120551

強くてカッコいいモビルスーツいいよね…

1 19/07/28(日)09:01:52 No.610120874

こいつとクインマンサって役割被ってないですかね…

2 19/07/28(日)09:03:25 No.610121200

推力以外はZZ以上来たな…

3 19/07/28(日)09:03:39 No.610121241

手がかわいい

4 19/07/28(日)09:06:25 No.610121999

恐竜的進化時代MSの最高傑作きたな…

5 19/07/28(日)09:07:50 No.610122400

この辺全然キット化されないね 磐梯にに嫌われてるの

6 19/07/28(日)09:09:08 No.610122661

>こいつとクインマンサって役割被ってないですかね… プルシリーズ用→クィン・マンサ キャラ系強化人間用→ゲーマルク 一般兵用→ドーベン・ウルフ って感じじゃない

7 19/07/28(日)09:09:45 No.610122834

ボリュームのわりにそこそこ程度にしか売れなさそうだし…

8 19/07/28(日)09:10:13 No.610123089

終盤がゴチャついてる&パイロットが濃厚なせいで活躍に比して若干印象が薄い気も

9 19/07/28(日)09:10:37 No.610123186

乗り手もキャラで良かった

10 19/07/28(日)09:11:10 No.610123292

マザーファンネルいいよね…

11 19/07/28(日)09:11:10 No.610123293

何度か使われた登場バンクあったよね

12 19/07/28(日)09:11:23 No.610123344

シャアが乗ってもハマーンのキュベレイには勝てなさそう

13 19/07/28(日)09:11:39 No.610123409

ここまで来ちゃったらもうMAで良いんじゃ…

14 19/07/28(日)09:11:44 No.610123423

頑張ってるけど微妙な出来なモナカキットでゲーマルク欲しい 両足軸はプラで折れやすいと最高

15 19/07/28(日)09:11:52 No.610123442

>終盤がゴチャついてる&パイロットが濃厚なせいで活躍に比して若干印象が薄い気も キルスコアめっちゃ高いぃ…

16 19/07/28(日)09:12:45 No.610123647

一番足引っ張ってるの色だと思う

17 19/07/28(日)09:13:34 No.610123802

>プルシリーズ用→クィン・マンサ >キャラ系強化人間用→ゲーマルク どっちもサイコミュ兵器搭載の大火力型じゃないですか! 同じコンセプトの機体わざわざ2機開発したネオジオン金あるなって

18 19/07/28(日)09:13:56 No.610123891

ネオジオンはオレンジ色のやつ多すぎる

19 19/07/28(日)09:14:16 No.610124012

もとこう大規模な戦闘で見たかった機体ばかりの終盤

20 19/07/28(日)09:14:58 No.610124168

ZZは逆シャア以上にMS恐竜化が進んでると思う

21 19/07/28(日)09:15:43 No.610124440

ゲーマルクに乗ってる頃のキャラはちょっと可哀想でな…

22 19/07/28(日)09:15:47 No.610124467

20m級がポンポン出てくるのいいよね…

23 19/07/28(日)09:15:55 No.610124514

技術的にはローレンナカモトがアクシズに行ってサイコガンダムの残骸を回収されたのがだいたいの元凶だな…

24 19/07/28(日)09:16:35 No.610124706

色は俺も好みじゃないけどこのカラーリングでこその印象かなって部分もあるから難しいな 違うカラーリングだったら今ほど好きじゃなかったとかもあるかもしれないし

25 19/07/28(日)09:18:03 No.610125093

これの同期たちと比較するとリ・ガズィがいかに情けないモビルスーツかよく分かる

26 19/07/28(日)09:18:05 No.610125111

>技術的にはローレンナカモトがアクシズに行って 私この後付け大嫌い どうみても死んだやん

27 19/07/28(日)09:18:14 No.610125174

今はゲームでカラーパターンを変えられるよね 渋めのもかっこいいと思う

28 19/07/28(日)09:18:52 No.610125408

ハイメガより僅かに出力低い胸部メガ粒子砲だけど めっちゃ連射してくる

29 19/07/28(日)09:19:01 No.610125455

だ 情 リ ね

30 19/07/28(日)09:19:20 No.610125543

かわいそうな強化とかNT機だとか全身火力とか個性が同期と被りがちなのがちょっと残念

31 19/07/28(日)09:20:35 No.610126015

兵器感というか人型の戦車感あって大好き

32 19/07/28(日)09:21:54 No.610126359

>同じコンセプトの機体わざわざ2機開発したネオジオン金あるなって その通りハマーンネオジオンは金持ちだよ MSを最低でも500機は持ってるし まぁ地球連邦はジム3だけで500機以上だけどね

33 19/07/28(日)09:22:03 No.610126402

ネオジオンは兵士少ない上に反乱まで起きたからなぁ まぁエゥーゴもちょっと支援受けられた程度で戦力って呼べるような練度の人員がパイロットで絶望的に足りていないんだけど

34 19/07/28(日)09:23:06 No.610126744

su3213376.jpg この時代のモビルスーツは殺意が高すぎる

35 19/07/28(日)09:23:28 No.610126891

ガザCがとにかく安いってのもありそう にしても戦力凄いけど

36 19/07/28(日)09:24:34 No.610127169

数百機でジム2ジム3あわせて数万を相手にしないといけないから質がいる 一体多数向けMS開発した 被った

37 19/07/28(日)09:24:39 No.610127199

中盤以降のアクシズは旧サイド3の統治者として連邦に認められた正式な統治者ですし

38 19/07/28(日)09:24:44 No.610127243

ジュドーはキャラが優しいお姉さんでずいぶん助かったよな ZZ初登場のときだってハンマ・ハンマを抑えて少しでも時間稼いでくれたし

39 19/07/28(日)09:25:16 No.610127398

>どっちもサイコミュ兵器搭載の大火力型じゃないですか! >同じコンセプトの機体わざわざ2機開発したネオジオン金あるなって 金は無いけどそれ以上に優秀な兵士が少ないから… サイコの血統のクィンマンサは兵士使い潰しそうだしマザーファンネル経由で遠くからチクチク狙えるゲーマルクの方がネオジオンの兵士事情には合ってると思うが

40 19/07/28(日)09:26:01 No.610127597

地球はコロニーとかアクシズで潰せばいっかーってハマーンが考えてるので 宇宙仕様以外考える必要がない

41 19/07/28(日)09:26:07 No.610127618

デラーズフリートや地上の残党と比べて資金力の差がすごい

42 19/07/28(日)09:27:39 No.610128078

シャアがガサC部隊を凪ぎ払わなければもうちょっとネオジオンも頑張れただろうに

43 19/07/28(日)09:27:58 No.610128171

ただIFとしてプルつーマンサとキャラ色マンサの激突は夢があるな

44 19/07/28(日)09:28:11 No.610128264

>この辺全然キット化されないね >磐梯にに嫌われてるの 当時の売上データでもZZシリーズは前作から落ちてたし 川口名人もズサ出す時とか社内外から他に商品化するものあんじゃね?って文句言われたって言ってた

45 19/07/28(日)09:29:09 No.610128479

画像のペーパークラフトが学園祭に展示されてたけどめっちゃデカかったな…

46 19/07/28(日)09:29:41 No.610128601

化け物みたいな機体をいっぱい作ってみて とりあえず敵方をびっくりさせる戦法は確かにジオン魂

47 19/07/28(日)09:31:11 No.610129172

>>同じコンセプトの機体わざわざ2機開発したネオジオン金あるなって >その通りハマーンネオジオンは金持ちだよ >MSを最低でも500機は持ってるし その大半はガザCで水増ししてるんですけどね その代わりハイローミックスがエグい

48 19/07/28(日)09:31:34 No.610129362

>この辺全然キット化されないね >磐梯にに嫌われてるの 客に嫌われてるんだよ 売れない物を出しても一部ユーザー以外困るだろ https://twitter.com/pikachiu_taro/status/459625191350349824

49 19/07/28(日)09:32:12 No.610129561

こいつ1機だけでもコロニー守備隊程度ならコロニー無傷な上で殲滅できそうな上に ちゃんと随伴機まで用意されてるからな…

50 19/07/28(日)09:33:29 No.610129918

その腹いせとばかりにユニコーンでZZ由来の機体ポコジャカ出したよね… シュツルムガルスに至っては原型とどめてないレベルだし…

51 19/07/28(日)09:34:36 No.610130303

つか本気ならあのプル部隊って宇宙世紀でも屈指の戦闘力のはずなんだよ NTを二桁単位で運用って他に例が無い なんなのこいつマジで

52 19/07/28(日)09:34:41 No.610130323

恐竜MS生みまくる一方で流石にガザCじゃちょっとなぁ ということでガザD作るあたりに健気さを感じる

53 19/07/28(日)09:34:56 No.610130388

色はガザCの親玉みたいなのにねえ

54 19/07/28(日)09:35:12 No.610130511

アクシズもハンマ・ハンマやRジャジャ辺りは開発が迷走してる感ある

55 19/07/28(日)09:35:59 No.610130819

Rジャジャはスタンダードな機体作っただけなんじゃ…?

56 19/07/28(日)09:35:59 No.610130822

シャアがメガバズで主力焼いてなかったらグリプス戦役はネオジオンが漁夫の利で勝利していたのかな

57 19/07/28(日)09:36:39 No.610131125

>恐竜MS生みまくる一方で流石にガザCじゃちょっとなぁ >ということでガザD作るあたりに健気さを感じる ガザ系のラインは残したかったんじゃないかな ガゾウムスナイパーまで行くと終了感あるけど

58 19/07/28(日)09:37:30 No.610131354

>その腹いせとばかりにユニコーンでZZ由来の機体ポコジャカ出したよね… 玄馬とカトキがキット化させようと目論んでたからな

59 19/07/28(日)09:37:57 No.610131496

>Rジャジャはスタンダードな機体作っただけなんじゃ…? ギャン系の指揮官機なんだろうけどリゲルグもあるからなぁ…

60 19/07/28(日)09:37:57 No.610131502

実弾兵器無いのでZZには劣る けども差はそのぐらい

61 19/07/28(日)09:39:19 No.610131991

ガルスJも一応スタンダードなMSでいいのかな なんかギミックとか色々不思議な印象を受けるやつだけど…

62 19/07/28(日)09:39:27 No.610132037

>ギャン系の指揮官機なんだろうけどリゲルグもあるからなぁ… リゲルグは旧式の近代化改修した練習機やん ZZと互角に戦えてた?知らんなぁ

63 19/07/28(日)09:39:28 No.610132051

火力こそパワーのZZのMSは大好物です

64 19/07/28(日)09:39:36 No.610132104

>>その腹いせとばかりにユニコーンでZZ由来の機体ポコジャカ出したよね… >玄馬とカトキがキット化させようと目論んでたからな HGUCドライセンが本当にありがたかったぞ俺

65 19/07/28(日)09:39:48 No.610132157

実弾兵器はこの時代だとそんな優位性にはならんでしょ 連邦側にはIフィールド持ちいないし

66 19/07/28(日)09:39:53 No.610132186

>ガルスJも一応スタンダードなMSでいいのかな >なんかギミックとか色々不思議な印象を受けるやつだけど… 支援型のズサと白兵型のガルスでしょ

67 19/07/28(日)09:40:39 No.610132381

>>ギャン系の指揮官機なんだろうけどリゲルグもあるからなぁ… >リゲルグは旧式の近代化改修した練習機やん ガワがゲルググで中身キュベレイのバケモノって聞いてたけど違うのか

68 19/07/28(日)09:40:39 No.610132382

デブいと思ってたけど案外細身だった

69 19/07/28(日)09:40:40 No.610132387

プラモのバリエーションが出せないから嫌われてそう

70 19/07/28(日)09:40:42 No.610132396

グラサンがガザCと一緒にベテラン殲滅してなけりゃ スペース・ウルフ隊みたいなのがうじゃうじゃいたわけだから怖い

71 19/07/28(日)09:41:53 No.610132666

>プラモのバリエーションが出せないから嫌われてそう そういやザクに相当する機体がガザ系になるのかなネオジオン一期

72 19/07/28(日)09:42:52 No.610132944

ガザCはとにかく数を多く見せて兵力不足を隠すための粗製乱造品みたいなところある

73 19/07/28(日)09:43:00 No.610132972

>ガワがゲルググで中身キュベレイのバケモノって聞いてたけど違うのか ショルダーバインダーつけただけで ただの練習機よ

74 19/07/28(日)09:43:05 No.610132986

大型MSの横かすめたら死ぬ高出力ビームが怖すぎるんですけお…

75 19/07/28(日)09:43:19 No.610133050

開発時期も違うだろうし役割被り考えてもまぁ理解は出来るかな

76 19/07/28(日)09:43:44 No.610133172

バリエーションが無いなら今から増やしちまえばいい!

77 19/07/28(日)09:44:16 No.610133442

>ショルダーバインダーつけただけで >ただの練習機よ ネロトレーナーもだけどその手のMSってパイロットがいいのか妙に印象に残るよね

78 19/07/28(日)09:44:24 No.610133496

>ガザCはとにかく数を多く見せて兵力不足を隠すための粗製乱造品みたいなところある ナックルバスターだけはガチ 直撃ならガンダムタイプもタダではすまない

79 19/07/28(日)09:45:32 No.610133812

艦船はサダラーンとエンドラ系があれば十分だからモビルスーツの開発に集中できるのいいよね… 連邦はいつまで艦船建造競争やってるの

80 19/07/28(日)09:45:37 No.610133835

ガワゲルググで中身凄いのってRFゲルググのことかな?

81 19/07/28(日)09:46:20 No.610134018

バウはあれ雷撃機って考えたほうがいいのかなぁ… ウッソくんの時代を先取りした発想ではあるけど

82 19/07/28(日)09:46:24 No.610134031

ナックルバスターってなにがナックルなの

83 19/07/28(日)09:47:57 No.610134530

>艦船はサダラーンとエンドラ系があれば十分だからモビルスーツの開発に集中できるのいいよね… 恐竜MSが規格ゴチャゴチャっぽいのに対応できてたのかなあれ…

84 19/07/28(日)09:48:11 No.610134591

>ナックルバスターだけはガチ >直撃ならガンダムタイプもタダではすまない 攻撃力全振りというか砲に手足つけて飛べるようにしただけみたいなものだよね

85 19/07/28(日)09:48:40 No.610134707

>恐竜MSが規格ゴチャゴチャっぽいのに対応できてたのかなあれ… エンドラとか馬鹿みたいにデカイみたいだし なんとかなるのでは

86 19/07/28(日)09:48:48 No.610134729

大急ぎで作った割には結構頑張ったのに 公式サイトに載ってない悲しき機体ジャムルフィン

87 19/07/28(日)09:49:56 No.610135073

ザンジバル時代から妙に格納スペースが大きいジオン系艦船

88 19/07/28(日)09:51:01 No.610135408

ガザはジオンボールマークトゥーだから デザイン的にも

89 19/07/28(日)09:51:06 No.610135424

>ザンジバル時代から妙に格納スペースが大きいジオン系艦船 ムサイで母艦としては失敗してるからだろ

90 19/07/28(日)09:51:41 No.610135576

>ガワがゲルググで中身キュベレイのバケモノって聞いてたけど違うのか 中身キュベレイかは知らんが旧型改修練習機説と中身新増設がある

↑Top